
『 文化祭、調子どう? 』
とーやま校長「調子どう? もう終わりましたっていう奴もいれば、今日も準備していましたっていう奴もいると思う。この時期は、結構夜遅くまで文化祭のために準備したりするよね」
あしざわ教頭「あの時間、楽しいよね~」
とーやま校長「すごいワクワクするじゃん! クラスの半分以上が学校に残って作業するってなかなかない体験だったりするよね」
■ 文化祭❗
明日は、いよいよ文化祭です。
合唱コンクールでは、つながる空と旅立ちの時を歌います。優勝したいなぁ
勤勉ゴリラ
女性/15歳/兵庫県
2017-11-02 20:14
女性/15歳/兵庫県
2017-11-02 20:14
あしざわ教頭「今、まさにドキドキして寝れていないんじゃない?」
とーやま校長「合唱コンクールもあるんだね。多分だけど、勤勉ゴリラは中学3年生でラストの文化祭なのかな?」
あしざわ教頭「最後のちゃんとした思い出を作って欲しいですね!」
とーやま校長「高1だったらごめんな(笑)」
■ 明日からの2日間
明日からいよいよ高校初の文化祭が始まります!
いろんな出し物があるので、とても楽しみです!
今日は1日中準備をしてました!ずっと単純作業でした。なので疲れました!明日からの2日間は、役割を頑張りつつ楽しみたいと思います!!
鉄道大好きLOCK
男性/16歳/愛知県
2017-11-02 18:23
男性/16歳/愛知県
2017-11-02 18:23
とーやま校長「これはいい準備期間だったんじゃない?」
あしざわ教頭「単純作業でもみんなと一緒にやること自体、楽しいんですよね」
とーやま校長「アーティストの楽曲でも、文化祭の準備のことを歌っている曲って多くない?」
あしざわ教頭「Base Ball Bear先生とかもそうですよね」
とーやま校長「そう! 『文化祭の夜』っていう曲があって、準備までのドキドキした気持ちを歌にしてくれていたりするんだよね。今週、月曜日に来てくれた米津玄師先生が出した『BOOTLEG』っていうアルバムの中にも文化祭に関する歌があるんだよね」
あしざわ教頭「あったあった!」
とーやま校長「今はピンとこないかもしれないけど、”あの時はこんなことを思っていたなあ”っていう、真っ只中にみんなはいるわけだよ!」
あしざわ教頭「貴重な時間の中にいるってことですよね」
とーやま校長「明日から文化祭が始まるってやつは、集中して自分の役割を全うして欲しいし、まだ準備段階なんです、ってやつは、大人になって今日のことを思い出すのかな? とか考えると、友達と話す言葉も少し変わるかもしれない!」
あしざわ教頭「いつもよりも勇気出して話してみると良いかもしれないね」
とーやま校長「みんな楽しんでね! 成功を祈っているよ! …ちなみに、俺北海道なんだけど、北海道の文化祭は6月か7月には終わっていたので、北の方の生徒に対しては”おせーよ!”って思われていると思う(笑)」
あしざわ教頭「寒いから出来なかったりするのかな?(笑)」
とーやま校長「下手したらこの時期、雪降ってるから!」
あしざわ教頭「北海道の生徒ごめん(笑) 」
♪ My Hero / MAN WITH A MISSION
■ おせーよ
校長ほんとにおせーよ笑笑
7月には終わってたわ!
もう話すことねーよ!
オカ座流星群
男性/15歳/北海道
2017-11-02 22:07
男性/15歳/北海道
2017-11-02 22:07
あしざわ教頭「怒ってますよ?(笑)」
とーやま校長「だから言ったじゃん! そういうお前のために北海道フォローをしたんだよ!(笑) 東北の生徒も遅いのかな?」
あしざわ教頭「この後、めちゃめちゃクレーム来るかもしれないですよ(笑)」

