NOEVIR Color of Life

EVERY SAT / 09:00-09:30

今、仕事も家庭も自分磨きにアクティブな生き様を実践する女性達。そんな女性達がいつまでも輝く心と勇気を失わず、体も心も健康な毎日を送るため、各界を代表して活躍する女性ゲストが自らの言葉でメッセージを送るのが、このノエビア カラーオブライフ。「生きること、輝くこと、そして人生を楽しむこと」をテーマにした、トークや音楽、話題、情報などが満載です。

TOKYO FM

NOEVIR Color of Life

EVERY SAT / 09:00-09:30

唐橋ユミ

今、仕事も家庭も自分らしく、いきいきと生きる女性たち。いつまでも輝く心を失わず、心も体も充実した毎日を送るため、各界を代表して活躍する女性ゲストが自らの言葉でメッセージを伝えます。“生きること、輝くこと、そして人生を楽しむこと”をテーマにした、トークと音楽が満載のプログラムです。

Guest笹本恒子さん

笹本恒子さん

【2017年10月ご出演】

1914年9月1日東京生まれ。日本初の女性報道写真家。日独伊三国同盟から60年安保闘争など、戦中・戦後の歴史の節目に立ち会い、徳富蘇峰、加藤シヅエ、三笠宮ご一家、浅沼稲次郎、力道山ら昭和史を彩る人々にもカメラを向けた。一時期、写真の世界から遠ざかるも71歳にして活動を再開。以後、明治生まれの女性たちを題材に撮影を続け、日本女性史を膨大な息吹あふれる写真として表現。宇野千代、壺井栄、杉村春子、沢村貞子ら「明治生まれの女性たち」シリーズは笹本の代表作となった。103歳の今も現役フォトジャーナリストとして活躍中。 2011年、吉川英治文化賞、日本写真協会賞功労賞、2014年ベストドレッサー賞特別賞を受賞。 2016年には自身の人生を追ったドキュメンタリー映画「笑う101歳X2」も製作されている。

笹本恒子 103歳の元気の源

2017/10/28
今週も日本で初めての女性報道カメラマン、笹本恒子さんのお話を
お届けしました。

1914年東京生まれ、日独伊三国同盟から60年安保闘争など、
戦中・戦後の歴史の節目に立ち会い、
また昭和史を彩る数々の著名人にもカメラを向けてきました。
一時期、写真の世界から遠ざかるも71歳にして活動を再開。
以後、明治生まれの女性たちを題材に撮影を続け、
そのシリーズは、笹本さんの代表作にもなりました。
現在は日本各地で写真展を開催、講演活動等で活躍されています。

そして現在、103歳。その元気の源について今朝はうかがいました。

笹本さんの元気の源はまずしっかり食べること。特に食材には気を使い、
ケチらないことは大事。それはお父様より教え、仕事で急いでいる人でもまず
食べることには気を使い、とにかく食事の時間を大事にしておられたそうです。

今の最大の健康法はワインです。低血圧は上げる薬はないとのことでお医者様
に勧められて70台から実行。ご本人は、、、「食いしん坊だから長生きに繋がっている!」
と笑顔でおしゃっていました。

長きに渡り様々な時代の節目で写真で伝える側で活躍、
そしてその時代の景色や空気を写真に収めてきた笹本恒子さん。
その人生を追ったドキュメンタリー映画も公開されましたが、
素敵な生き様は女性井限らずに、誰にも参考になるのではないでしょうか。
  • この記事をポストする

笹本恒子 年齢を超えて

2017/10/21
今週も、報道写真家:笹本恒子さんのお話をお届けしました。

1914年東京生まれ、日本初の女性報道写真家:笹本恒子さん。
笹本さんは、日独伊三国同盟から60年安保闘争など、
戦中・戦後の歴史の節目に立ち会い、また昭和史を彩る数々の著名人にもカメラを向けてきました。
一時期、写真の世界から遠ざかるも71歳にして活動を再開。
現在も現役フォトジャーナリストとしてご活躍中で、今年、その笹本さんの人生を追った
ドキュメンタリー映画も公開されました。
また、11月には、鎌倉芸術館にて「笹本恒子写真展」も開催されます。

今朝は、そんな笹本さん写真家以外のもう一つの”顔”またそのキャリアを支える
お考えについてもお話、伺いました。


小学校の頃から絵が好きだった笹本さんはもともとは画家志望でした。
その絵の素養は写真の分野だけではなく、ファッションの分野でも笹本さんの
活躍を支えることになります。当時、絵では食べられないということで洋裁学校にも
通われ、その後はマンションの2階に店を開き多くのお客さまが訪れるように。
そのお客様の写真を、得意のカメラで撮影するとまだまだ写真が珍しい時代だった
ということで大変喜ばれて、人気を集めるようになったそうです。

