
配信期間は終了しました
カエデ「年明けは必ず親戚一同でビンゴをするカエデフェニックスと!」
ハナエ「年明けは必ず親戚とカードゲームをするハナエモンスターの2匹でお届けします!」
カエデ「生徒の皆さんワンワンワン!SCHOOL OF LOCK!の飼育小屋の子犬!」
2匹「豆柴の大群です」
カエデ「今週の豆柴LOCKS!は、新年の恒例行事、書き初めを行っていま~す!」
ハナエ「イエイ!」
カエデ「イエイ!」
ハナエ「今日は私、ハナエモンスターとカエデフェニックスが書き初めをしちゃいます!」
カエデ「じゃあ早速書きますか!」
ハナエ「はい!」
カエデ「緊張するよ~~~!!!」
ハナエ「緊張する!え!こんな感じだったっけかって感じ!」
カエデ「どれぐらい墨をつけて良いのかわからない(笑)」
カエデ「書いちゃお」
ハナエ「もう書いて良いの?バッバランス考えよ(軽くパニック) 二文字だから私は」

カエデ「私、四文字」
カエデ「ハアハアハアハア(息の吸い吐き) 筆を置きます…」
ハナエ「カエデの見よ」
カエデ「あ~~~~」
ハナエ「待って待って待って待って待って!大丈夫そう?」
カエデ「震える!」
ハナエ「震えてっけど?」
カエデ「ダメだ!」
ハナエ「え~~何それ!?何かのシルエット?」
ハナエ「じゃあ私も書きますね」
カエデ「太いねハナエ!」
ハナエ「(カエデのを見て)細いよ!カエデ細すぎでしょ?」
カエデ「あの~繊細なタッチなんで…」
ハナエ「アハハハハハ(笑)」
カエデ「あ、やっば。机に墨飛ばしちゃったかな?」
ハナエ「さいて~」
カエデ「ふぇ~~ん」
ハナエ「やめてジャルジャルさんみたいな声出すの(笑)」
カエデ「ばれた??(笑)」

カエデ「あ、ヤバイ。名前書くスペースのこと考えてなかった」
ハナエ「実は……私も(笑)」
カエデ「このままだと…」
ハナエ「ちょっと待って!ごめんね笑わないでおくわ」
ハナエ「ねえ!おかしくない?字の配分?」
カエデ「できました…」
ハナエ「私もできました!」
カエデ「じゃあ書き上げた文字を読み上げてくれますか?」
ハナエ「じゃあハナエからいきます!私が書きましたのは……『拡散』!!!」


カエデ「お~~~」
ハナエ「でございます。やっぱ拡散していかないと豆柴を」
カエデ「広めなきゃね」
ハナエ「なんか名前は知られているかも知れないけど、中身をねあんまり知られてないなと思って」
カエデ「うん」
ハナエ「色んなところで豆柴の大群を“拡散”していければ良いなと思いまして、こちら拡散を書きました!」
カエデ「い~ね~(オバではないナチュラルいいね)」
ハナエ「じゃあカエデフェニックスは何を書いたんですか?」
カエデ「はい!私は……『日進月歩』!!!」


ハナエ「うお~~~」
カエデ「2021年も引き続き歩みを止めずに一歩ずつ、着実に進んで行けたら良いなっていうのと~、よくこの言葉習字で書かなかった?」
ハナエ「書いたわ。長いやつでしょ?(笑)」
カエデ「そうそうそう!これ書いたな~と思って、22歳になった今、ちょっと上手く書けるようになったかな~っていうのを書いてみたんだけど、どう?上手くない?」
ハナエ「あっこう見るとね!」
カエデ「わりかしね!」
ハナエ「なんか…」
カエデ「上手いでしょ?」
ハナエ「上手い…上手い?? カエデっぽいよ」
カエデ「本当に? じゃあ2021年メンバー全員の今年の目標が達成できるように5人で頑張っていきましょう!」
ハナエ「は~い!頑張ってこ~~~!!!」
新年最初の週の豆柴LOCKS!は、SCHOOL OF LOCK!の恒例行事『書き初め』。
最終日の本日は、ハナエモンスターが『拡散』・カエデフェニックスが『日進月歩』と新年の目標を書いていきました。
豆柴ちゃんたち5匹の書き初めが今日でついに出揃いました!
この1週間の放送後記に全て載っているので、飼育委員のみんなは見返して、誰が一番上手にかけているかも確認してみてね!
この書き初めの目標が達成できるよう、今年1年頑張っていきましょ~!
みんなは書き初め書いたかな?
引き続き、エサは豆柴掲示板、もしくはメールフォームまで!


配信期間は終了しました