おうちヨガ「ジャタラパリヴァルタナーサナ(ワニのポーズ)」

おうちヨガ「ジャタラパリヴァルタナーサナ(ワニのポーズ)」のメイン画像

ここで一息、「おうちヨガ」の時間です。
この時間は、とっておきのリフレッシュタイム。ヨガ講師の資格を持つわたし住吉美紀と一緒に、「からだのみらい」のために、ヨガで心と体を整えていきましょう!

BOでは初心者でもとりくみやすいヨガのシークエンスを考えました。全部で8ポーズ、およそ2か月で完成です。ぜひ覚えて、繰り返しやってみてください。

今日はポーズ5「ジャタラパリヴァルタナーサナ(ワニのポーズ)」です。
体をひねるポーズなので、腰のストレッチになります。

●マットの上にあおむけに寝ましょう。呼吸を整えます。右ひざをまげて、両手で右ひざを胸のほうに引き寄せます。

●右ひざの外側に左手を添えて、右ひざを左側に倒します。右手は右の方向にまっすぐ伸ばしてください。肩は両方ともマットについた状態。腰のあたりのひねりを深くします。

●可能な方は、倒したひざを床につけます。つかなくても大丈夫!腰のあたりのストレッチをゆっくりと味わってください。

●ゆっくりと呼吸。終わったら戻ってきて、今度は反対側です。

今日は「ジャタラパリヴァルタナーサナ(ワニのポーズ)」でした。
住吉のポーズはXでチェックしてください。

このコーナーでは、一週間分のロカボナッツ4袋(およそ一か月分)を毎週1名の方に差し上げます。
毎日の食生活に無理なく取り入れて、健康生活を始めませんか。
番組HPの「おうちヨガ」のバナーをクリックして、ご応募ください。
たくさんのご応募、お待ちしています!