占い師のゲッターズ飯田先生が来校!校長・教頭・生徒を占ってくれたぞ!

SOL!

今夜の授業をSCHOOL OF LOCK!の職員ジャーゲジョージが紹介!



今日の授業はゲッターズ飯田先生を迎えて「2021年私の占いのキーワード占い教えて!」

さかた校長・こもり教頭、そして生徒の2021年をゲッターズ飯田先生が占ってくれたぞ!

島根県 15歳 ラジオネーム:ハッピーデストロイヤーは「今年こそ座禅部を卒業したい!恋愛運を占ってほしい!」ということでゲッターズ飯田先生に占ってもらったところ・・・今年から5年間はモテ期との結果が!4月から高校に入学して新しい環境になるハッピーデストロイヤーくんは大喜び!このモテ期をものにして、恋愛を成就させて座禅部に報告をしてほしいです!

神奈川県 18歳 ラジオネーム:オレンジのギターは「大学生活がうまくいくか気になる・・・対人運を占ってほしい!」ということでゲッターズ飯田先生に占ってもらったところ・・・今年から9年間は運が良いことが判明!バンドをやっているというオレンジのギターちゃん、バンドの星を持っているのでそのまま続けるべきだという話も!充実したキャンパスライフを送ることを願っています!

神奈川県 16歳 ラジオネーム:はまゆう0129は「どうしても欲しいバイクがある!・・・金運を占ってほしい!」ということでゲッターズ飯田先生に占ってもらったところ・・・まさかの金運がまったくない!と言われるも、運が良いので譲ってもらったり、ひょんなことで欲しいバイクが手に入るかも!?という話も。バイトして着実にお金を貯めているはまゆう0129くん!頑張れ!

全員にも当てはまる2021年の恋愛運、対人運についてもゲッターズ飯田先生が占ってくれたぞ!その内容はタイムフリーでチェックしてみてください!

��篆≧�������篋����障����

占い師のゲッターズ飯田先生が来校!校長・教頭・生徒を占ってくれたぞ!


SCHOOL OF LOCK!


『 始 』

さかた校長「三が日を終えて、今日から2021年が動き出した感じがするけど…学校はまだ冬休み中かな? 始まってないよね?」

こもり教頭「1月4日は冬休みなんじゃないですか?」

さかた校長「そんな色んな想いがある中、政府が再び“東京など1都3県の『緊急事態宣言』、週内にも発令の方向で検討”というニュースもあったりして…。
2021年、始まったんだけど、まだまだすごく困難なことがありそうかな?」

こもり教頭「始まっても、本当にまだ予断を許さないと言うか、日々変わっていく世の中なんだな、というのは、年始…まだ4日しか経ってないですけど、感じますね」

さかた校長「でも、新しく年がやってきて、すごくリフレッシュした気持ちで、“新年気持ちを切り替えて頑張ろう!”っていう生徒たちもたくさんいると思う!
…まぁ、『始まった』と言えば、こもり教頭、今日から…始まりましたよ!
もう本当に、…お疲れさまでした!」

こもり教頭「ありがとうございました(笑)」

こもり教頭
こもり教頭! 「小森隼の小盛りのハナシ」お疲れ様でした!! オンラインで見ましたが見て良かったと思いました!!教頭の話し方とっても聞きやすく笑ったり、泣いたり色んな感情がでました
校長との話もとっても良かったです。 楽しい時間をありがとうございました!
そして、本当にお疲れ様でした!!
ひまわりイエロー
女性/14歳/大阪府
2021-01-04 20:13


こもり教頭「ありがとうー! 嬉しい!
こうやって言われると、何か恥ずかしいね(笑)」

さかた校長「俺も観させていただいてね…。
僕は職員の方とかも、教頭のトークライブを観させてもらって。“大体こういう話をする”みたいなのを事前にいろいろ聞いてはいたけど、あんなふうに自分の話もしてもらって、もちろんSCHOOL OF LOCK!の話も、ラジオのこともいっぱい話してね…。
本当、ただでさえ金髪で、“あの金髪、あいつひょっとしたらそうなんじゃね?”みたいなのがあったけど、絶対に教頭のライブを“邪魔したらいかん!”と思ったから(笑)」

SOL!


こもり教頭「そう、話してる最中にね」

さかた校長「そうそう。教頭がいろいろと振り返って話してくれたから、思い出し過ぎてさ…。もう俺本当に、嗚咽出るかと思ったもん!」

こもり教頭「(笑)」

さかた校長「俺、邪魔になると思ったから、心臓を両手でグッと押さえて、ガチガチに、邪魔しないようにだけ…! キツかったわぁ!」

こもり教頭「(笑) 確かにね。
しかも、ステージの真ん中の席になっちゃったんだよね。だから、SCHOOL OF LOCK!の話とさかたさんの話した時に、若干お客さんが『あいつか…?』みたいな空気になったんだよね(笑)」

さかた校長「うん。もう“舞台観て!”って! “一夜限りだし、邪魔だけは絶対せんとこう”と思って」

こもり教頭「そうね(笑)
いや~、でも始まりましたよ。自分としてはすごく刺激的な一日になりました」

さかた校長「どう? だって、本当に初めてでしょ?」

こもり教頭「初めて! 本当にひとりトーク初めてだし」

さかた校長「マジ、ホヤホヤやからね! さっき終わって一緒に来た、ぐらいのノリやから(笑)」

こもり教頭「2時間前に終わりましたけど(笑)
こうやってひとりだけでトークライブをやったのって、LDHとしては初なんですよ。今まではいろいろなLIVEだったりとか、それこそ俳優チームとかは、映画とかドラマとか作品を残してる中、“自分も何か形を残したいな”という中で、このトークライブというものがひとつ形になったのはものすごく嬉しいことですし、ぜひ、このまま来年、再来年と続けていけたらな、というふうに思ってます」

さかた校長「そして、まだオンラインで1週間観れるんですよね?」

こもり教頭「そうなんですよ! オンラインで1週間観れますので、もし今日聴いてみて、“さかたさんの話してるんだったら聴いてやってもいいぜ”ぐらいの軽い気持ちで、ぜひ聴いてもらえたら」

さかた校長「正直、ネタバレになるからあんまり言えないんだよね。いろいろ、“あ、ここでこの曲かかる”とか、マジで面白かったです!」

こもり教頭「(笑)」

さかた校長「言えないけど、ぜひオンラインで確かめてもらいたいな」

 
こもり教頭、お疲れ様でした!!!
さかた校長見つけたよ!(笑)
おかだゆうみ
女性/17歳/三重県
2021-01-04 22:03


こもり教頭「見つかってます!」

さかた校長「あのね、本当にね、今SCHOOL OF LOCK!のイベントができなかったじゃないですか。“直接生徒に会えたらいいな”と思ったけど、今日めちゃめちゃ会ったからね!(笑)」

こもり教頭「良かった! 俺、その話聞いてすごい嬉しいわけよ。“SCHOOL OF LOCK!の生徒の子が現場に来てくれるんだ…!”。だから僕も11か月振りぐらいに人の前に出たから。俺は直接生徒のみんなとは話せなかったし、今日来てくれたお客さんとは話せなかったけど、校長がそういうふうに言ってもらえたって聞いて、俺すげー嬉しかったんだよな」

SOL!


さかた校長「エレベーターまでの順番が規制されてたから、並んでるところで、“いつも聴いてます! 生徒っす!”みたいなのと、“おお、お前ラジオネームは? …おおそうか!”みたいなのと…」

こもり教頭「ええー!」

さかた校長「“反省会議、めちゃめちゃ面白いっす! ずっと聴いてます!”」

こもり教頭「ピンポイントォ!」

さかた校長「“一発目、それかい”みたいな。“マジありがとな”みたいな。でも嬉しかったです。
こういう機会をくれたのも、教頭のお陰だから、マジありがとうございます!」

こもり教頭「いやもう全然」

さかた校長「あさってからも続きますからね。ぜひ頑張ってほしいなと思います!」
さあ、そして、今夜のSCHOOL OF LOCK!は、2021年を占うために、占い師のゲッターズ飯田先生が来校だ!!」


♪ Universe / Official髭男dism


さかた校長「“いつ(生徒に)会えるんだろう?”って思ってたけど、ふと、こういうふうに生徒たちに会える時があるし、教頭のお陰でもあるけど生徒のお陰でもあるから」

こもり教頭「そうですね。こういう繋がりができたのも、こんな気持ちになれたのも、やっぱり人との繋がりがあってこそだと思うんで、どんどん輪が広がっていく感じは嬉しいですよね」

さかた校長「これを、もっともっと広げて行って、みんなで笑えたら本当に最高だな、と改めて思いました!」


さぁ、生放送教室には、占い師のゲッターズ飯田先生ーーーー!!!!

