

『 もう2つ 』
とーやま校長「未確認フェスティバルには、もう1つ、いやもう2つ、熱い戦いがあるでしょ!」
あしざわ教頭「そうか! もう2つってそういう意味ですね!」
今夜は、SCHOOL OF LOCK!と、
TOWER RECORDS!ドコモ・レコチョクが運営する「Eggs」が贈る、10代限定の夏フェス!
未確認フェスティバル2017で行われるもう2つの熱い戦い!
『ラップだけコース』&『コピバンコース』出場アーティスト発表スペシャル!!!!
あしざわ教頭「二日前の授業ではレギュラーコースのファイナリスト8組を発表しましたが、今夜は『コピバンコース』そして、今年から新設された『ラップだけコース』のファイナリストを発表します!
とーやま校長「こちらも、レギュラーコース同様、熱い戦いが繰り広げられる事間違いなし! 当日会場に来る生徒はもちろん、会場に来ることができない生徒も、今夜の授業で、この興奮を感じてくれ!」
♪ だがそれでいい / Creepy Nuts
とーやま校長「Creepy Nuts先生は、この3~4ヶ月で3回目の来校だけど、我が校に新設された『ラップだけコース』の特別審査員で来てくださっているのが本当にありがたいね!
俺、Creepy Nuts先生の映像とかを取り寄せてもらって見たんだけど、改めてハンパじゃない人たちなんだって痛感したよね!
今日で、お会いするの3回目だけどちょっと緊張しているよ」
あしざわ教頭「俺も、ROCK IN JAPANで見てから松永先生に会うの緊張してます!」
とーやま校長「みんなも、今日はドキドキしながら発表を待っていてほしい!」
そして、8月27日、東京 新木場STUDIO COASTで行われる
未確認フェスティバル2017は、入場は10時30分から、ライブは13時から20時頃まで! もちろん入場は無料!
レギュラーコースの優勝者には優勝賞金100万円!!!
そして、タワーレコードからCDをリリースする権利が与えられます!
とーやま校長「教頭先生、これだけでも十分すごいけど、それだけじゃないんだよね」
あしざわ教頭「急遽、新たな優勝特典が決定したんですよね!」
とーやま校長「なんと、LINEマンガで大人気連載中の『これはきっと恋じゃない』という作品にグランプリアーティストが登場するぞ!」
あしざわ教頭「そうなんです。毎週60万人が見ている大人気コミックです!!」
とーやま校長「作者の立樹まや先生は、未確認フェスティバルのLIVEステージにも足を運んでくれるほど応援してくれているらしい」
あしざわ教頭「LIVEステージの様子もマンガに反映されるそうです!」
生徒の皆も、マンガ化されるのを楽しみに待っていてほしい!

さあ、ここからは『コピバンコース』に出場する10代アーティストを、出場者の音源とともに大発表!
未確認フェスティバル2017『コピバンステージ』!
1組目の出場アーティスト!
大阪府 5ピース 平均年齢 16.2歳 仙人掌!!!
仙人掌(サボテン)は、同じ高校で結成された大阪の5人組バンド!
あしざわ教頭「僕、KANA-BOON先生の中では『シルエット』が一番好きなんです! 演奏にカッコ良さと切なさを出すのって結構難しいと思うんだけど、
その雰囲気もちゃんと出ているし、ボーカルが采優季(さゆき)ちゃんっていう女の子なんですよね。それもちょっと楽しみですよね」
とーやま校長「女子3人と男子2人の5ピースバンド! 大阪から気をつけてやっておいで! おめでとーーーー!!!!」
続いて、
『コピバンステージ』2組目の出場アーティストは……
兵庫県 4ピース 平均年齢17.5歳 Lily Pa!!!
Lily Pa(リリーパスカル)は、2016年4月、結成。兵庫県発の4ピースピアノロックバンド!
あしざわ教頭「男の子3人、キーボードの女の子1人のバンドですね。ベースラインもめちゃくちゃカッコイイし、疾走感もめちゃくちゃありますね!」
とーやま校長「コピーしてくれたのはWEAVER 『管制塔』だね」
あしざわ教頭「ライブで見るのがめちゃくちゃ楽しみです! どんな感じでやってくれるんでしょうね」
とーやま校長「Lily Paは兵庫だけど、仙人掌も大阪だから同じ関西チームだね! 楽しみにしてるよー!」
続いて、
『コピバンステージ』3組目の出場アーティストは……
東京都 4ピース 平均年齢19歳 Unbalance!!!
Unbalance(アンバランス)は、未確認に出たい!という強い思いにより結成されたバンド!
あしざわ教頭「SHISHAMO先生の『君と夏フェス』を未確認で聴けるなんて嬉しい! 楽器を男の子が弾いているSHISHAMOってあんまり聴いたことないから、楽しみですね」
とーやま校長「未確認の本戦にも応募してくれていたみたいなんだけど、落ちてしまった無念をコピバンコースで晴らすためにやって来てくれる! おめでとう、Unbalance!」