とーやま校長「テンパり教頭~~」
あしざわ教頭「急になんです?」
とーやま校長「正直、教頭ってよくテンパるよね?」
あしざわ教頭「……まぁ、毎日1回はテンパってますね」
とーやま校長「もう教頭に就任して3年目だよね?(笑) これまでめちゃくちゃテンパった時に、”俺なんでこんなことしたんだろう?”っていう、自分でも意味不明な行動をしちゃったことってあるでしょ?」
あしざわ教頭「言葉なら結構あると思いますね。”なんであんなこと言っちゃったんだろう?”っていうことはよくあると思います」
とーやま校長「例えば?」
あしざわ教頭「言っていいやつかなあ…」
とーやま校長「やめておこうか! ものすごく分かりやすくテンパってたからね(笑) そんな”焦って自分でもわけがわからない行動をしたことがある!”っていう生徒が全国に12万人くらいいると思うんだよね!」
ということで今夜はそんな生徒に話を聞いていこうと思う!
今夜の授業テーマは…
「クイズ! 私の行動、意味不明」!!!!!
急に訪れた “チャンス” や “ピンチ”!
緊張のあまり、想定外なことが起きた時に、『自分でもなぜそんなことをしてしまったのかいまだに分からない』というエピソードはないか?
今夜はそんな君の意味不明な行動をクイズにして出題してもらうぞ!!
とーやま校長「…さぁ!」
あしざわ教頭「さぁじゃないですよ! なんかやばいぞ今日の授業!」
とーやま校長「でもまぁ今日、掲示板見てても楽しかったでしょ! みんながレスで答えを書き込んでくれたりして」
あしざわ教頭「確かに、生徒は楽しそうでしたけど」
とーやま校長「こんな書き込みも来てるんだよ!」
■ なんかクイズがwww
なんかみんながやってる意味不明クイズの答えが
大喜利みたいになっててうける笑笑笑笑
MUSICBOY JUN
男性/16歳/長崎県
2017-11-02 21:24
男性/16歳/長崎県
2017-11-02 21:24
とーやま校長「答えが自分でも理解不能な行動だからね。クイズの難易度的には、史上最高難易度だと思うよ。大学受験の問題よりも圧倒的に難しいクイズ、挑戦してみたくない?」
あしざわ教頭「わかりました! ちなみにクイズを出したい生徒はどうしたらいいんですか?」
とーやま校長「今日はこんな風に答えを隠して学校掲示板に書き込んでほしい!」
「試合直前にユニホームがないことに気づいて焦って●●をしてしまった!」
「好きな人にいきなり告白されてなぜか●●と返事をしてしまった!」
「クラスメイト全員に探してもらった財布がバックに入っていてなぜか●●をしてしまった!」
「初ライブで緊張のあまり、なぜか●●をしてしまって大成功につながった!」
「こんな意味不明な行動したことがある!」という生徒は、ぜひ学校掲示板に書き込んでほしい!
もちろん、レスでどんどん答えを当てにいってもいいぞー!
とーやま校長「だけど、このクイズって自分でも意味不明な答えなわけだから、クイズの難易度的にはウルトラ級だよね。
まさに『世界ふしぎ発見!』。まさに、ミステリーハンター!」
あしざわ教頭「ミステリーハンターではないです(笑)」
とーやま校長「生徒のみんなもマジで当たらないかもしれない! なので、教頭先生はヒントを出す側に回ってもらってもいい?」
あしざわ教頭「僕は楽しめないってことですか?」
とーやま校長「うん」
あしざわ教頭「即答だな(笑) わかりました!」
とーやま校長「うまいことヒントを出してもらって、全国の生徒の答えも紹介してほしい!」
あしざわ教頭「生徒を楽しませるためならやりましょう! ちなみに校長先生はそういったエピソードあったりするんですか?」
とーやま校長「色々思い返してみたんだけど、俺自身はそんなにないんだよ。聞いた話でもいいかな?
意味不明って言うか、よくよく考えたらそうなるか、って感じなんだけど、この瞬間を見ていた人は意味不明だったと思う!
俺の仲良い友達で、五明くんっていう長身の友達がいるんだけど、その五明くんのお父さんが休みの日に家でテレビを見ていたら、ニュースが流れたんだって。
そしたら、どこかで火事が起きてます、みたいなニュースが流れた瞬間、お父さんが『これ、俺の会社だな…』って言って」
あしざわ教頭「ええっ!?」
とーやま校長「自分の会社が火事で燃えているニュースを見たわけ! そりゃ、めちゃめちゃテンパるじゃん! そんな五明くんのお父さんが取った意味不明な行動とは何でしょう?」
あしざわ教頭「難しい!」
とーやま校長「後から聞いたら、理にかなってるんだけど、その瞬間を見た五明くんは、めちゃくちゃびっくりしたらしい!」
あしざわ教頭「あれじゃないですか。テレビを録画した!」
とーやま校長「自分の会社が一大事になっているのに?(笑) 違います! じゃあ答え発表しますね。正解は、自分の会社が燃えている映像を見て、テンパって食卓の上にあった水をテレビにかけたらしい!」
あしざわ教頭「面白い!(笑)」

