がんばる受験生に贈る、勇気のお菓子!
ロッテToppoのSCHOOL OF LOCK! バージョン! Toppa!!
「Toppa」で頑張る受験生を応援し続けて、今年で10年目!!
つまり、Toppa10
今年も“Toppaモデル”と“勇気の言葉”の募集中!
Toppaモデルの応募の締め切りは、10月5日(月)!
勇気の言葉の締め切りは、10月15日(木)!
詳しくは、Toppa10 特設サイトを見てね!!
とーやま校長「顧問!今日は何をやるんでしょうか?」
あしざわ顧問「受験生応援スペシャルステージが始まり!ここで応援部の新機軸を発表したいと思う!」

とーやま校長「新機軸というのは!?」
あしざわ顧問「そうであります!さっそくその新機軸を発表していくぞ!」
それは……
突破宣言を大募集!
例えば!
「絶対、第一志望校に合格します!」
「苦手な教科を克服します!」
「あと3ヶ月で偏差値10上げます!」
こんな宣言を募集します!
突破宣言をしてくれたみんなには、
抽選で毎週5人の生徒にロッテToppoを差し入れするぞ!!
その突破宣言は……!
新設された「突破宣言掲示板」に書き込んでほしい!

とーやま校長「顧問!応援部掲示板はどうなるんですか?」
あしざわ顧問「応援部掲示板はこれまで通り、悩みとかアドバイスを送るみんなの場所!勉強、部活動、応援されたいことであれば、何でもOK!突破宣言掲示板は、宣言を書き込んでください!」
とーやま校長「分かりました!」
あしざわ顧問「そして、この突破宣言掲示板には、新しいレススタンプが登場してます!」
とーやま校長「めっちゃいいじゃないですか!!」
あしざわ顧問「さぁ!今すぐ、君の“突破宣言”を聞かせてくれ!!突破宣言掲示板で待ってるぞ!!」
とーやま校長「応援部は、だいぶ動き出しましたね」
あしざわ顧問「いや、まだ残っています…」
とーやま校長「あれ?何かいつもと雰囲気が違う…
あしざわ顧問「まずは顧問であるわたくしから、突破宣言を発表するべきであろうと…」
とーやま校長「顧問自らが突破宣言を!? 何を…?」
あしざわ顧問「私、漢字が読めない!出汁をでじると読んでしまう!」
とーやま校長「承知しております!」
あしざわ顧問「そんな教頭では、顧問ではいけない!と日々、痛感していました!迅速果敢に攻めの姿勢を見せたい!と思います」
とーやま校長「迅速果敢に?何か四字熟語が飛び出したぞ!」

あしざわ顧問「顧問自ら、狼煙をあげたいと思います!」
とーやま校長「狼煙をあげる? 表現が知的になってますよ!!」
あしざわ顧問「本気で突破したいことを宣言する!」
とーやま校長「生徒のみんな!いつになく顧問の顔がマジだぞ!!!!」
あしざわ顧問「私、応援部顧問のあしざわが今シーズンに突破することを発表します。来年2月7日に行われるある試験に挑戦することを決めました」
漢字検定2級に挑戦し、突破します!

とーやま校長「漢検2級!!!!これ、けっこう難しいですよ!!!!」
あしざわ顧問「漢字検定2級。結構なハードルです」
とーやま校長「正直、今のあしざわ教頭では1万回受けても受からないんじゃいかと思いますよ(笑)」
あしざわ顧問「何てことを言うんだ(笑)」
とーやま校長「マジなんですか?」
あしざわ顧問「“恥ずかしいから漢字が読めるようになりたい!”ということではありません!苦手なことに挑戦し、どれほど受験生が大変なのかを知り、そして!がんばっている受験生と一緒に、がんばろう!一緒に戦っていきたい!そのために宣言しました!」
とーやま校長「試験も2月7日で、みんなが戦いを挑む受験のまっただ中!これこそが一緒に戦うという意志の証明ですね!」
あしざわ顧問「みんなからも突破宣言!待っております!」
とーやま校長「顧問に続け!」
あしざわ顧問「一蓮托生!ともに戦おう!」
とーやま校長「ちなみに今、“一蓮托生”って書けますか?」
あしざわ顧問「一……連……」
とーやま校長「あ、違います」
あしざわ顧問「………ともに戦おう!」

お前らは一人じゃない!
SCHOOL OF LOCK!は、学校を挙げて、頑張っている受験生を、応援しているぞ!!!