続いて、
『コピバンステージ』4組目の出場アーティストは……
神奈川県 5ピース 平均年齢 16.4歳 Legend of Consent!!!
Legend of Consent (レジェンド オブ コンセント)は、5人組ガールズバンド!
あしざわ教頭「全員女の子でONE OK ROCK先生のコピーをやるって相当な覚悟だし、楽しみしかないですね!」
とーやま校長「ぶちかまして欲しいね! Legend of Consent、おめでとう!!」
続いて、
『コピバンステージ』5組目の出場アーティストは……
新潟県 4ピース 平均年齢 18歳 BuleScript!!!
BuleScript(ブルースクリプト)は、男子1人と女子3人の4ピースバンド!
とーやま校長「SCANDAL先生をコピーしてくれたBuleScript!」
あしざわ教頭「低音が響く感じもめちゃくちゃかっこいいし、男の子が一人入って、残りは女の子3人という編成も楽しみですよね」
とーやま校長「新潟から気をつけて新木場スタジオコーストまでみんなを楽しませにやって来てくれ! 出場おめでとう!」

ラスト!
『コピバンステージ』6組目の出場アーティストは……
東京都 3ピース 平均年齢 18歳 ストロングライチ!!!
ストロングライチは、高校時代の友達。バンド名は半年くらい悩んだ結果、
先輩に入れた方がいいと言われた「ストロング」と、
大森さんがたまたま見つけたオシャレなお店の名前の「ライチ」をくっつけた。
とーやま校長「高橋優先生の『明日はきっといい日になる』をバンドで演奏してくれているストロングライチ!」
あしざわ教頭「これはもう、ライブでみんなが両手をあげて左右に振る時間が訪れることでしょう!」
とーやま校長「ストロングライチ、出場おめでとうーー!!」
これで「コピバンステージ」に出場する6組のアーティストの発表が決定しました!
当日はMCとして特別審査員の菅野結以ちゃんも来てくれるぞ! こちらも楽しみにして欲しい!!
ここからはいよいよ、今年から新設された「ラップだけコース」のファイナリストを発表します!!
そして、今夜の生放送教室には、我が校のラップの授業『RAP LOCKS!』の特別講師であり、当日の特別審査員を務めてくれる……
Creepy Nuts(R-指定&DJ松永)先生が来校!!!!

Creepy Nuts先生「よろしくお願いします!」
とーやま校長「ハイペースに来ていただいて、ありがとうございます!
Creepy Nuts先生とは2回もお会いしていて、カッコイイし好きだなと思っていたんですけど、2回目と今日までの間に色んな番組に出られていたのを見たり、ライブの映像を見たんですよ。
Creepy Nutsって、ハンパじゃないですね!」
あしざわ教頭「すごいですよね!」
DJ松永先生「どうしたんですか?(笑)」
とーやま校長「いや、めっちゃカッコ良くて! こんな人と一緒に喋ることが出来ているなんて、幸せでしょうがないです!」
R-指定先生「持ち上げすぎでしょ!(笑)」
とーやま校長「俺、過去に来てもらった時にぞんざいなことを言っていたんじゃないかなって思いましたもん」
R-指定先生「逆に褒められ慣れてないから、どうしよう(笑)」
あしざわ教頭「松永先生なんて、1回廊下に立たされてますからね」
DJ松永先生「出禁かな? って思っていたんで、呼んでもらえて嬉しかったです!」
とーやま校長「でも、調子には乗らなくていいですからね」

あしざわ教頭「なんで上から行けるんだよ(笑)」
R-指定先生「さっきも生放送教室に入る時に『アナウンサーとは付き合いたいんだよね…』とか言ってたんですよ」
あしざわ教頭「やばい奴だな!」
DJ松永先生「いや、見た目の話ですよ? 実際のアナウンサーの人は俺たちみたいな学歴が低いやつは見向きもしないと思うし」
R-指定先生「虫としか思ってないよ」
あしざわ教頭「そこまでじゃないでしょ(笑)」
DJ松永先生「でも、見た目に関してはマジでアナウンサーが好きだなって思って」
R-指定先生「アホな男やなぁ(笑)」
ちなみに、DJ松永先生のタイプのアナウンサーさんは、高島彩さんや堂真理子さん!
DJ松永先生「でも、誰か一人って言うと可能性が狭まるんで、女性アナウンサーという肩書きがある人全員にラブコールを送りたいです!」
R-指定先生「最低やな!」
とーやま校長「DJ松永先生……イエローカードです!」