とーやま校長「よ~く考えたら、火を消したいっていう一心で水をかけたんだと思うんだけど、その瞬間を見た五明くんは『何してるの!?』って思うよね」
あしざわ教頭「なるほど~(笑) 面白いなあ、その後が気になってしょうがない!(笑)」
学校掲示板にも、みんなからのクイズがたくさん書き込まれていました!
■ 意味不明な行動(とゆうか言動)
つい最近のこと。学校の校門前ではウィンドブレーカーの販売をしていました。「もう冬かー」と思っていると目の前で鳥が糞を出してました。何を思ったのかその時一緒にいた友達に「○○○」と言いました。さて何と言ったでしょう!
そのあと我に返って日本語をよーーーーく頭で考えると「私は何を言ってるんだ!?」ってなった後友達と朝から大爆笑でした。
ちりとり隊隊長たかやん
女性/14歳/兵庫県
2017-11-02 17:33
女性/14歳/兵庫県
2017-11-02 17:33
あしざわ教頭「どういうこと?(笑)」
とーやま校長「鳥が糞をしていた朝の校門前での光景を見て、友達に何を言ったのか」
あしざわ教頭「『校門前だからだ!』とかじゃないですか?」
とーやま校長「日本語をよ~く考えると…っていうのがヒントなのかな。みんなも答えがわかったら、ちりとり隊隊長たかやんの書き込みにレスで答えを書いてよ!」
あしざわ教頭「ウィンドブレーカーも関係しているのかな~?」
とーやま校長「答えを教えてくれないと、モヤモヤしたまま授業が終わってしまうから、答えの書き込みもお願いな!」
あしざわ教頭「生徒の暴動が起きてしまうからね(笑)」
■ 卒業式
卒業式の呼びかけの時に、自分の番になった瞬間、、
●●声で言ってしまいました!
じてこ
女性/14歳/三重県
2017-11-02 18:21
女性/14歳/三重県
2017-11-02 18:21
とーやま校長「金切り声とかそういうことかな?」
あしざわ教頭「そういう感じですかね」
とーやま校長「猫なで声とか? みんな、レスで答えを書いてくれーーー!」
あしざわ教頭「みんな頼むぞ!」
■ 中一のとき。
学校の階段を上るときに、なんか普通じゃ嫌だなとふと思って、●●●●●で上ってみました。ちょうど上りきるくらいで、後ろから先生が上ってきて、見られた!やばい!と思ったのですが、とりあえず、笑顔でこんにちは~と言っておきました。
monchan
女性/14歳/岩手県
2017-11-02 15:15
女性/14歳/岩手県
2017-11-02 15:15
とーやま校長「これ、答えは5文字ってことなのかな? 難しすぎるなあ…。突拍子もないってことでしょ!」
あしざわ教頭「この文字数も難しいですよね。女の子だから逆立ちとかはパンツ見えちゃうし…なんだろう?」
とーやま校長「マジで全然わからないね! みんな、レスを頼むぞ~!」
あしざわ教頭「そして、あとで答えを教えてくれ!」
とーやま校長「正解した生徒には、スーパーひとしくん人形もあげる!」
あしざわ教頭「それ、人の番組のやつだから!(笑)」
ここからは、実際に生徒の話を聞きながら、クイズを出題してもらうぞ!
よねらっど.雷鳴 宮城県 15歳 女性 高校1年生
とーやま校長「よねらっど.雷鳴も、自分でも理解不能な行動してしまったことが今まであるんだね」
よねらっど.雷鳴「そうです!」
とーやま校長「それはいつぐらいの話?」
よねらっど.雷鳴「今週の火曜日です」
とーやま校長「出来立てほやほやじゃないか! じゃあ、その日のこともしっかり覚えているね。早速、クイズを出してもらってもいいかな?」
よねらっど.雷鳴「わかりました! 世界史の授業中、ウトウトしている時に『〇〇の国は何でしょう』と聞かれ、私は何と答えたでしょうか?」
とーやま校長「ウトウトしていたってことは、記憶が曖昧な状態?」
よねらっど.雷鳴「そうですね。問題文がほぼ聞こえてなかった状態です」
とーやま校長「そんな中、授業中に当てられたってことか。これは寝ぼけた感じで答えたわけ?」
よねらっど.雷鳴「そうですね」
あしざわ教頭「言った後は、クラスはどういう反応だったの?」
よねらっど.雷鳴「クラス中、大爆笑です! 顔から火が出るほど恥ずかしかったです(笑)」
とーやま校長「恥ずかしかったんだね!」
その返答をしたRN よねらっど.雷鳴を見て、先生は「あなたらしいわね」と言ったのだそう!
とーやま校長「自分でもそう思う?」
よねらっど.雷鳴「確かにそう思いますね!」
とーやま校長「え~! 全然分からない! 生徒のみんなも一緒に考えてみようよ! 今からシンキングソング・スタート!!」
♪ 恋のメガラバ / マキシマム ザ ホルモン
とーやま校長「ちょっとヒントもらってもいい?」
あしざわ教頭「簡単に言いますと、国ではないです」
とーやま校長「…分かったかもしれない! 当てていい?」
あしざわ教頭「どうぞ! 当ててください!」
とーやま校長「閃いたわ! 世界史の授業でうとうとしている時に、『~〇〇の国は何でしょう』って聞かれて、『18!』って答えた!」
<ブッブー>
あしざわ教頭「違います!」
とーやま校長「(くに)9×2=18で、世界史の授業中なのに数学の答えを言っちゃって、みんな大爆笑かと思ったんだけど…」
あしざわ教頭「なるほど! そんなに頭のいい答えじゃないです」
とーやま校長「ええっ!?(笑)」