ゲッターズ飯田先生「どうも、占い師のゲッターズ飯田ですー。よろしくお願いしますー!」

SOL!


さかた校長・こもり教頭「よろしくお願いします!」

さかた校長「そして、明けましておめでとうございます」

ゲッターズ飯田先生「明けましておめでとうございます」

こもり教頭「明けましておめでとうございます!」

さかた校長「SCHOOL OF LOCK!にこうしてこんな始めに来ていただいて、本当にありがとうございます!」

ゲッターズ飯田先生「久々なんで、よろしくお願いします」

こもり教頭「そうですよね」

ゲッターズ飯田先生「教頭とは、もう焼肉行ってますから」

こもり教頭「去年ね(笑)
僕は、飯田さんのめちゃくちゃファンですよ! “飯田さんに導かれてここまで来れた”と言っても過言ではない」

ゲッターズ飯田先生「“僕が育てた”と言っても過言ではない」

こもり教頭「(笑)」

さかた校長「その話、4月からめちゃめちゃ聞いてましたもん!
飯田先生が来校されるとか決まる前から、“飯田先生によると、今日はね~”みたいな」

こもり教頭「そうです。僕は毎日占いの本を見てますから」

ゲッターズ飯田先生「教頭のお陰で本がめちゃくちゃ売れてますから、足を向けて寝れないですから」

一同笑い

さかた校長「いい循環!
だって、ゲッターズ飯田先生はすごいですよ!」

ゲッターズ飯田先生は、今まで6万人以上を無償で占うというのをポリシーとしている占い師。
毎年発売される占いの本『五星三心占い』は、シリーズ累計500万部を突破しています!

さかた校長「生徒のみんなもすごく占いが好きだったりね。『金の鳳凰』とか『銀のインディアン』とか、僕も聞いたことありましたし。僕も自分のやつは知ってましたから、生徒のみんなも気になるところだと思うんですけど…」

こもり教頭「はい」

さかた校長「ちょっと今年の話をしていきたし、聞きたいんですけど…。
昨年2020年、世界的にすごく大変な1年になったと思うんですけど、2020年って占い的にはどんな1年だったんですか?」

ゲッターズ飯田先生「占い的には、ちょうど『時代が変わる』みたいな運気が出てまして。本当は土の時代から風の時代に変わる、もうちょっと前から変わってはいるんですが、一応2020年が、『200年に1回、運気が大きく変わります』みたいな」

こもり教頭「そうらしいですね!」

さかた校長「えー! 200年に1回の、変化の年だったという…」

ゲッターズ飯田先生「そもそも2年前の夏からずっと言ってて。水晶玉子さんと言う占いの先生と、『“フランス革命級”ぐらいのガラっと変わる』…それか『変わり始める』だけで、2020年、占い上はまだ、コロナのことは“どうでもいいこと”なんですよ」

さかた校長「え…!?」

ゲッターズ飯田先生「これは“きっかけ”なだけなんです」

さかた校長「ええーーー!?」

ゲッターズ飯田先生「コロナによって、その後産業もあるし、医療関係は大変だからそこもありますけど。そうじゃなくて、『これによって、次のシステムが始まるきっかけになる』ことが始まってるんです。
だから、ワクチンができるとか対応がわかって、数年後に、“あの時大変だったけど、そのお陰で、こう進んだよね”となるきっかけの年が2020年」

こもり教頭「それは出てたんですか? 『土の時代から風の時代』みたいなことを言われてたじゃないですか。“時代の変化”、“目に見えないものが流行る”みたいなのは、あったんですか?」

SOL!


ゲッターズ飯田先生「そうですね。『見えないものが流行って、古いシステムが壊れて、新しいものに変わる“きっかけ”になる』。だから全ての“きっかけ”なんです」

こもり教頭「恐ろしい…」

さかた校長「それが2年ぐらい前からもうわかってた、ってことか…」

ゲッターズ飯田先生「2年前って、正確には、ちょっと勉強すれば何十年も前からわかってることです」

こもり教頭「(笑)」

さかた校長「いやいや、その『ちょっと』が計り知れないと思うんだけど(笑)」

こもり教頭「でも、それって、システムも含めて、“きっかけのひとつでしかない”ってことですもんね」

ゲッターズ飯田先生「そうです。だから、『古いものがちょうど終わる時代』になってるので。たぶんこれを聴いてる10代の子とか20代前半の子たちが、もしかしたらここから時代を作るチャンスになる。ただ古い考え方が壊れてくだけなので…『壊れてく』というか『変わっていく』。
やたら悪い方ばっかりじゃなくて、“もういいんじゃない?”っていう区切りがつきますよ、っていうのが見えてくるのが2020年“から”なので」

こもり教頭「なるほどなぁ」

ゲッターズ飯田先生「なので、古いものにしがみついてる人たちはちょっと辛いし、良くないな、って感じるかもしれませんが、“あ、これきっかけだから、じゃあもう変えていこう”みたいな、実際にはリモートが増えたりとか…」

こもり教頭「そうですね!」

さかた校長「また新しい表現の仕方とかも増えましたからね」

こもり教頭「オンラインLIVEとかね」

ゲッターズ飯田先生「そうそう。だから、そういうものを始めるようにしていけばいい、っていう年だと思っております」

さかた校長「なるほど…!」

こもり教頭「あとね、風の噂と言うか、ゲッターズ飯田先生の周りからの噂で聞いたんですけど…。
『今日1月4日から1月7日まで、実は世界的に見て、何か大きな変化がありそう』って前から言ってたそうですね」

ゲッターズ飯田先生「(笑) 正確には、『グレート・コンジャンクションというのがあって、12月22日から1月7日まで、結構大変なことが起きそうです』みたいに言ってたら、ヨーロッパの南の方で地震があったりとか…」

こもり教頭「確かにありました!」

ゲッターズ飯田先生「で、今、日本も緊急事態宣言が出るか出ないか、みたいのとか。そろそろ大雪が降るんじゃないか、みたいなのもあるので」

さかた校長「あー…!」

こもり教頭「大雪か…! そういうのもあるんですね」

ゲッターズ飯田先生「一応計算してみると、もちろん大変なこともあると思いますけど、全部が全部悪いわけじゃないので」

こもり教頭「確かにそうですね。
政治的な話もちょっとありますよね。これはラジオで言っていい話ですか?」

ゲッターズ飯田先生「(笑) ラジオで言っていい話じゃないかもしれないです」

こもり教頭「あ、こわ!」

さかた校長「怖い怖い!(笑)」

ゲッターズ飯田先生「ふたりとも腕組みが止まらないじゃないですか(笑)」

こもり教頭「だって、嫌ですもん! 自分が心を開いた瞬間いなくなっちゃうの嫌だから、とりあえず自分の身は自分で守っておかないと(笑)」

さかた校長「一番、ゲッターズ飯田先生がそこら辺はちゃんとわかってしゃべってくれると思いますけどね(笑)」

ゲッターズ飯田先生「しょせん占いですから、大丈夫です。何かを知ってるわけじゃないです。
まぁでも、“変化があることにビビる”じゃなくて、“どう対応していこうかな?”ってことを心の準備とか。特に若い人たちは、“よし、これでオールド世代が終わるんだ”と。『次のニューリーダーは、たぶんこれを聴いてる方の中で出て来る』」

さかた校長「10代の子たちが!」

ゲッターズ飯田先生「しかも、『女性』です!」

さかた校長「え!?」

こもり教頭「えー? もう、俺終わった!(笑)」

ゲッターズ飯田先生「早い!」

さかた校長「それも決まってるんですか? 『女性』って」

ゲッターズ飯田先生「たぶん、『今聴いてる10代の子が、あと15~16年後に、ガラっと変える人が出てきます』! 『その人たちが、次の日本のニューリーダー』です!」

SOL!


