
��篆≧�������篋����障����
COCO教頭「さぁ今夜は、この間お知らせした、こちらの更新です!」
『SCHOOL OF LOCK!用語集』!!
COCO教頭「SCHOOL OF LOCK!には、この学校だけで使われている“用語”がいっぱいあります! 歴代、それをまとめた『用語集』があって、これまで、『vol.1』から『vol.4』まで出ていました!」
こもり校長「そして、今年の春、現体制バージョンの『vol.5』を立ち上げたんだけど、その最新バージョンが先ほど公開になりました!」
COCO教頭「SCHOOL OF LOCK!のWEBサイトから見れるので、生徒のみんなは、ぜひチェックしてみてください!」
こもり校長「さあ今夜は、どんな“用語”がアップされてったのかっていうのを紹介していこうと思います」
「名探偵コモリ」
5月23日の生放送教室で生まれた新キャラ。
どうやら生徒に好評だったようで、9月12日にも再登場した。
授業テーマは"名探偵コモリ"だったはずだが、あまりにも"迷"推理だったため 一部の生徒には"迷探偵コモリ"と囁かれている。
ちなみに名探偵コモリくんは「真実は1つではない!」と主張し、公式の名探偵に対抗している疑惑がある。真相は闇のままだ……。
ー/15歳/大阪府
2023-09-18 22:08
COCO教頭「意外と戻ってくるのが早かったんだよね(笑)」
こもり校長「そう。これはいろいろと訂正すると、生徒に好評だったわけではなく、たまたま『古畑任三郎』が再放送していた、と」
COCO教頭「そのタイミングだった(笑)」
こもり校長「そうそう。そのカムバックだから。『秋編』ということで。訂正しておかないと。好評だからやるわけではない(笑) 『古畑任三郎』の再放送があったから、じゃああの名探偵も帰ってくるんじゃないか、みたいな」
COCO教頭「じゃあやりましょう、ということ。なるほどね」
こもり校長「前回も出たけど、【古畑校長】入れちゃったから。もう…2人とも(【古畑校長】と【名探偵コモリ】)入っちゃったね」
COCO教頭「ということは、もう採用ですね(笑)」
こもり校長「採用です!」
<テッテレー♪>
COCO教頭「では改めて、この用語が出た授業を振り返ってみましょう!」
こもり校長「どこが振り返られるんだ?(笑)」
こもり校長「『名探偵コモリ~秋の特別編~ 』!」
こもり校長「俺は、SCHOOL OF LOCK校長・小森隼。
先日、たぶん関東圏だけで『古畑任三郎』が再放送しているのを目撃した。
あ~そういえばこの前『名探偵コモリ』って授業やったけど、結局コナンを見たことないし、ちゃんと勉強しておくか!と思っていた俺は他の仕事に追われ、何の下調べもせずに今日を迎えてしまった。
パニックになった俺は、今回もとりあえず眠りの小五郎をやろうと思いたち、目が覚めると……古畑校長になっていた!!
生徒に『名探偵コナン』のにわかだとバレたくなかった俺は、とっさに古畑校長を継続することにした。
たった一つの真実見抜く、見た目はダンサー、頭脳は子供、その名は、名探偵コモリ!!!」
COCO教頭「すいません!」
こもり校長「これね、たまたま車で運転してた、バイキング小峠先生が聴いてくれたらしくて」
COCO教頭「その放送を?」
こもり校長「そうそう、たまたまね。月曜日にお会いした時に、“俺聴いたよ”っつって。“ゲストを迎えてやってたよね? あれ、誰だったの?”みたいな話になったんだけど、“あ~、それ僕です”みたいな」
COCO教頭「マジ?(笑)」
こもり校長「“え~!? 3人でやってたよね?”みたいな。“違います。それ、僕です”」
COCO教頭「しかも、1人2役。いや、そう思わせたぐらいの…」
こもり校長「まぁ、実際来てたしね! 名探偵がね!」
COCO教頭「まぁまぁ、降りては来てたね」
こもり校長「だから、さっき言った*こやぎのところはちょっと訂正文を入れて、『用語集』にアップさせてもらうから」
COCO教頭「わかりました」
こもり校長「こういうふうに言ってもらえるとありがたいね。たぶんしばらくは再放送もないだろうから(笑)」
COCO教頭「そうか(笑)」
こもり校長「来年じゃないか? 来年また、『コナン』サイドが新作を出すだろうから」
COCO教頭「(笑) そのタイミングで?」
こもり校長「そのタイミングで、もしかしたらカムバックはあるかもね」
