おうちヨガ「カカーサナ(カラスのポーズ)」

おうちヨガ「カカーサナ(カラスのポーズ)」のメイン画像

ここで一息、「おうちヨガ」の時間です。
この時間は、とっておきのリフレッシュタイム。ヨガ講師の資格を持つわたし住吉美紀と一緒に、「からだのみらい」のために、ヨガで心と体を整えていきましょう!

今日は「カカーサナ(カラスのポーズ)」。両腕を使ったアームバランスの代表ポーズです。

●マットの上にしゃがんでください。体の前に、手を肩幅くらいに開いて置きます。指先は少し内側に向けて、ハの字に開いてください。指と指の間は広げます。

●そこからお尻を上げながら、ひざを二の腕に置いて、そのまま体重を前に前に傾けていきます。そうすると、あるところから足がつかなくなって、「もう手でバランスするしかないよみ」という点にきます。そこで思い切って手にのってしまいます。

●ポイントはマットの前の一点に視点を定めること。お尻を高く上げて、体幹に力を入れます。腕で踏ん張ろうとすると疲れてしまいます。肩と耳を離す、肩を下げるというイメージで取り組むとバランスがとりやすいです。自分がバランスをとりやすいポイントを探りながら、片脚ずつ浮かせながら、チャレンジしてみてください。

●ゆっくりと鼻で呼吸を続けましょう。

今日は「カカーサナ(カラスのポーズ)」でした。わたし住吉の「カカーサナ」のヨガポーズは、Blue Oceanのtwitterをチェックしてください。

このコーナー、毎月最終週はプレゼントがあります。一週間分のロカボナッツ4袋(およそ一か月分)を5名の方に差し上げます。番組HP右側「おうちヨガ」のバナーをクリックして、ご応募ください。たくさんのご応募、お待ちしています!

おうちヨガ「アルダマツェンドラーサナ(座位のねじりのポーズ)」

おうちヨガ「アルダマツェンドラーサナ(座位のねじりのポーズ)」のメイン画像

ここで一息、「おうちヨガ」の時間です。
この時間は、とっておきのリフレッシュタイム。ヨガ講師の資格を持つわたし住吉美紀と一緒に、「からだのみらい」のために、ヨガで心と体を整えていきましょう!

今日は「アルダマツェンドラーサナ(座位のねじりのポーズ)」です。別名「半分の魚の王のポーズ」。さっそくやってみましょう!

●マットのうえに正座します。そこから、お尻を左側に落として、横座り。右足を持ちあげて、右の足の裏を左のお尻の外側につきます。大きく足を組むような姿勢になります。

●そこから右ひざに左のひじをからげて、からげた力で上半身を右にねじります。上半身はまっすぐ。肩だけをねじるのではなく、「わたしはぞうきんだ」と思って、お腹からねじるイメージです。

●顔はなるべく後ろのほうを見ます。右手はお尻の後ろあたりの床について、体を支えてください。内臓の活性化にも効果的なポーズです。

今日は「アルダマツェンドラーサナ(座位のねじりのポーズ)」でした。わたし住吉の「アルダマツェンドラーサナ」のヨガポーズは、Blue Oceanのtwitterをチェックしてくださいね!

おうちヨガ「バーラーサナ(子どものポーズ)」

おうちヨガ「バーラーサナ(子どものポーズ)」のメイン画像

ここで一息、「おうちヨガ」の時間です。
この時間は、とっておきのリフレッシュタイム。ヨガ講師の資格を持つわたし住吉美紀と一緒に、「からだのみらい」のために、ヨガで心と体を整えていきましょう!

今日は「バーラーサナ(子どものポーズ)」です。チャイルドポーズとも呼ばれます。リラックス、心を静めるポーズです。とてもシンプルで簡単、さっそくやってみましょう。

●マットのうえに正座をして座ります。正座をしたときに、左右の足の指と指を重ねないようにしてください。

●そこからゆっくりと上半身を前に倒していきます。お尻はかかとから離れないまま、お腹が太ももに乘るような感じ。おでこは床につきます。

●手は前にまっすぐ伸ばしてもいいですし、手のひらを上にして体に添わせる感じで後ろに置いてもOK。肩の力が抜けるほう、自分にとって楽なほうでやってください。この状態で目をつぶって、ゆっくりと呼吸を続けます。

今日は「バーラーサナ(子どものポーズ)」でした。わたし住吉の「バーラーサナ」のヨガポーズは、Blue Oceanのtwitterをチェックしてくださいね!

おうちヨガ「ダヌーラーサナ(弓のポーズ)」

おうちヨガ「ダヌーラーサナ(弓のポーズ)」のメイン画像

ここで一息、「おうちヨガ」の時間です。
この時間は、とっておきのリフレッシュタイム。ヨガ講師の資格を持つわたし住吉美紀と一緒に、「からだのみらい」のために、ヨガで心と体を整えていきましょう!

今日は「ダヌーラーサナ(弓のポーズ)」です。体をそらせるポーズ、さっそくやってみましょう。

●マットのうえにうつ伏せに寝てください。まずはここでリラックス。体を整えます。そこからうつ伏せのまま、膝を曲げて、右手で右足首を、左手で左足首をつかみます。

●次に息を吸うタイミングで、太ももを床から浮かせて、足を高く高く、胸も高く高く、上げます。横からみると弓のような姿勢で体をそらせます。背中の筋肉が必要。背中を使ってるぞー、というのを意識してやってください。

●ポイントはバランスよく足と胸を上げること。どちらかだけに力が入らないように、そして腰を痛めないように注意しましょう。背中の上のほうや足の太もものストレッチを意識して。あごも上のほうを目指す気持ちで。ゆっくりと呼吸して、十分だと思ったら降りてきてリラックス。何回か繰り返してもいいですね。

●デスクワークや日常生活の中で、わたしたちは驚くほど背中側を忘れて生きています。背筋を使ってないんですね。胸を開くと気持ちも明るくなりますので、ぜひ試してみてください。

今日は「ダヌーラーサナ(弓のポーズ)」でした。わたし住吉の「ダヌーラーサナ」のヨガポーズは、Blue Oceanのtwitterをチェックしてくださいね!