DJ松永先生「なんでですか~(笑)」
とーやま校長「今の発言はダメです! 10代にはふさわしくない!」
あしざわ教頭「本当にDJというものがあって良かったですね(笑)」
DJ松永先生「良かった~(笑)」
そして、Creepy Nuts先生は8月2日にメジャーデビューシングル『高校デビュー、大学デビュー、全部失敗したけどメジャーデビュー。』を発売予定だったのですが……
とーやま校長「こちらが延期中なんですか?」
DJ松永先生「延期中です!」
R-指定先生「まだ発売日の目処が立っておりません!」
Creepy Nuts先生「メジャーデビューも失敗しかけております(笑)」
とーやま校長「リリースツアーもされていたんですよね?」
DJ松永先生「はい、発売日が決定する前にリリースツアー終わりました!」
R-指定先生「俺らが聞きたいですよね(笑) なんでこんなことになってるのか…。踏んだり蹴ったりですよ!」
とーやま校長「でも、いつかは発売されるんですよね?」
DJ松永先生「いつかはね!」
あしざわ教頭「ライブではもうやっているんですよね。ROCK IN JAPANで見たのもめちゃくちゃカッコ良かったので、早くみんなに届いて欲しい!」
とーやま校長「そんな最中、27日に迫っている未確認フェスティバルの『ラップだけコース』ファイナリスト発表を見届けに来てくれました!」
ここで「ラップだけコース」優勝者の特典を発表したいと思う!
未確認フェスティバル2017「ラップだけコース」優勝者には……
賞金10万円!!!!!
この賞金を、機材購入に使うもよし! 音源制作代に使うもよし!
おまえなりに有意義な使い方をしてほしいと思う!!
それでは!
未確認フェスティバル2017『ラップだけコース』! 1組目の出場アーティストを発表いたします!
1組目の出場アーティストは……!
福岡県 18歳 男性 ICARUS!!!
♪ Revenge in My Life / ICARUS
あしざわ教頭「…超かっこいい! めっちゃ良くないですか」
DJ松永先生「びっくりした! すごいすごい!」
とーやま校長「カッコイイですよね!」
DJ松永先生「補足メモに音源制作はこれが初めてです、って書いてあるけど、信じられない!」
R-指定先生「音源制作初めてでサビに2つの声重ねたりできる? 初めての時ってそんなんも分からへんやん」
DJ松永先生「本当だよね!」
R-指定先生「あと、すごいのがラップ自体はどヒップホップなラップをしているんですよ。
始まりから『月曜日の朝と鉄格子の中』みたいな堅い韻の踏み方をしていて、『メガネとスパナ 鏡に映るヘタレな姿』っていう歌詞でこの人がなんの仕事をしているか分かるじゃないですか。
他にも、『AKLOじゃないけど飲んでるRed Pill』とか、先輩ラッパーのラインをサンプリングしつつ、サビはJPOP的な爽やかなメロディーで、”両方できんのかい!”みたいな」
とーやま校長「すごいなぁ!」
あしざわ教頭「教科書的な感じなんですかね」
R-指定先生「教科書的っていうよりか、普通にラップ自体がアンダーグラウンドのラップ音を聴いてるんやろな、っていうラップやのにサビはJPOPにも精通しているので、音楽自体を色々聴いている人のラップやと思います」

DJ松永先生「お前の解説がすごいな! 俺、『すごぉ~い!』しか言ってないから(笑)」
R-指定先生「ギャルの反応みたいな(笑)」
とーやま校長「だけど、本当にすごいと思う! 闘志も感じたね!」
あしざわ教頭「そして、写真があるんだけど…イケメンだ!」
R-指定先生「これはモテまっせ!」
ICARUS、ファイナル出場おめでとう!!
続いて、
『ラップだけコース』2組目の出場アーティストは……
北海道 平均年齢17.5歳 二人組 NORTH PRIDE!!!
♪ Lonely Night / A-FANG&MCAIR from NORTH PRIDE
とーやま校長「いやぁ~すごいなあ!」
あしざわ教頭「めっちゃ素敵!」
とーやま校長「NORTH PRIDEは、Creepy Nuts先生が来ていただいた時に一緒に聴いたアーティストですよね」
R-指定先生「今の10代の子らって普通にメロディとか作れるんやな!」
DJ松永先生「本当だね。すごい!」
R-指定先生「俺らの時とか、あまりメロディアスなラップ自体が開拓されてなかったから、ラッパーがメロディを扱えるって特別なことやったんですけど、今では普通に出来るんやなぁ。
『Lonely Night』っていうタイトルだからどんな歌詞なんやろなって聴いてたら、世界の戦争のことを憂いたりとかしてて、17・18歳の寂しい夜に一人でそんなこと考え込んでた?
俺らの時のロンリーナイトって言ったら、利き手一つで解決というかね…(笑)」
DJ松永先生「確かに! 俺もまったく同じこと言おうとしてた!(笑)」
あしざわ教頭「仲良いな(笑)」
とーやま校長「まさにその最中だっていう生徒もいるかもしれない(笑)」
DJ松永先生「この時間が特にねぇ…」
とーやま校長「ちょっと! 誰かが止めないと(笑) みんなで同じ方向行ったらダメだよ!」
R-指定先生「(笑) でも、こういう考えを膨らませることも出来るんやなぁって感心しますね」
DJ松永先生「すごいねぇ!」
あしざわ教頭「声に色気もありますよね!」
とーやま校長「松永くんはいかがですか?」
DJ松永先生「いや、もう…すごいなあって」

