yes!~明日への便り~presented by ホクトプレミアム 霜降りひらたけ

第三百九十六話 常に挑戦する心を忘れない -【音楽家のレジェンド篇】エンニオ・モリコーネ-

yesとは?

  • 語り:長塚圭史
  • 脚本:北阪 昌人

『自分にyes!と言えるのは、自分だけです』
今週あなたは、自分を褒めてあげましたか?
古今東西の先人が「明日へのyes!」を勝ち取った命の闘いを知る事で、週末のひとときをプレミアムな時間に変えてください。
あなたの「yes!」のために。

―放送時間―
TOKYO FM…SAT 18:00-18:30 / FM大阪…SAT 18:30-19:00
FM長野…SAT 18:30-19:00 / FM軽井沢…SAT 18:00-18:29

閉じる

第三百九十六話常に挑戦する心を忘れない

2020年に91歳でこの世を去った、映画音楽の巨匠がいます。
エンニオ・モリコーネ。
モリコーネの名前を知らなくても、この音楽は聴いたことがあるかもしれません。

『ニュー・シネマ・パラダイス』

1988年公開の映画『ニュー・シネマ・パラダイス』。
世界中の映画ファンの涙をさそった名作は、この音楽なしには考えられません。
当時、30歳になったばかりの無名だった映画監督、ジュゼッペ・トルナトーレは、無謀にも、すでにマエストロと呼ばれていたモリコーネに音楽のオファーをします。
最初は忙しさのあまり断ったモリコーネでしたが、脚本を読んで、「よし、わかった、やりましょう」とOKを出したのです。
トルナトーレは、新人の自分にも公平に、ごくごくフツウに接してくれるモリコーネに感動したと言います。
「彼の頭の中には、常に映像が沸き起こり、登場人物たちの心の流れが見えているのです」
映画は大ヒット。
アカデミー外国語映画賞や、カンヌ国際映画祭審査員特別グランプリを受賞しました。
先ごろ公開された『モリコーネ 映画が恋した音楽家』というドキュメンタリー映画は、トルナトーレがメガフォンをとり、ブルース・スプリングスティーン、クエンティン・タランティーノ、クリント・イーストウッドやクインシー・ジョーンズなど、モリコーネに影響を受けたアーティストたちが名前を連ねます。
父から教わったトランペットを吹いていた少年は、やがて、作曲の道に未来を見ます。
声をかけられた映画音楽の世界は、当時、ありものの音楽をあてはめる、ただの伴奏にしかすぎませんでした。
作曲を生業とする芸術家を望んでいたモリコーネにとって、映画音楽は、当初、命を賭けてまでやるものではなかったのです。
でも、彼は挑戦を続けることで、映画音楽を芸術の高みへと押し上げていきました。不断の、文字通り血のにじむ努力で。
映画音楽の新しい扉を開いたレジェンド、エンニオ・モリコーネが人生でつかんだ、明日へのyes!とは?

映画音楽の巨匠、エンニオ・モリコーネは、1928年11月10日、イタリア・ローマで生まれた。
父は、トランペット奏者。
パブやクラブの楽団に所属していた。
家にあふれる、たくさんの音楽。ジャズ、クラシック、ブルース。
父は、勉強より、息子にトランペットを学ぶことをすすめる。
「いいか、トランペットがうまくなるとなあ、トランペットを持ってるだけで、一生、家族を養っていけるんだ。なあ、すごいだろう。
勉強なんか、いいよ、何の役にも立たない、そんな暇があったら、練習しろ、いいな!」
父の言うとおり、朝も夜も練習に励む。
あまりの練習に、唇はひび割れ、常に血が出ていた。
学校で笑われた。
でも、最初は下手だったトランペットが、だんだんうまくなっていく。
うれしかった。
もう誰も笑わない。
学校の音楽祭で大きな拍手を浴びた。
うまくなると、欲が出る。音楽院に通いたいと願い出た。
父は、ときおり自分の代わりに楽団で吹いてくれる息子を満足げに眺め、OKを出した。
モリコーネは、見事、難関を突破。
ローマのサンタ・チェチーリア音楽院に入る。
この音楽院で、生涯の師匠となる、ゴッフレード・ペトラッシとの出会いが待っていた。
挑戦は、運を引き寄せる。

