“デコチャリ”に情熱を燃やす生徒が逆電に登場!!

とーやま校長「わゃんでぃんしぃ~んでぃん~ほんい~♪」

SCHOOL OF LOCK!


あしざわ教頭「元が分からないんですけど、今日、ずっと歌ってますよね?」

とーやま校長「歌ってないよ?」

あしざわ教頭「えぇ…」

とーやま校長「SHE HAS A BEAUTY FACE WOWWOW♪
SHE HAS A BEAUTY FACE WOWWOW♪ 女神のような~♪ その顔でぇ~♪」

SCHOOL OF LOCK!


BOØWY先生の『NO.NEW YORK』をクセのある歌い方で歌い上げるとーやま校長…。
そしてなぜか、とーやま校長の歌声がもう一つうっすらと聴こえてくる?

あしざわ教頭「自分とハモらないで!(笑)」

とーやま校長「もうそろそろ止めてよ~♪」

あしざわ教頭「黒板読みますよ?」

SCHOOL OF LOCK!


『 いいみの日 』

とーやま校長「今日、11月3日は祝日なんだよね! 113、いいみの日!」

あしざわ教頭「聞いたことないよ(笑)」

とーやま校長「特に10代のみんなは”いいみ”をもうちょっと敬った方がいいんじゃないかな~」

あしざわ教頭「『いいみ』ってなんですか? そもそも、11月3日がなんの祝日か分かってないんですけど…」

とーやま校長「えっ」

あしざわ教頭「怖いでしょ? 俺も嫌な予感はしていたんですよ」

とーやま校長「11月3日だよ? ニュースとかでもいっぱい言ってたじゃん。一度もそこに触れずに夜まで来たってこと!?」

あしざわ教頭「秋分の日!」

とーやま校長「今日は文化の日だよ!」

あしざわ教頭「文化の日か~! 全然知らなかったです。すみません!」

とーやま校長「恐ろしいなあ。掲示板には今日から3連休っていう生徒がほとんどで、4連休って生徒もいるんだよ」

あしざわ教頭「創立記念日とかも重なって4連休って生徒も居るみたいですね!」

とーやま校長「みんなどこか出かけたりしてるのかな?」

あしざわ教頭「さすがにどこか行くんじゃないですか?」

とーやま校長「今、車の中っていう可能性もあるしね」

あしざわ教頭「ちなみに、富山県のRN ふる~てぃは、連休を利用して今日から東京観光に来てるみたいですよ!」

とーやま校長「いらっしゃい! でも、そんなに寒くないでしょ?」

あしざわ教頭「そうかもしれないですね」

とーやま校長「何か東京に来た時のおすすめの場所ある?」

あしざわ教頭「やっぱり、東京と言えば浅草とかいいんじゃないですか? 風情もあるし、浅草寺とかで煙を頭に浴びると頭が良くなる、なんて言いますし」

とーやま校長「あそこは風神雷神とかもすごいから、もし機会があったら行って欲しいね! あと、俺がおすすめなのは、パッと見コンクリートの洋館みたいなんだけど、花とか緑とかもあるところ! これは三軒茶屋にあるんだけど…」

あしざわ教頭「ちょっとやめてもらっていいですか?」

とーやま校長「あ、これ教頭のマンションだったわ!」

あしざわ教頭「そうとは言ってないです(笑)」

とーやま校長「俺のマンションかーい! っていうくだりかと思ったんだけど」

あしざわ教頭「違いますよ? やめてください(笑)」

SCHOOL OF LOCK!


連休中にどこかに遊びに行った、という生徒は是非、学校掲示板で報告してくれ!


とーやま校長「さあ、今日も生徒のみんなと話をしていこう!」

あしざわ教頭「以前話をした生徒から、報告の書き込みが来ています!」


デコチャリ進化しました!笑
以前逆電が来た時からかなりの進化をしました!
後ろから見たら自転車には見えません!笑
電飾も強化して夜も華やかになりました!
また逆電待ってます!笑
デコチャリ乗りのしょーた
男性/17歳/愛媛県
2017-10-31 13:17


とーやま校長「しょーたはまたやっているんだね!」

2年前にデコチャリ乗りのしょーたとは逆電をしたんだけど、お父さんがもともとトラックに乗っているということから影響を受けて、自転車でデコチャリをやっているのだそう!

とーやま校長「デコチャリって分かるかなあ?」

あしざわ教頭「デコチャリっていうのは、自転車に電飾とかをつけて派手に装飾しているやつ!」

そして、RN デコチャリ乗りのしょーたが作るデコチャリが更に進化を遂げたらしい!

