yes!~明日への便り~presented by ホクトプレミアム 霜降りひらたけ

第三百二十話 動じない心を持つ -【宇宙篇】ニール・アームストロング-

yesとは?

  • 語り:長塚圭史
  • 脚本:北阪 昌人

『自分にyes!と言えるのは、自分だけです』
今週あなたは、自分を褒めてあげましたか?
古今東西の先人が「明日へのyes!」を勝ち取った命の闘いを知る事で、週末のひとときをプレミアムな時間に変えてください。
あなたの「yes!」のために。

―放送時間―
TOKYO FM…SAT 18:00-18:30 / FM大阪…SAT 18:30-19:00
FM長野…SAT 18:30-19:00 / FM軽井沢…SAT 18:00-18:29

閉じる

第三百二十話動じない心を持つ

1969年、人類で初めて月に降り立ったアメリカ人の宇宙飛行士がいます。
ニール・アームストロング。
アポロ11号の船長だった彼は、月面に立ち、こんな名言を残しました。
「これは、ひとりの人間にとっては小さな一歩にすぎないが、人類にとっては偉大な一歩である」。
偉業は、世界およそ40か国に同時中継され、5億人以上のひとがリアルタイムで見守ったと言われています。
「いま、月に立ちました。砂のようです。炭を細かくしたような砂を、私はブーツで踏みしめています」。
生々しい実況の声が、来るべき宇宙時代への扉を開いたのです。
2年前には、ニール・アームストロング船長を、名優、ライアン・ゴズリングが演じた映画『ファースト・マン』も公開され、あらためて、52年前の歴史的瞬間がクローズアップされています。
映画『ファースト・マン』は、『ラ・ラ・ランド』のデイミアン・チャゼル監督とゴズリングのコンビが再びタッグを組んだ作品。
最愛の幼い娘を脳腫瘍で亡くす父としてのニールや、妻との見えない壁に悩む夫としてのニールが、少ないセリフで丹精に描かれました。
映画でも、いくつかのシーンで語られているとおり、月への道は、決して容易いものではありませんでした。
貧困や飢餓を訴えるひとたちからは、「いま、なぜ宇宙なのか、地球上でこんなにも困っているひとがいるのに、その予算を、目の前の私たちに使ってほしい」という抗議デモがあり、ベトナム戦争の兵士たちからは、「オレたちが日々、ジャングルで苦しんでいるのに、月に旅行とはおめでたい」と揶揄され、また、度重なるテスト飛行での事故やトラブルで、決して少なくない命が犠牲になりました。
そんな中、アポロ11号は飛び立ち、その船長に選ばれたのが、どんなときも冷静に対応する鉄の心を持つ男、ニールだったのです。
彼は、いかにして何物にも動じない心を獲得できたのか。
あるいは、動じないふりができたのか。
誰も踏み入れたことがない世界に一歩、靴跡を残したファースト・マン。
ニール・アームストロングが人生でつかんだ、明日へのyes!とは?

アポロ11号の船長、ニール・アームストロングは、1930年8月5日、アメリカ合衆国オハイオ州に生まれた。
出産予定日の2か月前。
母ヴィオラは、キッチンに立っているとき、激痛に襲われた。
倒れ込み、救急車で搬送。
駆け付けた家族に、医者は言った。
「残念ながら、赤ちゃんは助けられませんが、母体だけは、なんとか助けられるように手を尽くします」。
幸いなことに、赤ん坊も命をとりとめた。
アームストロング家の出自でもある、スコットランドの語形から「ニール」と名付けた。
「ニール」は、英語で言えば、空に浮かぶ雲のこと。
暗喩として、チャンピオンを意味していた。
母は、小さな美しい子を抱き、思った。
「この子は、神様の子だ」。
ニールは、大人しい子どもだった。
極度のひとみしり。
犬が吠えては泣き、家に知らないひとが訪ねてくると、クローゼットに隠れた。
母は、そんなニールに本を読み聞かせた。
彼は母の膝に座り、本を読んでもらう時間が大好きだった。
家には、本がたくさんあった。
ニールは、無類の読書好きになり、暇があると本ばかり読んでいた。
小説、歴史や科学の専門書、ジャンルにはこだわらない。
小学1年生の1年間で100冊を読み、小学5、6年生向けの本を読みこなしていた。
それを見た先生が、いきなり4年生に飛び級させても、成績は学年でトップだった。
自信をつけたニールは、少しずつ周囲に溶け込むようになったが、どこにいくにも、本を手放すことはなかった。

