大夢先生とINIメンバーがMATCH UP!『MATCH UP INI !!!』

SCHOOL OF LOCK!


配信期間は終了しました



今夜は大夢先生もお話してくれていましたが、
新授業を行います!


この曲も今日の授業のヒント!!!すでに1000万再生!!!ということは、今日の授業MATCH UP出来るのではないでしょうか・・・?


ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ


〈チャイムの音 キンコンカンコーン〉
〈教室のドアが開く音 ガラガラ〉

大夢「生徒の皆さん、こんばんは!みんなの夢をサポートする、SCHOOL OF LOCK!のチューター・INI髙塚大夢です!今夜は今日の授業だけでは時間が収まらないかもしれないので、早速授業をやっていきます!今夜の授業は・・・!」

『MATCH UP INI !!!』

SCHOOL OF LOCK!



大夢「2月14日にリリースされたINIの2ND ALBUM『MATCH UP』にちなんで、今夜は僕、髙塚大夢、INIメンバーが”MATCH UP”!INIのメンバーに”INIにまつわるいくつかの質問”に答えてもらっています。その中の1人とMATCH UPし、どんな回答したのかを僕が予想します。メンバーの回答と僕が予想した回答がMATCHできるかどうか、僕がどれだけメンバーのことを分かっているかチェックしていきます。」



大夢「ということなんですけど。まさかこんなことをしていたなんて知らなかったんですけど!(オレンジのあいつ)\プワッ/こっそり僕の知らないところで、職員の方が質問してくださっていたみたいです。\プワッ/もう2年以上一緒にいますからね。きっと俺は汲み取れる!と、自分を信じてやっていきたいと思います。早速やっていきましょう。最初のお題はこちら!」

〈オレンジのあいつの音で出題 デデン!〉


お題①『 INIとして嬉しかった瞬間は? 』


大夢「そして、MATCH UPするメンバーは・・・許豊凡です!フェンファンの思うINIとして嬉しかった瞬間ですね。なるほどね!何個か候補ありますね。そうだな、1つは「MAMA」への出演ですね。K-POP最大級のイベントの1つなんですけれども。K-POPファンだったっていうのもあって、「MAMA」も沢山見てたみたいだし、その「MAMA」に初めて出演させていただいた時も「憧れのステージだったので」っていう話をすごいしてたから。「MAMA」は、ちょっとあるんじゃないかなと思いますね。そしてもう1つが「KCON LA」かな?やっぱりフェンファンは語学が素晴らしくて、英語もすごい沢山話せるので、英語圏でのパフォーマンスの披露っていうのはフェンファン自身としても結構、印象深かったんじゃないかなと思いますけど。さあ、どうしよっかな〜。はい、決めました!発表します。許豊凡が『INIとして嬉しかった瞬間』は・・・「MAMA」への出演です!どうでしょう!?」

〈♪不正解の音〉

大夢「うお?!これは残念ということでしょうか・・・。」


許豊凡の回答:「ドーム発表の瞬間。そして、それがみんなでステージ上で見届けられたこと」


大夢「あー、まあまあ、そっか・・・!1番記憶に新しいのはそれですよね、確かに!ちなみに、松田迅もこのお題に回答してくれていて、迅の回答もフェンファンと同じ「ドーム決定の瞬間」だったそうですね。そうだよ!そりゃそうだ、そりゃそうですよ!(笑)そして、尾崎匠海にもこのお題で回答してくれています。匠海の『INIとして嬉しかった瞬間』は、「メンバーが褒められる時。友達とかと遊んでいる時に、このメンバーのダンスめちゃくちゃいいよね!とか、この子の歌最高!とか、なんか嬉しくなります。」とのことですね。あ〜、それも嬉しいな、確かに!まあ、でもやっぱり嬉しいね。ドーム発表の瞬間、めちゃくちゃ俺も嬉しかったからな。ということで、1問目はMATCH UPならず!ということでしたね・・・(笑)でも、まあまあ・・・きっと「MAMA」もフェンファン、嬉しかっただろうし、ドームも俺も嬉しかったから、MATCH UPしてるはずですよ?うん(笑)さあ、続きいきましょう!お題2つ目は・・・」

〈オレンジのあいつの音で出題 デデン!〉


お題②『 INIの魅力とは? 』


大夢「MATCH UPするメンバーは・・・池﨑理人です。理人の思うINIの魅力ね。まあ、理人は1番と言っていいほど、メンバーとの絡みが深いメンバーかなと思うから。そうね・・・これかな?というようなものはあります。決めました!発表します。池﨑理人が思う『INIの魅力』とは・・・「メンバーそれぞれの心の温かさ」です。どうでしょう?」