さかた校長「うわー! 面白い! マジ!?」

こもり教頭「めっちゃ面白いね!」

ゲッターズ飯田先生「これをどこにいるかを、今僕は探してるんです」

さかた校長「これは全国の10代の生徒たちが聴いてますし、15~16年後って、時間的にはドンピシャだよね」

こもり教頭「確かにね」

ゲッターズ飯田先生「これで歴史的にいくと、1600年が『関ケ原』じゃないですか。で、2020年と計算すると、ちょうど周期一緒なんですよ。関ケ原の合戦から数年後に『江戸幕府』が開かれて、そこから豊臣が滅亡する『夏の陣』まで約15~16年かかってるんですね。
ってことは、コロナの件で何か事が動いて、江戸幕府が開かれる…最終的に、大きく動くのに10数年かかるってことを計算すると、15~16年後に
何か若いニューリーダーなのか、きっかけになる人が出て来るんじゃないかと」

こもり教頭「怖いわぁ…」

ゲッターズ飯田先生「だから今の高校生ぐらいが、30半ばぐらいの時に、もしかしたら政治家として出て来るとか…。次のネット時代をガラッと変える人が出て来る可能性があるので」

さかた校長「ということで、ゲッターズ飯田先生! 今日は2時間、よろしくお願いします!」

ゲッターズ飯田先生「お願いします!」


こもり教頭「そうね。今日の授業テーマって何でしたっけ?」

さかた校長「だから、『次世代のニューリーダーを探せ』とか」

こもり教頭「『次世代のニューリーダーを探せ逆電』?(笑)」

さかた校長「その話もいいんですけど、違う!!(笑)」

ということで、ゲッターズ飯田先生を迎えて送る今夜の授業は!
『2021年私の占いキーワード教えて!』

さかた校長「今夜は生徒の君が『2021年に占って欲しい事・知りたいこと』と『占って欲しい理由』を教えて欲しいなと思います!
もしかしたらゲッターズ飯田先生が電話で直接、生徒の君を占ってくれるかもしれない!」

こもり教頭「占いに必要な『本名』と『生年月日』は、電話で占うって決まったら、職員の方が聞きますので、掲示板には書き込まないで大丈夫です!」


まずは、SCHOOL OF LOCK!の長であるさかた校長の2021年を占ってもらうぞ!

こもり教頭「めちゃくちゃ正直な話なんですけど、長の運気に番組が引っ張られる、ってあるんですか?」

ゲッターズ飯田先生「当たり前ですよ!」

こもり教頭「うわ、最悪!」

ゲッターズ飯田先生「校長が悪かったら、もう速攻終わりますよ。
校長の運気次第です」

さかた校長「本当に頼みますよ…」

校長の本名と生年月日、手も見ていただいて…。

ゲッターズ飯田先生「校長、思ったより手相がいい」

さかた校長「おお! 嬉しい!」

ゲッターズ飯田先生「では、さかた校長の基本的な性格。『実行力と行動力とパワーが非常にあるんですが、心がもうめちゃくちゃ頑固なので、自分がこうと決めたら絶対に曲げられないというところが癖なタイプ』ですね」

さかた校長「なるほど、あるわ…!」

ゲッターズ飯田先生「で、校長ね、まとめ役になるんですが、『基本的にひとりが一番大好き』なので、『たくさん人が集まると正直面倒くさい』というのと…」

さかた校長「うわぁ…」

こもり教頭「(笑) あるよね!」

ゲッターズ飯田先生「『昔の友情にやたらしがみつく』ので…」

さかた校長「(笑)」

こもり教頭「わかる! すぐ剣道部の時の話するもんね(笑)」

さかた校長「地元のツレはめちゃめちゃ大事にしてますね」

ゲッターズ飯田先生「特に、『高校1年生で心が止まってますんで、そこからほぼ成長しないまま大人になったタイプ』だと思います」

さかた校長「え? 15~16歳で止まったまんまですか?」

ゲッターズ飯田先生「止まってますね。で、『家に無駄なものが多くなりやすいので、片付かない』ところと…」

さかた校長「全然片付かない。もう部屋、今最悪です」

ゲッターズ飯田先生「あと、さかた校長、『褒められたら何でもやるタイプ』なので、とにかくおだてにめちゃくちゃ弱いタイプです」

こもり教頭「うちの校長ちょろいな!」

SOL!


さかた校長「ええ…(笑) ちょろすぎやろ。おだてられすぎて金髪とかになってるから」

こもり教頭「(笑) 確かにね!」

ゲッターズ飯田先生「『転びやすい』のと、『おっちょこちょい』なのと、あと、『麺類食べ過ぎる』癖が出るんで…」

さかた校長「ええ!?」

ゲッターズ飯田先生「ラーメンとかうどんとか食べ過ぎるのもほどほどに」

さかた校長「こわっ!!」

こもり教頭「いろんな意味で“うどん食ってる”しな」

さかた校長「『いろんな意味』とか言うな(笑)
怖すぎるな…!」

こもり教頭「運気的にはどうですか?」

ゲッターズ飯田先生「さかた校長の運気ですが…。
2021年…『絶好調』です!」

さかた校長「うわーーー!! やったーーー!!
今職員のみんなも、ジェーンさんが“イェーイ”ってしてくれました!(笑)」

こもり教頭「本物の絶好調になるんですか」

ゲッターズ飯田先生「校長、『7年間の闇が終わりました』!」

さかた校長「うわー、長かった! 俺7年間も闇にいたんだ…!」

ゲッターズ飯田先生「5~6年前はどん底でして…。
昨年の後半ぐらいから流れが変わりまして、やっと少し楽しくなり始めたのがあるんですが…」

さかた校長「マジそうです!」

ゲッターズ飯田先生「『今年こっからの流れはめちゃくちゃいい』です!
これまで頑張ってきたことが評価されるのと、かなり仕事が増えたりとか、やることが増えると思います」

さかた校長「最高やった…!!」

こもり教頭「ね! じゃあ、SCHOOL OF LOCK!自体も、運気的には校長に乗って行けばいいってことですか?」

ゲッターズ飯田先生「しかも『財運も上がってる』んで、もしかしたらスポンサーが付くとか、ギャラが増える的な流れになりますね」

さかた校長「財運は、確実に、こもり教頭というスポンサーが付いて…」

こもり教頭「やめてくれよ、俺かい!(笑)」

さかた校長「いや、洋服とかもくれたりするから(笑)」

こもり教頭「ああ、まぁね、そういう意味ではね(笑)」

ゲッターズ飯田先生「特に、『仲間とか責任を背負うことによって、さかた校長は良くなる』んで、部下とか…」

こもり教頭「めっちゃいいじゃん! 急にSCHOOL OF LOCK!という家族増えたし」

さかた校長「あと、全国に生徒が何十万人いきなり…」

ゲッターズ飯田先生「その責任感で、よりパワーを得られるという、すごいいいお仕事なさってます」

こもり教頭「うわー、最高やった!」

さかた校長「ええ~? 最高だった! ビックリした! 良かった!」

SOL!


こもり教頭「じゃあ、せっかくなんでアレ聞いてもいいですか?
それこそ、ある意味『麺類食いすぎ』っていうので、“うどん”っていう彼女がいるんですよ」

さかた校長「本当にそこが一番怖いね。僕、“RN うどん”という彼女がいるんですけど」

こもり教頭「相性占ってもらいましょうよ」

ということで、RN うどんさんの本名と生年月日を、あらかじめゲッターズ飯田先生にお伝えしてあります!

