生徒の悩みに曲を届ける授業『夢の応援プレイリスト』2日目!!

SCHOOL OF LOCK!


配信期間は終了しました



こもり校長2日間ありがとうございました!
まだ出席していない生徒がいたら、radikoというアプリで授業(放送)から1週間後までは聞くことが出来ますよ!

今夜は、夢の応援プレイリストの続きをやっていきます!
むーくんよろしくお願いします!笑


ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ


〈♪チャイムの音 キンコンカンコーン〉
〈♪教室のドアが開く音 ガラガラ〉

大夢「生徒の皆さん、こんばんは!みんなの夢をサポートする、SCHOOL OF LOCK!のチューター・INI 髙塚大夢です!今月もここ“チュータールームNo.3”から授業を届けていきます!校長、2日間ありがとうございました!また、いつでもチュータールームに来てください!サプライズで校長が来てくださったんですけど、すごい・・・もう一気にトーンが変わっちゃいましたね(笑)すごい楽しい2日間でしたね。また来てくださると嬉しいです!」






SCHOOL OF LOCK!


大夢「ということで、今夜は生徒の悩みを聞いて、僕が曲を届ける『夢の応援プレイリスト』の授業をやっていきたいと思います!」



大夢先生、こんばんは。初めてメッセージを送ります。私が通っている学校は少し特殊で、中1から高1までクラス替えがありません。4年間全く同じメンバーで過ごします。私は今までのクラスメイトが大好きなのですが、今年度で高2になるので4月でついにクラス替えがあります。身の回りの環境の変化が苦手なので、4年も過ごした仲間と離れて突然新しいクラスになることが不安で仕方がありません。大夢先生は大きな環境の変化があった時、どんな風に乗りきっていますか?教えて頂きたいです。

ねこまつ
東京都 16歳 女の子


大夢「こういう学校あるよね、何回か話を聞いたことあるけど。僕は1年で変わっちゃったから、どっちにも良いところありつつ、でもやっぱりそういう悩みもありつつって感じだと思うんだけど。そうね、大きな環境の変化があった時は・・・でも、僕自身はそこまで嫌ではないですね。常に変化を求めている人間なので(笑)割と結構そういう刺激になるというか、新しい環境に自分の身を置くのはすごい好きだとは思いますね。ただ、めちゃくちゃ悩む人間ではありますね。好きだけど、悩みながらもっていう感じですかね。でも、『ねこまつ』も苦手ではあるかもしれないけど、きっとそうやって友達と仲良く、そういう楽しいことするのは好きだと思うから、ゆっくりでいいから、その環境で少しずつ気の合う友達を作っていって、仲良くなれたらいいね。きっとそのクラスも長く続くと思うから、きっと続いた先ではめちゃくちゃいい思い出が残っていると思うからね。新しいスタートを楽しんでください!

そんな、ラジオネーム『ねこまつ』に、僕から1曲届けたいと思います!『ねこまつ』の言うような新しい生活に慣れないながらも、気を張りすぎずにリラックスして今日も1日頑張ろうっていうような曲ですね。すごいぴったりだと思って選びました!」

SCHOOL OF LOCK!



♪はじまりの歌 / 大橋卓弥






大夢「「いつも通る道を少し胸を張って歩くだけ それだけで景色が違って見えたんだ」っていう歌詞があるんだけど、これがすごい良いなって思って。『ねこまつ』も、学校に行くときに、色々初めは不安なことはあるかもしれないけど、「今日はあの子にちょっと一言話しかけてみよう」みたいな、そういうちょっとプラスな気持ちを持って学校に行くだけでも、すごい気分変わるのかなって思ったから。ぜひ少し、チャレンジをしてみるのもいいかなって思います!続いては・・・」



大夢先生、はじめまして。私は、来年度から大学4年生になります。周りの人はもう本格的に就活を始めているのですが、私は歴史の研究をするために大学院に行く予定です。受験で落ちるとニートになってしまうので、それを恐れて就活も並行しようかと思っていたのですが、学期末に頑張りすぎたせいか、最近体調を崩してしまいました。ずっと好きでやってきた歴史にすら興味が持てなくなってしまい、本当にこの状態で受験して良いのか悩んでいます。だからといって就活をする気力もなく、どんどん周りに置いていかれる感覚で焦ってしまいます。大夢先生ならどうされますか?今の私に、喝でもアドバイスでも良いので下さると嬉しいです。

ましゅめりー
宮城県 女の子


SCHOOL OF LOCK!