とーやま校長「それ3回目だよ! 数えてたんだから!」
DJ松永先生「数えないでくださいよ(笑)」
とーやま校長「ちょっと”すごい”は剥奪しますので、次からはそれ以外で」
R-指定先生「ヤバいもなし!」
DJ松永先生「ちょっと待ってくださいよ~!」
とーやま校長「言ったら退場ですよ」
DJ松永先生「余裕ですよ!(笑)」
NORTH PRIDE、ファイナル出場おめでとう!!
続いて、
『ラップだけコース』3組目の出場アーティストは……
岩手県 16歳 女性 Oozash!!!
♪ Do Not / Oozash
Oozash(ウーザッシュ)は、中学2年から作詞を始め、昨年12月に楽曲を初めて製作!
とーやま校長「また全然違うところから来るんだね!」
あしざわ教頭「全部同じトラックですよね? でも、それぞれ全然違う!」
R-指定先生「英語もうまいよな!」
DJ松永先生「お見事…!」
あしざわ教頭「お見事でましたね(笑)」
とーやま校長「ワードのチョイスが似てるんだよなあ」
R-指定先生「この子らのバリエーション見習え!」
DJ松永先生「(笑)」

とーやま校長「R-指定先生、Oozashいかがですか?」
R-指定先生「自然と英語を使いながらラップ出来るのがすごいですよね。声質も、ラップにあっている声質ですね。
女の子やけど、低くてカッコイイ声も出せるし、サビで二つの声を重ねているところでは、後ろにかかっている綺麗な声なんかも出せるんやって思いますね。すごいです」
DJ松永先生「お見事としか言いようがないですね」
あしざわ教頭「2回使っちゃダメですよ(笑)」
とーやま校長「それじゃあOozashに電話してみようか!」
あしざわ教頭「どんな子なんだろう?」
Oozash 岩手県 16歳 女性 女性 高校2年生
とーやま校長「…もしもし! ラジオは聴いてた?」
Oozash「聴いてました!」
とーやま校長「改めて、ラップだけコースファイナリスト出場おめでとう!!」
Oozash「ありがとうございます!!!」
とーやま校長「自分の名前が呼ばれた瞬間、どうだった?」
Oozash「なんか…よく……わっ…(途切れ途切れ)」
とーやま校長「ここでもリズムを刻んじゃっているね」
あしざわ教頭「違います。電波が悪いだけです(笑)」
R-指定先生「チョップしているわけじゃないです(笑)」
DJ松永先生「岩手だからな」
とーやま校長「なんて事言うんだ!」
R-指定先生「お前新潟やろ!(笑) というか、Oozashさんのアーティスト写真のパンダDABをしているのがやばいですね!」
あしざわ教頭「DABっていうのは何なんですか?」
R-指定先生「ヒップホップの振り付けというか、流行っている動きでDAB(ダブ)っていうのがあるんですよ。しかも、『パンダ』っていう曲で、DABを打つんですけど、それを含めてのアーティスト写真ですよね!」
Oozash「そうです!」
とーやま校長「Oozashは、いつからラップをやっているの?」
Oozash「普通にリリックを書いていたのが中学生の頃からで、本格的に曲を作り始めたのは去年の12月頃です」
全員「ええ~~っ!!!」
とーやま校長「まだ8ヶ月くらいなんだ!」
R-指定先生「ちょっと怖いね~!」
あしざわ教頭「短い中に、相当歌詞を詰め込んでいましたよね」
R-指定先生「僕も中学校2年から歌詞を書き出したんですけど、去年の12月から曲を作り始めて、この期間でこれだけ上手くなるのはすごいですよね!」

とーやま校長「しかも、歌詞には英語も入っているよね」
R-指定先生「もともと英語は出来たりするんですか?」
Oozash「簡単な会話とかは出来るんですけど……」
DJ松永先生「すごい!」
とーやま校長「誰に憧れてラップを始めたとかある?」
Oozash「影響を受けている人はたくさんいるんですけど、特に防弾少年団の方々ですね」
とーやま校長「韓国の、踊りとかすごいカッコイイ人たちだよね!」
Oozash「はい。ラップもすごくて、彼らがきっかけで始めました」
R-指定先生「ということは、最初はラップじゃない歌詞を書いてたんですか?」
Oozash「そうです!」
あしざわ教頭「そういう入り方もあるんだね」
RN Oozashは、未確認フェスティバルの存在は知っていたけれど、今年ラップコースが新たに出来たので応募してみようと思ったのだそう!
とーやま校長「R-指定先生、今こうやって喋っていて、さっきのOozashとは同一人物と思えなくないですか?」
R-指定先生「全然違いますよね!」
とーやま校長「松永くんからも、Oozashに対して一言お願いします!」
DJ松永先生「いや、本当に…素晴らしくて…。なんていうか……今月末な、頑張ろうな~」

