おうちヨガ「カカーサナ(カラスのポーズ)」

おうちヨガ「カカーサナ(カラスのポーズ)」のメイン画像

ここで一息、「おうちヨガ」の時間です。
この時間は、とっておきのリフレッシュタイム。ヨガ講師の資格を持つわたし住吉美紀と一緒に、「からだのみらい」のために、ヨガで心と体を整えていきましょう!

BOでは初心者でもとりくみやすいヨガのシークエンスを考えました。全部で8ポーズ、およそ2か月で完成です。ぜひ覚えて、繰り返しやってみてください。

今日はポーズ6「カカーサナ(カラスのポーズ)」。
両腕と体幹を使ったアームバランスの代表的なポーズです。横からみたらカラスに見える、というポーズ。

●マットの上に両足を腰幅に開いてしゃがみます。目の前のマットに両手をつきます。両手の指先がゆるいハの字になるように。指を広げて手をつきます。

●そこから徐々に両手のほうに体重をかけていきます。お尻を徐々に高くして、つま先立ちになったら、ひざを二の腕、またはわきの下にさすような感じで、腕に体重を移すと、足が浮いてきます。腕だけでバランスしていきましょう。

●重心を前のほうにおかないとお尻があがらないと思います。目の前のマットの一点を見つめて集中すると、バランスがとりやすくなります。

今日は「カカーサナ(カラスのポーズ)」でした。住吉のポーズはXでチェックしてください。

このコーナーでは、一週間分のロカボナッツ4袋(およそ一か月分)を毎週1名の方に差し上げます。
毎日の食生活に無理なく取り入れて、健康生活を始めませんか。
番組HPの「おうちヨガ」のバナーをクリックして、ご応募ください。
たくさんのご応募、お待ちしています!