
聴取期限 2025年4月24日(木)PM 10:00 まで
先週4月12日(土)に発売された雑誌『ar』の5月号に初登場して、初カバーガールを務めた遥香先生!
4組の生徒のみんなは、すでにチェック済みですよね!書店やコンビニでゲットした生徒からの書き込みも、乃木坂LOCKS!掲示板や遥香先生宛のメールにたくさん届いています!
まだゲットできていないよ〜!という生徒は、早めにお店に行ってゲットしましょう♪
遥香先生いわく、普段勇気がでなくて着ないようなカラフルな衣装を着ているとのことです( *´﹀`* )
そんな遥香先生がお届けする今夜の乃木坂LOCKS!は…4組の生徒のみんなから届いた書き込みをたくさん紹介していくそうです!どんなお話をしていくのでしょうか?
そして!授業の最後に、遥香先生から嬉しいお知らせがあるようなので、最後まで授業に参加しましょう〜!!
賀喜遥香先生こんばんは!我が家で飼っている猫ちゃんを紹介します。名前は、ココちゃん。スコティッシュ・フォールドの6歳女の子です。遊ぶ事、食べる事が大好きな猫ちゃんです。僕の膝上によく乗って甘えてきます。就寝時間になるとココちゃんは、毎晩僕の母と一緒に寝ています。そんな愛しいココちゃんを遥香先生にお届けしたいです!
滋賀県
遥香「スコティッシュ・フォールドの『ココ』ちゃん!ちょっと耳が折れていて丸っこい種類の猫ちゃんです。そのココちゃんの写真を見ます!はいっ!」

遥香「かわいい〜♡こんなにおっきいところなのに、そんな左寄りに座るんですね(笑)!スコティッシュ・フォールド!柄がこのイメージじゃなかったです!ハチワレだ!この子、ハチワレ猫ちゃんだ〜!かわいい〜!」
(ハチワレの『ひとりごつ』を歌う遥香先生♪)
遥香「実家で飼っている、まろんくんもお母さんが言っていたんですけど、多分スコティッシュ・フォールドとブリティッシュショートヘアのミックスなんです!だから似てる!顔がまろんに似てる!かわいい〜!!この顔でココちゃんでしょ?かわいいね〜♡癒されるなぁ。『膝上によく乗って甘えてきます。』って、うちのまろんは来ない、全然来ない…膝の上に全く来ないし、抱っこしたらすぐ逃げるし。最近は洗濯機の蓋が2個あるんですけど、私の家の洗濯機は上が開くタイプで1個閉めて、その上にお母さんがカゴを置いたら、まろんがその中で寝ているんです。いつも“洗濯され待ちまろん”しているんです。それがかわいくてお母さんが写真を送ってくれるんですよ!それを見て、いつも癒されているから猫の写真助かる♡癒された〜!ありがとうございます!これからもココちゃんと楽しい毎日を過ごしてね。ありがとうございます!
生徒のみなさん、こんばんは!4組の副担任、乃木坂46の賀喜遥香です♡今夜の授業も、4組の生徒のみんなから届いている私宛てのメッセージを読んでいきます!いつもたくさんありがとうございます!今日も早速チェックさせていただきます!」
はるか先生こんばんは。私は中高一貫校でバドミントン部に所属しています。部活では、中高生が一緒に活動しているので、私もそろそろ後輩に教える立場になりました。はるか先生はバスケ部の時、後輩にどうアドバイスをしていましたか?部活での思い出も教えてください。
東京都 15歳
遥香「中高一貫校に通う女の子からのメッセージ!15歳だから今年の春から高1なんですかね?普通だったら、高校1年生になったら高2、高3の先輩がいるから教えてもらったり、1番後輩だからボール拾いみたいなことをやったりするのかな?だと思うんですけど…一貫校だと中学生の子に教える立場になるんですね。そっかー!後輩のこと…私も高校生の時は帰宅部になっちゃったので、中学生の時は後輩ができたんですけど。でも、私も中学校からバスケを始めていたので教えられなくて。技術的なところ、ドリブルがどうとか、『こういう時はこういうプレーするといいよー』みたいなこととか教えていいのかな?って気持ちだったので、あまり自分からこうした方がいいよみたいなのはなかったんです。
でも、できるだけそういうところじゃないところ、試合で使うプレーじゃないところをアドバイスできるように頑張っていました!副キャプテンだったので!乃木坂に入ってからも5期生の子もいて…にゃんとかがいて、6期生の子も入ってきたけど、聞かれたら答えるくらいですね!いっぱい言われてもあれかなって思って、そういうことで頑張っていましたね。私はそれぐらいしかできなかったな〜。
今も聞かれたら『私はこうしているよ!』っていうのだけ伝えるみたいな感じです。でも、ちょっとプレッシャーですよね。頑張ってね!私も6期生ちゃんが来るから、かっこいい先輩でいなきゃと思って、最近はちょっと見栄張っちゃうところがあるんですけど、自然体でいようと思います!ありがとうございます!」

