石田佳也さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.699

 Podcast

 ダウンロードはこちら

9月18日のゲストは、サントリー美術館学芸部長の石田佳也さんです。東京ミッドタウン ガレリア3階のサントリー美術館では、ただ今「サントリー美術館 開館60周年記念展 刀剣 もののふの心」展を開催中です。武家社会の中で「刀剣」はどんな存在だったのか?戦(いくさ)の道具のためだけではない重要な文化的意味合いとは?現在空前のブームを迎えている「刀剣」、京都を中心に由緒ある寺社から貴重な刀剣とともに重要な絵画や武具が一堂に会したこの展覧会の見所をたっぷりと伺います。

武田砂鉄さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.698

 Podcast

 ダウンロードはこちら

9月11日のゲストは、ライターの武田砂鉄さんです。今年に入り 『偉い人ほどすぐ逃げる』(文藝春秋)『マチズモを削り取れ』(集英社)と話題作を刊行している武田砂鉄さんにバラカンさんが色々と聞いていきます。なぜ日本では偉いと言われる人が責任を押し付けて逃げるのか?ジェンダーギャップが著しく低い日本社会の問題点とは?現在はご自身のラジオ番組を持って様々なゲストを迎えている砂鉄さんですが、実はラジオパーソナリティを目指すきっかけになったのは、ある人の発した一言から。バラカンさんもびっくりしたその一言とは・・・?

福岡伸一さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.697

 Podcast

 ダウンロードはこちら

9月4日のゲストは、先週に引き続き生物学者の福岡伸一さんです。
コロナ禍になる直前にガラパゴス諸島を訪れた体験を元に書かれた最新著書「生命海流」(朝日出版社)。
この本にのでてくるガラパゴスでロゴス(理性)とピュシス(自然)の関係を問い直したという福岡さんのお話からスタート。
そしてガラパゴス特有の生物〜イグアナ、ゾウガメ、グンカンドリなどが人間に示す好奇心の秘密から、バラカンさんも衝撃を受けたというガラパゴスのトイレ事情まで、福岡先生のピュシス(自然)溢れるお話は止まりません。。。

福岡伸一さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.696

 Podcast

 ダウンロードはこちら

8月28日のゲストは、生物学者の福岡伸一さんです。
「そもそもコロナ・ウィルスって生物なの?」というバラカンさんの根本的疑問から始まるトーク。
福岡さんのベストセラーで世に知られるようになった「動的平衡」とウイルスの関係とは?
福岡さんの最新著作「生命海流」(朝日出版社)に描かれているガラパゴス諸島への旅の話へとトークは展開していきます。
「種の起源」を書いたダーウィンも知らなかったガラバゴス島が大自然の宝庫となった意外な理由とは?