R-指定先生「(笑)」
とーやま校長「何しに来たんですか?(笑)」
あしざわ教頭「ずっとニヤニヤしてるし!」
■ 岩手県!!
ラップだけコースに岩手県のウーザッシュ[違ってたらすみません]さんおめでとうございます。
同じ岩手県民として応援しています。
全部ゼロ
男性/16歳/岩手県
2017-08-10 22:47
男性/16歳/岩手県
2017-08-10 22:47
R-指定先生「おおっ!」
あしざわ教頭「仲間がいるよ!」
■ やばいよー
ウーザッシュは、本当に女の子なの?音源の完成度めっちゃすごいし、声が低くて男の子だと、思った。ウーザッシュ、おめでとう
なおぞん
男性/15歳/群馬県
2017-08-10 22:47
男性/15歳/群馬県
2017-08-10 22:47
とーやま校長「今までライブはやったことあるの?」
Oozash「無いです!」
とーやま校長「じゃあ、27日が初!?」
DJ松永先生「初ライブが新木場コースト!?」
R-指定先生「すごいな!」
最後に、RN Oozashからファイナルへの意気込みを一言!
Oozash「…頑張ります!」
とーやま校長「イイね! あとはラップで見せてくれれば良いからね! 気をつけておいでな!」
Oozash「はい!」
Oozash、ファイナル出場おめでとう!!
とーやま校長「ここまで3組紹介してきましたけど…R-指定先生いかがですか?」
R-指定先生「みんなスタイリッシュですよね。シュッとしているというか。個人的な予想としてはドロドロした思春期丸出しのいびつなやつも聴いてみたいですね!」

DJ松永先生「でも、みんなトラックは全部同じやつを使っているよね」
とーやま校長「本当だ! 今のところ、2種類のち片方のみですね」
R-指定先生「あっちの方が人気なんやな」
DJ松永先生「ドロドロした方ならあっちの方なのかな」
とーやま校長「かもしれないですね! そして、後半も松永くん的にはワードに気をつけてくださいね」
DJ松永先生「任せてください! 無限のブキャ…ボキャブラリーで!」
あしざわ教頭「(笑)」
とーやま校長「マジで何しに来たの?」

あしざわ教頭「やめてあげて! 特別講師ですから!(笑)」
そして、Creepy Nuts先生は2017年8月11日(金・祝)に「RISING SUN ROCK FESTIVAL」に出演されます!
とーやま校長「ということは、日付変わって明日には飛行機で北海道に向かわれるんですか?」
R-指定先生「そうですね」
とーやま校長「お忙しい中すみません!」
DJ松永先生「とんでもございません!」
とーやま校長「でも、この夏結構色んなフェスなどに出られていますよね」
R-指定先生「そうですね。ありがたいことに出させていただいて…。夏フェスは毎回楽しいですね!
完全にホームっていう感じではないので、それをホームにしていく感じが楽しいです!」
DJ松永先生「あと、ケータリングコーナーが怖いなっていうのがありますね」
とーやま校長・あしざわ教頭「怖い?」

DJ松永先生「大御所アーティストが一杯いらっしゃるので、先輩アーティストのコミュニティが出来上がってるところに俺らが入るっていうのはなかなかハードルが高いんですよ」
R-指定先生「かつ、外様なんだよね」
DJ松永先生「フェスの飯ってめっちゃ美味しいんですけど、不思議と味がしないよな(笑)」
R-指定先生「ヒップホップのの業界のイベントやったら挨拶できるんですけど、全然知らんジャンルのところやから、”おはようございまーす”くらいの挨拶をした人とかが”アイツ、礼儀わきまえてないな”とかってなったら怖いよな」
DJ松永先生「だから、俺たちが知らないけどめちゃめちゃ大御所がいて、変な地雷踏むんじゃ無いかって怖いよね」
とーやま校長「僕らのイメージからしたら、料理も飲み物も食べ放題みたいなイメージなんですけど…」
DJ松永先生「そんな感じですね! でも、特定の誰かというより、コミュニティの雰囲気にやられちゃっているんですよね」
とーやま校長「僕、地元北海道なのでRISING SUNにはよく行かせてもらっていて、雰囲気はめちゃめちゃ良いですし、裏でジンギスカン食べたり出来るんですよ」
DJ松永先生「そう! ジンギスカン食べ放題らしいです!」
R-指定先生「全部のフェス、雰囲気は最高なんですよ! 俺らがビビっているだけでね(笑)
俺らBBQの時とかも肉食われへんタイプやから、RISING SUNでめっちゃ良い雰囲気でジンギスカン食ってても、肉が全部無くなった時に行ってまうと思います」
あしざわ教頭「大丈夫ですよ~!」
DJ松永先生「半ナマの野菜しか食えなかったもんな。温め生野菜を食べましたね(笑)」
あしざわ教頭「聴いたことないよ!」
とーやま校長「RISING SUNや夏フェスに参加されるアーティストのみなさん! ブルブル震えているCreepy Nutsにどうか話しかけてあげてください!」
あしざわ教頭「お肉を与えてあげてください!(笑)」
DJ松永先生「優しくしてください! そして、返りが弱くても緊張しているだけなんで!」
R-指定先生「俺ら、(夏フェスに出始めて)1年なんで…(笑)」

