りゅビビビMusic!今回は…梅雨を吹き飛ばす楽曲を紹介!!

SCHOOL OF LOCK!


この後記の放送を聴く

聴取期限 2024年6月26日(水)PM 11:00まで



昨日!琉弥先生が出演していたTBSドラマ『くるり〜誰が私と恋をした?〜』が、最終回を迎えましたね!律くんと、まことちゃんの恋の結末は果たして…?!

まだ観ていない生徒もいると思うので、ここでのネタバレはもちろん避けつつ、、!TVerでの見逃し配信があるので、ぜひそちらで最終回をチェックしてみてくださいね!

さぁ、8月9日(金)の『めざましライブ』に出演が決まった琉弥先生がお届けする宮世LOCKS!、今夜は先月からスタートした新授業!りゅビビビMusic!をおこないます!今回は『梅雨を吹き飛ばす楽曲』というテーマで生徒のみんなに募集しましたけど、ありがたいことにたくさんのメッセージが届いていました!(みんなありがとう!)さて、今日はどんな曲と出会えるのでしょうか?

それでは、教室に入って琉弥先生を待ちましょう〜♪



《宮世LOCKS!の教室のドアが開く音》



りゅびたん先生こんばんは!☺️私は服を作ったり料理をしたりする高校に通っているのですが、文化祭に自分で作った衣装でファッションショーをするという高校3 年生の一大イベントがあります!!ランウェイに慣れている琉弥くん!自分に自信を持ってランウェイするにはどうしたらいいでしょうか?

あん
愛知県 17歳


琉弥「ランウェイの歩き方が正直わからなくて…モデルではないので!すらすらすら、すらみたいな歩き方がわからないのですが、こっそりモデルさんがランウェイの歩き方を練習しているのを覗いた限りだと、歩き方はやっぱり“X”でした!ばってんを書くように歩いていた気がする。ごめん、ミーハー情報だけど!ぜひ役に立ったらいいな。『私が一番綺麗』ってその時だけ思い込んで自信をつけてみてください!」

《宮世LOCKS!のジングル》

琉弥「(ジングルのリズムに合わせて)生徒のみなさん、こんばんは。美を追求する(りゅ)美術の講師宮世琉弥です♪今夜は先月から始まった新授業…りゅビビビMusic!この授業は生徒のみんなに“ビビッLightning”ときている音楽を教えてもらい、僕がみんなのオススメ音楽でビビッと刺激を受けていく授業です!琉弥がビビっLightning!で、『りゅビビビMusic』です!前回は初回の授業だったので、僕が個人的にビビっときている楽曲を紹介していきましたけど…これからは僕が生徒のみんなに楽曲のテーマを設けて、そのテーマの中で自分的にビビっLightning!ときている曲を教えてもらっていこうと思います!前回みんなに呼び掛けていたテーマは…梅雨を吹き飛ばす楽曲!!!やっぱりこの時期ジトジトしがちですからね。どんなオススメ楽曲が届いているのでしょうか?では、りゅビビビMusic、1曲目!!」



だいすきなお母さんから教えてもらったバンド。この曲は、梅雨の時期や頑張りたい時に聴いています。

すみはん
大阪府



M. 風の日 / ELLEGARDEN




琉弥「ほう、ほう、よい!思った以上に梅雨が吹き飛んでいった感じがしました!いいですよね〜!『雨の日には濡れて 晴れた日には乾いて 寒い日には震えてるのは当たり前だろ 次の日には忘れて 風の日には飛ぼうとしてみる そんなもんさ』…直球で心にグッとくるような楽曲で大好きになりました!後半、英語なんだ…すごい!では続いて、りゅビビビMusic、2曲目!」



しっとりとしたバラード曲なのですが、雨の日も嫌いじゃないので、吹き飛ばすというよりは、雨の日にあったしっとりとした曲が聴きたいタイプです(っ ॑꒳ ॑c)

ゆうちゃん♡
大阪府



M. 真夏の通り雨 / 宇多田ヒカル




琉弥「“真夏の通り雨”と比喩表現されていますね。たしかに吹き飛ばすわけじゃなく、それを受け入れて過ごす日々っていうのもありですよね。『今日私は一人じゃないし』とか、ポジティブな部分もたくさんあって…僕も宇多田ヒカルさんの曲をよく聴くんですけど、アルバムごと聴いたりするんですよ!アルバムの1曲目からわーって聴いて、それをループさせてとか。この宇多田さんの曲は聴いたことがなかったので、「ゆうちゃん♡」に教えてもらったこの曲を雨の日に聴いていきたいなと思います。では続いて、りゅビビビMusic、3曲目!」



この曲はめちゃくちゃポップでとにかく元気で明るくなれる曲です❤🔥私は学校行く時とかにテンションあげたい時によく聴いてて、ぜひみんなに聞いて欲しいです!

