野間真吾さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.739

 Podcast

00:00/00:00
Error loading: "https://podcasts.tfm.co.jp/podcasts/tokyo/museum/museum_vol739.mp3"

 ダウンロードはこちら

野間真吾さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.739のメイン画像
 続きを表示

武田憲人さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.738

 Podcast

00:00/00:00
Error loading: "https://podcasts.tfm.co.jp/podcasts/tokyo/museum/museum_vol738.mp3"

 ダウンロードはこちら

武田憲人さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.738のメイン画像

6月17日OAのゲストは「散歩の達人」統括編集長の武田憲人さんが久々に登場します。
いつも大人気の「散歩の達人」ですが、実は売れ行きの悪かった特集があり、何とその街は「新宿」!
前半は新宿の多様な魅力を再発見するトークをお送りします。
そして後半は梅雨の時期におススメしたいスポットとして、清澄白河の清澄庭園、神保町、鎌倉の寺などに話が広がります。
このトークを聴いたら、傘を持って散歩に出かけたくなるかも?

東盛あいかさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.737

 Podcast

00:00/00:00
Error loading: "https://podcasts.tfm.co.jp/podcasts/tokyo/museum/museum_vol737.mp3"

 ダウンロードはこちら

東盛あいかさん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.737のメイン画像

6月10日OAのゲストは、俳優で映画監督の東盛あいかさんです。
沖縄県与那国島出身の東盛さんは、京都芸大の卒業制作として故郷を舞台に制作した映画『ばちらぬん』がぴあフィルムフェスティバル2021グランプリを受賞(『ばちらぬん』与那国の言葉で“忘れない”を意味)。
ドキュメント的手法を織り交ぜながら、消滅しつつある島言葉「与那国語」や島独自の文化を新鮮に捉えた映像が注目を集めています。今年は沖縄復帰50周年。東盛さんはどのような想いを込めて、この作品を制作していったのでしょうか?

河合敦さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.736

 Podcast

00:00/00:00
Error loading: "https://podcasts.tfm.co.jp/podcasts/tokyo/museum/museum_vol736.mp3"

 ダウンロードはこちら

河合敦さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.736のメイン画像

6月3日OAのゲストは、
歴史作家で多摩大学客員教授の河合敦さんです。
技術の進化や新発見によって、学校の授業で教わった日本史から随分変わっているとのこと。河合さんはそんな日本史の面白さを分かりやすくまとめた本を多数執筆されています。
最新刊は徳川15代に渡る将軍の意外なキャラクターや驚きのエピソードがたっぷりの『徳川15代将軍 解体新書』。
大河ドラマの反響で今注目されている「鎌倉時代」にまつわるトークなど、学び直したい日本史を語っていただきます。