■ 答え
突如、ヤリキレナイ川!と答えた
たまプラーザのマロン煮込み
男性/21歳/神奈川県
2017-11-02 22:30
男性/21歳/神奈川県
2017-11-02 22:30
「全く意味が分からない(笑)」
とーやま校長「これはどう? 正解?」
あしざわ教頭「違います(笑)」
ここで、あしざわ教頭からヒント! 「色があまりない」、「ざっくりいうと2種類ある」!
とーやま校長「マジで分からないわ…。お手上げ!」

あしざわ教頭「じゃあ、正解言いましょうか! よねらっど.雷鳴から答えを教えてあげてください!」
よねらっど.雷鳴「答えは……『豆腐食べたい』って言いました!」
とーやま校長「えっ?」
あしざわ教頭「『豆腐食べたい』です。これはしょうがないですよね。テンパってますから」
とーやま校長「おい、当たるわけないだろ!(笑)」
あしざわ教頭「生徒になんて口のききかたしてるんだ!(笑)」
とーやま校長「確かに、2種類あるし、色もないけど…、豆腐食べたいって何?」
よねらっど.雷鳴「実は、世界史の次の時間がお昼休みなんですよ! 4時間目って究極にお腹が空いている中でウトウトしていたら、急に『豆腐食べたい』って言っちゃったんです」
ちなみに、RN よねらっど.雷鳴は、そこまで豆腐が好きなわけではない…。
とーやま校長「いや、そんなのウケるに決まってるよ! しかも、豆腐食べたいって言った後に先生から『あなたらしいわね』って言われたってなんなの?(笑)」
よねらっど.雷鳴「実は、私かなり食べる方で、学校の購買とかで大きめのパンを2つ買って、それにプラス家で作ってきた弁当を食べたりしているんです」
とーやま校長「じゃあ、雷鳴らしいってなるのも納得なんだね! でも、これってついこの間の話でしょ? 正直、豆腐に対してのトラウマとか生まれてない?」
よねらっど.雷鳴「いや、全く生まれてないです!」
とーやま校長「それがお前のいいところだ! 好きな豆腐料理は何?」
よねらっど.雷鳴「揚げ出し豆腐です!」
とーやま校長「じゃあ、次は『揚げ出し豆腐食べたい』って言わないように気をつけろよ!」
よねらっど.雷鳴「そうですね(笑)」
とーやま校長「いや~、難しいわ。雷鳴くん人形はお預けです!」
あしざわ教頭「どんな人形なんだよ(笑)」
とーやま校長「パッて見る限り、掲示板にも答えられている生徒はいないみたい。お前の完全勝利だな!」
よねらっど.雷鳴「ありがとうございます! 勝ちました~!」
とーやま校長「悔しいな~!」

♪ 水星 feat.オノマトペ大臣 / tofubeats
とーやま校長「豆腐食べたい、からのtofubeats先生! …じゃないよ!(笑)」
あしざわ教頭「こんな使い方してすみません(笑)」
とーやま校長「難しかったわ~。国=9×2って感じで、何かにかかってるわけじゃないんだね」
あしざわ教頭「そうですね! これはもう直感です!」
とーやま校長「何が”閃いた!”だよ。恥ずかしすぎるわ!」
■ ちょと待てw
分かるわけwww
SOLの神様
男性/17歳/静岡県
2017-11-02 22:33
男性/17歳/静岡県
2017-11-02 22:33
■ とうふ食べたいwww
まさかの地名でもないし笑笑
さきいか。
女性/16歳/沖縄県
2017-11-02 22:35
女性/16歳/沖縄県
2017-11-02 22:35
あしざわ教頭「そうなんだよ。全く関係ないんだよ!(笑)」
とーやま校長「ちくしょー! マジで人形欲しいわ!」
続いて、クイズを出題してくれる生徒は…
小松菜々 大阪府 14歳 女性 中学2年生
とーやま校長「菜々も理解不能な行動をしてしまったことがあるんだよね」
小松菜々「はい!」
RN 小松菜々が意味不明な行動をしてしまったのは、小学生の頃!
とーやま校長「結構前だけど、未だに忘れられないんだ」
小松菜々「忘れられないです!」
とーやま校長「よし、絶対に菜々ちゃん人形ゲットするぞ! 生徒のみんなも問題をよく聞こうな!」
小松菜々「私は、小学生の時、好きな人に肩をトントンされて、どのような行動を取ったでしょうか?」
とーやま校長「えぇ~? 黒柳さーーーーーーん!」
あしざわ教頭「それは昔のマッチ(近藤真彦さん)だから(笑)」