ちひちひ
東京都 13歳



M. Runaway Baby / Bruno Mars




琉弥「はい、みなさん!この曲は僕も知っていました!僕も、この曲を聴いてRunaway Babyしていましたよ?意味が合っているかわからないけど、Runawayは知っていましたよ!Runawayは仕事に行くときとかに聴いていました!この『Runaway Baby』って『とんかつDJアゲ太郎』の主題歌でしたよね?映画館に観に行って、主題歌がこの曲でビックリした思い出があります。本当に梅雨が吹き飛びました!ありがとうございます!僕も今日聴こう♪今日はみんなから梅雨を吹き飛ばす楽曲を色々と教えてもらいましたけど、最後は僕からみんなに梅雨を吹き飛ばす楽曲を届けたいと思います!」


M. Around The World / Red Hot Chili Peppers




琉弥「実は僕、Red Hot Chili Peppersさんの東京ドーム公演に行かせていただきまして…!すごく至福の時間をいただきました!1曲目が『CAN’T STOP』かと思いきや、『Around The World』からだったんですよ!『Around The World』から始まってテンションが爆上げでした。『Around The World』って歌詞がすごくいいんですよ。ポジティブな歌詞なので、ぜひ梅雨を吹き飛ばしたい時、元気がない時に聴いてみてください。よろしくお願いいたします!

そろそろ授業終了の時間になりました!今日は『りゅビビビMusic』で、みなさんと色々な音楽を聴けて、色々な音楽を知ることができて、楽しかったです!今回参加できなかった方も、ぜひ色々な楽曲を送ってみてください。

そして、次回7月からはこんなテーマにしていきたいと思います…!チルいやつ!!!大雑把ですよね。すみません!自分が思うチルい曲をみなさんにぜひ送ってほしいのです!寝つきが最近悪くて、チルい曲を聴いて寝たりよくするので、今回は『チルいやつ』という募集テーマにしました。チルいなって思う楽曲があれば、ぜひ送ってください!どうしてその曲を選んだのか!など、選曲の理由も書いて宮世LOCKS!掲示板僕宛のメールから送ってきてください!みんなからの“りゅビビビMusic”お待ちしております!

そして!!いよいよ今週末、6 月23 日(日)には僕のツアー『Ryubi Miyase Live Tour 2024 “NEVERLAND”』のファイナル公演がおこなわれます!!場所は…幕張イベントホールです!もう迫ってきていますよ!今週末ですよ!?どんな演出になっているのか…幕張はちょっとスペシャルなイベントになっているので、みなさんぜひチェックしてみてください!来てください、ぜひ!!何かとは言えないんですけど、色々なお知らせが大爆発しちゃうので皆さん楽しみにしていてください!ちなみに全部のライブが終わったらネタバレも解禁となるので、どの曲が良かったとか、どの演出が良かったとか、そういう感想も込みでどんどんメッセージを送ってきてください。ライブを見ていて気になった点とか、質問でもなんでもオッケーです!みんなからの書き込みをお待ちしております。メッセージは全て、宮世LOCKS!のページからお願いします!それでは僕とはまた来週この教室でお会いしましょう。(りゅ)美術の講師宮世琉弥でしたー!」


M. Peek-a-boo / Ryubi Miyase





今日は、宮世LOCKS!の新授業『りゅビビビMusic!』をお届け♪生徒のみんなから届いた『梅雨を吹き飛ばす楽曲』を紹介していきましたけど、洋楽や邦楽、ソロのアーティストにバンドなど、様々な楽曲達と出会うことが出来ましたね!

今回の授業を聴いて、この時期のジトジト感は今日で吹き飛んだのではないでしょうか?今日お届けした楽曲を入れた梅雨を吹き飛ばすプレイリストを自分で作って聴いてみるのも良いかもしれないですね(* ˘꒳˘)⁾⁾今回、選曲を送ってくれた生徒のみんな!全員はオンエア出来なかったけど、、本当にありがとうございました!(書き込みは全部チェックしてます!)

そして!次回のりゅビビビMusicのテーマは『チルいやつ』!!!琉弥先生がぐっすり寝ることができそうな楽曲や、いつも自分が聴きながら寝ている楽曲など、どんな曲でもいいので、“チルい”と思った曲のタイトルと、その理由を書き込んでくれたら嬉しいですദ്ദിˊᗜˋ*)

メッセージは、宮世LOCKS!掲示板か、琉弥先生宛のメールまで!

そしてそして!!今週の日曜日はツアー『Ryubi Miyase Live Tour 2024 “NEVERLAND”』のファイナル公演ですね!琉弥先生も言っていましたけど、何やら色々と発表があるみたいで、、!とにかくライブに参加するという生徒は、思いっきり楽しんできてください♪

これでようやくネタバレも解禁になるので、ツアーの思い出や好きな演出、お気に入りだったけど楽曲についてなど、たくさんの書き込みをお待ちしています!

それでは、琉弥先生とは、また来週〜!!

この後記の放送を聴く

聴取期限 2024年6月26日(水)PM 11:00まで

宮世LOCKS! 放送後記

もっと見る

LOCKS!SCHOOL OF LOCK!の講師陣

  • ミセスLOCKS!

    Mrs. GREEN APPLE

  • Saucy LOCKS!

    Saucy Dog

  • 宮世琉弥

    宮世琉弥

  • 乃木坂 LOCKS!(賀喜遥香)

    乃木坂46(賀喜遥香)

  • 乃木坂 LOCKS!(井上和)

    乃木坂46(井上和)

  • SEVENTEEN LOCKS!

    SEVENTEEN

  • INI LOCKS!

    INI

  • 景井LOCKS!

    景井ひな

  • ビーバーLOCKS!

    SUPER BEAVER

  • 新しい学校のリーダーズLOCKS!

    新しい学校のリーダーズ

ページトップへ戻る