大夢「なるほどね。やっぱり大学4年生とか、もう結構そういう進路を決めなきゃいけない季節でもあるからね。4月は、人によっては。僕はちょうどその就活を受けるタイミングでオーディションがあって、っていうような感じで。でも、この『ましゅめりー』と同じように、みんなは就活をすごい頑張っている中、自分はずっとずっと自分のこれからの将来について悩んでばっかりな毎日を過ごしていたから、悩むっていうか不安になっちゃうんだよね。で、焦っちゃうし。でも1つ言えるのは、本当に焦っちゃうと気持ちがね、周りが見えなくなっちゃって何もできなくなっちゃうから、焦らないことはまず第一として。あとは、難しいんだけど、比べない方がいいんだけど、比べちゃうんだよね。僕も本当にすごい思うから。難しいけど、でも『ましゅめりー』が、やりたいっていうか、その時の気持ちで将来を壊してほしくないから、休める時はしっかり休んで、ちゃんと自分と向き合って将来について考えれたらいいですね。

そんなラジオネーム『ましゅめりー』に僕から1曲届けたいと思います。この曲は、そうやってなんか人と比べちゃったりとか、自分を見失っちゃったりっていう時に、すごい勇気をくれるような曲ですね。『ましゅめりー』に送る曲は・・・」


♪ 予感 / SUPER BEAVER






大夢「SUPER BEAVERさんの曲は、何度かこのラジオでも紹介してるんですけど、本当に勇気をくれますね。この曲は、「どうやったって誰かにはなれない ならば嫌うより 好きでいたい」っていう歌詞があるんですけど。人と比べちゃう人とか、人と比べちゃう自分にはすごい刺さるなっていう思う言葉ですね。『ましゅめりー』も、気を追いすぎずに、自分を大事にして前を一緒に向けたらいいなと思いますね!たくさんいろんな悩みとかがあると思うんだけど、こういう時に曲を聴いて、一旦立ち止まって、ゆっくり自分と向き合う時間って大事ですね。

この『夢の応援プレイリスト』、僕も曲をたくさん聞くんだけど。それで、こんないい曲あったんだって、僕自身もこの授業を通して色々気付くというか、気付かされる部分もあるので、すごい僕自身もみんなから力もらってます!不安なこととか悩みは、もしかしたらこの先もあるかもしれないんだけど、何かあったらいつでも書き込んでください!もちろん楽しかったことや、嬉しかったこともお願いします!そして生徒からも、悩んだ時にこんな曲聴いたっていう“みんなの応援プレイリスト”も知りたいので、よかったら【INI LOCKS!掲示板】から教えてください!というわけで今夜の授業は以上!Log in to us!SCHOOL OF LOCK!のチューター・INI髙塚大夢でした!




ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ ʢ••ʡ


今月の授業もたくさんの生徒の皆さんに出席していただいて、大夢先生も嬉しそうでした!
改めて誕生日の書き込み、生物部への入部届けありがとうございます!
INI LOCKS!掲示板】は授業がない時でもいつでも書き込むことが出来るので、たくさんここから授業に参加してくださいね!

それでは、大夢先生とは5月20日月曜日に、ここチュータールームNo.3でお会いましょう!

配信期間は終了しました

INI LOCKS! 放送後記

もっと見る

LOCKS!SCHOOL OF LOCK!の講師陣

  • ミセスLOCKS!

    Mrs. GREEN APPLE

  • Saucy LOCKS!

    Saucy Dog

  • 宮世琉弥

    宮世琉弥

  • 乃木坂 LOCKS!(賀喜遥香)

    乃木坂46(賀喜遥香)

  • 乃木坂 LOCKS!(井上和)

    乃木坂46(井上和)

  • NiziU LOCKS!

    NiziU

  • INI LOCKS!

    INI

  • 新しい学校のリーダーズLOCKS!

    新しい学校のリーダーズ

  • ビーバーLOCKS!

    SUPER BEAVER