
��膩��活��鐃緒申��渇��膩��渇��膩��渇��膩��活��鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���
パリ五輪予選、バレーボール・男子の試合が、いよいよ先月30日から開幕!この日はミセス先生も観戦!
フジテレビを
— 大森元貴 / Motoki Ohmori (@MotokiOhmoriMGA) September 30, 2023
みて
くれ
ということで初戦は無事にフィンランドに勝って、晴れ晴れした気持ちで開幕戦を迎えることが出来ましたね!
とはいえ昨日のエジプト戦はすごく惜しかったですが、、(´;ω;`)!!
明日から週末にかけて、まだまだ試合は続くので、引き続き選手のみなさんを全力で応援しましょうね!明日は日本対チュニジア!職員もしっかり試合を見守ります!!!
さぁそして今夜のミセスLOCKS!なのですが、生徒のみんなと作るプレイリスト第2弾が今夜、いよいよ完成します♪
みんなが送ってくれた「部活を頑張りたいときに聴きたい曲」のプレイリストはどんな感じになったのでしょうか~??
それでは教室に入りましょう!!
**********
(チャイム~教室のドアが開く)
大森「はい、ありがとうございます…!(しっとり)」
藤澤「ありがとうございます…!(しっとり)」
若井「がらがらがら…“あ、いけます?いつもので!”」
藤澤「からんころんから~ん」
大森「(笑)明日はSCHOOL OF LOCK!の開校記念日ということで…明日で18歳になるという!」
若井「18歳!」
藤澤「18年!」
大森「丸18年で、19年目に突入するという。」
若井「だから、SCHOOL OF LOCK!が開校したときに生まれた子は、高校3年生になるっていうこだ!」
大森「“こだ”(笑)」
若井「“ことだ”(笑)すごいね、そう考えると!歴史があるねー。」
大森「歴史があるね!」
若井「おめでとうございます!」
全員「(拍手)」
大森「Coke STUDIOを象徴する "ライブエンターテイメント"『Coke STUDIO SUPERPOP JAPAN 2023』が、今週末7日(土)、8(日)に開催されます!8日は、若井先生のお誕生日当日ということで!!」
藤澤「おめでとうございます!!!」
大森「おめでとう!!!」
若井「ライブにお誕生日!」

藤澤「どうですか!抱負とかありますか!!」
若井「いま!?」
大森「~♪“Happy Birthday to You!!!”」
若井「い、いや!(笑)やめてよ!!」
大森「LOCKS!的にはナウいから(笑)」
若井「今じゃなくない??絶対次のやつとかでも言うから!(笑)」
藤澤「“次のやつ”??」
大森「なに、“次のやつ”って??」
若井「なにって…………いつまでも、続くと思うなよ!?」
大森「……俺らが言いたいです(笑)」
若井「(遮るように)さあ!!!今夜も授業をしていきましょう!!!」
大森「こわすぎる!!!(笑)」
若井「黒板を書こっかね!!!」
大森「じゃあ、若井書きなよ。」
若井「あ、いい?」
(若井先生、チョークを受け取る)
大森「10月2日つったらさ、『Attitude』のリリース日でしたよ!」
藤澤「おおー!」
若井「そっか!」
大森「なつかしいですね!」
藤澤「そうだねぇ。」
大森「おめでとう~!」
藤澤「おめでとう~!」
大森「若井さん、10月8日誕生日おめでとう~!」
藤澤「おめでとう~!」
若井「ありがとー!」
藤澤「誕生日プレゼントって…」
大森「あ、そう!若井、何が欲しい??」
若井「えー!俺!?」
たまちゃん(?)「若井さんは、なんのTシャツ欲しいですかぁ??」
まるちゃん(?)「あたしゃ、自分で買わないものがほしいねぇ!」
大森「お前、だれそれ(笑)」
まるちゃん「“ちびまる子ちゃん”!」
