ひな所長が2024年の上半期をトピックスにして振り返り!!

SCHOOL OF LOCK!


この後記の放送を聴く

聴取期限 2024年7月4日(木)PM 10:00 まで



今月の授業最終日!

そして、もうすぐで6月も終わりですね!あっという間に上半期が終わろうとしていますが、生徒のみんなにとって2024年の上半期はどんな感じでしたか?

新しい環境での生活が始まった生徒や、何かにハマったり、出会いがあったりした生徒…それぞれだと思います!ふと振り返ってみると、色んなことに挑戦していたり、こんな思い出もあったな〜となるはず!

今日はそんな2024年の上半期を、ひな所長なりに振り返っていくそうです!!ひな所長にとってこの上半期はどうだったのでしょうか!?気になりますね〜!

それでは教室に入って、授業が始まるのを待ちましょう♪



ひな「生徒のみんな、こんばんは!先月、私!イベントで踊ってきました〜!!というのも…『EXILE TETSUYA with EXPG in 熊本』にサプライズゲストとして呼んでいただいたんです!TGC熊本が約4年ぶりに開催されて、その締めくくりとして、EXILETETSUYAさんが子どもたちと一緒にダンスイベントをやろうっていうので、それが熊本で行われまして…!そのサプライズゲストに熊本出身ということで呼んでいただきましたー!!

最初に『EXPGのイベントに来てください!』って言われた時は、踊れないのにいいの!?って思ったんですけど…こもり校長も普段はいるらしいんですけど、そのタイミングではいらっしゃらなくて。その日はGENERATIONS中務裕太先生が参加されていました!実際にイベントに参加してみて、最初はダンスができないから、上手く踊れなかったらどうしよう…とか、こんな私がサプライズゲストとして登場していいのかな…?っていう不安がめちゃくちゃあったんですけど、実際にイベントに登壇して子供たちの純粋に心から楽しんでいる姿を見ると、ダンスって上手い下手とか関係ないんだな、みたいなことを改めて思わされて。私自身、今までダンスってすごく苦手意識があったんだけど、ダンスってこんなに楽しいものだったんだっていうのに気付けたイベントでした!すごく 楽しかったし、本当に体感時間1分とか、それぐらい短く感じました!最高の時間でした!だから、何かもしあれば呼んでいただけたら…!その時はこもり校長もいるときに、何ならこもり校長がTETSUYAさんに言っていただいて、ぜひ一緒にダンスができたらいいなと思います!その時はたくさん練習していきます!

改めて、来週月曜日からもう7月に突入!下半期に入る前に、この半年をいくつかのトピックに分けて振り返っていきましょう〜!最初のトピックスは…【食べ物】!2024年上半期は自分で作るものが流行ったと思っています!自分で作るもので、例えば『アサイーボウル』だったり、あとはヨーグルトを自分で水切りしたりして、『ギリシャヨーグルト』にしたり、チーズっぽくしたり…。最近すごく流れてくるのが、コンビニ商品でオリジナルドリンクを作ったり、韓国のフルーツ飴、『タンフル』って言うんですけど、そのタンフルをコンビニの商品と氷水で作れるよ!とか、そういうものがあったりしました。自分で作るっていうのがすごく流行ったなって思いますし、私もコンビニのアレンジドリンクやったなみたいな。上半期はそういうのが多かったかな?

下半期も自分で作るものが出てきたら、今度は作っている定番のものからどんどんアレンジしてくのが増えていったりして、バリエーションがさらに広がっていくんじゃないかなと思って…!ちょっとどんなのが流行りだすのかなって楽しみがあります!あと、あれもあったね!『ポン・デ・リング』を焼くやつ!『焼きポン・デ・リング』!だから、あるものに自分でひと手間加えて、自分の好きな味にしたりっていうのが流行っているのかな?それで食べ物でも個性が出てくる時代になってきたのかな〜?すごく楽しいですね!ワクワクします!」

SCHOOL OF LOCK!


ひな「続いてのトピックは…【お笑い】!!2024年上半期に限らず、ずっと私が推させていただいている芸人さんになるんですけど、以前からずっと言っている『たくろう』さん『さや香』さん、ここでは初めて言うかな?『アキナ』さん!…ってか、みなさん全員関西で、すごく関西のお笑いが好きなんですね(笑)!関東と関西のお笑いの違いって簡単に言うと、関西は勢いがめちゃくちゃあって、そのノリだけで行くときもあれば、ツッコミが『しつこい!』って言っちゃうとか、『しつこい』って言いながらツッコミが笑っちゃうとか、ボケが自ら笑っちゃうってぐらい、本当にしつこいお笑いだから、コッテコテのお笑いが好きなんですね〜!

