
今夜の授業の聴きどころを職員のはんすけが解説!
臨床心理士笹田夕美子先生が初来校!
笹田先生は昨年末、悩みを抱えた子供達と向き合う中で感じた生きる50のヒントをまとめた本、『10代のための生きるヒント』を出版。
そんな笹田夕美子先生と一緒に送る今夜の授業テーマは…!
【心を軽くしたい相談室】
笹田先生から直接、生徒の君に生きるヒントを届けていく授業をおこなっていった!
「将来の夢があるのに学校に行けていない。夢のことを友達に「無理だよ」と言われてします。」という生徒。
「周りに合わせた自分じゃない自分で生きている。自分らしさってなんだろう…。」という生徒。
とーやま校長、そして笹田先生から言葉を届けていった!
今、生きづらい、と思っている生徒は是非、radikoから聴いてみてほしい!
聴取期限 2020年2月13日(木)PM 10:00 まで
今日の黒板!

配信期間は終了しました
Music 2020.2.6 PLAYLIST
-
22:00
22:27
22:52
23:12
23:20
23:24
23:44
23:49
きみのネタがよみたい。 今週のネタチャンピオン
今週のお題
「媚び売り男が言いそうなこととは?」
ラジオネームジョセフ
『もしビリー・アイリッシュが先輩を見たら 'good guy' に作り直すと思います!』
"投稿ネタ"の授業が開校中!「きみのネタがよみたい。」
講師を担当するのは、SCHOOL OF LOCK!の職員である元ハガキ職人、ジャーゲジョージ先生!毎週、月曜日に"お題"とジャーゲ先生による回答例を発表!君はジャーゲ先生の回答例よりも面白い投稿をすればいいだけ!さあ! 笑いの未来の鍵を握る10代よ!君の才能をネタ(投稿)に込め、この夜空に響かせろ!登校はTwitter「#キミネタ」から!