ゲッターズ飯田先生「うどんさんが『めちゃくちゃマイペース』なところと、『飄々』と来て、『品格、丁寧なタイプ』なんですが、『お腹がすくとすぐに機嫌が悪くなる』ので…」

さかた校長「うわー、それリアルやなぁ…!」

こもり教頭「(笑)」

ゲッターズ飯田先生「でも、『口が悪いと言うか言葉がちょっと冷たいので、上から目線の言葉が若干出やすい』んですが。うどんさん、『めちゃくちゃアホ』です」

さかた校長「…ええ?」

こもり教頭「やった!」

ゲッターズ飯田先生「『言ったことすぐ忘れる』のと、『同じ話が多くなりやすい』のと、『繰り返し同じミスしやすい』ところ」

さかた校長「なるほど。“なぜ同じ過ちを?”みたいなことありますね」

ゲッターズ飯田先生「そんなん多いと思います。あと、『油断するとすぐ太る』ので。顔丸いですもんね。あと、『年齢の割には相当若く見える』と思います」

さかた校長「確かに!」

ゲッターズ飯田先生「その割にはすごく冷静なのでツッコんでくるんで、それが、さかた校長はちょっとしどろもどろになりやすいので」

さかた校長「はぁ~…、ここまでわかりますか!」

こもり教頭「そうですよ。ゲッターズ飯田先生はすごいんですよ!」

ゲッターズ飯田先生「うどんさんの方が偏食なので、同じものしか食べないです」

さかた校長「めっちゃ偏食です! カレー大っ嫌いやもん」

ゲッターズ飯田先生「カレーが嫌いって珍しいですね」

さかた校長「俺カレー大好きなのに食えないんですよ。偏食だ。マイペースなのも当たってますね」

ゲッターズ飯田先生「相性は、『一緒になると金運が上がる』という星を持ってますんで、いいんですけども…」

さかた校長「…え?」

こもり教頭「『けども』?」

ゲッターズ飯田先生「そうですね…(笑)」

さかた校長「『そうですね』! 一番怖い5文字出たぞ!」

ゲッターズ飯田先生「ここでは言えないような部分が合ってないと思いますんで…」

さかた校長「おいおいおい…! うどん、『そうですね』だったぞ! 何だ、『そうですね』って!」

ゲッターズ飯田先生「あの、詳しくはCMの時に(笑)」

こもり教頭「(笑)」

さかた校長「『詳しくはCMの後に』とかじゃない! 『CMの時に』!!」

ゲッターズ飯田先生「生徒にはちょっとまだ刺激が強いお話だと思うんで、まだできないです(笑)」

さかた校長「(笑) 生徒のみんな、ごめんな! 俺の感じで察してくれ!」


こもり教頭の占いは23時台で!
次からは、列をなして待っている生徒を占ってもらうぞ!

ハッピーデストロイヤー 島根県 15歳 男性

さかた校長「明けましておめでとう!」

こもり教頭・ゲッターズ飯田先生「おめでとう」

ハッピーデストロイヤー「明けましておめでとうございます!」

さかた校長「ハッピーデストロイヤー、今から占ってもらうし。さっき聴いてた? 丸裸にされるからな」

こもり教頭「覚悟してよ(笑)」

さぁ、中学3年生のRN ハッピーデストロイヤーが、ゲッターズ飯田先生に占ってほしいこととは…。

ハッピーデストロイヤー「今年こそ彼女を作って座禅部を卒業したいので、“恋愛運”を占ってください!」

さかた校長・こもり教頭「おお!」

こもり教頭「いいね! いい目標だね!」

さかた校長「『今年こそ』っていうのは、何で?」

ハッピーデストロイヤー「相変わらず毎年彼女できてないんで、『今年こそ』は! 高校に行って環境も変わるだろうなと思うんで」

こもり教頭「そうか、今年の4月になったらもう高校か」

ハッピーデストロイヤー「そうですね」

さかた校長「これはチャンスだよ! ガラリと変わるからね!」

こもり教頭「確かに。じゃあもうそういった意味では“座禅部を卒業したい”と。それはぜひとも、恋愛運みたいなところは聞きたいところですね」

ちなみに、生徒の本名と生年月日は、事前に職員を通じてゲッターズ飯田先生に伝えてあるぞ!
さっそく占い結果を聞いていこう!

ゲッターズ飯田先生「『もともとがすごく陽気なタイプなので、人の心を掴める』というのがあるんですが…。ハッピーデストロイヤーは、『恋に関しては引き癖があって、遠慮しやすい』のよ」

ハッピーデストロイヤー「おお~」

ゲッターズ飯田先生「自分に自信が全く出てないので、女性からしてみると、“遠慮してるんだな”とか、一押し足らないところがありまして。
あと、もともと『しゃべる割りにはしゃべくりが下手くそ』という星なので…」

一同笑い

こもり教頭「うわー、なるほどなー!(笑)」

さかた校長「ハッピーデストロイヤー、それはどうなんだ?」

ハッピーデストロイヤー「マジでその通りな気がします!(笑)」

一同笑い

ゲッターズ飯田先生「伝わってないので。こもり教頭、“自分の言いたいことを言う”のと、“伝わる”っていうのは違いますよね」

こもり教頭「全然違いますね」

ゲッターズ飯田先生「これって、相手のことを考えて言葉を選ぶとか、今こうなんだって言葉選びとタイミングが大事ですよね」

こもり教頭「大事ですね。伝えたい想いがあるんだったら、言い方を変えないと伝わらない時もありますしね」

ゲッターズ飯田先生「なので、ハッピーデストロイヤーはそこがちょっと苦手なので、『“女の子にこう言ったらこういうリアクションが返ってくるかな?”って考えながらしゃべるとうまくいきます』」

ハッピーデストロイヤー「はい!」

ゲッターズ飯田先生「で、彼女ですが…。最短でですよ。『最短で、2021年の冬にできる』と思います」

SOL!


ハッピーデストロイヤー「おお~!」

さかた校長「え!? 本当に最短だな!」

こもり教頭「1年もかからず、ってことですか?」

ゲッターズ飯田先生「かからず、です。2021年からモテ期が始まります」

さかた校長・こもり教頭「うわーーー!!」

こもり教頭「来たぞ! ハッピーデストロイヤー!」

ハッピーデストロイヤー「(笑)」

ゲッターズ飯田先生「『人生初のモテ期が、今年から5年間来ます』!
なので、ここから20歳まで、めちゃくちゃモテます!」

ハッピーデストロイヤー「すげー!」

さかた校長「10代あともう全部モテるやん!」

ゲッターズ飯田先生「そう」

ハッピーデストロイヤー「めっちゃ嬉しいですね!」

ゲッターズ飯田先生「ただ『押しが足らない』というところがあるので、引いちゃうとか遠慮しちゃうとうまくいかないので、そこはちょっと、悪ぶる必要はないけど慣れてる感で、引っ張ってこう、みたいな」

こもり教頭「なるほど。一歩ぐいっと行く瞬間も必要ということですか」

ゲッターズ飯田先生「そう。それをすると、そのテクニックは当たり前だけどまだ持ってないので、そこを少し堂々としてみるとうまくいきますので、やってみると。
もう、最初の印象だけで決めるの好きな子。パッと見たら、『シュッと痩せてる丸顔の子が好き』だもんね?」

ハッピーデストロイヤー「…え? あー、そんな感じですね…!(笑)」

さかた校長・こもり教頭「(笑)」

ゲッターズ飯田先生「あと、ベタに巨乳に弱いので」

ハッピーデストロイヤー「(笑)」

さかた校長「うわー…。でも、そうだよな。この時期は絶対にそうだよ」

こもり教頭「確かに」

ゲッターズ飯田先生「年食うとどんどん下がっていきますからね。人間って不思議なんですよ」

さかた校長・こもり教頭・ハッピーデストロイヤー「へぇ~」

こもり教頭「ゲッターズ飯田先生。『2021年の、全体の恋愛運のキーワード』とかってあるんですか?」

ゲッターズ飯田先生「『2021年は、“人情・情”』なので。他の方もそうですけど、友達付き合いの延長、1回、男友達・女友達も友達だと思って、仲間になってみようと思うとそこから恋が始まるので。
だから、他の聴いてる方で2021年に恋うまくいきたいな、という方は、『異性に恋愛相談をしてください』。“どうしたらモテるかな?”とか。架空でもいいから“自分好きな子いるんだけど”とか作って、“全然LINEが返ってこない”とか“メッセージ来ないんだけど、どうしたらいい?”とか聞いたら、“これはこうだよ”って聞いて、女の子とか男子の、どういう心理があるのかと考える。勉強になるので。
これをやってると、そこから火が付く可能性がある」

