「このCMは、制作段階から、CMプランナーの澤本嘉光さんと、僕らのMVをよく担当してくださっている、田中裕介監督のお二方と3人で深夜スタジオとかで打ち合わせをしながら、どんな企画がいいのか話し合ったんですよ。普通CMのタイアップの曲をやる時って、こういったやりとりみたいなものは、プランナーさんや監督さんと直接しないんですね。代理店を挟んだり、メーカーの人を挟んだりして、ただ単に楽曲をぽっと提供するだけで終わることが多いんです。ただ、澤本さんはかつて僕らの曲「ユリイカ」を提供した映画の脚本を書かれていたり、プライベートでも親交がある方なんですね。田中監督は、いつもMVを担当してくださっていますし、僕がやっている『NF』の創立メンバーでもある。チームでやることができたので、すごく内容にも深く入れたし、歌詞を作る際にも世界観に添えたのではないかなと思います。ナレーションがあまりないので、曲がよく聞こえるっていうのも、やっていて楽しかったなと思いました。僕は、知り合いの方が制作していたり、自分のコンセプトに合ったCMとかじゃないと多分出演しないんですよ。でも、こういった形であればどんどんやっていきたいと思うし、音楽を作る上でのチームが普段どういう仕事をしているのかっていうことを知ってもらう良い機会かなと思っています。」
「"上京"がテーマのCMなので、そこにアプローチをして楽曲制作をして、フル尺で書き上げたんですけど、ライブでやっていた歌詞とは結構変わっていて、また新規に書き直しています。恋愛の曲になっているのかな……書き終えてみて、抽象的ではあるんですけど、そういった要素もあるんじゃないかなと思います。で、CMのパターンだけで歌詞を150パターン書いて、115パターン目が選ばれました(笑)。フル尺を書き上げた段階で、178バージョンで完成しました。是非、皆さんもSoftBankのCMもカロリーメイトのCMと合わせて、YouTubeなどで見られますので見てみてください。」
「そして、サカナクションから大事なお知らせがあります。」
「4月24日に発売すると発表していたアルバム『834.194』ですが、この度、アルバムの発売を……誠に勝手ながら、延期させていただくことになりました。新しいリリース日は、6月19日です。」
「すでに予約したという生徒もたくさんいらっしゃると思うんですが……お待たせしてしまうのは本当に申し訳ないです。一言で言うと、僕の歌詞が書けなくて……書けないというか、妥協できなくてですね……このアルバムを完成するには、もう少しだけ時間が必要なんです。……ということで、今回に関してはメンバーにも本当に怒られました。僕は本当に何も言い訳ができない。メンバーにも謝りましたし、スタッフの皆さん、関わってくださった皆様……SCHOOL OF LOCK!も含めて。お詫びをしないといけないと思います。ただ、アルバムは6月19日に必ず出ます。次、延期はありません。なぜかというと、もう間もなく出来上がるからです。」
「あと、ちょっとこう……とことんやり続けてしまって、僕の体調的なことや精神的なところとかも含めて、スタッフの人たちが考慮してくださって。これからアリーナツアーも始まります。そういった部分も含めて、用意していきます。必ず、時間が増えた分、一切妥協のない完成度の高いアルバムを出せたらと思っています。あと少しだけ……1ヶ月ちょっと、時間をいただけたらと思っています。このアルバムのリリース延期は、ちょっと前に決まっていたんですよ。ただ、アルバムが発売されるという話は、このサカナLOCKS!で最初にさせていただいたんですね。なので、延期の話も、サカナLOCKS!で直接皆さんにお伝えしなければいけないなと思いまして、今日ここで発表させていただきました。」
「4月から始まるツアーは、アルバム発売前のツアーになってしまいます。ただ、アルバムの曲を何曲か聴けるようにできるツアーにしたいと思っていますので、是非アリーナツアーもよろしくお願いします。全公演サラウンドツアーになっていますので、こちらはもう期待していただけたらと思います。特別な体験ができるライブに必ずなります。ライブに来る方には、楽しみにしていただけたらと思います。」
ニューアルバム『834.194』の詳しい情報は、特設ページへ! [➡コチラ!]
「そして、先週の授業で発表になりましたが、4月からこの『サカナLOCKS!』は、毎週金曜日の23時からお届けする、『SCHOOL OF LOCK! UNIVERSITY』 の中にお引っ越しとなります。引き続き、あちらでも音学のゼミの先生として生徒の皆さんに向けて授業をお届けできたらと思いますが……木曜日のこの時間にお届けするのは今日がラストということで。サカナLOCKS! 最初は月曜日の授業だったんですよ……知っている人はいるかな?2012年の4月にスタートして、なんと7年間お送りさせていただきました。僕がデビューしたのが26歳と遅い時期だったし、デビューしてから少し経ってからのSCHOOL OF LOCK! でのレギュラーだったので、10代の方に触れる機会というのがあまりなかったんですね。ただ、このサカナLOCKS! という場で、青春と向き合ったり、真剣に音楽と向き合って、音楽を愛し続けている10代とリアルに接して僕の中で大きな変化がありました。人は歳をとる度に、いろんなものを得ていろんなものを失っていくと思うんですが、やはりこういう場で10代の生徒たちの感情を自分の中に吸収できたというのはこれから音楽を作っていく上でひとつの糧になります。僕は苦しんで作ることしかできませんが……この苦しみの中で、皆さんの中からたくさんエネルギーをいただけたというのも本当に事実です。これからもそれを大切にしていきたいなと思います。……居なくなるわけじゃないのでね。また金曜日に、やしろさんと、ちょっと大人向けのね……ちょっとアダルトな!サカナLOCKS! をアダルトな感じでやっていきたいと思っていますので(笑)。10代のみんなもこっそり親に隠れて聴くように!(笑) ……ということで、4月からも引き続き、サカナクションとサカナLOCKS! をよろしくお願いいたします。」
毎週木曜日の"音学"の授業、サカナLOCKS! ありがとうございました!
4月からは、毎週金曜日『SCHOOL OF LOCK! UNIVERSITY』の中で授業を開講します!
LOCKS!SCHOOL OF LOCK!の講師陣
-
Mrs. GREEN APPLE
-
Saucy Dog
-
宮世琉弥
-
乃木坂46(賀喜遥香)
-
乃木坂46(井上和)
-
NiziU
-
INI
-
新しい学校のリーダーズ
-
SUPER BEAVER