好きな人に後ろから肩をトントンされたというRN 小松菜々。
驚きのあまり、取ってしまった行動とは…?
とーやま校長「教頭、ヒントちょうだいよ!」
あしざわ教頭「そうですね~。これ、大きさ色々あるよね」
小松菜々「色々ありますね!」
とーやま校長「大きさ…?」
あしざわ教頭「普通だったら取らない行動をとってます!」
とーやま校長「あるもので何かをしたんだ。難しいなぁ…。その後は、どうなったの?」
小松菜々「好きな人は、『えぇ~?』っていう反応をしていました」
あしざわ教頭「それをされた側は結構傷つくよな」
とーやま校長「うう~ん、分からないなあ…。とりあえず、シンキングソングスタート!」
♪ Zenzenzense (English ver.) / RADWIMPS
とーやま校長「突拍子もない答えだと思うし、変な角度から答えればいいんでしょ! 小松菜々は、小学校の時に好きな人に後ろから肩をトントンって叩かれて、びっくりして大きなパラボラアンテナを使ってCSを受信した!」
あしざわ教頭「それは行き過ぎてますよ(笑)」
とーやま校長「自分がパラボラアンテナになった?」
あしざわ教頭「むちゃくちゃじゃないですか(笑)」

■ 肩トントン
「ヒノノニトン!!」って言った
いも亭けんぴ
男性/14歳/愛知県
2017-11-02 22:41
男性/14歳/愛知県
2017-11-02 22:41
あしざわ教頭「CMのあれね」
とーやま校長「トントントントンヒノノニトンか(笑) これ、正解だろ?」
小松菜々「違います!(笑)」
ここで、もうひとつヒント! 好きな人に対して行動してしまった何かは、結構長い!
とーやま校長「長い…? 長いクロワッサンを鼻の穴にねじ込もうとした!」
あしざわ教頭「長いクロワッサンってなんです?(笑)」
■ 答え!
上履きで殴った!
ドロンパ15
男性/15歳/東京都
2017-11-02 22:41
男性/15歳/東京都
2017-11-02 22:41
とーやま校長「これ、ありそうじゃない?」
小松菜々「近いです!」
とーやま校長「長い上履きで殴った? う~ん、分からない…!」
あしざわ教頭「これはちょっと難しいかな? 答え発表しようか!」
小松菜々「はい! 好きな人から肩をトントンってされて驚いた私は、大きいものさしで好きな人の耳の上を思いっきり殴りました!」
とーやま校長「うわあ~~~~~!」
あしざわ教頭「これは尋常じゃないよね(笑)」

とーやま校長「その時の感情って覚えてる?」
小松菜々「くっきりはっきり覚えてます! 肩をトントンってされて振り向いたら好きな人の顔が近くにあったので、”ふあぁ~~!”ってなってしまって、先生の机からものさしをバッて取って思い切り叩いてしまいました…」
あしざわ教頭「痛い~~!」
とーやま校長「その時の音とかおぼえてる?」
小松菜々「バキッて音でした」
とーやま校長「漫画でしか聞いたことないよ(笑)」
普通に考えたら嬉しいことなのに、テンパってしまったRN 小松菜々。
叩いてしまったことにより、好きな男の子は、しばらく口を聞いてくれなくなったそう。
とーやま校長「そりゃそうだよなぁ。なんなら、向こうも好意があったんじゃない?」
小松菜々「そうですよね!」
とーやま校長「その男の子とはどうなったの?」
小松菜々「数ヶ月後に2人で遊ぶ機会があって、その時に私から告白したらOKをもらえて、今も付き合ってます!」
とーやま校長「ちょっと待ってよ! マジで!! じゃあ、もう2~3年付き合っているんだ!」
小松菜々「そうですね!」
とーやま校長「これはスーパー彼氏くん人形!」