人類で初めて月面に降り立った男、ニール・アームストロングは、幼い頃からの読書体験で二つのことを学んだ。
ひとつは、誰にも等しく訪れる「死」があるということ。
古今東西の書物は、そこに先人がいた証であると同時に彼等が遺した遺言でもあった。
みな、たった一回の人生を生きているということは、出会う全てが初めての出来事ばかりだということ。
であるならば、何も恐れることはない。
初めてのことでうまくいくことなど奇跡に近いのだから。
読書体験で学んだ、もうひとつのことは、行動するより前に、沈思黙考することが肝要であるということ。
ニールの祖父も父も弟も、癇癪(かんしゃく)もちの激昂型。
すぐ行動し、すぐ怒り、すぐ感情的になってまわりに迷惑をかける。
そんな姿を見ながら、いつもニールは思った。
「ボクは、不器用でよかった。すぐに言葉が出てこないし、ひとが怖い分、行動に移るのが遅い。でも、そのおかげで考える癖がついた。考えて、自分が納得した結論を得られれば、たとえ失敗しても後悔はない」。
学ぶことにのめり込むという母親から受け継いだ性格が、彼に冷静な目を植え付けた。

ニール・アームストロングは、父が苦手だった。
あまり家にいない父は、弟ばかりを可愛がり、ニールには、ことのほか厳しかった。
「背筋を伸ばせ! ニール、本ばかり読んでいるから、そんな姿勢になるんだ!」
怒鳴られるたびに、ビクッと体が震える。
父に抱かれたことも、甘えた記憶も、彼にはなかった。
父の前では、言葉が出てこない。
「まったく、お前は何を考えているのかわからない!」
父にそう言われるたびに、距離を感じた。
熱心に神に祈る、父や弟。
でもニールは、神に祈るより、自分を見つめた。
「自分は、今、これをすべきか、しないべきか」
そんなニールが、唯一、神の偉大さを感じるものがあった。
宇宙。
なぜか、宇宙にだけは圧倒的に魅かれた。魅了された。
空を飛ぶこと、大地を俯瞰することは、彼の生理に合っていたが、さらに宇宙について考えているとき、至福の感情が沸き起こってきた。
そこには、今まで読んだどんな書物にも書かれていない世界が拡がっている。
それを、自分の目で見てみたい。
確かめてみたい。
その衝動は、自分でも驚くくらい、大きかった。
ニール・アームストロングの冷静さがなければ、月面着陸はかなわなかったのかもしれない。
と同時に、彼が踏み出そうとした一歩には、大いなる衝動が隠れていた。
動じない心に裏打ちされた、見果てぬ夢。

【ON AIR LIST】
Whitey On The Moon / Gil Scott-Heron
Fly Me To The Moon / Nat King Cole
It's Been A Change / Staple Singers
Aquarius ~Let The Sunshine In / The 5th Dimension