とーやま校長「どんな風に進化しているのか…もしもし!」

デコチャリ乗りのしょーた「もしもし!」

デコチャリ乗りのしょーた 愛媛県 17歳 男性 高校2年生

とーやま校長「しょーた、久しぶりだね! 今、何年生になったの?」

デコチャリ乗りのしょーた「高2です!」

あしざわ教頭「中2高2は……フリーーーダーーーーーム!!

デコチャリ乗りのしょーたフリーダーーム!!

とーやま校長「良いフリーダムだな! 逆電した時は何年生だったっけ?」

デコチャリ乗りのしょーた「中学校を卒業して、高校に入る前でしたね」

とーやま校長「あの時のデコチャリも相当なクオリティだったじゃん! 300メートル先から来てもしょーたのデコチャリって分かるものだもんな。
俺たちが前回電話した時には、1台のデコチャリにいくらくらいかかっていたんだっけ?」

デコチャリ乗りのしょーた「あれで4~5万くらいですね」

とーやま校長「中学3年生で自分の自転車に4~5万かけるって相当な意気込みだったわけじゃんか。あれから2年くらい経って、デコチャリも進化した?」

デコチャリ乗りのしょーた「進化はしました」

とーやま校長「どのあたりに力を入れたの?」

デコチャリ乗りのしょーた「以前電話した時に言っていたフロント周りと、リアの方を…。後ろから見たら自転車に見えないくらいになりました!

あしざわ教頭「どういうことなんだろう(笑)」

とーやま校長「前のデコチャリも、ハンドルのところが昔のブラウン管テレビくらいの箱が付いていて、後ろはその倍くらいの箱が積んであったよね」

今回、RN デコチャリ乗りのしょーたが、新しく製作したデコチャリの画像を送ってくれました!

1103school_of_lock1.jpg


1103school_of_lock2.jpg


とーやま校長「すごい!」

あしざわ教頭「これ、どうなってるの?」

とーやま校長「ちょっと待って。自転車の前輪見えないじゃん! 前輪の部分には何が覆われているの?」

デコチャリ乗りのしょーた「トラックで言ったら、運転席の部分と、フロントバンパーです!」

あしざわ教頭「やっぱり車に憧れているんだね(笑)」

とーやま校長「これ、ナンバーも付いてる?」

デコチャリ乗りのしょーた「はい!」

あしざわ教頭「えらいわ~!」

とーやま校長「サイドに文字が書いてあるじゃん。これはなんて書いてあるの?」

デコチャリ乗りのしょーた「『愛媛の粋なデコチャリ少年』です!」

あしざわ教頭「自己紹介してくれているんだな!」

とーやま校長「さらに、両サイドにはなにが刺してある?」

SCHOOL OF LOCK!


デコチャリ乗りのしょーた「国旗です!」

とーやま校長「日の丸が刺してあるんだね! これは日本を背負ってデコチャリを運転しているわけか!」

デコチャリ乗りのしょーた「はい!」

あしざわ教頭「椅子の後ろにも何か書いてない?」

デコチャリ乗りのしょーた「それはもらったステッカーですね」

とーやま校長「なんて書いてあるの?」

デコチャリ乗りのしょーた「確か、『黒カンバン』って書いてあって…」

とーやま校長「黒カンバン(笑)」

デコチャリ乗りのしょーた「大阪の知り合いに後ろの絵を描いてもらったんですけど、その時に付いて来たステッカーをそこに貼りました」

とーやま校長「めっちゃ渋いじゃん! これはなんの絵なの?」

SCHOOL OF LOCK!


デコチャリ乗りのしょーた「波が大きくうねっている絵ですね」

あしざわ教頭「昔の日本画みたいなタッチだね」

そして、両サイドにはパワーアップした電飾も!

とーやま校長「今回のデコチャリは、どれくらいかかったの?」

デコチャリ乗りのしょーた「今はまだ学生なので、あまりお金を使うのも良くないのでそんなには使っていないんですけど、あれからプラスで3万円くらいかかりました」

とーやま校長「いったねえ! これに乗ってしょーたはどこに行くの?」

デコチャリ乗りのしょーた「イベントに持っていったりとか、愛媛にはデコチャリ仲間がいるんですよ!」

あしざわ教頭「デコチャリ仲間がいるんだ!」

とーやま校長「それに、みんなで開くデコチャリイベントもあるんだね」

デコチャリ乗りのしょーた「デコトラ主催のイベントに脇役として参加するって感じですね」

とーやま校長「しかも、YouTubeで動画も上げているんだね。今、俺たちの目の前にデコチャリに乗っているしょーたの映像が流れているよ!」

あしざわ教頭「すごい!!! 他の子もすごいね!」

とーやま校長「カッコいいね! これはなんて検索すると出てくるの?」

デコチャリ乗りのしょーた「『デコチャリ、愛媛』って調べたら多分出てくると思います!」

とーやま校長「じゃあ、もう愛媛は支配したってことかな?」

デコチャリ乗りのしょーた「(笑)」

そして、今週の日曜日にはデコトラのグループが主催している親交のあるグループとの
バーベキュー大会に参加するのだそう!