あしざわ教頭「そんな人形ないよ(笑)」
今では、小学校の時の話は2人の間では笑い話になっているのだとか!
とーやま校長「向こうからしたらインパクトもあったし、今になって愛情の裏返しだったっていうのも気づけたのかな。より愛が深まる要因になったのかもね」
小松菜々「はい!」
あしざわ教頭「告白した時に叩かれなくて良かったね!」
とーやま校長「誕生日でも、バレンタインでも、ものさしプレゼントしたら絶対ウケるよ!」
小松菜々「(笑)」
とーやま校長「すごい良い話を聞かせてもらったなぁ。ただ………当たるか!!」
あしざわ教頭「いやいや、これを答えてもらわないと!」
■ ななちゃんの答え 2
ものさしで殴った
Sa-i
女性/14歳/宮城県
2017-11-02 22:45
女性/14歳/宮城県
2017-11-02 22:45
あしざわ教頭「当たってる! 正解者いましたよ!」
とーやま校長「Sa-i、スーパー小松菜々ちゃん人形ゲット~!」
あしざわ教頭「カンがいい人は当てられるってことですね!」
とーやま校長「菜々は、引き続き彼氏と幸せにな!」
小松菜々「はい! ありがとうございました!」
■ えっ
ものさし効果ですか!?
れとるん
女性/16歳/群馬県
2017-11-02 22:49
女性/16歳/群馬県
2017-11-02 22:49
とーやま校長「吊り橋効果みたいな言い方しているけど(笑)」
あしざわ教頭「関係ないからね?」
とーやま校長「好きな人をものさしで叩いたら付き合えるわけじゃないからね。これは世界に一例しかない効果だよ(笑)」
■ でかいwww
先生使うやつって50cm以上はあるやろwww
やられたら普通にキョトンとするな
エイリアンの騎士
男性/19歳/埼玉県
2017-11-02 22:47
男性/19歳/埼玉県
2017-11-02 22:47
あしざわ教頭「めちゃくちゃでかいのもありますもんね!」
とーやま校長「しかし、人形全然もらえないな~」
あしざわ教頭「頑張ってくださいよ!」
とーやま校長「野々村真先生、回答席空いてるので、ぜひ来てください~!」
続いては…
くちか 石川県 15歳 女性 高校1年生
とーやま校長「声を聞く限り、意味不明な行動を取る感じではないけれど…これは、いつぐらいの話?」
くちか「今日の朝です!」
とーやま校長「待ってくれよ、こんなタイムリーなことあるかい?」
あしざわ教頭「書き込むしかない! と思ったんだな(笑)」
とーやま校長「なんなら、お前の書き込みを見て今日の授業テーマが決まったんじゃないか、ってぐらいだよ」
そんなRN くちかが出題する「理解不能なクイズ」とは…
くちか「今朝、登校中に自転車で転んだ私がとった行動は何でしょう?」
とーやま校長「今日の朝、自転車で転んだんだ? 転んだ場所は関係ある?」
くちか「関係あるっちゃあります」
とーやま校長「転んだあとに、何か行動を取ったんだね。それが自分でも意味不明だったと」
くちか「はい!」
RN くちかは、車道から歩道に上がる際の段差でつまずいてしまったのだそう!
あしざわ教頭「でも、これは問題として良いと思いますよ。すごく難しいわけではないし、考えたらわかると思います! ちなみに、日常的によく使うよね?」
くちか「そうですね!」
とーやま校長「使う? もの…? 分からないなあ」