音声を聴く

今週のRECIPE

閉じる

秋のふわふわオムレツ -霜降りひらたけと蓮根のミルクソース-

今回は、秋におすすめの料理をご紹介します。

秋のふわふわオムレツ -霜降りひらたけと蓮根のミルクソース-
カロリー
353kcal (1人分)
調理時間
25分
使用したきのこ
霜降りひらたけ
材料
【2人分】
  • 霜降りひらたけ
  • 1パック
  • 4個
  • れんこん
  • 50g
  • ベーコン(厚切り)
  • 20g
  • 牛乳
  • 200ml
  • 小さじ4/5
  • こしょう
  • 少々
  • バター
  • 大さじ1
  • 【A】片栗粉
  • 大さじ1/2
  • 【A】水
  • 大さじ1
作り方
  • 1.
  • 霜降りひらたけは小房にほぐし、れんこんは薄切りに、ベーコンは細切りにする。
  • 2.
  • 卵は卵白と卵黄を分けて、卵白に塩(小さじ1/4)を入れ角が立つまでしっかりホイップし、卵黄を1個ずつ加え、全体を混ぜる。
  • 3.
  • フライパンを中火で熱し、バター(小さじ1)を溶かして(2)を流し入れ平らにし、フタをして中火で2分ほど蒸し焼きにする。
  • 4.
  • フタを開けヘリが外れるようになれば、バター(小さじ1ずつ)をヘリから2か所入れ込む。フタをし弱火で3分ほど、様子を見ながら加熱する。
  • 5.
  • 中央に穴が開いてきて、全体がしっかりしてきたら火からおろし、器に盛る。
  • 6.
  • (5)のフライパンにベーコンとれんこん、霜降りひらたけを入れて炒め、残りの塩とこしょうを入れさらに炒める。牛乳を加え、ひと煮立ちしたら【A】の水溶き片栗粉でまとめ、オムレツの上からかける。
  • recipe LIST

閉じる

ARCHIVE

閉じる

RECIPE LIST

閉じる

番組へのメッセージ

閉じる

PROFILE

  • 長塚 圭史

    語り:長塚 圭史

    1975年生まれ。東京都出身。96年、演劇プロデュースユニット「阿佐ヶ谷スパイダース」を旗揚げ、作・演出・出演の三役を担う。08年、文化庁新進芸術家海外研修制度にて1年間ロンドンに留学。帰国後の11年、ソロプロジェクト「葛河思潮社」を始動、三好十郎作『浮標(ぶい)』を上演する。近年の舞台作品に、『鼬(いたち)』、『背信』、『マクベス』、『冒した者』、『あかいくらやみ~天狗党幻譚~』、『音のいない世界で』など。読売演劇大賞優秀演出家賞など受賞歴多数。
    また、俳優としても、NHK『植物男子ベランダー』、WOWOW『グーグーだって猫である』、WOWOW『ヒトリシズカ』、CMナレーション『SUBARUフォレスター』など積極的に活動。

  • 北阪 昌人

    脚本:北阪 昌人

    1963年、大阪生まれ。学習院大独文卒。
    TOKYO FMやNHK-FMなどでラジオドラマ脚本多数。
    『NISSAN あ、安部礼司』(TOKYO FMなど全国FM37局ネット)、『ゆうちょ LETTER fo LINKS』(TOKYO FMなど全国FM38局ネット)、『世界にひとつだけの本』(JFN)、『AKB48の私たちの物語』(NHK-FM)、『FMシアター』(NHK-FM)、『青春アドベンチャー』(NHK-FM)などの脚本・構成を担当。『プラットフォーム』(東北放送)でギャラクシー賞選奨、文化庁芸術祭優秀賞受賞。『月刊ドラマ』にて、『ラジオドラマ脚本入門』連載中。
    主な著書に『世界にひとつだけの本』(PHP研究所)、『えいたとハラマキ』(小学館)がある。

閉じる

NEWS

特別版『オードリー・ヘップバーンが教えてくれる、明日へのyes!』
常盤貴子さん長塚圭史さん
風も、雨も、自ら鳴っているのではありません。 何かに当たり、何かにはじかれ、音を奏でているのです。
誰かに出会い、誰かと別れ、私たちは日常という音を、共鳴させあっています。
YESとNOの狭間で。
あなたは、自分に言っていますか?
YES!ささやかに、小文字で、yes!
毎週土曜日、明日(あした)への希望の風に吹かれながら、自分にyes!と言ったひとたちの物語を朗読でお届けしている番組『yes!明日への便り』。 1月8日は、その特別版「オードリー・ヘップバーンが教えてくれる、明日へのyes!」をお送りいたします。
2018年に没後25年を迎える稀代の大女優オードリー・ヘップバーンの波乱万丈な人生―女優になるまでの波乱に満ちた半生、輝かしい女優時代、ユニセフ親善大使として世界中の子どもたちに尽くした晩年までを、 女優の常盤貴子さんが演じます。
長塚圭史は「語り」の部分やオードリーの夫、また彼女の人生に影響を与えた映画監督の役を担当します。女優、オードリー・ヘップバーンが、私たちに教えてくれる、明日へのyes!とは?

閉じる