
配信期間は終了しました
月曜日の授業でも言っていましたが…!和先生の1st写真集アカウントにたくさんの動画がアップされていますねー!
和先生の姿が毎日のように見られるので、授業が始まる前や終わった後に見て癒されてください♪
そんな和先生ですが、開設された自身のインスタのアカウントで毎日、乃木坂LOCKS!のお知らせをしてくれています!まだフォローしていない生徒は、せびフォローをお願いします^ >ᴗ<^
3月の乃木坂LOCKS! 3日目の今夜は…久しぶりにあのクイズを開催するそうです!!今回で4回目ですが、果たして和先生は正解するのでしょうか?
生徒のみんなも和先生と一緒に考えながら、応援していてください!それでは、教室に入りましょ〜(*•̀ㅂ•́)و✧
ニャン先生こんばんは!初めての書き込み失礼します!!いつもスクールオブロックを聴きながら勉強しているのですが、いつもニャン先生の可愛い声に癒されながら勉強しています!!可愛い声のお陰で勉強頑張れています!ありがとうございます!!これからも頑張ってください!
神奈川県 13歳
和「ありがとうございます!勉強しながらラジオ、ありがたいですね。私はラジオを聴くときは本当に何もしないで聴くというか、人の声を聴きながら勉強ができないんですよね。BGMとかでも気になっちゃって。結構無音の中で何も聴かずに、音楽も聴かずに…じゃないと勉強ができなかったので器用だなって思いますね!でも、このラジオを聴いて頑張ってくれているということで、本当にありがたいです!嬉しい~!さあ、今夜も授業をしていきましょー!今夜は久しぶりに“あのクイズ”をやっていきます!
生徒のみなさん、こんばんは。和の講師、乃木坂46の井上和です♡さあ、今夜は久しぶりにこの授業を開催!あなたのお名前…なん・なん・なに~!!??これは珍しい名前や名字を持つ生徒のみなさんから届いた、『私の名前は漢字で○○と書くんですけど、なんと読むかわかりますか?』というメッセージをもとに、乃木坂LOCKS!の職員さんがその名前をクイズ形式にして名前当てクイズを作成!そのクイズに私が挑戦していくというものです。なんとこのクイズ、今回で4回目ということで、過去に3回ほど開催してきたんですけど、これまでに9名の名前宛てに挑戦いたしまして、1勝8敗という結果になっております…1回しか当ててあげられていないということで、そろそろ増やしていきたいですね!久しぶりに行う今夜も、生徒のみなさんから素敵なお名前がたくさん届いているので、早速名前宛に挑戦していきたいと思います。授業を聴いてくれているみなさんも一緒に考えてくださいね!」
名前クイズ【第1問】
「虹」という漢字に子供の「子」と書いて何と読む?
和「『虹』に『子』でしょ?『こうさい』とか言うじゃないですか?だから『こう』って名前でありそうじゃないですか?『こうし』じゃないかと思うんですけど、どうでしょうか?これ、自信あります!自信あります、とか言っちゃった(笑)!」
(不正解の音が鳴る)
和「え…ウソ!?結構自信あったんですけど、違うんですか?え、なんて読むの??書き込みが来ました。ありがとうございます。」
私の名前は虹の子と書いて「にこ」と読みます!私は小学6年生で、今まで初見で読まれたことは一度もありません。「にじこ」さん?とか「にじ」さん?と間違えられています!和先生をこれからも応援しています!
北海道 15歳
和「『にこ』ちゃんか~!たしかに言われてみればそうだね!『虹』に『子』だもんね。かわいい~♡にこちゃんだって!ごめん!ちょっと自信あったんだけどなぁ。にこちゃん!これからは読めます!覚えました!続いて…」
名前クイズ【第2問】
唯一の「唯(ゆい)」という漢字に、羊に羽を書く「翔(しょう)」という漢字この二つを足して何と読む?
和「…全然わかんない!本当に全然わかんない!なんて読むの!?そのままだと『ゆいしょう』、でもさっきの『にこちゃん』があるから、『ゆいと』?と、と、と…ゆいと??あれ?そのままじゃない?そんなに難しくなくない??『ゆいと』!」
(不正解の音が鳴る)
和「いや、そうだよね。きっと『ゆいと』とか間違われるんだろうなぁ。想像だけどメッセージが来て、『よく“ゆいと”とか間違えられます。』って書いてある気がする。」
読み方は「いっと」です!