さかた校長「なるほど~。これはハッピーデストロイヤーもすぐに使えるんじゃないか? な」

ハッピーデストロイヤー「はい」

さかた校長「女子の友達に、“俺も彼女欲しいけどどうしたらいいかな?”っていうところから…!」

こもり教頭「高校に入ってから、男女問わず自分の関係性を作って行った方がいいってことですよね」

ゲッターズ飯田先生「そう。それが一番うまく行きます」

さかた校長「でももう5年間モテ期来るからな」

ハッピーデストロイヤー「はい! もうそれがめっちゃ嬉しいですね!」

こもり教頭「それは嬉しいわな」

ゲッターズ飯田先生「2~3年後、めちゃくちゃモテてる! 今年どころじゃないよ。3年後とかヤバいよ!」

こもり教頭「占ってもらってどうよ?」

ハッピーデストロイヤー「どっちも嬉しいですよね(笑)」

さかた校長「もう自信持って押していいんじゃないか?」

ハッピーデストロイヤー「はい! わかりました!」

ゲッターズ飯田先生「あとね、ケチケチする癖があるんで、そこをちょっと…奢るとか。まぁ高校生はそんな高いものは奢らなくていいけど、コーヒーぐらいはね。お茶代ぐらいは、“いいよ、出しとくよ”みたいな、ちょっと男らしさを見せるとよりうまくいきますから、やってみてください。
ダメよ、ポイント溜まるからって出しちゃ。“クーポン出すと割引だから”みたいな、そういうのはデートの時はやっちゃダメだからね(笑)」

一同笑い

こもり教頭「なるほどね」

さかた校長「いろんなこと学んだな。自信持って頑張れそうか?」

ハッピーデストロイヤー「はい!」

さかた校長「もしそれでうまく行って彼女とかできたら、報告してくれよ!」

こもり教頭「待ってる!」

ハッピーデストロイヤー「わかりました!」

RN ハッピーデストロイヤー、話を聞かせてくれてありがとう!
モテ期、彼女ができるように頑張ってね!


さかた校長・こもり教頭「いやぁ~…」

ゲッターズ飯田先生「いいよね。5年モテ期って言われたいよね」

こもり教頭「言われたいっす!」

さかた校長「15歳でそれ言われたら…。ハッピーデストロイヤーもマジ有頂天でしたもん(笑)」

こもり教頭「たぶんね、後半の方は話が聞けてないぐらいテンション上がってたもんね。“それでOK”みたいになってたもんね」

ゲッターズ飯田先生「でも、真面目だし明るいし、本来好かれるけど、ビビっちゃうんだよね。他にも男子はいるけど、男はビビったらダメだから。男は堂々と。度胸ですから」

さかた校長「そういう自信の表れとかが、落ち着きとかで女性側もすごく安心して…」

こもり教頭「キュンと来るのかなぁ」

ゲッターズ飯田先生「好きなら“好き!”ってはっきり言って、ダメならダメで“しょうがない!”って諦めるぐらいの気持ちの方が、“いい男だな”ってなりますから」

こもり教頭「そうですかぁ~!(笑)」

さかた校長「あれ? 教頭? ちょっと(笑)」

ゲッターズ飯田先生「すごいニヤニヤしてるんですけど。なに学んでるんですか?(笑)」

さかた校長「完全に刺さってるよね!」

こもり教頭「(笑) めちゃくちゃ刺さった! そうですかぁ!」

さかた校長「でもやっぱり度胸は大事だね!」

こもり教頭「そうね。ちょっといい男目指しま~す(笑)」


さぁ、ではここで、こもり教頭の2021年はどうなのか、ゲッターズ飯田先生に占ってもらったぞ!!

ゲッターズ飯田先生「こもり教頭は、『基本的にはめちゃくちゃマイペース』なのとね。『飄々淡々と生きる』とこ。
『おしゃべり』。『ひと言多いタイプですが、意外と反省する』ので…」

こもり教頭「(笑)」

ゲッターズ飯田先生「『気がめちゃくちゃちっこい』んですよ」

さかた校長「うわぁ…! めちゃめちゃそうですね!」

ゲッターズ飯田先生「で、『サービス精神で気遣いのタイプ』なので、実はいろんなことを考えながらしゃべってはいるタイプなんですけど、いかんせん『ベースがアホ』なので…」

こもり教頭「(爆笑)」

ゲッターズ飯田先生「言ったことを全然覚えてない、とか、同じ話をマジで同じテンションでずっとできるみたいなところが出るタイプ」

こもり教頭「うー、もうやだ…」

さかた校長「飯田先生が教頭のことを言ってるんですけど、僕もわかりすぎて。そうだよなぁ…(笑)」

こもり教頭「あるでしょ? 余計なひと言を言った後に“あ…”って反省してるとこ何回も見たことあるでしょ?(笑)」

さかた校長「自分で言ったくせに自分で傷つくからこっちが何も言えねぇ、みたいな(笑) “いやいや、いいよいいよ”とか言うしかねぇっていう。めちゃめちゃわかるわ!」

こもり教頭「(笑)」

ゲッターズ飯田先生「そして、心がね…。校長は16歳でしょ? こもりさんは14歳で止まってますから。中2です!」

こもり教頭「そうなんです。僕がまさかの“あたくだ世代”だったっていう」

ゲッターズ飯田先生「だから、ふたりとも本来はまだSCHOOL OF LOCK!の生徒の方ですから。先生じゃないですよ」

さかた校長・こもり教頭「(笑)」

さかた校長「ちょうど2個上ぐらいか。そんな感じはするんですよね」

こもり教頭「それぐらいの距離感だよね。わかるわかる」

ゲッターズ飯田先生「で、こもりさんの運気ですが…。『2021年、かなり重要』です! 『今年の頑張り次第で、今後の人生がガラっと変わる』」

こもり教頭「…重いよ~」

さかた校長「痺れるね!」

こもり教頭「それは、“チャレンジする”ということもそうですか?」

ゲッターズ飯田先生「チャレンジも含めて、いい意味で『土台作りができます』んで。こもりさんの今後がどうなっていくかがわかる。人脈とか、“自分がこれをやりたい”とか、“こうして行きたい”と活動の範囲も広がると思いますし、実験的なことも含めて、『やりたいこと・やることがどんどん増えて行きます』」

こもり教頭「それって、成功・失敗、関係なしにやった方がいいですか?」

ゲッターズ飯田先生「関係なくやった方がいいです」

こもり教頭「何でもやりたいものがあったらやった方がいい」

ゲッターズ飯田先生「こもりさんは意外と臆病なので、いざという時に遠慮したりするんですよ。一歩引くとか…。“失敗が格好悪いからやめとこ”みたいになるんで…」

こもり教頭「します。引きます。見栄張ります」

ゲッターズ飯田先生「ここは関係なく飛び込んでください。行った方がいいです」

こもり教頭「自分の仕事もそうですけど、人間関係もそうですか? “この人と仲良くなりたい”と思ったら行った方がいいですか?」

ゲッターズ飯田先生「『2021年、こもりさんにとってかなり重要な方が現れます』」

さかた校長「おお! 何だそれ!」

こもり教頭「まだ出会ってない?」

ゲッターズ飯田先生「『まだ出会ってない』です」

こもり教頭「ええ~~~~!!」

ゲッターズ飯田先生「正確に言うと、会ってたら先月ぐらいなんで…」

こもり教頭「ちょっと待ってくださいよ。先月僕に会った人、とりあえず全員LINEしてもらってもいいですか?」

ゲッターズ飯田先生「いや面倒くさいよ、そんなん(笑) まぁでも、『今年、どうするか・何をするか・誰に会うかがものすごい大事』です」

こもり教頭「じゃあ、いろんなところに顔を出した方がいいですか?」

ゲッターズ飯田先生「ここはもうそうですね。『体験・経験』。“ちょっとこれは未経験だけどやってみようかな”とか“チャレンジしてみようかな”とか。 ここで運命が変わってきます」

さかた校長「めちゃくちゃ大事な年だな!」

こもり教頭「2021年に、今後の大事な人に出会う。体験もする」

SOL!