映画『ニュー・シネマ・パラダイス』の音楽で知られる作曲家、エンニオ・モリコーネは、ローマの名門、サンタ・チェチーリア音楽院に入学。
入って来た同級生たちとの格差に驚く。
音楽的な知識はもちろん、彼らの裕福な暮らしには、劣等感を覚えずにはいられなかった。
友だちからバカにされる。
悔しかった。いつか、見返してやりたい。
でも、自分には誇れるものが何もなかった。
モリコーネは家計を助けるため、夜はナイトクラブでトランペットを吹いた。
たくさんの宿題をこなしていると、朝になってしまう。
眠い目をこすりながら学校に行く。
授業中、居眠りをして叱られることが多かった。
でも、ある授業だけは真剣に聞いた。
それは、作曲技法。
先生は、ゴッフレード・ペトラッシ。
ペトラッシ先生が書いた楽譜を見て、ため息が出た。
美しい。
こんなに知的で、洗練された楽譜を見たことがなかった。
モリコーネは、作曲の魔法にとりつかれる。
すでにあるものではなく、今までなかったものをつくる。
五線譜に音符を置いたとき、体がふるえた。
「これだ! これがやりたかったことだ!」
一生を賭けて挑戦したいものを見つけたとき、努力が苦行ではなくなる。

アカデミー賞を受賞した作曲家、エンニオ・モリコーネは、音楽院時代、町の楽団でトランペットを吹いていた。
作曲を学ぶうちに、楽団でもいろんなことを試したくなる。
編曲し、編成を変えた。
同じことをただ繰り返しても、つまらない。
仕事において、慣れや守りが、最もリスクをまねくことを知った。
みんなと同じようにやっていれば、たいして努力はいらない。
でも、観客もリスナーも、飽きてくる。
やがて、ひとり去り、二人去り…
気がつくと、まわりに誰もいなくなっている。
安全な道は、危険な道。
いい仕事をするには、実験や挑戦の道も用意しておくべきだと思った。
映画音楽の仕事を請け負ったとき、師匠ペトラッシは、さげすむように言った。
「映画音楽? あれはね、これまでにある音楽をあてはめれば、それでいいんだよ。新しくつくる必要なんかない、だって伴奏だからね」
確かに現場では監督やプロデューサーと喧嘩になることも多かった。
「バッハのように、ヴェルディのようにって言うんなら、バッハやヴェルディを流せばいいじゃないですか!
僕は嫌です。自分で創ります。この世になかったメロディを紡ぎます。
その挑戦をさせてくれないなら、この仕事、おります!」
映画音楽を芸術に高めたマエストロ、エンニオ・モリコーネは、挑戦を繰り返すことで、おのれの人生を全うした。

【ON AIR LIST】
ニュー・シネマ・パラダイス(映画『ニュー・シネマ・パラダイス』) / エンニオ・モリコーネ
さすらいの口笛(映画『荒野の用心棒』) / エンニオ・モリコーネ
ウエスタンのテーマ(映画『ウエスタン』) / エンニオ・モリコーネ
ミッション(映画『ミッション』) / エンニオ・モリコーネ
HERE'S TO YOU(映画『死刑台のメロディ』) / エンニオ・モリコーネ、ジョーン・バエズ(歌)