かっきー先生こんばんは。この書き込みはセントラルステージの配信を観た後に書いてます。まずは、セントラルステージお疲れ様でした。 かっきー先生のセンター曲である「Monopoly」と「好きというのはロックだぜ!」を披露していたり、今回は緑黄色社会さんとの対バンでコラボしていて、配信でもとても楽しめました。ぜひセントラルステージの感想を聞かせてください。
宮城県 19歳
遥香「ということで、このセントラルステージっていうのは、今年初開催の新しい都市型『CENTRAL MUSIC & ENTERTAINMENT FESTIVAL 2025』っていうのがありまして、そこに参加させていただいて、乃木坂46は4月4日に出演させていただきました!4か所の会場でアーティストの方がライブを披露しているんですけど、私たちはKアリーナ横浜で緑黄色社会先生との対バンっていう形でライブをさせていただきました!
4月4日が新しく始まったフェスの初日っていうことで、すごくありがたいステージを任せていただいたなっていう思いで、みんなで頑張ろうね!って臨んだステージでした。乃木坂46の『君の名は希望』っていう楽曲を緑黄色社会のボーカルの長屋晴子先生とコラボさせていただいたり、あとは緑黄色社会先生の『Mela!』を乃木坂メンバーがステージにお邪魔して一緒に歌ったり、コラボもあったりして、夢のようなステージでしたね!普段は乃木坂だけでライブをしているので、他の方と一緒にライブをするってことが新鮮で嬉しかったです!
私たちのファンじゃない方、乃木坂のライブに来たことないよっていう方で、緑黄色社会先生が大好きっていう方もたくさんいらっしゃって。私の立ち位置の目の前に、おそらく緑黄色社会先生ファンの女の子が2人いたんですよ。ペンライトとかも持ってなくて、乃木坂をうわぁー!っていう目で控えめに乗りながら見てくれていて!『好きというのはロックだぜ!』では、タオルを回す振りというか、みんなでタオルを回す流れがあるですけど、その女の子たちも、みんなが回してる!わあー!って手を回してくれていてかわいかったです♡ありがとうございます!って思いながら楽しんでいました!
長屋さんの歌が上手すぎて…『君の名は希望』も、登場された瞬間からすごい!私たちが歌う『君の名は希望』とは違った曲に聞こえるっていうか、もっとパワフルで力強い楽曲に聞こえる。すごい!って思っていました。出番前にみんなで緑黄色社会先生と乃木坂で写真撮りましょう!っていう時に、乃木坂メンバーの真ん中に長屋さんがいらっしゃって写真撮ったんですよ!いや…めちゃくちゃ美人!!かわいくて、めっちゃ肌が綺麗だったんです!髪の毛ツヤッツヤで!お話したことがなかったんですけど、ちょっと斜め後ろだったから、こんなジロジロ見ちゃだめだだめだって思いながらめっちゃ横目で、チラ、チラ、かわいい…チラ、かわいい!と思って見ちゃいました。
こんなかわいくて美人で、歌もめちゃくちゃ上手で、最強だなって思いながら、すごいな本当に!って思って。緑黄色社会先生のライブも裏で見させていただいて、本当にすごく盛り上がる楽曲だらけ!裏で見ていても楽しかったです!思い出がすごい。『花になって』も披露されていて、楽屋で聞きながら隣にまゆたんがいて、目の前に弓木奈於ちゃんがいて、その奥にさくちゃんがいたんですけど…遠藤さくらちゃんは楽屋の端っこでひっそりとライブを見ている中で、私は立ち上がって『フー!』ってノリノリでその曲に歌いながら踊って、みなさんのパフォーマンスを見て楽しんでいました!完全にファンでしたね!
超かっこよかったな〜!また、ご一緒できたらいいなって思いますし、なかなかこういうフェスとか対バンとかさせていただける機会って貴重だなって思うので、また共演できるように乃木坂も頑張りたいなって思いました!配信で「しやたな」くんも観てくれたみたいで。多分たくさんの方に届いているんじゃないかなと思いますし。去年もミセス先生と対バンさせていただいたこともあって、いろんな方のいいところをひっそりと取り入れつつ、もっともっと乃木坂46が大きなグループになっていけるように頑張ります!よろしくお願いします!」
M. Mela! / 緑黄色社会
遥香「お届けしているのは、緑黄色社会先生の『Mela!』です!いい曲!いい声〜!このコラボに乃木坂から4人参加していて、それを楽屋というか裏で見ていたんですけど、めっちゃ楽しそうでした!いいなって思って、私も行きたかった〜!って思ったけど、グッと堪えて楽屋でノリノリでやっていました!いい曲だな〜!乃木坂のライブに来たことがないよ。っていう方もたくさんいらっしゃったと思いますし、配信でも観ることができたライブだったので、この対バンきっかけに乃木坂のことを好きになったよっていう方がいたらいいなぁって思ってライブをしていたので光栄でした!本当にこのフェスに参加させていただけて…ありがとうございました!
ということで、そろそろ授業終了の時間になりました。私とはまた来週、この教室でお会いしましょう!4組の副担任、乃木坂46の賀喜遥香でした♡
あ…そうだ!来週の授業では乃木坂LOCKS!のステッカーをプレゼントしていこうと思うので、来週も聴き逃さないようにお願いします!メッセージもたくさんお待ちしてます!バイバ〜イ!」

今日は生徒から届いた猫ちゃん(ココちゃん)のお写真や、先日行われたLIVEのお話、部活のことなど、いろんな書き込みを紹介していきました♪
この4月から遥香先生の授業に参加するようになった生徒も、たくさんメッセージを書き込んでください☆彡
メッセージは、乃木坂LOCKS!掲示板か、遥香先生宛のメールまでお願いします!
そして!授業の最後にお知らせがありましたが、来週は乃木坂LOCKS!オリジナルステッカーをプレゼントしていくそうなので、遅刻厳禁で授業に参加してください( ・▽・)>
詳しいことは、昨日発表されたスペシャル授業ウィークの特設サイトに載っているので、そちらをチェックです!
それでは、最近またラムネにハマった遥香先生とは、また来週〜(=^・^=)
(ブログに載っていた愛猫のまろんくんのおてて、かわいかったですね〜♡)
聴取期限 2025年4月24日(木)PM 10:00 まで