QUESTION & MUSIC

7月のマンスリーアーティスト:
スキマスイッチ先生

2023.07.26
RN ひろまる 北海道 16歳

最近、友達との距離について悩んでいます。
中学の頃は友達が少なく、うまく付き合えていたのですが、高校に上がり多くの友達が出来ました。
ベタベタしすぎると嫌われてしまいそうで怖いです。
うまい距離感の取り方を知りたいです。

スキマスイッチ先生からRN ひろまる

ボクノート / スキマスイッチ

大橋先生:友達との距離に悩んでいると。

常田先生:わかるわ〜これ。

大橋先生:どっちかっていうと、スキマスイッチでいう社交的担当はシンタくんですからね。

常田先生:まあそんな感じになってますね(笑)

大橋先生:だから僕はあんまり友達がいない方なんですよ。

常田先生:でも深いじゃない?付き合いとしては。

大橋先生:そうだね、そういう意味では狭く深くのタイプかもしれないね。

常田先生:うん。

大橋先生:シンタくん友達多いじゃないですか。

常田先生:そうね、そういう意味では昔このひろまると同じで中学の時は本当に少なくて、居場所もなくて。

大橋先生:うん。

常田先生:で、それが逆に上手く付き合えていたと思ってたっていうのが凄い。僕はもう上手く付き合えなかったから。それで高校になって爆発したんだけど。

大橋先生:うんうん。

常田先生:怖いっていう気持ちを抱くんだっていうのは、なるほどなって思った。
少ないほうがいいんだと思ってたら急に増えちゃったからそれに対して不安を抱いてるっていう。
なんかあれかな?まずは目の前の友達と中学の時みたいに上手く付き合えていたように深くなっていった方が。
つまり卓弥先生タイプっていうのが1つの手かもしれないね。

大橋先生:そうだね。だから、相手の顔色を伺っているってことだもんね。

常田先生:そうだね、うんうん。

大橋先生:嫌われちゃったら嫌だなってことは別に考えなくてもいいですよね。

常田先生:そうなんだよね。だってそういう時はそういう時なんだって今は思えるし、当時も思ってたかも。

大橋先生:今って僕らの時代とはちょっと違うじゃないですか。

常田先生:そうね〜、心の距離みたいなものがやっぱりどうしてもインターネットだったりとかね。

大橋先生:そうそう。

常田先生:SNSも関係してくるからね〜。

大橋先生:でもね、あくまで僕個人のタイプとしてはですよ。
その自分が思ったことをやって嫌われてしまったなら、それは多分それ以上深い友達にはなれないって思っちゃうんですよ。

常田先生:あ〜。

大橋先生:多分ね、ひろまるは考えすぎてる気がする。

常田先生:うんうん。

大橋先生:そんなにみんな様子を伺ってないよ。

常田先生:そうね。絶対ひろまるの事をわかっている子もいるしね。

大橋先生:逆に自分の思い通りに接してみたらより友達になれる可能性だってあるからね。

常田先生:そうそう。思ってもみない子が凄い深かったりするからね〜。

大橋先生:うん。

常田先生:それもあるし。
だから怖いのはわかるけど、そこの部分でとりあえずひろまるらしくって言ったらあれだけど、まずは振る舞ってみるっていうのがね。

大橋先生:そうですね。

RN ひろまるへの QUESTION & MUSIC
2023.07.19
RN みどりのパプリカ 石川県 15歳

いつも焦って小さなミスを繰り返してしまいます。
時間にも心にも余裕を持てず、自分の中での整理が追いつかない時にどうしたら落ち着かせることができますか?

スキマスイッチ先生からRN みどりのパプリカ

Ah Yeah!! / スキマスイッチ

大橋先生:この曲はですね、緊張と向き合ってそれを乗り越えていくっていう内容の歌なんですよ。

常田先生:そうだね。

大橋先生:「深呼吸を2回して 心を着地させていく」っていう歌詞があるんですけども。

常田先生:みどりのパプリカは常に緊張しているんだろうね。

大橋先生:そうだね。

常田先生:“失敗したらどうしよう”とか、“その失敗で自分の評価が変わってしまうかもしれない”とか考えているのかなって思いますよ。

大橋先生:そうだね。まあでも緊張って僕ももちろんステージの時とか緊張しますし、緊張感っていうのはもうこの活動を始めて20年になるじゃないですか。

常田先生:うん。

大橋先生:その中で気づいたんですけど、緊張って悪いものじゃないんですよね。

常田先生:おっ!いい!

大橋先生:だから自分の中で余裕がないことも、余裕がない状態も悪いことじゃないんですよ。

常田先生:うんうん。

大橋先生:でもそれ自体をどれだけ楽しめるかっていうことしかない気がするんですよね。

常田先生:味方にしてね。

大橋先生:よくね、後輩とかでもそうですけど、「緊張するのってどうやったら治るんですか?」とか。

常田先生:なくそうと思ってるもんね!

大橋先生:そう!なくそうとしちゃいけないの。

常田先生:うんうん。

大橋先生:だから心に余裕が持てない時間っていうのは全然悪いものじゃなくて、ただそれを受け入れて。

常田先生:うんうん。

大橋先生:自分の中で整理が追いつかない、これは物事が先にどんどん迫ってくるから焦っちゃう。

常田先生:そうね〜。

大橋先生:それをもっと自分のペースでいいんですよ。焦らなくて。

常田先生:そうだよね。

大橋先生:で、緊張して実力が出せないっていうのは、どこかで“失敗したくない”とか“いい格好したい”っていう気持ちがね。

常田先生:“爪痕残そう”みたいなね。

大橋先生:“この人に対して評価されたい”とか。

常田先生:うんうん。

大橋先生:そういうことをあまり考えない!自分ができることっていうのは自分が1番よくわかってるし、それ以上のことはもうできないっていうことがわかってるはずですから。

常田先生:そうね。

大橋先生:だから自分の中でできることをしっかりとやる!っていうことが大事なんだと思います。

常田先生:具体的!