音声を聴く

今週のRECIPE

閉じる

霜降りひらたけのピカタ スパイシーなサルサ添え

今回は、エンニオ・モリコーネの出身地にちなみ、イタリア料理の「ピカタ」をご紹介します。

霜降りひらたけのピカタ スパイシーなサルサ添え
カロリー
390kcal (1人分)
調理時間
20分
使用したきのこ
霜降りひらたけ
材料
【2人分】
  • 霜降りひらたけ
  • 1パック
  • 2個
  • 粉チーズ
  • 大さじ2
  • 小麦粉
  • 適量
  • オリーブオイル
  • 大さじ3
  • パクチー
  • お好みで
  • ≪サルサソース≫
  • トマト
  • 2個
  • 玉ねぎ
  • 1/4個
  • 【A】ライム果汁
    (レモンでも可)
  • 1/2個
  • 【A】塩
  • ひとつまみ
  • 【A】トマトケチャップ
  • 適量
  • 【A】オリーブオイル
  • 適量
  • 【A】タバスコ
  • 少々
作り方
  • 1.
  • 卵を溶いて粉チーズを加え、混ぜ合わせる。
  • 2.
  • 霜降りひらたけは半分に分ける。片面に小麦粉を軽く振り、(1)をつけて、オリーブオイルを引いたフライパンに入れ、フタをして弱火で7、8分ほどじっくり焼く。
  • 3.
  • 玉ねぎをみじん切りにしてボウルに移し、軽く塩を振る。水分が出てきたら、水でさっと洗い流し、ペーパータオルで水気を切る。
  • 4.
  • トマトを横半分に切り、ティースプーンの柄などを使って種を除き、小さなさいの目切りにする。
  • 5.
  • (3)、(4)、【A】を混ぜ合わせてサルサソースを作る。
  • 6.
  • 皿に(2)を盛り、ソースとお好みでパクチーを添える。
  • recipe LIST

閉じる

ARCHIVE

閉じる

RECIPE LIST

閉じる

番組へのメッセージ

閉じる

PROFILE

  • 長塚 圭史

    語り:長塚 圭史

    1975年生まれ。東京都出身。96年、演劇プロデュースユニット「阿佐ヶ谷スパイダース」を旗揚げ、作・演出・出演の三役を担う。08年、文化庁新進芸術家海外研修制度にて1年間ロンドンに留学。帰国後の11年、ソロプロジェクト「葛河思潮社」を始動、三好十郎作『浮標(ぶい)』を上演する。近年の舞台作品に、『鼬(いたち)』、『背信』、『マクベス』、『冒した者』、『あかいくらやみ~天狗党幻譚~』、『音のいない世界で』など。読売演劇大賞優秀演出家賞など受賞歴多数。
    また、俳優としても、NHK『植物男子ベランダー』、WOWOW『グーグーだって猫である』、WOWOW『ヒトリシズカ』、CMナレーション『SUBARUフォレスター』など積極的に活動。

  • 北阪 昌人

    脚本:北阪 昌人

    1963年、大阪生まれ。学習院大独文卒。
    TOKYO FMやNHK-FMなどでラジオドラマ脚本多数。
    『NISSAN あ、安部礼司』(TOKYO FMなど全国FM37局ネット)、『ゆうちょ LETTER fo LINKS』(TOKYO FMなど全国FM38局ネット)、『世界にひとつだけの本』(JFN)、『AKB48の私たちの物語』(NHK-FM)、『FMシアター』(NHK-FM)、『青春アドベンチャー』(NHK-FM)などの脚本・構成を担当。『プラットフォーム』(東北放送)でギャラクシー賞選奨、文化庁芸術祭優秀賞受賞。『月刊ドラマ』にて、『ラジオドラマ脚本入門』連載中。
    主な著書に『世界にひとつだけの本』(PHP研究所)、『えいたとハラマキ』(小学館)がある。

閉じる

NEWS

特別版『オードリー・ヘップバーンが教えてくれる、明日へのyes!』
常盤貴子さん長塚圭史さん
風も、雨も、自ら鳴っているのではありません。 何かに当たり、何かにはじかれ、音を奏でているのです。
誰かに出会い、誰かと別れ、私たちは日常という音を、共鳴させあっています。
YESとNOの狭間で。
あなたは、自分に言っていますか?
YES!ささやかに、小文字で、yes!
毎週土曜日、明日(あした)への希望の風に吹かれながら、自分にyes!と言ったひとたちの物語を朗読でお届けしている番組『yes!明日への便り』。 1月8日は、その特別版「オードリー・ヘップバーンが教えてくれる、明日へのyes!」をお送りいたします。
2018年に没後25年を迎える稀代の大女優オードリー・ヘップバーンの波乱万丈な人生―女優になるまでの波乱に満ちた半生、輝かしい女優時代、ユニセフ親善大使として世界中の子どもたちに尽くした晩年までを、 女優の常盤貴子さんが演じます。
長塚圭史は「語り」の部分やオードリーの夫、また彼女の人生に影響を与えた映画監督の役を担当します。女優、オードリー・ヘップバーンが、私たちに教えてくれる、明日へのyes!とは?

閉じる