ゲッターズ飯田先生「これが何かまで、はっきり言えない。こもりさんの人生観の中で、どこに火が付くかわからないので。情熱・熱量を加えられる何かが急に目覚める、みたいな」

こもり教頭「“ああ、やっぱりあの時にやったことだった”とか、“出会った人が…”っていうのは、今後わかるんですか?」

ゲッターズ飯田先生「わかります。5年後、6年後になった時に、“あ、2021年にお会いしてましたね”もしくは、“2021年に体験しました”って言うと思います!」

さかた校長「5~6年後にわかるんだ」

こもり教頭「怖いなぁ~」

ゲッターズ飯田先生「僕、この運気で占いに出会ってるんですよ」

こもり教頭「マジっすか!?」

ゲッターズ飯田先生「占いが嫌いで否定してたのに、このこもりさんと同じ運気で、僕は占いに1回体験しに行ってるんです。その時に“何だ、この世界。面白い!”と思って、ここがきっかけで勉強が始まるんですけど…。
そういうものに会えるのが何か。これが何かははっきり言えませんけど」

こもり教頭「はい」

さかた校長「こもり教頭は何に出会うんだろうね?」

こもり教頭「僕が聞きたいんですよ、それ」

さかた校長「全く、今一番嫌いなものかもしれないってことですよね?」

ゲッターズ飯田先生「そうですね。自分が今一番否定してるものが、もしかしたら運命を変えることかもしれない」

こもり教頭「経験・体験・人脈。そうかぁ…」

さかた校長「今一番嫌いなものは何?」

ゲッターズ飯田先生「何となく避けてるものとか」

こもり教頭「勉強はちょっと避けてるかもしれないです。何か知識になるもの」

さかた校長「じゃあ雑学王とかになるんじゃないの?(笑)」

こもり教頭「急に? ヤだよ~」

ゲッターズ飯田先生「でも、これを聴いてる若い子もそうだけど、人間って『自分が苦手だとか嫌いだと思ってるところに光がある』からね。避けて避けているから壁を越えられないけど、でもその壁の向こうが自分の明るい未来の可能性があるんで。
ただ、最初は一壁が越えられないから苦しいけど。でもそこってぶつかるけど、耐えて“もう少しやってみよう”とか。
人間って好きなことばっかりやってるでしょ? 好きなことって簡単で単純でいいから、それを極めるって道もある。でも、一回乗り越えたら好きになるかもしれない。そこの先をもっと考えて、耐えるべきところを越えてみる、っていうのは、すごい大事なこと。
こもりさんの中で、ちょっと難しい本を読んでみる、とか…」

こもり教頭「そういうことですよね」

ゲッターズ飯田先生「“ちょっと理解が苦しいな…。でも楽しんでる人がいるんだったら理解できるかも”と思って、一歩踏み込んでみる。これがすごい人生が変わるきっかけになります」

こもり教頭「ちょっと何か始めてみようかなぁ…」

さかた校長「ね。何でもいいし。生徒たちもそうだしね。苦手の先に、乗り越えたら好きになるっていうのはあると思う」

こもり教頭「だから、今聴いてる生徒も、2021年、僕と一緒に何か始めてみましょうよ」

さかた校長「これは5~6年後楽しみだな(笑)」

こもり教頭「頑張ろう!」


さあ、では生徒も占っていこう!

オレンジのギター 神奈川県 18歳 女性

さかた校長「高校3年生で、今は受験とかで大変な時期だと思うけど…。オレンジのギターは何を占ってほしい?」

オレンジのギター「大学生活がうまくいくか不安なので、“対人運”を占ってもらいたいです!」

RN オレンジのギターは、もう大学が決まっているのだそう!
合格おめでとう!

さかた校長「ガラッと環境変わるからね。対人運っていうことで、大学生活が不安だったりする?」

オレンジのギター「高校ではあんまりうまくなじめなかったので、大学でうまくいくか、っていうのが今から不安なので、それを占ってもらいたいですね」

こもり教頭「高校の時にうまくいかなかったきっかけとかって、何かあったの?」

オレンジのギター「ありますね。高校2年になった時に、1年生で仲良かった人たちとかが、文系・理系とか、志望大学別のコース分けで、全員離れちゃったんですよ。で、新しく入ったクラスが、全員1年生から一緒で、1年生の時からの信頼関係がみんなにはあって、自分が入っていいのかっていうのがわからなくて控えめになっちゃったんです。で、深くなじめず、今に至ってる感じです」

こもり教頭「なるほど。人との出会いと別れみたいなところもあると思うんだよね」

オレンジのギター「はい」

さっそく占ってもらおう!
生徒の本名と生年月日は、事前に職員を通してゲッターズ飯田先生へ伝えられています!

ゲッターズ飯田先生「では、オレンジのギターさん、占いまして…。
『もともとはフットワークも軽いし、いろんなことをやりたがるタイプ』だと思います。ただ、『“金のイルカ”タイプで、この2年は裏運気に入ってた』ので、16歳の後半、17歳、18歳が、人生で一番楽しくないとこなのよ」

オレンジのギター「あ…(笑)」

こもり教頭「ちょうどじゃないか!」

さかた校長「言ってた時期だよな」

ゲッターズ飯田先生「で、『2021年、今年、無駄な縁が全部切れます』」

こもり教頭「うわ、来た!」

オレンジのギター「おお…」

ゲッターズ飯田先生「で、『新たな出会いと新たな考え方』が始まりまして、オレンジのギターさん、『ここからめっちゃ華やかになります』」

オレンジのギター「(笑)」

こもり教頭「いやぁ、いいなぁ! タイミングバッチリじゃない?」

オレンジのギター「めっちゃ最高ですね!」

さかた校長「(笑)」

ゲッターズ飯田先生「都会的スタイリッシュな女性になっていくんで、『大人の女性として魅力が開花します』!
ここ1~2年ちょっとパッとしてないの。ちょっと地味と言うか、“華やかさに欠けてしまった”みたいなところから、ここからどんどん華やかになるんで。
もう高校の友達とかは全部いらないから根こそぎ切って…」

さかた校長・オレンジのギター「(笑)」

こもり教頭「それぐらい大きく一歩出てもいいぐらい?」

ゲッターズ飯田先生「もういらない。切った方がいいです」

こもり教頭「ええ!? オレンジのギター、そうだってよ!」

オレンジのギター「もう何か、すごい当たってるし、仲良くなった子はちょっといるんですけど、その縁も切っちゃっていいのかな、っていうのがちょっと…」

ゲッターズ飯田先生「もともと、急に地味な子と仲良くなったんで、あんまり話が合ってないので。あんまり噛み合ってないですもんね。盛り上がらないと言うか」

オレンジのギター「あー…、はい(笑)」

ゲッターズ飯田先生「オレンジのギター、『部屋が散らかりやすいんで片づけてね』。
あと、いつも『追い込まれないと何もやらない』ので…」

オレンジのギター「イヤァ!(笑)」

さかた校長・こもり教頭「(笑)」

ゲッターズ飯田先生「逆に言うと、ギリギリになるとパワーが出るんで、いい意味で追い込んでいく。何でも“これが最後なんだ!”と思うと、どんどん力が出るんでね」

オレンジのギター「はい(笑)」

ゲッターズ飯田先生「運気的には、『2021年から9年間運気が上がり続ける』んで、2030年ぐらいまで、毎年ちょっとずつ。
まぁ忙しいとかパタパタすることもありますが、積み重ねてきます」

さかた校長「じゃあ、最高の20代を迎えられるかもな」

ゲッターズ飯田先生「そうそう」

オレンジのギター「やったぁ…!」

ゲッターズ飯田先生「若いから、ちょっとぐらい苦労はもちろんあります。でもそれぐらいですよ。若いからの苦労以外は、どんどん運は(上がる)。もともと運もいいし、計算もできてるし」

こもり教頭「最高っすね!
さっきも言ったみたいに、『土の時代から風の時代になる』みたいなこともあったじゃないですか。2021年の全体的な、人と人との“対人運”って、何か変わりはあるんですか?」

ゲッターズ飯田先生「対人運で言うと、『“情”とか“人情”とか“友情”とかを大事にする時代』に入ってくので、コミュニケーションを身近な方からですね。テレビとかネットを全部鵜呑みにするんじゃなくて、周りからちゃんと正しい情報を仕入れるとか、人との繋がりがすごい大事になります」

SOL!