COCO教頭「かもね! 皆さん『用語集』にも載ってるので、チェックしてみてください!」
『お寿司まみれ』
COCO教頭のラジオネーム。この名前で学校掲示板で書き込みもしている。ラジオネームの由来は、お寿司屋さんでバイトをしていたから?らしい…。好きなお寿司のネタは漬けマグロ♡との事。
女性/17歳/群馬県
2023-09-18 16:09
COCO教頭「そうです。私が就任してすぐ、ラジオネームを作らせていただきまして。いろいろ考えた結果、やっぱ一番好きな食べ物の名前にしようって思った、プラス、変更できないって知らなかった」

こもり校長「そう。初めてこのSCHOOL OF LOCK!に来た生徒が、真っ先に陥るところだよね(笑)」
COCO教頭「これは完全にトラップだよね(笑)」
こもり校長「漬けマグロ好き、ということで」
COCO教頭「そうです! 『反省会議』でも、“私漬けマグロが好き”って言ったと思う。で、(校長は)エビが好きでしょ? ボイルのエビ」
こもり校長「そう。ボイルえび。あ~、そういえば話したね! “漬けマグロが好き!”みたいな。めっちゃ話したね。最近お寿司食べました?」
COCO教頭「食べてないの!」
こもり校長「何で?」
COCO教頭「なんかお祝い事みたいなのがなかったのよ。やっぱお寿司食べるって、結構、お祝いのイメージ…」
こもり校長「あ~、そうか。確かにそうかもね」
COCO教頭「だからそれ以外は、おうちで作ったりとかてして食べちゃうから。でも、来週行く予定がある!」
こもり校長「あ! なんで?」
COCO教頭「友達の誕生日で一緒に連れてってあげようと」
こもり校長「お!? 友達か!?(笑)」
COCO教頭「いやいや(笑) 興味ねぇだろうよ?」
こもり校長「(笑) …(【お寿司まみれ】は)採用です!」
<テッテレー♪>
COCO教頭「採用です!(笑)」
こもり校長「ぜひとも、これも『用語集』に載ってるのでチェックしてみてほしい!」
「足臭ベアブリック」
はんすけ先生の身長を当てるクイズを反省会議内で行った際にはんすけ先生がプレゼントした賞品。
身長を測ると同時にはんすけ先生の足のにおいが問題視された。その週の前に行っていたデートでも足が臭かったのかと若干の後悔が生まれた。
男性/19歳/茨城県
2023-09-16 15:42
こもり校長「すごいよね、ベアブリックにまで移るんだから」
COCO教頭「あんな硬いものによ? 臭いがね」
こもり校長「そうだよ! すごい話だよね」
COCO教頭「ちょっとはんすけ先生凹んでたからな(笑)」
こもり校長「確かにね。あまりにも指摘されすぎてね。いろんなものをプレゼントしていった『反省会議』だけど、まぁこれは非常に印象的です」
COCO教頭「そうだね」
こもり校長「なので、(【足臭ベアブリック】は)採用です!」
<テッテレー♪>
COCO教頭「いいですね。採用されました」
こもり校長「でね、さっき書き込みも紹介したインコのピノちゃんに、プレゼントしたじゃない。机に飾ってくれてるらしいのよ。デスクって、何かするごとに目に入る場所じゃない」
COCO教頭「そうだね」
こもり校長「すごい大切な場所に飾ってくれて大事にしてくれてるってのは、俺は嬉しい!」
COCO教頭「ではこの用語が出た『反省会議』、ちょっと振り返ってみましょうか」
こもり校長「これは、どこが振り返られるの?」
バンズ先生「だって、サンダル買ったばっかですよね?」
こもり校長「あ、サンダルが臭いんだ」
はんすけ先生「だから、サンダルが臭いわけじゃない」
こもり校長「じゃなかったか(笑)」
はんすけ先生「これ調べたら、角質説があるんですよ」
COCO教頭「調べてるんだ」
一同笑い
はんすけ先生「…嘘でしょ!? 俺!?」
COCO教頭「今、こもり校長が顔を顔を覆ってます! 鼻も…校長、それ息できないよ!」
バンズ先生「ハンカチで口を鼻を隠して…」
こもり校長「そんなんだったわ!(笑)」
はんすけ先生「生徒に言うけど、ベアブリックは臭くないからね?」
こもり校長「ベアブリックは、足は臭くない」
バンズ先生「はんすけ先生の足のみ」
こもり校長「職員室だったね~。だいぶ職員室だったね」
COCO教頭「やっぱね、この密室でその臭いが臭いっていうこと言われると、すごい敏感になる」
こもり校長「何で?」
COCO教頭「だって、窓開いてないしさ」
こもり校長「いいじゃん。なんかみんなで共有してる感があって」