♪ 夏色 / ゆず
とーやま校長「ゆず先生の曲がかかったってことは、自転車で転んでしまって焦ったことにより、ゆずの新メンバー募集に応募してしまった!」
あしざわ教頭「どういうことですか(笑)」
■ 答え
自転車を乗り捨て走った!
どうだ!
いぶしゴッド
男性/15歳/兵庫県
2017-11-02 23:37
男性/15歳/兵庫県
2017-11-02 23:37
くちか「違います!」
あしざわ教頭「ちなみに、俺も昔自転車を乗ってる時に電信柱にぶつかって、思わず同じ行動したわ! とっさに出てしまったんだよね」
とーやま校長「今までの流れから言ったら本当に突拍子もない答えばかりだったから、パッて考えたのは、自転車で転んで焦って、つい不正サイトにアクセスしてしまった!」
<ブッブー>
とーやま校長「わかった! これはマジで当てにいくよ! くちかは今日の朝、自転車を漕いでいて車道から歩道に上がる時に段差で転けて焦って、ついサドルにうんこしてしまった!」
<ブッブー>
あしざわ教頭「おい、ふざけるんじゃないよ(笑)」
とーやま校長「どう考えてもこれだろ!」
あしざわ教頭「正解は…うんこしました! って元気よく言うか!(笑) くちか、ごめんな!」
校長が暴走を始めてしまったので、クイズの正解を発表いたします!
今朝、自転車登校中に転んでしまったRN くちかがとった行動とは…
くちか「誰もいないのに、大きな声で『すいません!』って謝りました!」
あしざわ教頭「これはあるでしょ!」
とーやま校長「ヒントあったね!」
あしざわ教頭「そうなんですよ。つい出てしまった、ということで…」
とーやま校長「それ、うんこじゃん!」
あしざわ教頭「違うよ(笑) なんで『うんこ漏らしました』って書き込みするんだよ!」
■ 答え!!!
ごめんなさい!って言った。
雨降るレモン畑
女性/16歳/神奈川県
2017-11-02 23:41
女性/16歳/神奈川県
2017-11-02 23:41
あしざわ教頭「正解出てますよ!」
とーやま校長「でも、すみませんじゃないからね」
あしざわ教頭「細かいな(笑)」
■ アンサー
ごめんなさいって言う
あんずジュース
女性/14歳/岡山県
2017-11-02 23:41
女性/14歳/岡山県
2017-11-02 23:41
あしざわ教頭「あんずジュースもスーパーくちか人形ゲットですね!」
とーやま校長「すみませんじゃない…」
あしざわ教頭「なんでそこだけ異様にこだわるんだよ(笑) うんこ漏らしたよりは良いでしょうよ」
ということで、RN 雨降るレモン畑と、RN あんずジュースにはスーパーくちか人形プレゼント~!
とーやま校長「ケガはなかったの?」
くちか「いや、だいぶケガしました(笑)」
あしざわ教頭「マジか…!」
RN くちかは、膝とくるぶしと足の付け根をケガしてしまい、血もだいぶ出てしまったのだそう。
とーやま校長「ちゃんと治るように、安静にしてね! でも、最小限で済んでよかったのかな?」
くちか「そうですね」
とーやま校長「ちくしょ~、当たらないなー! くちか、ありがとう!」
くちか「ありがとうございました! 校長、教頭、したっけね~!」
とーやま校長・あしざわ教頭「したっけね~~!!!」
あしざわ教頭「しかし、校長先生なかなか当たらないですね!」」
とーやま校長「もう一回チャンス頂戴! …もしもし!」
ぽくない名前 兵庫県 18歳 男性 大学1年生
ぽくない名前「もしもし!」
とーやま校長「ぽくない名前は、先週も喋ったよね!」
ぽくない名前「そうです!」
RN ぽくない名前は、先週行われた授業「自分の失敗! みんなの大迷惑逆電!」にて、
修学旅行中に別のバスに乗ってしまって旭川から札幌に行ってしまったことで行方不明扱いをされたり、
卒業式の寄せ書きでみんなにボールペンを貸したら、それがこすったら消えるペンで、メッセージが全消えしてしまったりと、とんでもない奇跡を起こして来た生徒!
とーやま校長「またやったってことか!」
ぽくない名前「はい、高校3年生の時に…」
とーやま校長「先週もものすごかったんだから、当てられないって!」
ぽくない名前「いやいや(笑)」
とーやま校長「とりあえず、クイズもらおうか!」
ぽくない名前「はい、センター試験の時に、緊張のあまり僕がやってしまったこととはなんでしょう?」
とーやま校長「うんこ漏らした!」
あしざわ教頭「違います(笑)」

とーやま校長「先週の奇跡3連発を起こしたぽくない名前なら、これくらいやるだろ!」
今回は、試験会場にて休み時間の合間にやらかしてしまったというRN ぽくない名前!
とーやま校長「シンプルなのかな~? よし、考えるわ!」
あしざわ教頭「それでは、シンキングタイムならぬ、シンキングソングスタート!」
♪ 君に届け / flumpool
■ 答え
自分の席を間違えて他の人の席でう○こ漏らした
おでんでん
男性/14歳/神奈川県
2017-11-02 23:46
男性/14歳/神奈川県
2017-11-02 23:46
あしざわ教頭「うんこ縛りになっちゃってるじゃん(笑)」
<ブッブー>
とーやま校長「…ブッブーって、漏らしたのか?」
あしざわ教頭「違うわ(笑) ちなみに、これは何時頃に起きてしまったこと?」
ぽくない名前「お昼の休み時間です!」
とーやま校長「時間が関係あるってことか?」
ぽくない名前「いや、どの時間でもやっていたと思います」
とーやま校長「やってた、ってことは体が勝手に動いてしまった系か…」

