卒業式、新生活にイラストも・・・!4組のみんなから届いた書き込みをチェック!

SCHOOL OF LOCK!



この後記の放送を聴く

聴取期限 2022年3月17日(木)PM 10:00 まで



今日は3月9日!レミオロメン!遥香先生の涙!乃木坂スター誕生!!!・・・・・・と、1人で脳内連想ゲームをしたかったんですけど、残念ながら今日は3月10日でした、、( ˘ω˘ )

それにしても先日の乃木坂スター誕生!の最終回、遥香先生&柴田柚菜先生の『粉雪』も、筒井あやめ先生&北川悠理先生&藤巻亮太先生本人による『3月9日』良かった!!曲の力もあったかもしれませんけど、最終回というのもあってメンバーが涙する場面も多かったですね。


あ!そういえば、昨日のSCHOOL OF LOCK!の生放送教室には、なんと!秋元康先生が来校してくださいました!!(みんな授業聴いてくれていたかな?)乃木坂LOCKS!の話もほんの少しだけ話題に上がっていましたね!

秋元先生の歌詞集「こんなに美しい月の夜を君は知らない」は、坂道グループの中から秋元先生が選んだ46曲の歌詞が収録されている詩集!!もちろん乃木坂46の楽曲も載っているので、気になった生徒はこちらも是非チェックしてみてください(^◇^)

さぁ今日の4組では遥香先生が久しぶりにゆっくりと生徒のみんなの書き込みをチェックしていくみたいですよ〜!!

それでは4組に入りましょう!




かっきー先生こんばんは。僕は今18歳で先日、学校を卒業しました。卒業式では『サヨナラの意味』を歌いました。この春からは大学生として新生活を迎えます!!大好きな乃木坂46の楽曲と共に学校を卒業出来て嬉しいです。かっきー先生、これからもずっと大好きです!

流氷で天使
北海道 18歳


遥香「嬉しい…!ありがとうございます。もう卒業シーズンですもんね。まずは卒業おめでとうございます!高校生は3月1日に卒業式が多いようですね!3月10日前後には中学生が卒業式らしいですね!知らなかった。私の高校の卒業式の時はコロナ禍になってちょっとしてからだったので、みんなで卒業式が出来なくて…歌も歌えなかったので…。高校の卒業式の思い出って言われるとあまりないなってなっちゃうんですけど、そういう生徒も多いのかな?

でも中学の時は、みんなで卒業式をやって、『あなたへ -旅立ちに寄せるメッセージ』という曲をみんなで歌ったんですけど、いいですよね〜。卒業式の思い出は一生の思い出なので、みんなの大切な節目の時に、乃木坂46の曲を歌って頂けるってありがたすぎて…!嬉しいです!私は『サヨナラの意味』が大好きなので、分かります!歌詞が良いです。。。なんでサヨナラがあるんだろうって考えさせられる感じとか、すっごく好きなので、歌って頂けて嬉しいです!ありがとうございます!みなさんでぜひサヨナラに強くなりましょう。

さぁそして今日の授業なんですけど、今回は時間の限り、生徒のみんなから乃木坂LOCKS!宛に届いた書き込みをチェックしていきたいと思います!

生徒のみなさんこんばんは!4組の副担任乃木坂46賀喜遥香です♡はい!今日は久しぶりに4組のみんなから届いたメッセージをゆっくり見ていきたいと思います!ひさ△※〇…あっ、久しぶりな気がする。最近はチョコを作ったり寝たり、どっか行ったりしていたので、ゆっくりと生徒のみんなからのメッセージを読めるのは嬉しいです♡では、1通目!」



遥香先生こんばんは!遥香先生に相談です!僕は4月から新社会人になるのですが、遥香先生が乃木坂に入って1年目の時に意識していたことなどはありますか?教えてください!