COCO教頭「いやいや(笑) 全然そういう思考になんないのよ、私は」
こもり校長「あー、そう。ただ、ちゃんと一応訂正しておきますと! ベアブリック自体は臭くないです!」
COCO教頭「そうですよ!」
こもり校長「安心してください。決して臭いものを10代にプレゼントしてるわけではないので」
COCO教頭「(笑) とんでもない」
こもり校長「そこだけは、ごめんなさい、勘違いしないでもらいたい。これも『用語集』に載ってるのでチェックしてみてください!」

生徒召喚
9/22の学校運営戦略会議でこもり校長が使用した呪文
生徒を召喚してしゃべらせることができる
決して丸投げをしているわけではない
男性/14歳/愛知県
2023-09-25 18:58
こもり校長「そう! 丸投げしてるわけじゃないの。やっぱ俺たちじゃ無理だ、と。急にね、教頭が生徒にアサイーボウルとか紹介しちゃうんだから(笑)」
COCO教頭「(笑) いや、でもちょっと1ついい?」
こもり校長「いいよ」
COCO教頭「それだったらさ、藤田くんも、東京の名物ってなった時に、その全国ラーメンとかじゃなくて、もっと東大の“赤門ラーメン”っていう唯一のものがあったじゃない。それだったら、私と藤田くん、ポンコツ具合で言ったら一緒よ?」
こもり校長「いや? 全然」
COCO教頭「違った?(笑)」
こもり校長「だから、全然違うし、藤田くんもポンコツだとするならば、なおさらだから生徒を召喚して紹介してもらった方がよかった。だから召喚したわけ」
COCO教頭「く~、そういうロジック?」
こもり校長「そう、教頭が。これ(【生徒召喚】)は、『用語集』掲載されるのは最短なんじゃないか?」
<テッテレー♪>
COCO教頭「ちょっと授業振り返ってみますか」
こもり校長「SCHOOL OF LOCK!っていうのは、全国に生徒を持つマンモス校なわけ!」
くろハル「はい」
こもり校長「だから俺が今ね、ぴったりの生徒をこの場に召喚するから!」
COCO教頭・くろハル「え?」
こもり校長「…行きますよ! うおぉぉぉぉ…!」
<召喚される音>
???「うわぁ。
横浜生まれ、横浜育ち、生粋のハマっ子、神奈川県 17歳 RN おなかがすいてる双子葉類です」
こもり校長「おぉぉぉ~~!」
???「うわぁ~~! 夏休みに、愛知県から東京に友達と遊びに行った、愛知県 16歳 RN ディズニーファンのkaiboです」
こもり校長「うおぉぉぉぉぉぉ…!!」
???「うわぁ~~! こもり校長、呼びました?」
COCO教頭「いやいや(笑) 声だけじゃなくて、実際に出てきたやん」
こもり校長「もう3回目にもなると力の加減がわからなくて、本当にこの場に召喚しちゃったよね」
COCO教頭「(笑) あの~、すいません。どちら様ですか?」
???「生徒のみんな、お久しぶりです! 東京生まれ、東京育ち、東京大学出身、そして、TOKO FM勤務。東京を愛し、東京に愛された男! Mr.東京・藤田です!」
こもり校長「マジで藤田くんの声って聞きやすいよな~」
COCO教頭「わかる!」
こもり校長「俺、藤田くんの声、超羨ましい!」
COCO教頭「なんかトーンも落ち着いてるしね。いいよね」
こもり校長「ね! やっぱ東大だよね。
またこうやって生徒を召喚できるように、俺は日々魔力を溜めてるわけ!」
COCO教頭「そうだよね」
こもり校長「でも、3年半で1回だから…」
COCO教頭「じゃ、次までまたちょっと開くかなぁ?」
こもり校長「結構溜めるのに時間が時間がかかんの」
COCO教頭「また3年間溜める?」
こもり校長「もう既に溜めてるよ」
COCO教頭「もうずっと?」
こもり校長「もう綱手(『NARUTO -ナルト-』のキャラ)みたいに、印がここにできてる」
COCO教頭「印? ここに? ちょっと“綱手”がわかんないんだけど」
こもり校長「だよね(笑)
さあ! ということで、これも『用語集』に載ってるので、ぜひチェックしてみてほしい!」
♪ 唱 / Ado
COCO教頭「ということで、今夜紹介した“用語”も載っている、『SCHOOL OF LOCK!用語集 vol.5』』、更新されています! SCHOOL OF LOCK!のWEBサイト、そしてわが校の“廊下”・Xからも見れるので、ぜひチェックしてみてください!」
こもり校長「そして、『用語集』はこれで完成ではありません! 引き続き、入れたい用語があったら、『学校運営戦略会議掲示板』に書き込み待っております!