そんな子羊かのごとくのCreepy Nuts先生をお送りして迎える
未確認フェスティバル2017『ラップだけコース』ファイナリスト決定スペシャル!
ここで、掲示板の書き込みを紹介!
■ すごーーー!!!
コピバンもそうだけど
ラップも!
レベル高すぎてすんごい
アカ月
女性/15歳/北海道
2017-08-10 22:52
女性/15歳/北海道
2017-08-10 22:52
■ すごーーー!!!
ラップ、あんまり興味なかったけどかっこよくて。
学校で遊びでやってたくらいだけど、本気になってやったらこんなにかっこいいんだって思って、ラップ、始めたい!
豆乳由来成分ちゃん
女性/12歳/富山県
2017-08-10 22:43
女性/12歳/富山県
2017-08-10 22:43
あしざわ教頭「来たきたきた!!」
とーやま校長「12歳だから中学校1年生かなぁ」
R-指定先生「その世代の子が”学校でラップを遊びやっていたんだけど…”って言うのが時代が変わったな、嬉しいなって思いますね! 俺らの時はそういう友達すら居なかったので。すごい時代ですね!」
とーやま校長「でも、絶対にCreepy Nutsの楽曲やフリースタイルを聴いて、真似している奴もいると思うし、そういうやついっぱいいますよ!」
DJ松永先生「そうだったら嬉しいなぁ!」
とーやま校長「あなたたちは本当にすごい人たちなんですよ! 光栄だよ!」
あしざわ教頭「どういう立場なんですか(笑)」
ここからは再び
『ラップだけコース』出場アーティストを発表していきます!
4組目の出場アーティストは……
東京都 18歳 男性 bk!!!
♪ fall / bk
bk(ビー・ケー)は、初めての音源制作! 今後さらに良い音源を作ると、気合十分!
とーやま校長・あしざわ教頭「おお~~!」
DJ松永先生「歌詞めっちゃ良くないですか?」
R-指定先生「めっちゃ良かった! 『まだじゃなくてもう18なんだよ』っていうところとか…」
とーやま校長「等身大の歌詞ですよね」
R-指定先生「さっき言っていた鬱屈した感情みたいなのが見えますね」
DJ松永先生「情景が浮かぶよね!」
R-指定先生「テクニカル過ぎないのが余計に歌詞が胸にきますよね。『カッコつけるけどダセェ、いつこの惰性から抜けれるんだ』みたいな、韻としてはシンプルなんですけど、それが逆にグッとくる歌詞の書き方ですね」
とーやま校長「これが初めての音源制作らしいので、これからやっていけば技術ももっと上がって行くと思います!」
DJ松永先生「あと、間とかめっちゃゆったり取っていたよね。これって勇気いるでしょ?」
R-指定先生「いるいる! 詰め込むラップより、間を開けるラップの方が難しいし、より言葉のセンスが問われるんですよね」
あしざわ教頭「今、この瞬間みたいなものがその間に詰まっているんですね」

R-指定先生「そうですね!」
とーやま校長「松永くんはいかがですか?」
DJ松永先生「本当に立派でらして…」
とーやま校長「えっ?」
DJ松永先生「さっき”間をゆっくり使っているよね~”って言ったので、もう言うこと無くなりました! あとで掘り下げられないように先に出したんです!」
とーやま校長「(笑) でも、あれR-指定先生のブロックで出たので、著作者はR-指定先生なんですよ」
DJ松永先生「なんでですか(笑) 粒立てられると負けちゃうので、Rのターンに差し込むことで俺の仕事を先に消化させようと思ったのに!」
あしざわ教頭「この人、全部言っちゃう(笑)」
DJ松永先生「だんまりでいようかな」
とーやま校長「それはダメ(笑)」
bk、ファイナル出場おめでとう!!
続いて、
『ラップだけコース』5組目の出場アーティストは……
神奈川県 19歳 男性 天空都市!!!
♪ 思考十代 / 天空都市
あしざわ教頭「ほお~! すごい!」
DJ松永先生「世界観!」
R-指定先生「天空都市くんは自分でも『リリックが意味不明でも意味あります』って言っていて、
一聴したらなんのことを言っているか分からないんですけど、この子の中では筋があって、それを聞き手に想像されるタイプのリリックというか。
散文的なんですよね。リリックよりは、ポエムに近い感じ。抽象的に言葉を並べているから、なかなか面白いセンスですよね!
しかも、”解説的リリックに辟易(へきえき)している”みたいなことを歌っていて、その真逆を行っているんだと思います」