マコトー
東京都 22歳


遥香「1年目か〜。そう考えると一緒ですよね。私は途中から乃木坂46に加入したので、出来上がってる場所に入るって形だったので、教わることは多かったです。出来上がった場所での“普通”があるから、その“普通”が分からない事が多くて、言葉だったり、こういう時はこうするとか…。

例えばライブの時だと、始まる前に全員で一列になって最初に挨拶をしてからリハーサルを始めたりっていう“当たり前”があるんですけど、入ったばかりの時はそういうのが全然分からなかったので、分からないことがあると先輩とかにすぐに聞きに行ったりとか…!分からない事の方が多かったし、先輩方はどんどん卒業されていくので、限られた時間の中でいかに全力で、先輩方の今までの歴史で培ってきたことを吸収できるかっていうので、1年目の時はずっと先輩を見てました!こういう時は、こうするんだ!こういう時は、こういう立ち振る舞い、言葉選びとか背中を見て学ぶ努力をしてましたね。

これってどうなんですかね?私は乃木坂46に入った時にそれを頑張ってしようと思ったんですけど、参考になるかな…?途中からどこかに入るって言うのは不安だと思うんですけど、同期の人もたくさんいると思うので、不安なことは一緒に協力し合いながら頑張ってね♡では続いて…!」

SCHOOL OF LOCK!




遥香先生こんばんは!乃木坂スター誕生のLIVEが決まりましたね!私は母の影響で昭和歌謡が好きなのであの番組は毎週の楽しみでした!なのでLIVEで見られるのが嬉しいです!!スター誕生で披露した曲の中で遥香先生が印象に残っている曲や、好きになった曲はありますか?

はるかまき
栃木県 16歳


遥香「そうなんです!乃木坂スター誕生!のライブが決まりました!4月2日(土)に決まりまして、4期生で昭和歌謡を歌わせて頂きます!私はその中でどれも印象に残りすぎて、あげるのが困るんですけど、中でもSPEEDさんの『Body & Soul』!」

(♪. Body & Soul / SPEED)

遥香「おっ!流れましたね〜!曲は知ってたんですけど、まさか自分が披露するとか歌うとか思ってなかったのでビックリしました!私と、金川紗耶ちゃんと、松尾美佑ちゃん、弓木奈於ちゃんの4期生で披露させて頂いて。私は島袋寛子さんのパートを歌わせて頂いたんですけど、声がすっごく高くて、綺麗で!あれを踊りながら歌ってるってどれだけ凄いことをしていたのかっていうのを披露してみて気づきました!

他にも沢田研二さんの『勝手にしやがれ』を披露させて頂いて…!」

(♪. 勝手にしやがれ / 沢田研二 )

遥香「こちらの曲も知ってはいたんですけど、じっくり聞いてパフォーマンスを見っていうのがどういう動きをして歌っているかとか。私は帽子を被ってなかったけど、どこで帽子を飛ばすかとか、カッケーな!!と思いました!なんて言うんですかね?あのかっこ良さはどこから醸し出るんですか!?帽子を客席に飛ばす…カッケー!!って!カッケーって言葉しか出てこないぐらいかっこよかったんですよ!

ゲストの方もたくさん来ていただいて、そこで『私が昔アイドルとか芸能活動をしていた時はこうだったんだよ〜』とか学ぶことが本当にたくさんあって!4期生としてありがたい機会だったなと思いますし、ライブが出来るのもありがたい!!本当に、本当に、本当にありがたいので楽しみです♪ライブもぜひよろしくお願いします!では、続いて…!」



遥香先生!46時間テレビお疲れ様でした!最初から最後までほぼ全部を見てメンバー達と一緒に過したこの46時間はとても素敵な思い出になりました。遥香先生の電視台である生絵描きはとても良くて最後のVTR見た時感動しました。絵を描いてる遥香先生を応援したいなと思ってこんなイラストを描きました。

ぴりぃ@賀喜遥香大好き
京都府


(イラストを見る遥香先生)

SCHOOL OF LOCK!


遥香「あら!かわいい♡『遥香さん頑張ってね!応援してますよ!』って、かわいい〜♡♡コピックペンがある!私はメンバーのみんなが企画をやっているその端っこで、絵を描いてて…。それこそこんな感じで描いてましたね!嬉しい!周りにハートも描いてくれて!制服を着てるし嬉しい〜♡ありがとうございますぅ。似顔絵ってうれしいですよね!では続いて…。」

SCHOOL OF LOCK!




遥香先生こんばんは。先日私は46時間TVのオープニングと大運動会に行かせてもらいました。そのグッズとして遥香先生はシマエナガうちわを販売しましたよね。そこで僕は「これをかきうちわにしたら面白いし気づいてもらえるのでは…?」と不器用ながらこんなものを作らせていただきました。是非見て欲しいです!