みんなで『用語集』を作っていこう!」
ここでお知らせ!
こもり校長「来週から、毎週金曜日の夜10時8分頃から10時15分までの時間は、新授業『ヨビノリLOCKS! supported by カロリーメイト』が開講!」
COCO教頭「YouTubeの登録者数100万人以上! 『予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」』、通称“ヨビノリ”でお馴染み、ヨビノリたくみ先生が担当してくれます!
詳しくは、わが校の“廊下”・Xからチェックしてみてください!」
こもり校長「さあここからの時間は、先行予約している生徒と逆電していきます!」
COCO教頭「6月のこの授業で、“2023年下半期 『学校運営戦略会議』での逆電権先行予約会”を行い、6月から12月まで、毎月1人電話する7人の生徒をくじで決めちゃいました」
こもり校長「ということで、今夜は9月の逆電権を獲得した生徒に電話していきます!
9月の生徒は…」
こもり校長「今週の月曜日、『ANZEN LOCKS!』に出てくれたよね?」
COCO教頭「そうね」
こもり校長「だからアンゼン先生とも話してるという、逆にちょっとレアなパターンで話したけど」

COCO教頭「珍しいパターンだね(笑)」
こもり校長「どんなこと話したいんだろうね? ちょっと電話してみようか?
もしもーし!」
さぁーさ 山口県 16歳
こもり校長「さぁーさ、9月逆電権、当選おめでとう!」
さぁーさ「ありがとうございます!」
こもり校長「この間ぶりだね。何話そうか?」
さぁーさ「僕、1か月前ぐらいから、YouTubeをやってるんですけど…」
こもり校長・COCO教頭「おお~~!」
COCO教頭「すごいね」
さぁーさ「それまでは、YouTube観る感じで登録してて。1か月前ぐらいから上げ出して、再生回数が、1万回ぐらいいって…」
COCO教頭「すごいじゃん!」
さぁーさ「だけど、チャンネル登録者数には結びつかないので、何かアドバイスが欲しいです」
こもり校長「そんなこと言ったら、もうYouTubeとかを主戦場にしてるCOCO教頭がいるわけですから」
COCO教頭「(笑) 主戦場なのか?」
こもり校長「どっちかって言うと、そこからの発掘でしょう?」
COCO教頭「まぁ、そうだね。
あのね、さぁーさ。何か“こういうのを上げてます”、“こういうチャンネルにしてます”みたいな、決めてるの?」
さぁーさ「“これ”とは決めてないんですけど、なんか大体、野球メインで上げています」
こもり校長「野球か。さぁーさは野球が好きなの?」
さぁーさ「はい。野球部です」
こもり校長「そうなんだ! とは言えど、野球っていろんな角度があるじゃない。どういうものを上げたいとか、どういうもの…観戦なのか、自分がやってるプレーなのか、どういうものが多いんだろう?」
さぁーさ「結構、プロ野球を観に行くんですよ。そこで撮った動画とか、公園で野球やってる人を撮ったり、自分の日常であったことを上げることが多いです」
COCO教頭「その、さっき1万回回ったって言ってたやん。それってどんな動画が1万回回ったの?」
さぁーさ「自分がやってる動画は上げてないんですよ。プロ野球とかがそうです」
COCO教頭「それが1万回も回ったんや」
さぁーさ「はい。なので、野球がこんなに伸びるとは思ってなかったです」
こもり校長「でも、すごくない? 登録者数5人ってさ、1万回回るものがあるってことは、何か、世間とか回ってきた人たちが目を引くものだったりするってことだから、広げていくと、もしかしたらもしかするかもね」
COCO教頭「さぁーさは、この1か月の間に、何本動画あげたの?」
さぁーさ「もうほぼショート動画なんですけど、20本ぐらい」
こもり校長「だいぶ上げてんね」
COCO教頭「おお~、結構! 素晴らしい! 20本ぐらいで。上げる時間帯とか、曜日とかって、統一してたりする?」
さぁーさ「あんまり決めてはないんですけど。昼とか学校が多いので、夜に大体上げてます」
こもり校長「やっぱ夜はいいの?」
COCO教頭「夜がいい。夜がいいし、この1か月の間に20本上げてるって、ほぼ毎日投稿できてるのも、めっちゃいい!