とーやま校長「アンチテーゼとして存在してるのが天空都市なんですね。カッコイイなあ! そして気持ちいい!」
あしざわ教頭「リズムというか、この言葉の感じがすごくノれますよね!」
R-指定先生「そうなんですよ。難しい言葉とか、聞きなれない言葉とかをいっぱい使う事によって言葉でリズムを踏んでいるんです」
とーやま校長「でも、意気込みを見ると歌唱力も声も気に入っていないみたい、すごいボーカリストと知り合って作詞作曲をやりたいっていう謙虚なところもあるらしいんですよ」
R-指定先生「でも、このスタイルに合っていると思いますけどね!」
あしざわ教頭「カッコイイ声してますよね!」
とーやま校長「松永くん、いかがでしたか?」
DJ松永先生「……ちょっとRと順番を変えて欲しいなと思いますね」
R-指定先生「お前の話は聞いてないねん(笑)」
DJ松永先生「Rの後は無理です! お前は立派だ! Rの言った通りだ!」
R-指定先生「腹見せて寝転がってるなぁ」
DJ松永先生「もう無理だ! どうにでもしてくれ!」
とーやま校長「お手上げ宣言でました(笑)」
天空都市、ファイナル出場おめでとう!!
ラスト!!
『ラップだけコース』6組目の出場アーティストは……
東京都 19歳 男性 kuro_me!!!
♪ blue hawaii / kuro_me
DJ松永先生「これはおしゃれ! やばいわ!」
R-指定先生「正直、仕上がりは一番プロっぽいですね」
あしざわ教頭「kuro_meの新曲みたいですもんね」
DJ松永先生「ガヤをPANでLRに振って、左側だけで聴こえるようにして、かぶせの部分はLRで振って補強していたり…。
DTMも自分でやっているんだろうけど、ミックス技術もこの歳で一人でやっていると思うとすごいね! …今の良くなかったですか?」
R-指定先生「良かった良かった!」
DJ松永先生「ありがとうございます!」
とーやま校長「ただ、これ以上ない前傾姿勢で来てましたけどね(笑)」
DJ松永先生「曲を聴きながら、これは先に言わないと! って思って(笑)」

R-指定先生「でも、リリックの中にも『松永が笑顔になるのがわかる』っていうのがあるくらい、松永さんのトラックを一番カッコ良く聴かせているなって思いましたね! サビの前4小節開けてたやん?
DJ松永先生「そう! 他の人はサビをがっつり重ねていたけど、本当はシンプルなサビを想定して作ったんですよ。なので、割とイメージ通りでしたね」」
R-指定先生「『松永も笑顔になる』ような曲なんだね」
DJ松永先生「俺のコメントもうまく言ったから、いろんな意味でほころんでる(笑)」
あしざわ教頭「自分ばっかりだな(笑)」
とーやま校長「それじゃあ、電話してみましょう! そして、kuro_meは、未確認フェスティバル2017ではレギュラーコース・LIVEステージ東京2日目にも出場していました!」
kuro_me 東京都 19歳 男性
とーやま校長「もしもし!」
kuro_me「うい~」
DJ松永先生「友達に電話するみたいな(笑)」
とーやま校長「聴いてた?」
kuro_me「聴いてました!」
とーやま校長「改めて、ファイナルステージ出場おめでとう!!」
kuro_me「ありがとうございます!」
とーやま校長「俺たち、ついこの間会ったじゃん。その時もたくさんのお客さんの前でライブ披露してくれて、カッコ良かったよ! そのレギュラーコースの発表が一昨日あったけど、それはどんな気持ちで聴いてくれていたの?」
kuro_me「あの時は、自分的にやり残した部分があったので、もしかしたら受かるかもしれないな…と思って聴いていたら、案の定最後まで名前は呼ばれなくて。
めっちゃ悔しかったんですけど、前向きに考えて、これが良い踏み台になればいいかなって思いました」
とーやま校長「そうだね! それと今、Creepy Nuts先生の話聴いてた? めっちゃ褒められてたぞ!」
kuro_me「ありがとうございます!」
とーやま校長「いつからラップやっているんだっけ?」
kuro_me「ラップは高校の2年生からやっているので3年くらいですね」
RN kuro_meは、現在、地元の西東京の方でフリースタイルもやっているのだそう!
とーやま校長「聞いたところによると、有名な奴なんだろ?」
kuro_me「そうなんですかね(笑)」
DJ松永先生「普通にバトルに出て勝ち上がったりしているんだよね。
でも、バトルやっている若い子は多いけど、こんなに完成度の高い曲が作れて、フリースタイルが上手い子って正直いなくない?」
R-指定先生「なかなかいないね!」
DJ松永先生「曲作りに関しては本当にすごいなって思う!」
kuro_me「ありがとうございます! 自分の中で音源が一番で考えていて、Rさんも言っていたんですけど、フリースタイルは遊びっていう感覚でやっているので…」
R-指定先生「実際、kuro_meさんのラップ自体にも遊び心があったよね。松永の名前を使って来たり…」
DJ松永先生「ドリンクを注ぐ効果音が入っていたりね。トラックとかは自分で作ったりするんですか?」
kuro_me「一応、MPCは持っているんですけど使い方が全然わからなくて…。でも、録音は自分の家でやっています」
DJ松永先生「なんか、ミックスとか手馴れている感じがした! ぶっちぎりで音が丁寧だったから」
kuro_me「ありがとうございます! とりあえず、自分の中では、未確認のラップだけコースを優勝させてもらって、賞金の10万円で機材を買おうと思っています」
DJ松永先生「良い話だね!」
とーやま校長「kuro_me! もう一度お前の姿を見ることが出来るのを楽しみにしているから!」
kuro_me「はい! よろしくお願いします!」
kuro_me、ファイナル出場おめでとう!!
さあ! これで今年の未確認フェスティバル「ラップだけコース」のファイナリスト6組、
そして「コピバンコース」のファイナリスト6組が揃いました!!
8月27日日曜日 新木場スタジオコーストのステージで、存分に暴れてくれるはずだ!
■ やばいよー
同じ音源なのに、6組みんなが、異なる言葉をつかって、自分の表現していたから、めっちゃ、かっこ良かった!
なおぞん
男性/15歳/群馬県
2017-08-10 23:47
男性/15歳/群馬県
2017-08-10 23:47
あしざわ教頭「同じトラックっていうのを忘れますよね!」
とーやま校長「そうだね! でも、今日出場が決まった6組全員、2パターンあるトラックのうちの一つだけ使っていたね」
DJ松永先生「もう片方の方はどうしたのかな? 気に入らなかったのかな…?」
とーやま校長「そういう事じゃないですよ(笑) しっくり来たのがそっちだったって事ですよ」
DJ松永先生「了解です! 納得します!(笑)」
そして、本日もそろそろ黒板の時間です!
今日は「ラップだけコース」特別審査員Creepy Nuts先生に書いてもらいました!