〈♪不正解の音〉

大夢「うあー!これもハズレか・・・!」


池﨑理人の回答:「メンバーそれぞれの個性的な声」


大夢「はぁ〜、なるほどね!そっか、声か。そして、田島将吾もこのお題で回答してくれています。たじくんが思う『INI魅力』というのは、「可能性。まだまだ成長途中だからこそ、それを感じると思います」。なるほどね〜。外したけど、でもやっぱり回答を見ると、「確かにそれもそうだよね〜」みたいに思いますね。確かに、INIっていろんな声がいるからね。でも、振れ幅があるからこそ、INIの曲の良さが出てるなっていうのを自分でも思うので、いい回答ですね。外しちゃいましたけど・・・(笑)それでは、次いきますか!」

〈オレンジのあいつの音で出題 デデン!〉


お題③『 2ND ALBUM「MATCH UP」の収録曲の中で特にお気に入りの曲は? 』


大夢「このお題にMATCH UPするメンバーは藤牧京介です。これは結構、わかるんじゃない?よく雑誌のインタビューとかでも聞かれること多いんですよ。それで隣で聞いてたりとかもするから、これは自信あります!2つあるね。今回、新曲の1つ「Ferris Wheel」か、「YOU IN」この2曲じゃないかなっていうか。京介は作詞もしているので、やっぱりこの2曲のどっちかでしょう。」






大夢「決めました!発表します。藤牧京介が思う、『2ND ALBUM「MATCH UP」の収録曲の中で特にお気に入りの曲』は・・・「Ferris Wheel」です!

〈♪正解の音〉

大夢「おー!これが正解の音なんですね!やっぱそうですよね!」


藤牧京介の回答:「「Ferris Wheel」。(池﨑)理人と作詞をさせていただいたからです。」




大夢「・・・とのことですね。やっぱりそうですよ。やっぱり自分の作詞した曲っていうのは特に思い入れが深くなるしね。今回は京介だけじゃなくて、理人と一緒に作詞をさせていただいたっていうのも大きいんじゃないかなと思いますね。この曲、気分が落ち込んだ時とかでも、聞いたらすごい心に寄り添ってくれるようなあったかい曲なので、聞いていただけたらと思います!」

大夢「そして、このお題は、もう1人、MATCH UPしたいと思います!MATCH UPするメンバーは・・・西洸人です。西くんね!これも結構わかりますよ。西くんも作詞していますから。まあ、あの曲なんじゃないかなとも思うけど。この間、別のラジオでもこのMATCH UPの話したときに、もう1個候補が上がったんですよ。だから、その2曲のうちのどっちかじゃないかなとは思うけど!やっぱりあの曲でしょうか。決めました、発表したいと思います。西洸人が思う『2ND ALBUM「MATCH UP」の収録曲の中で特にお気に入りの曲』は・・・「LEGIT」です!

〈♪正解の音〉

大夢「やっぱりそうだよね!タイトル曲でもありますからね。」


西洸人の回答:「「LEGIT」。ビートが好きです。乗れる感じだったり、2番のビートスイッチやダンスブレイクの空気がガラリと変わる感じが好きです。」


大夢「ほうほう・・・あっ、作詞には触れてこない感じなんですね(笑)でも、確かにビートめちゃくちゃカッコいいからね。この言ってる通りです。MVも公開されてますね!本当にこの曲、曲もカッコいいんですけど、ダンスもめちゃくちゃカッコいいので、これは是非ともMVも見ていただけたらと思います!」


♪ LEGIT / INI






大夢「今日は、メンバーとの『MATCH UP INI !!!』やってきましたけど。回答を聞いたら、「確かに!」って思ったので、MATCH UPしてないことは無いはずです!きっと、俺が回答したことも本人達に言ったら「いや、それもあるよね」って言ってくれると僕は信じています。まだINI全メンバーとMATCH UPできていないので、明日もこの授業の続きをやっていきたいと思います!ということで僕とはまた明日。Log in to us! SCHOOL OF LOCK!のチューター・INI髙塚大夢でした!


SCHOOL OF LOCK!



ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ


皆さんは何問MATCH UP できましたか?
ぜひ【INILOCKS!掲示板】に書き込んでくださいねー!

明日は「大夢先生にまつわる質問」にMATCH UPしていきますよ!
無遅刻無欠席で皆さん出席してくださいねʢ••ʡ


あっ・・・昨日偶然職員あの警備員さんにお会い出来たのでご挨拶しておきましたよー大夢先生!


この後記の放送を聴く

聴取期限 2024年2月27日(火)PM 10:00 まで

INI LOCKS! 放送後記

もっと見る

LOCKS!SCHOOL OF LOCK!の講師陣

  • ミセスLOCKS!

    Mrs. GREEN APPLE

  • Saucy LOCKS!

    Saucy Dog

  • 宮世琉弥

    宮世琉弥

  • 乃木坂 LOCKS!(賀喜遥香)

    乃木坂46(賀喜遥香)

  • 乃木坂 LOCKS!(井上和)

    乃木坂46(井上和)

  • NiziU LOCKS!

    NiziU

  • INI LOCKS!

    INI

  • 新しい学校のリーダーズLOCKS!

    新しい学校のリーダーズ

  • ビーバーLOCKS!

    SUPER BEAVER