三重県 22歳
和「職員メモによると…名前の解説が無かったので、どうしてこの名前なのかは不明だけど、、読み方はラジオネームのままでした笑!おもしろすぎる!今、パって紙を開いて、「いっと」です。ってすごく淡白(笑)!待って、待って!『唯』の『い』を取ったってこと?『と』は合ってたんだ!うわ、難しいね~!ありがとうございます!難しかったね。『唯』の読み方は名前で…なるほど!この『唯』の読み方が『ゆい・い・ただ』らしいです。
“漢検クイズ”とかやろっかな~?漢検クイズじゃないか(笑)!なんで『クイズ』って、つけたんだろう…この間、(小川)彩とそんな話をしていたんですよ!私、漢字弱いんだよねって言ったら、彩が横で『彩、漢字得意だけど?』みたいことを言い始めて。そう、彩ちゃんは漢字が得意らしい?ぜひ、彩がゲストに来た時は一緒にやりたいです!ということで、続いての名前クイズがラストです。」
名前クイズ【第3問】
井上和の「和」、和菓子の「和」と書いて漢字一文字で何と読む?
和「同じ名前の人が来ましたよ!?これは期待で『なぎ』っていきたいんですけど、そんなことはないだろうと思いまして…いや、わかんない!『なぎ』以外だったらわかんない!でも、前回『和』で、『いずみ』さんがいたんですよ。『いずみ』さんなのか、『なぎ』なのか…期待を込めて…『なぎ』です!!!」

(不正解の音が鳴る)
和「ですよね(笑)!知ってます、そりゃそうだ。名前クイズで同じ名前が来るかって感じなんですけど…期待していたんだけどなぁ。」
僕の名前ではないのですが、僕のいとこの名前です。漢字一文字で「和」と書いて、正解は・・・・・・「のどか」と読みます!由来は周りを和やかにするような優しい女の子になってほしいというそういう願いが込められているそうです!
鹿児島県
和「『のどか』って間違えられたことある気がする…!ある気がするよ!たしかにそうだよね。『のどか』ちゃんか~!『なぎ』じゃなかったか。実は同じ名前の人がいるらしいというウワサを聞きまして…私の同級生の友だちが大学に通っていて、ある授業で4人ぐらいのチームを組んで、グループ授業とかきっとたくさんあるんですよね?LINEの名前が1文字で、『和』」で!和ちゃんと同じだ!って思ったけど読み方がわかんないから聞いてみたんですって。そしたら、『なぎ』って読むらしくて!友だちに『和ちゃんの他にも、なぎちゃんいるよ!だからそんな珍しくないよ!』って言われて、なんかそれはそれでちょっとなぁと思ったんですけど(笑)!でも、いるらしい!和ちゃん!しかも同い年ですよ?同い年の大学2年生の和ちゃんがいるらしいというウワサを聞きまして、嬉しくなりましたね~!ということで、たくさんのメッセージありがとうございました!」
M. 絶望の一秒前 / 乃木坂46
和「この曲は、乃木坂46の『絶望の一秒前』です。今回も1問も答えられなかったということで、1秒前ではなく1秒後なんじゃないかという感じでもありますが、申し訳ありません…!結局、なんだ?1勝8敗から1勝何敗?1勝11敗!?」
(ピンポーン!)
和「おっと?おっと??次やるときは彩ちゃんに来てもらって勝数を増やしたいと思います!今度こそは!『名前当てクイズ・・・なん・なん・なに~!!??』は、これからも定期的に開催していきます!読み方が特殊な名前だったり、珍しい名字だったり、初見で1発で読まれたことがない、そんなお名前の方がいたら、ぜひ名前を教えてくださると嬉しいです。もし家族のお名前とかを送る場合は、必ず本人に許可を取ってくださいね!
メッセージは私、井上和の乃木坂LOCKS!掲示板か、私宛のメールから!お名前の読み方も忘れずにお願いします。それでは、私とはまた明日、この教室でお会いしましょう。乃木坂46の井上和でした!バイバーイ!」
久しぶりに開催した『あなたのお名前…なん・なん・なに〜!?』ですが、、、4回目の今回は3問中3問不正解という残念な結果に…(´°‐°`)
これで通算成績は1勝11敗。和先生、現在大きく負け越しています。
今度は同期で漢字が得意な小川彩ちゃんを教室に呼んで、『あなたのお名前…なん・なん・なに〜!?』にリトライしましょう!(名前でいうと、6期生のメンバーもなかなか初見では読めない子が多かったですよね~!)
これから進級したり、進学したりする季節なので、そこで出会った新しい友だちの名前や、自分自身の苗字や下の名前などふりがなと一緒に書いて送ってくれると嬉しいです( ੭˙ᗜ˙)੭
井上和先生宛の乃木坂LOCKS!掲示板や、和先生宛のメールまで書き込んでください!
ということで、和先生とはまた明日!明日は今月の登校最終日です!遅刻は厳禁で!
配信期間は終了しました