
聴取期限 2025年4月8日(火)PM 11:00まで
コレサワ先生による春期講習!2日目は“別れ”と“出会い”に関する授業!!
昨日は“別れ”に関する授業をお届けしていきました!
3月は別れの季節と言いますが、コレサワ先生が言っていたように、
『お別れ』に『出会う』っていうことは自分がちゃんと前に進んでいるっていう証拠!です!
そして、日付変わって今日から4月!
新年度スタートということで、新しくスマホを持ち始めた生徒もいるのではないでしょうか?
書き込みができる生徒はぜひ、学校掲示板や、コレサワ先生宛のメールにメッセージをお願いします♪
さて、かわいすぎるコレサワ先生のギターチャイムから始まった昨日の授業ですが、今日もそのギターチャイムは聞けるのでしょうか…??
今日は“別れ”と“出会い”に関するメッセージを紹介して、それを受けてコレサワ先生が選曲をしていくそうです!
それでは、教室に入ってコレサワ先生を待ちましょう!!
(コレサワ先生がギターチャイムをアコギで演奏♡『キンコンカンコーン♪キンコンカンコーン♪じゃじゃん!』)
コレサワ「生徒のみんな、こんばんは!シンガーソングライターのコレサワです♡『別れと出会いの春期講習』!2日目の今夜は選曲授業です!これは『選択授業』とかけているんですか(笑)!おもしろい!今日は『出会いのメッセージ』も含めて紹介して、そしてそれにぴったりの選曲をしていきます!初日も思ったんですけど、(ジングルの)『コレサワ~』ってジングル、すごくいいですね!では、まずは『別れのメッセージ』を紹介していきます!」

好きな人と特に話せないまま好きな人が卒業しちゃいましたDMで話しかける話題ありませんか??
大阪府 13歳
コレサワ「え~!ってか今の子ってDMなんですよねー!私まだLINE世代でDMを送るっていう感覚が全然ないんですけど…ストーリーをみんなあげるやんか~?そのあげたストーリーに対して何か送るのがいいかなと思います!いきなりDMってめっちゃ勇気いるし、何を、って話題がホンマにないやんか?だから、例えば好きな人が食べ物の写真をあげていたら『美味しそう~!』みたいなDMから始まって、『今度一緒に食べ行こうよ~♪』みたいな流れになるのが自然なんじゃないかなと思います!この「さらさらぱすた」ちゃんにはこの曲を送りたいと思います!」
M. 君と満員電車 / コレサワ
コレサワ「この曲は片想いの曲で、みんなも多分通学とかで満員電車を使う子もいると思うんやけど、満員電車って基本めっちゃ嫌やん?だけど、好きな人と乗る満員電車ってめっちゃ最高なんじゃないか!?って考えて作った曲です!なので、「さらさらぱすた」ちゃんは今恋をしているので、この曲がぴったりかなと思って選びました!続いては、『出会いのメッセージ』です。」
私は今年の4月から高校生なんだけど、友達作りほんまに不安でなんて話しかけたらいいかな(><) あとあと!軽音部に入るんだけど、最初の練習曲はコレちゃんの曲にしたいねんーー!!1曲決めてほしい!!♡♡コレちゃん大好きだよーー!!サイン会お邪魔します( ^_^)/~~~♡
大阪府 15歳
コレサワ「すごくかわいいメッセージもらいました♡絵文字?顔文字?っていうのかな?「さわさわだよ」、ありがとうございます♡4月から高校生!入学おめでとうございま~す!友だち作りはホンマに不安だよね。なんて話しかけたらいいか、マジでうちもめっちゃ人見知りやから、あまりアドバイスできひんけど…新しい人と会う時って好かれたいとか嫌われたくないって気持ちが出るけど、その気持ちのせいで自分の本来のリラックスした感じが出えへんとカタコトみたいな感じになっちゃって。

私はうまくいかないことが多いので、なるべく自然体で。『類は友を呼ぶ』って言うやんか。自然体にしていたら自分にピッタリの相性のいい友だちが自然と集まるんじゃないかなと思っているので、自然体でいきましょう!そんな「さわさわだよ」には『死ぬこと以外かすり傷という曲をお届けしたいんですけど…この曲は私が高校生の時に初めて喋りかけてくれた友だちと一緒にバンドを組んで、3年間そのバンドのメンバーとすごくたくさん遊びました!そんな友だちを思って作った曲です!」
M. 死ぬこと以外かすり傷 / コレサワ
コレサワ「このミュージックビデオに、実は軽音部でバンド組んでいた友だちがイラストで全員出てくるんですよー!ホンマに一生もんの友だちを高校生活で私はこの軽音学部に出会えたのですごく感謝しています。そして、軽音部に入って最初の練習曲…『あたしを彼女にしたいなら』っていう曲は比較的簡単だと思うので、コードも歌もキーボードもいろんなものが簡単なので、それをやってみたらどうかなと思います!」
実家を出て、おじいちゃんとおばあちゃんに会えない日々が続いています。昔はうるさいなぁと思っていたけれどやっぱりご飯は美味しかったし、自分で作るとなおさら手間がかかった料理だなと感じました。
東京都 21歳
コレサワ「あー!「ちゃっこ」は実家を出て、じゃあ1人暮らししているってことなのかな?おじいちゃんとおばあちゃんと住んでいたんだね!本当におじいちゃんとおばあちゃんにもっと会えばよかったなってすごく今思うことがあって…今はおじいちゃん、おばあちゃんはお空に行っているんですけど、本当に会えるときに会えばよかったなってすごく思いますね。無理してでも好きな人に会いに行くっていうことを私はなるべく心がけていて、どんなに忙しくても友だちと遊ぶ予定だけはゴリ押しで入れたりしているんですけど…ぜひ会いたいなって思って会えるうちに会ってみてはいかがかなと思います!
あと、自分で料理作るの頑張ってね!私もめっちゃ苦手で、マジで卵かけご飯をめっちゃ作る(笑)!簡単だから!だけど一緒に手料理を頑張って作っていきましょう!そんな「ちゃっこ」には、『この日々を』という曲をお届けしたいんですが…これは私が大切な人たちと過ごす日々をなるべく忘れないうちに言葉にしたりしていこうって思って作った曲です!なので、「ちゃっこ」にも届くと嬉しいです!」
M. この日々を / コレサワ
コレサワ「このピアニカ、私が頑張って吹いています!まだまだたくさんメッセージ紹介したかったんですが、そろそろ授業終了のお時間です…。今日はみんなの出会いと別れを聞けて、私もいろんな日々があったなってのを今しみじみと思えて、とてもいい時間でした! 明日の授業では生徒と直接話をしてみたいと思います!楽しみですね~ドキドキします♡明日も生徒のみんな、コレサワLOCKS!に出席してね!以上、コレサワでした!また明日~!そして、アンジー教頭初めまして!残り3日間もよろしくお願いしまーす♡」

今日は時間の限り、別れと出会い両方の書き込みを紹介していきました♡
今回読んだ書き込みと同じような境遇の生徒がいたら、ぜひコレサワ先生のアドバイスを参考にしてみてください♪
そして!明日はコレサワ先生もドキドキの生徒と逆電をしていきます(。•̀ᴗ-)و ✧
どんな生徒と電話をして、どんなお話をしていくのか、みんなも楽しみにしていてください!
詳しくは言えませんが、、、明日の授業もぜひ最後まで参加してくれると嬉しいです♪
それでは、コレサワ先生とは、また明日~
聴取期限 2025年4月8日(火)PM 11:00まで