若井「……さあ!!書けました!!(笑)」
藤澤「ずるいなぁ(笑)」
若井「いきますよ!?せーの!」
全員「『 プレイリスト第2弾完成! 』」

大森「生徒のみなさん、こんばんは(しっとり)“いま”を学ぶ超現代史の講師、Mrs. GREEN APPLE ボーカルを担当してます…」
たまちゃん「まるちゃん…」
大森「…まるちゃんです(笑)」
若井「違うだろ…(笑)」
まるちゃん「ギターを担当している………まるちゃんですっ!」
全員「(笑)」
藤澤「キーボードを担当しています……“永沢くぅん…”」
藤澤くん(=永沢くん風の藤澤先生)「藤澤涼架です…」
大森「あ、藤澤くんだ(笑)……いやぁ、すごいなぁ(笑)」
(教室の空気が止まって)
大森「…さあということで!(笑)」
全員「(笑)」
若井「だめだもう、まじめにやろ(笑)」
大森「“まじめに”っつったね?いいよ、いくよ?(咳払い)今夜は先週に引き続き、生徒のみんなから募集していた“推し曲プレイリスト”第2弾を作成!9月のプレイリストを完成させていきます!」
藤澤「こちらは、ミセスLOCKS!とAmazon Musicがコラボしておくる期間限定、特別授業!題して…!『もう聞いた?みんなの推し曲 by ミセスLOCKS!』」
大森「みんなから募集している9月のお題は…『部活をがんばりたいときに聴きたい曲』!」
藤澤「先週の授業では、半分くらいまでプレイリストが出来上がりました!今日はみんなから届いている、残りの推し曲を9月のプレイリストに入れるかどうか話し合っていきたいと思います!」
大森「ではさっそく!」
(みんなからの投稿をじっくり見ていって…)
藤澤「チャンス藤澤…です…(笑)」
若井「またおっしゃるんですか(笑)」
藤澤「はい、藤澤の番です(笑)いきます!Xネーム『まめだいぷく』!」
#ミセスLOCKS 🍏📻
— まめだいぷく🍏 (@5NN66iWmLI44862) September 14, 2023
みんなで作るプレイリスト第2弾♫
この曲を選んだ理由は…
部活と言えば!って感じがするからです!サビの盛り上がり方が
とっても好きで、スラムダンクのアツい感じがお題にピッタリだと思いました!!!@sol_info#みんなの推し曲#AmazonMusichttps://t.co/DvaQpGBx4P
大森「いやーー!これはもうみなさん一致じゃないですか??」
藤澤「ブチ上がりソングですね!」
大森「10-FEETさん!大先輩ですけど。決定ということで!」
藤澤「ありがとうございます!即決!」
大森「かっこいいよね!」
若井「かっこいい!」
大森「さあ、大森いっていいですか?Xネーム『青りんごの香り』!」
#ミセスLOCKS 🍏📻
— 青りんごの香り🍏 (@GREENAPPLE__01) September 11, 2023
みんなで作るプレイリスト第2弾♫
この曲を選んだ理由は…私は陸上部なのですが、個人競技というのもあって歌詞に共感できたし、一人一人努力という道を歩もうと頑張れた曲だからです!@sol_info#みんなの推し曲#AmazonMusichttps://t.co/IXy6K6dlxS
藤澤「あーーんもう!」
若井「いい曲ー!!」
大森「いいよねー…Superflyさん素晴らしいですよ…!」
若井「鼓舞してくれるよね!」
藤澤「楽曲も綺麗だしね…!」
若井「もう決定でしょ、これは!」
大森「ありがとうございます!けつていです!…じゃあ、若井さん!」
若井「じゃあ……これ!Xネーム『ちくわ』!」
#ミセスLOCKS 🍏📻
— ちくわ (@0J9ZmlkTnbxTYat) September 11, 2023
みんなで作るプレイリスト第2弾♫
この曲を選んだ理由は…
とても盛り上がる曲で歌詞も聞き取りやすいため、楽しい気分になります!