『 もう片方は? 』
DJ松永先生「同じ情熱と愛を注いで作った2つのトラック、みんな片方しか使わなかった悲しみ…」
R-指定先生「例えば、一生懸命作ったものでも片方が受かって片方が落ちる、これこそがコンテストやと思うんです。落ちた方も全力で頑張った! だから、全員頑張ってくださいというメッセージです!」
DJ松永先生「無理やり~(笑)」

とーやま校長「色々ありましたけど、これで27日のラインナップが出揃った事ですね! そして、お二人も新木場スタジオコーストに来ていただけるという事で、よろしくお願いします!」
DJ松永先生「俺たちは本当に華ないですよ~」
とーやま校長「何をおっしゃいますか! あのCreepy Nutsですよ? 君たちはすごいんだから!」
あしざわ教頭「上から行くんじゃないよ(笑)」
Creepy Nuts先生、今日はありがとうございました!
8月27日、新木場スタジオコーストでもよろしくお願いします!
【FAXイラスト】

RN ラスカルハッピー

RN ラスカルハッピー

RN なつめぐ

RN なつめぐ

RN おーさか生まれのねこ

RN ハムカツ御膳

RN ふてふてりんご
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【逆電リスナー】
Oozash 岩手県 16歳 女性
kuro_me 東京都 19歳 男性
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【本日の放送部員】
なっついめ 大分県 16歳 女性
⇒radikoタイムフリーで聴く!
⇒放送部についてくわしくは【 コチラ 】
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【オンエアリスト】
22:02 だがそれでいい / Creepy Nuts
22:22 おジャ魔女カーニバル!! / 茜屋日海夏・若井友希・久保田未夢
22:23 恋 / 星野源
22:24 A・RA・SHI / 嵐
22:26 最&高 -extended mix- / きゃりーぱみゅぱみゅ
22:38 Revenge in My Life / ICARUS
22:40 Lonely Night / A-FANG&MCAIR from NORTH PRIDE
22:43 Do Not / Oozash
23:15 R.Y.U.S.E.I. / J Soul Brothers from EXILE TRIBE
23:17 Moment / SMAP
23:19 渚 / スピッツ
23:20 今夜はブギー・バック(ナイス・ヴォーカル) / 小沢健二 featuring スチャダラパー
23:22 mellow / サカナクション
23:34 fall / bk
23:38 思考十代 / 天空都市
23:42 blue hawaii / kuro_me
23:52 助演男優賞 / Creepy Nuts
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Creepy Nutsの2人といると自分も変なスイッチ入ってしまう…、
助けて…、
27日もよろしく…!
校長のとーやま
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
これで役者は揃った!!
当日待ってるぞー!!
教頭のあしざわ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★