さかた校長「近くにいる大切な人たちの…」

ゲッターズ飯田先生「そうそう。オレンジのギターさんはそういうところでもフットワークも軽くなりますし、『ここからすごいずっとモテる』よ」

オレンジのギター「えっ…!」

こもり教頭「『モテる』まで追加されたぞ!」

ゲッターズ飯田先生「しかも、『お酒飲み始めてから本格的にモテます』」

さかた校長・こもり教頭「うわーー!」

こもり教頭「最高やな! あと1年半頑張れよ! 我慢しろよ!」

オレンジのギター「はい!」

ゲッターズ飯田先生「でも、『薄っぺらい男に引っかかりやすい』んで、気を付けないと」

オレンジのギター「はい、気を付けます!(笑)」

ゲッターズ飯田先生「とにかくダサい男が大っ嫌いなので、ダサくてもいいヤツいますから。探してください」

さかた校長「これはすごいな!」

ゲッターズ飯田先生「大学行ったら、もしやれたら『音楽とかバンドとか楽器とか、あとダンスとか向いてます』ね」

オレンジのギター「えっ…! 今バンドやってます!」

ゲッターズ飯田先生「あ、バンドやってるんですか? すごい! バンドめちゃくちゃ向いてますよ」

ゲッターズ飯田先生「『バンドの星を持ってます』よ。バンドやると運気良くなるんで、やった方がいいです」

ちなみに、RN オレンジのギターはバンドでリードギターを担当しているのだそう!

ゲッターズ飯田先生「あとちょっと歌ったりとか、可愛いダンスとか入れたらめちゃ人気になるよ」

オレンジのギター「え、歌えない…(笑)」

ゲッターズ飯田先生「歌は、コーラスとかちょっと、やるといいと思います」

オレンジのギター「コーラスなら、やってみようと思います!」

ゲッターズ飯田先生「衣装をブルーとピンクを着ると大人気になるんで」

オレンジのギター「はい! ピンクの服持ってますね(笑)」

こもり教頭「具体的なアドバイスだね」

さかた校長「『バンドの星がある』ってすごくない?」

オレンジのギター「すごいですね…!(笑)」

ゲッターズ飯田先生「だって校長は、『しゃべるのが下手な星』を持ってるからね」

さかた校長「…えぇ?」

こもり教頭「最高! 飯田先生、ちょっと待ってください…! それまた違う話になってきます」

さかた校長「どこの角度から俺を殺してくるんですか!」

こもり教頭「今の話、めちゃくちゃおもろい! どうしよう(笑)」

ゲッターズ飯田先生「だから校長は、天性より努力で来てるから頑張ってるよ」

そんな、さかた校長衝撃の『しゃべるのが下手な星』はともかく…。

こもり教頭「でも、春からね!」

さかた校長「大学生活を満喫して、華やかな女性になってくれ!」

オレンジのギター「はい!」

RN オレンジのギター、話を聞かせてくれてありがとう!
バンドも頑張って、素敵な女性になってね!


♪ 思想犯 / ヨルシカ


さかた校長「ちょっとね、しゃべれない星のもとにいるのが…」

こもり教頭「『しゃべりが下手な星』にいるんですよ!」

さかた校長「で、ずっとしゃべってるんかい! っていうね」

こもり教頭「最高やね!」

さかた校長「こもり教頭はどの星のもとにいるんですか?」

ゲッターズ飯田先生「『しゃべりの星』持ってます」

こもり教頭「ぃよし…!!」

さかた校長「マジふざけんなよ!」

ゲッターズ飯田先生「しかも、感情を込めてしゃべって、より乗るっていう」

こもり教頭「うわ、最高や!」

さかた校長「そんな星の下におるな!」

一同笑い


まだまだ生徒の話を聞いていこう!

はまゆう0129 神奈川県 16歳 男性

RN はまゆう0129は高校2年生! ではいくぞ!

こもり教頭「中2高2は当たって!?」

はまゆう0129「砕けろ!」

こもり教頭「突っ走れ!!」

はまゆう0129「おー!」

こもり教頭「良く言った! ありがとうね!」

さかた校長「はまゆう! どんなことを占って欲しいの?」

はまゆう0129「今年中にバイクを買いたいと思ってるので、今年の“金運”を占って欲しいです」

さかた校長「なるほどね。何でバイクなの?」

はまゆう0129「昔からバイク乗りたくて、つい最近教習所卒業して、明日免許センターに本免の試験に行く予定です」

こもり教頭「いいじゃん!」

RN はまゆう0129は、中学生の頃からバイクが好きなのだそう。
カワサキのNinjaというバイクを買いたいので、金運を占って欲しいとのことだが…。
RN はまゆう0129によると、いろいろ込みで70万円ぐらいかかるらしい!

こもり教頭「実際、今それに向けて貯金はどれぐらい溜まってるの?」

はまゆう0129「30万くらい」

こもり教頭「それでもまぁまぁ貯まってるな!」

さかた校長「すご! それ、どうやって貯めたの?」

はまゆう0129「バイトとメルカリですね」

こもり教頭「そうか、自分の持ってるものを切り詰めてな。
で、残り40万か…。『今年のうちに買いたい』って言ってたよね?」

はまゆう0129「そうですね(笑)」

こもり教頭「それは…ちょっと見てもらおうか。先生、よろしくお願いします」

もちろんRN はまゆう0129も、本名と生年月日は事前に伝えてあるぞ。

ゲッターズ飯田先生「はまゆう0129さんを占いまして…。『金運が全くないタイプ』でして…」

はまゆう0129「(笑)」

ゲッターズ飯田先生「『もともと楽観主義』。『楽しいことと面白いことが大好き』なところと、『考え方がやや古風なところはありますが、結構感覚的に物事を判断する』って部分がかなり強いので…。
ベタに、“お腹がすくと機嫌悪い”みたいのがすごく出やすい。ただ、意外と妄想と心配性も入ってるのできっちりした部分ももちろんあるんですが。
占いによると『2021年に夢が叶う』って出てますので、“バイクが欲しい”ってちゃんと思ってるんでしたら、手に入ると思います!」

SOL!


ゲッターズ飯田先生「で、(叶うのは)秋ぐらいなので、9月とか10月ぐらい。今からちゃんと頑張っとけば難しくない」

さかた校長「金運がなくても、こういうふうに努力ではまゆう0129は貯金ができてますもんね」

ゲッターズ飯田先生「偉いです。バイトを夏に頑張って、最後に貯まるみたいな感じじゃないですか? いけると思いますよ」

さかた校長「はまゆう、どうだ?」

はまゆう0129「最初、『金運が全くない』って言われた時は、ちょっと…」

ゲッターズ飯田先生「でも、はまゆうは『運がめちゃくちゃいい』のよ。ほぼ運だけで生きてるよ」

はまゆう0129「え!」

こもり教頭「最高やん! これってもしかしたら、はまゆう自体は金運でどうにかじゃなくて、違う運でお金がちょっと入ってくるから夢が叶うってパターンもあり得ますか?」

ゲッターズ飯田先生「もしくは、このバイクが貰えるとかだよ」

こもり教頭「それきたら訳わかんないことになりますね…」

さかた校長「そうだったら“金運いらないやん!”ってなるもんな(笑)」

ゲッターズ飯田先生「でも世の中って、人脈さえ作れば全ての物を貰えるんです。
例えば“カワサキのこれが大好きだ”って聞けば、今だったらインスタグラマーじゃないけど、ああいうので、“宣伝してくれたから、良かった”って誰かがくれるかもしれない。“買おう!”って発想より“貰う!”ってパターンもあるし」