はるかさきのみなみ
神奈川県 18歳


遥香「どういうことなんだろう?見てみますね!」

(うちわの写真を見る遥香先生)

SCHOOL OF LOCK!


遥香「あら!かわいい〜♡そういうことね!なんかでも、柿のヘタの部分が黄色いからカッパに見える(笑)!いいですね、これ!かわいい〜!シマエナガのイラストにお洋服を着せるっていう。頭いい!しかも私の名前が書いてある旗の前で写真を撮って下さってて嬉しい!かわいいな〜♡

私、シマエナガの顔をすごくこだわって作ったんです!手描きなんですけど、ほっぺたをふわっと付けて、目とくちばしのバランスもこだわって作ったので、こういう風にして頂けるのはすごく嬉しいですね〜!『かきうちわ』もいいなと思ったんですけど、シマエナガにしたので、どっちも考えていた私の悩みを全て解決してくれた!!嬉しい〜!ありがとうございます!このうちわ、また探しますね!ありがとうございます♪

SCHOOL OF LOCK!



M.  ロマンティックいか焼き / 乃木坂46



遥香「お届けしているのは乃木坂46で、『ロマンティックいか焼き』です!この曲をどうして選んだかと言いますと、ラジオネーム「はるかさきのみなみ」君が作ったうちわを持ってライブで振ってほしいなと思ったから!ライブでも盛り上がるこの曲を選びました!

実際に、シマエナガうちわも、かきうちわもライブ会場で見るとすぐに見つけられるぐらい目立っていたのでぜひ、振って頂けたらすぐ見つけられると思いますし、よろしくお願いします!

この『ロマンティックいか焼き』、すごい好きなんです♡SCHOOL OF LOCK!に初めて来校した時もこの曲と共に登場したので、思い出の曲で…!この曲の時はシマエナガうちわに、柿を着せたうちわを振ってください!よろしくお願いします♡

さぁそろそろ授業終了の時間になりました!乃木坂LOCKS!では、生徒みんなからの質問、相談、リクエストなど!何でも自由に受け付けています!乃木坂LOCKS!のページから、書き込みメールをお待ちしています!Twitterでのつぶやきは『#乃木坂LOCKS』でお願いします!

それと!イラスト同好会の方では部員のみんなからのイラストや作品をお待ちしています!イラストを描いたり、何か作品を作ったら、ぜひ乃木坂LOCKS宛のメールから写真やデータを送って来てください!

ということで、私とはまた来週!この教室でお会いしましょう!4組の副担任 乃木坂46の賀喜遥香でした♡バイバーイ!」

SCHOOL OF LOCK!




今日は久しぶりに時間の限り書き込みをチェック!卒業式だったり、4月からの話だったり“春”を思わせるような書き込みもだんだん増えてきましたね!

遥香先生も言っていましたけど、ここ最近は外に出たり、寝たり、豆風船割ったり、ADさんがいなくなったりとバタバタしていたので笑 みんなの書き込みをゆっくりチェックできて良かったです

イラストも少し紹介していましたけど、同好会の方も是非!もちろんまだまだ募集していますのでイラストや作品を作っているみんなは写真に撮って送って来てください(^◇^)今日紹介されていた“かきエナガ”のうちわメチャクチャ可愛かったですね!!!ちなみに写真はいつもの[乃木坂LOCKS!宛のメール]から送れます!

イラストや作品ではないけど、遥香先生に見てもらいたい写真とかでもOKです!!

それではまた来週〜!!!

この後記の放送を聴く

聴取期限 2022年3月17日(木)PM 10:00 まで

乃木坂LOCKS!(賀喜 遥香) 放送後記

もっと見る

LOCKS!SCHOOL OF LOCK!の講師陣

  • ミセスLOCKS!

    Mrs. GREEN APPLE

  • Saucy LOCKS!

    Saucy Dog

  • 宮世琉弥

    宮世琉弥

  • 乃木坂 LOCKS!(賀喜遥香)

    乃木坂46(賀喜遥香)

  • 乃木坂 LOCKS!(井上和)

    乃木坂46(井上和)

  • SEVENTEEN LOCKS!

    SEVENTEEN

  • INI LOCKS!

    INI

  • 景井LOCKS!

    景井ひな

  • ビーバーLOCKS!

    SUPER BEAVER

  • 新しい学校のリーダーズLOCKS!

    新しい学校のリーダーズ

ページトップへ戻る