日本初の女性報道写真家:笹本恒子さん。100歳を超えた現在も、現役でご活躍中ですが、
その写真家としてのスキル、大事なことは、年齢とは別のところにあると笹本さんは言います。
ある人から「カメラマンが50歳過ぎたらピントが合わないよ」と聞きましたが、
写真は目というより「勘」で撮る。そんな思いを新たにして写真の仕事に邁進して行かれました。

日本人はちょっと年齢のことを気にしすぎる、もっと自由に自分のやりたいこと、
自分の気持ちに正直に仕事に関わってもいいのでは、、、そんなアドバイスが印象に残りました。
  • この記事をポストする

笹本恒子  写真との出会い

2017/10/14
今週も、報道写真家:笹本恒子さんのお話をお楽しみいただきました。

最近では、その生き方に迫ったドキュメンタリー映画も製作され
11月には、鎌倉芸術館にて写真展も開催される笹本恒子さん。

笹本さんは、日本初の女性報道写真家として日独伊三国同盟から60年安保闘争など、
戦中・戦後の歴史の節目に立ち会い、また昭和史を彩る数々の著名人にもカメラを向けてきました。
一時期、写真の世界から遠ざかるも71歳にして活動を再開。
103歳の今も現役フォトジャーナリストとして活躍中です。


今朝は報道写真家としてのキャリアについてうかがいました。

カメラマンとしての経験のスタートは、尾長鶏のコンクール。
撮影に行ったら新聞社の人たちが多く、カメラ専門の仕事に魅力を感じ
されこの道を歩まれたそうです。
そのなかで大きな武器になったのが、女学校で覚えた英語。
男性記者でも英語を話せる人はすくなく、この英語でコミュニケーションを
取れたことがお仕事の幅を広げていったそう。
昭和16年に結婚されますが、空襲で家を焼かれ、千葉に疎開。
しかし、旦那様の案で土地を売りライカを買って再びカメラマンの仕事を
始められたそうです。

その後、休刊していた地方新聞に就職、新部記者に。東京に出ると友人に雑誌社 
が募集していることを知り、進駐軍のファッション誌を頼まれたりと
撮影の仕事を広げ、展覧会なども開かれるようになります。


戦中・戦後という激動の時代をカメラ・写真と共に歩んでこられた笹本恒子さん。
そのキャリアはまさに歴史の証人です。
  • この記事をポストする

笹本恒子 報道写真に憧れて

2017/10/07
今週からは報道写真家、笹本恒子(ささもと・つねこ)さんのお話をお届けします。


笹本さんは1914年9月1日東京生まれ。日本初の女性報道写真家。
日独伊三国同盟から60年安保闘争など、戦中・戦後の歴史の節目に立ち会い、
徳富蘇峰、加藤シヅエ、三笠宮ご一家、浅沼稲次郎、力道山ら
昭和史を彩る人々にもカメラを向けた。一時期、写真の世界から遠ざかるも
71歳にして活動を再開。以後、明治生まれの女性たちを題材に撮影を続け、
日本女性史を膨大な息吹あふれる写真として表現。宇野千代、壺井栄、
杉村春子、沢村貞子ら「明治生まれの女性たち」シリーズは笹本の代表作となった。
103歳の今も現役フォトジャーナリストとして活躍中。 2011年、吉川英治文化賞、
日本写真協会賞功労賞、2014年ベストドレッサー賞特別賞を受賞。
2016年には自身の人生を追ったドキュメンタリー映画「笑う101歳X2」も製作されています。

笹本さんはもともと絵を志していたこともあり、構図やアングルの決め方には
知識があったということで、写真についても同じような感覚で
携わることが出来たそうです。また、当時、人の紹介で関わった写真団体で
本物の歴史を切り取ったような報道写真を見て、興味をもちます。
そこから写真の世界に深く関わって行かれます。

ただ、当時は女性がカメラマンとして働くのは珍しい時代、
家族の反対もありましたが、お母様の応援や励ましもあって続けることができたそうです。


さて、そんな笹本さんのお話と作品に触れることの出来るイベントが今日
開催されます。10月7日の午後藤沢市の鵠沼公民館で開催される
第41回鵠沼公民館まつり「103歳の報道写真家 笹本恒子さんの講演と写真展」です。
時間は午後1時30分~午後3時。

https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/manabi/event/kugenuma.html

くれぐれもお車でのご来場はお控えください。
  • この記事をポストする
Page Top
|| 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 ||