これから部活頑張るぞ!となります!@sol_info#みんなの推し曲#AmazonMusichttps://t.co/mcEPTphNkm
藤澤「かわいい!(笑)」
大森「これ聴いてみましょう!!GO!!!」

(♪. High Hopes / Panic! at the Disco )
若井「お届けしているのは、Panic! at the Discoで『High Hopes』です!」
大森「うん!いいねぇ!すごい管の数ですよ!」
藤澤「たしかにそうだね、管楽器のね!」
若井「“高い期待”という意味がある『High Hopes』ですが…まさに部活で大会だったりとか、目標がある中で高い期待を持って挑むみたいな。」
大森「自分を鼓舞してね!」
若井「ぴったりな曲なんじゃないかと思います!」
大森「決定でいいと思います!」
全員「(拍手)」
大森「ちょっとここまで決定が続いてますけど…本当はちょっと厳しくいきたくて!このプレイリスト、敷居が高いんですよ!だから、次は試してみたいと思って。」
藤澤・若井「(笑)」
若井「ま、ま、またですか…(笑)」
大森「もう…試したいのがあって(笑)」
藤澤「(笑)」
大森「Xネーム『かこ』さんです!」
#ミセスLOCKS 🍏📻
— かこ (@kako_mga_) September 12, 2023
みんなで作るプレイリスト第2弾♫
この曲を選んだ理由は…
部活で辛かった時、ずっとそばで支えてくれた曲だからです。特に励まされた歌詞は最初の「大丈夫よ そのままで 安心して 遅れてないから」とサビです!@sol_info#みんなの推し曲#AmazonMusichttps://t.co/y7HzjnuhxU
大森「これもうわかりますよね!」
若井「わかります!」
大森「先日ライブ(“ココ!夏Fes.”)もお邪魔しましたけども!これは、試さないとわかんないから!」
藤澤「そうだね!厳しくいくんだったらね!」

大森「でもこれは台本が必要だと思う!」
若井「先週は台本いらずでやっちゃおうよ!みたいな感じだったけど。」
大森「あ、もうひどかったから!」
若井「自覚あり!(笑)」
大森「台本って一個の設計図だからさ!だから…みんなダンス部にしようかね!」
若井「いいじゃないですか!」
大森「NiziUさんを踊るっていう!」
ヒロコ(cv:若井先生)「いよいよ文化祭の日が、き、きたなぁ~…!!緊張するぅ~~!」
リョウコ(cv:藤澤先生)「このためにさ、みんなでダンス、練習してきたもんね!今日のステージ絶対に成功させたいね!」
モトコ(cv:大森先生)「そわそわそわそわ!」
ヒロコ「あー、モトコもそわそわしてる…!」
モトコ「そわそわそわそわ!」
ヒロコ「でもモトコ、ダンス上手だから大丈夫だって!」
モトコ「そわそわそわそわ!」
ヒロコ「どうしたの、大丈夫??」
モトコ「練習は頑張ってきたけどさ、初めてステージに立つから想像するとコワクテー!??」
ヒロコ「あー、イントネーション変だ~!」
リョウコ「だいじょうぶだよっ!」
モトコ「スゴクコワクテー!」
リョウコ「大丈夫だよ!わたしたちがいるじゃん!全力だしきりましょ!!」
ヒロコ「うん!そんなに緊張するならー!まだ時間あるしー!お前の好きなあの曲を聴いて!心落ち着かせてこいよ!」
大森「“お前”呼び??(笑)台本に忠実に(笑)」
モトコ「じゃあわかった、ひとりでかけるねっ!」
ヒロコ「あっ、モトコが聴くの!?」
モトコ「モトコきくよ!!再生する!!いくよ!Hey スズカ!NiziUの『Step and a step』流して~~~!!!」
スズカ「ハイッ!」
(♪. Step and a step / NiziU)
ヒロコ「うーーーん、あいつまだかなぁ…」
モトキ?「あ、ごめん、おまたせ!もう大丈夫だから!」
ヒロコ・リョウコ「「~~♪(『Step and a step』を口ずさむ)」」
ヒロコ「私たちも“Step”していきましょうっっ!!!よっしゃいこう!!!最高のステージにしようっ!!」
大森「カット!!!(笑)」
藤澤「よし!」
若井「いやー、素晴らしい!!!」
大森「いやー、やっぱやってみなきゃわからないこと、あったね!」
若井「たしかに!」
大森「素敵な楽曲ですけれども、こちらも決定ということで!」
若井「めっちゃいい曲だよね!」
大森「さぁ!ついに『部活をがんばりたいときに聴きたい曲!』のプレイリストが完成しました~!」