私は全然まだ登録者数少ない方だけど、ガッて伸びた時にやってたのは、それこそショート動画をもうほぼほぼ毎日上げてたのね。毎日上げたのと、あとは夜9時から夜12時の間に必ず上げてたの」
さぁーさ「へぇ~」
COCO教頭「っていうのも、ロジックがあって」
こもり校長「出た…! ロジック…!」
COCO教頭「(笑) むやみやたらに上げてるんじゃないのよ。さぁーさも、寝る前とかにちょっと携帯触っちゃったりとかしない?」
さぁーさ「します」
COCO教頭「するよね? 寝る前だったりとか、ちょっとご飯食べた後にごろっとしてる時間とか、テレビ見てる間CMちょっと面白くないからショート動画見ようみたいなのが、やっぱこの9時から12時の間なのよ。そこで観て貰う分母が増えるから、その時間帯に上げるっていうのをすると、結構伸びたよ。」
さぁーさ「あぁ」
COCO教頭「あとは、今ショート動画だけかもしれないけど、長尺も一緒にやると、より伸びる」
さぁーさ「上げる時間も大切なんですね」
COCO教頭「時間も大切だし…。特に私の動画がバズったのは、金曜日の夜9時から12時台の間に、長尺をまず先に上げた後に、ショート動画を次に、もう15分後ぐらいに上げるの。そしたら、そのショート動画を見て面白いなって思った人が、さっき挙げた超尺に飛んできてくれんのよ。で、面白かったらチャンネル登録してくれるっていう、囲い込みができんの」

さぁーさ「あ~」
COCO教頭「ちょっとセットでやってみたら、一応結果はある程度出たよ」
さぁーさ「セット」
COCO教頭「セット。だから、毎日はしんどいよ。ショートと長尺を毎日上げんのしんどいから、目標の人数が、例えばまずは“100人”っていうんだったら、毎週金曜日だけでも長尺とショートを一緒に上げるっていうのを、毎週必ずやるっていうのを決めてもいいかもしれない」
さぁーさ「なるほど」
こもり校長「そしたら、月4本ですもんね。金曜日だけだったら。今20本ショート上げてるところを、金曜日に上げるんだったら4本で済むと考えると、20本分あげてたものを長尺分に時間を使うってなったら、バランス的には取れるかもね」
さぁーさ「う~ん」
COCO教頭「やっぱ、こんだけ今、世の中にYouTuberって溢れてるからさ」
こもり校長「確かに、今、“YouTube戦国時代”だからね」
COCO教頭「そうなのよ。マジでそう。だから、そこで観てもらうっていうチャンスをつかむためには、ちょっといろいろやり方変えていった方がいいかもしれないね」
さぁーさ「なるほど」
こもり校長「さぁーさ、どうよ?」
さぁーさ「いやもう結構、アドバイスが…」
COCO教頭「よかった」
こもり校長「最後に、チャンネル名だけ教えてもらっていい?」
さぁーさ「チャンネル名は、もう『さぁーさチャンネル』です(笑)」
COCO教頭「『さぁーさチャンネル』ね」
こもり校長「なるほど! これを聴いてる生徒のみんなも、ぜひ『さぁーさチャンネル』チェックしてもらいたい!
さぁーさ、YouTubeの活動も学校もいっぱい大変だろうけども、またちょっと何かあったら報告して!」
さぁーさ「はい!」
こもり校長「ありがとうね! またね~!」
さぁーさ「はい! ありがとうございました!」
RN さぁーさ、話を聞かせてくれてありがとう!
生徒のみんなも、ぜひ『さぁーさチャンネル』を観て欲しい!
♪ ワンダーラスト / GENERATIONS from EXILE TRIBE
COCO教頭「RN さぁーさのリクエスト曲、GENERATIONS from EXILETRIBE先生の『ワンダーラスト』。さぁーさが1番好きな、GENERATIONS先生の曲なんだって!」
こもり校長「嬉しいよ! そうやって1番好きって言ってくれるのは嬉しいし。さぁーさはアレで知ったのか? 恐らく“プロ野球好き”って言ったから、アレで知ったんだろうね。アレにアレしてもらってたからね(笑)」
COCO教頭「(笑)」
こもり校長「ありがとうね!
さあ、引き続き、逆電権に当選した生徒に毎月電話していきます。残りの月に当選してるのは、3人の生徒!」
COCO教頭「10月、RN だんだだん! 11月、RN めんたいこもち! 12月、RN かくざとう。! みんな、よろしくね!」

��篆≧�������篋����障����