RN みどりのパプリカへの QUESTION & MUSIC
2023.07.12
RN ここ助 兵庫県 14 歳

記憶力が全然なく、地理や歴史など単語を覚える教科の成績があまり良くないことが悩みです。
なんとか単語を記憶していい点数を残したいと思っているのですが、何か解決方法があれば教えて頂きたいです !

スキマスイッチ先生からRN ここ助

Revival / スキマスイッチ

常田先生:憶えられない。

大橋先生:憶えられないんだって。

常田先生:なるほど。

大橋先生:僕ももうね〜、もちろん自分の曲でさえ歌詞を憶えるの苦手な方なんですよ。

常田先生:はい(笑)

大橋先生:で、学生時代もやっぱり記憶ものは苦手な方だったんですよ。シンタくんは意外と得意そうじゃないですか?

常田先生:良い事を知っております!

大橋先生:おー!なになに?絶対教えてあげて!

常田先生:記憶に関しての情報の脳に書き込む時の1 つの大事な要素は“感動”なんですね。

大橋先生:“感動”!?

常田先生:「うわっ、こんな時にこんなこと覚えた!」みたいな感じのことなんだけど、心が動かないと憶えられない。

大橋先生:なるほど。

常田先生:というところになると、ちょっと変わった時に変わったことをするのがいいらしくて。

大橋先生:うんうん。

常田先生:例えば、僕が譜面覚える時にやっているのは、夜寝る時に書き込まれるっていうんだけど、寝る前に覚えたいことをやるんですよ。

大橋先生:うんうん。

常田先生:で、起きて、なるべく2 時間以内くらいにもう1 回同じことをやるんですよ。

大橋先生:おー。

常田先生:起きてすぐにやることってあんまりないじゃん。基本的に。

大橋先生:ないね。

常田先生:だから例えば学校の勉強だったら、夜憶える。起きてご飯食べる前にもう1回そのことを憶えてみる。で、それを3日後くらいにもう1 回やってみるのね。

大橋先生:うんうん。

常田先生:そうするとね、脳みそがそれは大事なものだって憶えるんだって。

大橋先生:へぇ〜!

常田先生:で、そんな時にやらないじゃん普通。その感動が基本的には書き込まれる要素らしいのね。

大橋先生:それじゃあ、朝イチで昨日憶えたやつを思い出してみて、「わっ、憶えてる!記憶できてるじゃん!」って感動することが大事ってこと?

常田先生:そう!で、さらにこんな時間に昨日と同じことを憶えてるやつなんか他にいねーぜっていうくらいに思い込んじゃう。

大橋先生:あっ、自分で自分にそういう暗示をかけるみたいな。

常田先生:そうそうそう!だから例えば電車でやるとかね、みんながやっていることはやらない方がいいとは思います。

大橋先生:めっちゃ具体的なアドバイスやん!

常田先生:“感動”です!

大橋先生:ここ助!絶対やってみてください!

常田先生:僕もやってま〜す!(笑)

RN ここ助への QUESTION & MUSIC
2023.07.05
RN める 千葉県 17歳

最近、失恋をしました。
今、とても辛くて悲しい気持ちでいっぱいです。
私にとって失恋が人生で初めてだったので次の恋愛に前向きになれないです。
どうすれば良いですか?

スキマスイッチ先生からRN める

LINE / スキマスイッチ

大橋先生:失恋、もちろんみんなしますよ。失恋がない人生の方が珍しいです。

常田先生:そうです。僕らもしてます。

大橋先生:当たり前のようにしてきました。

常田先生:してきましたね(笑)でも最初だからそういう気持ちになるね。

大橋先生:この曲、自転車を漕ぎ続ける歌ですけれども。

常田先生:そうですね。

大橋先生:やっぱり進み続けないと。止まっていても自転車は倒れてしまいますから。とにかく漕ぎ続けていろんな出会いもね、まだまだ17歳であれば。

常田先生:そうですよ。

大橋先生:今から楽しい未来しかない。

常田先生:ね。だからまずは日々のこととか毎日のことにまっしぐらにいって漕ぎ続けて、そこでまたいろんなところで出会って誰かと自転車を漕ぐかもしれないし。

大橋先生:そうですね。

常田先生:そうなってくれるといいなと思ってますけどね。

大橋先生:そうですね、無理に忘れよう忘れようとすると、やっぱりその人のことを考え続けてしまいますから。

常田先生:たしかに。

大橋先生:なんでもそうなんですけど、なにか夢中になれるものがあるとそっちに夢中になっている間にもう片方のなにか悩みとかを忘れるっていうケースもありますからね。勉強なのか、部活なのか。

常田先生:友達なのか、推し活なのかね。

大橋先生:そうそうそう。そういう走り続けられるなにかを見つけるのが一番いいんじゃないかなと思います。そんなに悲しくならなくて大丈夫です。

常田先生:おー(笑)

大橋先生:もちろん悲しい気持ちはおじさん達重々わかっています。(笑)

常田先生:はい(笑)あの時は悲しかった(笑)

大橋先生:あの時悲しかったな?(笑)

常田先生:はい(笑)

大橋先生:でも絶対前に進み続けることが大事ですから。ぜひぜひ自転車を漕ぎ続けてください!

RN めるへの QUESTION & MUSIC

これまでのQUESTION & MUSIC