こもり教頭「今年、今後出会った人の中で本当にこれと同じ型のバイクを持っていて、譲ってもらうという可能性も大いにあると言うことですよね」

ゲッターズ飯田先生「そう。でも、新品で欲しいの?」

はまゆう0129「新品が欲しいです(笑)」

ゲッターズ飯田先生もバイクに乗っていたそうで、最初に買ったバイクはまだ20㎞しか走っていない中古のバイクだったのだそう。
コレクションで買ってほとんど乗らずにいる方もおられるので、そういうバイクに巡り合える可能性もあるかも、とのこと…。

こもり教頭「“今年の金運を上げる方法”みたいなのはあるんですか?」

ゲッターズ飯田先生「2021年は庶民の時代なので、あんまり大きくお金をドンって動かす時代ではないんですが…。
これもあった話で、18歳の男の子が、ひょんなきっかけで遊戯王カードみたいなのを売ってたら、4年間で4000万貯まったって」

さかた校長「ええーーー!?」

こもり教頭「マジっすか!?」

ゲッターズ飯田先生「最初は、“お小遣いが貰えない”ってことの親に対する反抗で、試しにおもちゃとかを売ってみたら、レアカードをたくさん持ってることに気づいて。そこから、友達から数千円で買って、高値で売って、4000万ぐらい貯めて、もう今は練馬に家を買ったんですよ。
だから、高校生、これは聞いて! チャンスはあるのは、『君らは目利きができる』の。子供の頃のおもちゃって価値があったりするから、それを売っていいかは知らないけど(笑)」

こもり教頭「まぁ、価値を見極めるって。今は何が求められてるのか、っていうのは、この子たちがわかるからってね」

ゲッターズ飯田先生「レアな物をめちゃくちゃ持ってるから。実は、はまゆうさんも近くにすっごいいいものを持ってるかも。
いろんなものがあるので、そういうやり方もありますからね」

こもり教頭「はまゆう、今年、可能性としてはあるよ!」

はまゆう0129「そうですね(笑)」

さかた校長「そして、何よりもお前は『運がいい』らしいから! “運がいい”って自分で思うと、色んな人に感謝できるからね」

ゲッターズ飯田先生「ちなみに、アルバイトをするなら『サービス業でバイトするのがいい』です」

こもり教頭「じゃあ叶う可能性があるから、これはぜひ疑わずに“欲しいです”って口にしてった方がいいね!」

ゲッターズ飯田先生「言葉に出すと叶うからね」

さかた校長「うん。そして、かっこいいバイクに乗って欲しいわ!」

はまゆう0129「乗りたいです!」

ゲッターズ飯田先生「本当に、最初は乗りたいバイクに乗った方がいいですからね。乗りたいものに乗った方が安全運転になるので事故が少ないですし。乗りたくない車とかバイクは、絶対に最初に買っちゃダメだからね」

こもり教頭「雑になっちゃうからか」

ゲッターズ飯田先生「一番成功する人の方法は、車を買った時は、“一番最初にこれ乗りたい!”ってちゃんとお金貯めてから乗った人は大金持ちになるんで」

さかた校長・こもり教頭「は~!」

ゲッターズ飯田先生「“免許取ったばっかりはどうせぶつけるから、安い中古に乗った方がいいよ”って乗ったヤツは絶対に成功しない! それは事故をするのと、欲しいものに対する欲望のグレードが落ちるから。乗りたいと思った車とかバイクはちゃんと乗った方がいいよ」

はまゆう0129「はい!」

ゲッターズ飯田先生「いい目標を持ってるので、それはすごい大事なので大事にしてください!」

さかた校長「絶対その憧れのバイク、新品で買えよ!」

はまゆう0129「新品で買います!」

RN はまゆう0129、話を聞かせてくれてありがとう!
憧れのバイクが買えるように頑張れ!



今日の黒板



SOL!


『 友情を大切に!! 』

ゲッターズ飯田先生「2021年、人との繋がりが大事になりますので、『友達』・『情』を大事にすると運も良くなります。大事にしてください!」



♪ 予感 / SUPER BEAVER


さかた校長「CM中とか、(放送に)乗ってないところでの話も面白すぎてさ」

こもり教頭「そうですね。本当に、聞けないようなことをいっぱい聞きたいな、と思いますもん。正直、1月4日から7日までの間で、さっき話せなかったこと、そう言えば話せてないな、みたいなこともありました」

ゲッターズ飯田先生「そうですね、言えないことはたくさんあります。いいんです! 知らなくていいこともたくさんありますから!」

こもり教頭「そのひと言の方が怖い!」

さかた校長「本当に怖いな(笑)」

こもり教頭「最後におっしゃっていただきましたけど、やっぱり2021年は助け合いの時代なるんですか?」

ゲッターズ飯田先生「そうです。あと、『土台と、種まきの時代』になる。結果をすぐ焦って出そうというよりも、一回人間関係を構築とか、“自分が何を目指すべきか”、“何を勉強しようか”、っていうのをしっかり土台づくりして、再構築するとすごいいい時代になります。
人間関係を見直すのも含めて、“自分がどこを目指してるのかな?”とか、そういうのをしっかり決めるといい時代ですから、やってみてください」

こもり教頭「なるほどなぁ」

さかた校長「4月からSCHOOL OF LOCK!を新しくスタートさせたけど、僕らもより、改めて今から新しく土台を作って、しっかりスクラム組んでやっていきましょうよ! 教頭!」

こもり教頭「何で、校長、今日はそんなに右目が真っ赤なんですか?(笑)」

さかた校長「『右目真っ赤な星』のもとですから(笑)」

ゲッターズ飯田先生「勝手に『星』作るんじゃないよ(笑)」

一同笑い

こもり教頭「改めて、SCHOOL OF LOCK!は今年2年目に入るわけじゃないですか。だから頑張って行かないとなっていうところですね」

さかた校長「本当に改めて、いろいろと学ばせていただきました!」

さかた校長・こもり教頭「ありがとうございます!」

ゲッターズ飯田先生「ありがとうございました!」


さかた校長「SCHOOL OF LOCK!は、明日夜10時に再び開校!」

こもり教頭「起立! …礼!」

さかた校長・こもり教頭・ゲッターズ飯田「また明日ーーーーー!!」

SOL!


さかた校長・こもり教頭の放送後記

さかた校長「今年は本当に本当に本当に本当に絶好調校長だ!」

こもり教頭「さぁ、頑張るぞ。」


��篆≧�������篋����障����

Music 2021.1.4 PLAYLIST

    22:22
  • 22:58
  • 23:04
  • 23:15
  • 23:20
  • 23:38
  • 23:49

LINE MUSIC

Art FAXイラスト

SOL!
SOL!
SOL!
SOL!
SOL!
SOL!
SOL!
SOL!
SOL!
SOL!
SOL!
SOL!

Students 今日の生徒

島根県 15歳 男の子 ハッピーデストロイヤー
神奈川県 18歳 女の子 オレンジのギター
神奈川県 16歳 男の子 はまゆう0129

この後記の放送を聴く

聴取期限 2021年1月11日( 月)PM 09:59 まで

生放送教室 放送後記一覧

もっと見る

LOCKS!SCHOOL OF LOCK!の講師陣

  • ミセスLOCKS!

    Mrs. GREEN APPLE

  • Saucy LOCKS!

    Saucy Dog

  • 宮世琉弥

    宮世琉弥

  • 乃木坂 LOCKS!(賀喜遥香)

    乃木坂46(賀喜遥香)

  • 乃木坂 LOCKS!(井上和)

    乃木坂46(井上和)

  • NiziU LOCKS!

    NiziU

  • INI LOCKS!

    INI

  • 新しい学校のリーダーズLOCKS!

    新しい学校のリーダーズ

  • ビーバーLOCKS!

    SUPER BEAVER