ここで、RN ぽくない名前から最後のヒント!
ぽくない名前「やらかしてしまったことで、周りの人に怒られてボロボロになりました!」
とーやま校長「周りの人も緊張でピリピリしている中、やってしまって怒られたんだ。う~ん分からない!」
あしざわ教頭「分からないですかね。それでは、正解の発表をお願いします! センター試験の時に、緊張のあまりやってしまったこととは…!」
ぽくない名前「人のお弁当食べちゃいました!」
とーやま校長「(笑)」
あしざわ教頭「これはさすがに分からないだろうな、と思いました(笑)」
ぽくない名前「めっちゃ緊張していたので、お昼の時間になっても次の科目の勉強をしたかったんですよ。それで、カバンを開けて母親に作ってもらったお弁当を出して単語帳を見ながら食べようとしたら、
隣の女の子が『それ、私のです』って…」
あしざわ教頭「その子からしたらめっちゃ怖かっただろうな」
ぽくない名前「僕、そこでテンパってしまって、思わず卵焼きを食べちゃったんですよ!」
あしざわ教頭「なんでだよ!(笑)」
ぽくない名前「口つけちゃったものだから、その子の友達がズラーっときたのですぐに謝ってダッシュでコンビニに行って、その子のお昼を買いに行きました!」
とーやま校長「せっかく復習の時間とかに当てようと思ってたのになあ」
結果、その子のお昼ご飯を買いに行ったことで時間がなくなってしまい、現代文のテストはボロボロだったのだそう…!
とーやま校長「結局、ぽくない名前は、この学校には受かったの?」
ぽくない名前「一応受かりました! そしたら、お弁当食べちゃった子と大学が同じだったんです!」
とーやま校長「エーーーッ!」
ぽくない名前「学校でその子を見かけた時に、”運命だ!”って思って『僕、センター試験でやらかしましたよね?』って話しかけに行ったんです! そしたら向こうも”あいつだ!”みたいな感じで思い出して」
あしざわ教頭「そりゃそうだ。いきなり怖いよ(笑)」
ぽくない名前「それで仲良くなって、何回かご飯行ったり、2人で海に行ったりしたんです!」
あしざわ教頭「マジか!」
ぽくない名前「で、告白してフラれました!」
あしざわ教頭「フラれたんかい!(笑)」
ぽくない名前「ちょっと調子乗っちゃいましたね(笑)」
とーやま校長「いや~、最高に面白い話だよ! 先週から、アクセルの踏み方ハンパじゃないな! ぽくない名前クイズ出来るよ!」

ぽくない名前「いやいや(笑)」
とーやま校長「でも、まだやらかしエピソードあるだろ?」
ぽくない名前「まだあります!」
あしざわ教頭「すごいな!」
とーやま校長「また、日を改めて問題出してよ!」
ぽくない名前「わかりました!」
とーやま校長「じゃあ、授業も終わりの時間になっちゃったし、一緒に挨拶しようか!」
ぽくない名前「はい!」
あしざわ教頭「起立! 礼!」
とーやま校長・あしざわ教頭・ぽくない名前「また明日~~~~~~~~!!!」
みんな、楽しいクイズの数々をありがとう! ぜひ、学校掲示板に答えも書き込んでね~!
【FAXイラスト】

RN 桜嵐@永遠のSOLファン

RN 桜嵐@永遠のSOLファン

RN ハムカツ御膳

RN ふてふてりんご
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【逆電リスナー】
よねらっど.雷鳴 宮城県 15歳 女性
小松菜々 大阪府 14歳 女性
くちか 石川県 15歳 女性
ぽくない名前 兵庫県 18歳 男性
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【本日の放送部員】
黄緑大好き 兵庫県 14歳 女性
⇒radikoタイムフリーで聴く!
⇒放送部についてくわしくは【 コチラ 】
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【オンエアリスト】
22:05 My Hero / MAN WITH A MISSION
22:14 じじいの同窓会 / トリプルファイヤー
22:28 恋のメガラバ / マキシマム ザ ホルモン
22:35 水星 feat.オノマトペ大臣 / tofubeats
22:41 Zenzenzense (English ver.) / RADWIMPS
23:13 WALKING MEN / 藤原ヒロシ
23:38 夏色 / ゆず
23:46 君に届け / flumpool
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
当たんねーよ当たんねー!
また出してくれ問題!!次は当てっからよお!!!
校長のとーやま
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
みんなものさしでたたけば付き合えるわけではないからな。
教頭のあしざわ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★