若井「SCHOOL OF LOCK!の公式Xにも完成したプレイリストのリンクを貼ってポストしてあります!Amazon Musicのアプリからチェックする生徒は『みんなの推し曲byミセスLOCKS!』とか『部活をがんばりたいときに聴きたい曲』って検索をすると今作ったプレイリストが出てきます!こちらぜひ見てみてください!」
藤澤「そしてここで!プレイリスト第2弾の完成を記念して、テーマに沿った推し曲を公式エックスに投稿してくれた生徒のみんなに僕たちからプレゼントが当たるチャンスがあります!」
若井「そのプレゼントとは!僕たちのサイン入りスマートスピーカー“Amazon Echo Dot with clock”です!」
大森「ということで!今月、募集していた9月のテーマ、『部活をがんばりたいときに聴きたい曲プレイリスト』に対して最もベストな選曲を送ってくれた生徒は…!Xネーム『ChAmELeoN』!!!おめでとう~~!!!」
#ミセスLOCKS
— 🍏ChAmELeoN💚 (@Wizard843359089) September 21, 2023
みんなで作るプレイリスト♫
テーマは“部活を頑張りたいときに聴く曲”
ファイト 中島みゆき
この曲を選んだ理由は
ファイトの力強い一言で背中を押してくれるようで、どんな環境においても頑張れるから!@sol_info#みんなの推し曲#AmazonMusic pic.twitter.com/hDIqv0rtZI
大森「これ、僕たちが選曲してないんですけど、たくさんある中で「これだろ!」というものがありまして。もうこれ以外ないじゃん!中島先生は、人生における“ファイト!”ということでこの楽曲を贈ってると思うんですけど。何事に対しても当てはまるな、素晴らしい楽曲だな、と思い僭越ながら選ばさせていただきました!」
藤澤「スピーカーが当選したXネーム『ChAmELeoN』には、近々SCHOOL OF LOCK!の職員からXにDMがいくと思うので、DMを受け取れるようにしておいてください!」
大森「そして!プレゼントはこれだけではありません!今回、推し曲を送ってくれた生徒の中から抽選でAmazonギフトカードが当たるチャンスもあります!」
藤澤「改めて!みんなで作った『部活をがんばりたいときに聴きたい曲プレイリスト』!!こちらAmazon Musicのアプリから聴くことが出来るのでプレイリストをたくさん聴いて部活動を頑張ってください!」
大森「さあ、ということで、2週に渡って作成した9月のプレイリストはいかがだったでしょうか!」
若井「めちゃくちゃぴったりな曲たちが!」
藤澤「そうだね!いろんな方面、いろんなジャンルから集まりましたね!」
大森「やっぱり時代問わずいろんな年代の楽曲が今の生徒たちに刺さってるっていうのは、音楽の素晴らしさを感じますね!すごく素敵でした!」
若井「ちなみに!このプレイリストの授業!今月から10月に突入ということで…!次回、ミセスLOCKS!の授業内にてみんなから新たに募集する10月のテーマを発表します!」
藤澤「どんなお題が出されるのか?来週も楽しみに待っていてください!そして今日!この後、夜12時からは、放課後ミセスLOCKS!がAmazon Musicアプリ内にて開講します!プライム会員じゃなくても授業が受けられるので、僕たちと一緒にぜひ居残りをしていってください!」
大森「それでは僕たちとはまた来週!この教室でお会いしましょう!超現代史の講師、大森元貴と!」
若井「若井滉斗と!」
藤澤「藤澤涼架でした!」
大森「以上!」
全員「Mrs. GREEN APPLEでした!!!」

**********
2週に渡ってお届けした授業を経て、今夜ついにプレイリスト第2弾が完成!!
先週に続いてヒロコちゃんのお友達のモトコちゃんやリョウコちゃんも出てきてましたけど、、特にモトコちゃんは先週と少しキャラが変わってませんでした??笑
そして、サッカー部にダンス部といろいろと兼部をしていて忙しそうなヒロコちゃんですけど、また機会があったらミセスLOCKS!に遊びに来てほしいですよね(^ω^)♪
今日完成したプレイリストはAmazon Musicのアプリ、もしくはわが校の特設サイトからチェックすることも出来ます。生徒のみなさんぜひ沢山聴いて楽しんでくださいね!
このあとはもちろん今夜も、放課後ミセスLOCKS!が開校!今日は生徒のみんなから届いたお手紙をチェックしていきます(`・ω・´)ゞ

みなさん、いつも愛に溢れるお手紙をありがとうございます!
それではまだ24時にお会いしましょう☆彡
��膩��活��鐃緒申��渇��膩��渇��膩��渇��膩��活��鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���