とーやま校長「じゃあ、この放送を聴いている愛媛の生徒で、しょーたのデコチャリを見たいっていうやつは日曜日にあるイベントを調べてみよう!
またデコチャリ進化するだろうから、写真送ってね!」

デコチャリ乗りのしょーた「はい!」

とーやま校長「次は2年後だから…」

あしざわ教頭「そういう決まりなの?(笑)」

とーやま校長「しょーたは19歳になっているかな?」

デコチャリ乗りのしょーた「19歳の時は、多分トラック乗ってます!」

とーやま校長「本チャンにいっちゃうわけね! そして、トラックの荷台から新たなデコチャリが降りてくるんだろうね」

あしざわ教頭「カッコイイ! SFっぽい!(笑)」

デコチャリ乗りのしょーた「もしかしたらあるかもしれないです!」

とーやま校長「テンション上がるわ~! しょーた、ありがとう! 日曜日は楽しんで来てね!」」

デコチャリ乗りのしょーた「はい!」

SCHOOL OF LOCK!



SCHOOL OF LOCK! は、FAXを世界一、大切にしている学校です!
いつもFAXを送ってくれるみんなありがとう!

そして、我が校では毎月、届いたFAXの中から月間MVPを発表してその生徒を表彰しています!

という事で、先月10月に届いたFAXの中からMVPの発表です!
10月のFAXヒーローは……
RN 塩田先生!! おめでとう!

SCHOOL OF LOCK!


とーやま校長「やったじゃん!」

あしざわ教頭「塩田先生は、米津玄師先生が『BOOTLEG』というアルバムをひっさげて生放送教室に来た時にFAXを送ってくれました!
菅田将暉先生と、米津先生の2人を1枚の絵で描いてあるんですけれど、めちゃくちゃうまい!」

とーやま校長「すごいね!」

あしざわ教頭「この子はすごくうまいですね。1本の線で体のラインも描いているし、顔が2つ重なっている感じもデザインとしてもカッコイイです! すごくセンスを感じるなあって思いましたね」

とーやま校長「米津先生が来てくれた時のFAX、すごかったもんね!」

あしざわ教頭「ストレイシープもそうだし、まりさ❁まどかや、豆乳由来成分ちゃん、なつめぐもFAXを送ってくれました! みんなたくさんありがとう!」

とーやま校長「米津先生が来校するとFAXがいつも以上に届くんだよね」

あしざわ教頭「やっぱり、米津先生も絵がめちゃくちゃ上手いですからね! 今回のアルバムのジャケットも本人が描かれていますし」

とーやま校長「俺は、サオリや、ダイヤモンドリリーや、いく、さきっちょのイラストも好きだったな~! よっぴしーもイイね!」

あしざわ教頭「みんなありがとう! これからもよろしく!」

SCHOOL OF LOCK!



ここで生徒のみんなにお知らせ!

とーやま校長「来週の土曜日! 宮崎県のSound Garage Monsterと言うライブハウスで我が校の生徒、RN ねこレンジャーが、かなり遅めのハロウィンライブを開催!」

あしざわ教頭「だいぶ遅いですね(笑)」

とーやま校長「ぜひ、宮崎周辺に住んでいる生徒は11月11日にSound Garage Monsterへ遊びに行って欲しい!」

あしざわ教頭「ハロウィンに乗り遅れちゃったっていう生徒はイイかもしれないですね。でも、どうしたんですか急に?」

とーやま校長「今週水曜日の生放送教室で、生徒がゲスト講師になって自分が告知したい事を話してもらう授業したでしょ?」

あの日の授業だけでは紹介しきれなかった告知がまだまだある!
なので、この場を借りて、告知をしていこうと思う!


ゲスト講師特集にかこつけて告知です~
札幌の中心街には言わずと知れた大きな公園「大通公園」があります。
そこでたまーに友達とミニライブ(と言うのもはずかしいくらい一瞬ですが…)をやったり、絵を描いたりしています。
最近は勉強もあり、不定期になっていますが、休日たまーにいるので、ぜひ見に来てほしいです!
ナガヲザキ
女性/16歳/北海道
2017-11-01 23:18


あしざわ教頭「ミニライブってことは、歌ったりしているんですかね?」

とーやま校長「それに合わせて絵を描いたりしているのかな」

あしざわ教頭「興味あるな~!」

とーやま校長「修学旅行で札幌に行く生徒も多いだろうし、顔見たらナガヲザキってわかると思うから遊びに行ってみて!」

あしざわ教頭「そうなの?(笑)」

とーやま校長「ナガヲザキも、見に来た生徒がSCHOOL OF LOCK!の生徒だってすぐには分からないと思うから、3分に1回くらいはテレビ塔に向かって『ナガヲザキーーーーッ!』って言ってもらえれば気がつくと思うから!」

あしざわ教頭「話しかけづらいよ!」

SCHOOL OF LOCK!




告知ですかね…
自分が告知したいことはただひとつです。
それは今週の土曜日自分の誕生日ということです。
本当それだけです、ただ休日だし祝ってくれる人がいないので告知させてください!
おだしょう
男性/16歳/北海道
2017-11-01 19:58


とーやま校長「明日じゃん!」

あしざわ教頭「そうなんです! なので、ぜひレスをつけてお誕生日をお祝いしてもらいましょうよ!」

とーやま校長「まだちょっと早いけど、おだしょうお誕生日おめでとう!」

あしざわ教頭「おめでとう!」


今さらなのですが
宣伝をさせてください( ;∀;)
今日から三日間首都大学東京ではみやこ祭をやっております。明日は文化の日、あさっては土曜日ということで中高生のみなさんはおそらくお休みですよね?ということで、このみやこ祭にぜひ来てもらえませんか?私のいる団体では笹かま売ってます。岩手宮城での活動についても紹介しています。ぜひみやこ祭でいろんなお店を見てほしいですし、大学に興味を持ってもらいたいですし、私たちの笹かまも買ってください( ;∀;)お願いします。
音好きの少女 その
女性/18歳/東京都
2017-11-02 19:49


あしざわ教頭「これはおそらく大学の学園祭ってことですね! 興味があるっていう生徒は11月2日から3日間行われているので行ってみよう!」

とーやま校長「明日までやっているってことだね!」

大学の名前は「首都大学東京」! 遊びに行ける生徒はぜひ行って見て!


とーやま校長「あと、水曜日の授業の中で話をした生徒!
北海道 15歳 一つの青い箱
一つの青い箱は、子供の頃に入院をしていて、そこで出会った女の子を探している!」

眉毛が特徴的な女の子で「カモメちゃん」と言うあだ名!
本名は「ゆづき」ちゃん。歳は、15歳か、一つの青い箱より1個下。

とーやま校長「出会ったのは旭川の病院なので、もしかしたらまだ旭川に住んでいるかも…! 入院している時も頑張れたお礼を言いたいし、実は、一つの青い箱はカモメちゃんのことが好きなんだよね!
そんなカモメちゃんがどこにいるか分からないから、生放送授業の中でも呼びかけをしたんだけど…」
    
RN 一つの青い箱の書き込みにレスをつけて協力してくれている生徒のみんな、どうもありがとう!

一つの青い箱の書き込みにレスを付けてくれた生徒の中で心当たりがありそうな書き込みの生徒には、
我が校の職員から連絡させてもらうので引き続き、一緒にカモメちゃんを探し協力して欲しい!

あしざわ教頭「いまだに北海道にいるかは分からないけど、特に北海道の旭川あたりに住んでいる中学生生徒は、同級生に眉毛が特徴的で『ゆづきちゃん』って子が居たら
少しでもいいので情報をください!」

SCHOOL OF LOCK!


とーやま校長「二人が再会できる事を願っているよ! ゆづきちゃんもラジオを聞いている可能性があるから、掲示板登録することもできるし、メールでも送ることもできるので、心当たりがあったら連絡をくれたらありがたい!」

あしざわ教頭「起立! …礼!」

とーやま校長・あしざわ教頭また来週~~~~~~~!!!!

SCHOOL OF LOCK!



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【逆電リスナー】
デコチャリ乗りのしょーた 愛媛県 17歳 男性

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【オンエアリスト】
22:04 マカロニグラタン / ドミコ
22:24 スパーク / BiSH
22:34 Hollow -DNCE, End of the World / DNCE
22:52 いつかできるから今日できる / 乃木坂46

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

放送後記

もっと見る

LOCKS!SCHOOL OF LOCK!の講師陣

  • ミセスLOCKS!

    Mrs. GREEN APPLE

  • Saucy LOCKS!

    Saucy Dog

  • 宮世琉弥

    宮世琉弥

  • 乃木坂 LOCKS!(賀喜遥香)

    乃木坂46(賀喜遥香)

  • 乃木坂 LOCKS!(井上和)

    乃木坂46(井上和)

  • NiziU LOCKS!

    NiziU

  • INI LOCKS!

    INI

  • 新しい学校のリーダーズLOCKS!

    新しい学校のリーダーズ

  • ビーバーLOCKS!

    SUPER BEAVER