そして最後のトピックは…【マンガ】!!!2024年上半期、私が1番読んだ漫画は Xで連載されている『ねこに転生したおじさん』です!ザッとあらすじを説明しますと、タイトルにあった通り、おじさんが転生して猫になった。その猫になったおじさんを拾ったのが、おじさんが人間社会の時に勤めていた上司で、一緒に生活していくっていう話なんですけど…。絵がすっごくかわいいですし、猫もめっちゃかわいいんですけど、たまに猫の背景に中身のおじさんが一緒に描かれることがあるんです!そのおじさんが徐々に徐々に愛くるしく見えてくるんですよ!すっごくかわいくて、コメント欄でも、おじさん推しの人がすごく多くて…転生ものって多いけど、こんなかわいい猫の中におじさん入れるって割と斬新だなって思ったりして。しかもそれがめっちゃかわいく見えてくる!

最近読んでいるマンガというか、1番読んでいるマンガですね!しかも、アニメ化が決定しているらしいですよ!今、職員さんが言ってくれました!2024年10月からアニメ化も決定されたらしいです!うわっ、みなさんも観るべきです!まだアニメ化される前に、マンガとしての面白さと、アニメ化されてからの面白さがそれぞれ違いますからね〜。声が出るってなったらどなたが声優を務めるんだろう?そういうのも楽しみだなー!」


M. MONEY / LISA




ひな「お送りしているのは、LISA『MONEY』です!私の大好きなBLACKPINKのLISAが明日、ソロ曲をリリースします!!!ずっとウワサは耳に入っていたんですよ!匂わせとか何もなかったから…と思っていたら、なんと明日!みなさん見ました!?あの写真めっちゃイケイケじゃない!今回、LISAが2曲、『MONEY』『LALISA』って出しているけど、『MONEY』の方がちょっと近しいかなと思って、今流しているんですけど…上半期のビッグトピックスに入っていなかったけど、これかもしれないね〜!

そして、2024年の上半期をいろんなトピックスでまとめましたが、私のこの半年いろんな新しいことをしたかも!っていう上半期でした!それこそ、まだ言えない内容もあるんですけど、そういうことがあったり新たな挑戦分野だったので、下半期に新しく始めようってなっていることも話が進んだりしたので…!上半期はいろんなことをたくさんやって、下半期にドドンと繋げるための期間だったのかなって感じがすごくしています!新年に『語学を学びたい』っていう目標を立てていたじゃないですか?上半期で全然できていないんですよ!なので残り半年、下半期で語学の勉強も頑張れたらなと思っています!そしてみなさん、下半期もよろしくお願いします!

引き続き、景井LOCKS!掲示板では、募集しているトレンド調査のレポート、TikTokにまつわること、私へのメッセージ、疑問、質問、相談事などを受け付けています。詳しくはSCHOOL OF LOCK!のウェブサイト、SNSをチェックしてみてください!さらに、景井LOCKS!掲示板には、私の感想を書き込んでいます!みんなからの書き込みも待っています!ということで、私とはまた来月!ビューひな総研所長の景井ひなでした!COCO教頭、下半期こそは語学を頑張りたいので、私に英語を教えてください!来月の授業からぜひお願いしたいです!



今日は、ひな所長なりに2024年の上半期を振り返っていきました!『食べ物』『お笑い』『マンガ』の3つのトピックスに分けてお話していきましたが、ひな所長と同じようにハマった何かはありましたか!?

『ねこに転生したおじさん』は、ひな所長がここ最近ずっと言っているので、知っている生徒も多いはず!気になった生徒は、ぜひチェックしてみてください!

生徒の君の上半期の振り返りや、上半期の間にハマったものなど何でもいいので、景井LOCKS!掲示板まで書き込み待っています♪

もちろん、それ以外のメッセージも募集しているので、いつでも気軽にかきこみをしてください(*^▽^*)

それでは、下半期は英語を頑張りたい!と言っているひな所長とは、また来月〜!

この後記の放送を聴く

聴取期限 2024年7月4日(木)PM 10:00 まで

放送後記

もっと見る

LOCKS!SCHOOL OF LOCK!の講師陣

  • ミセスLOCKS!

    Mrs. GREEN APPLE

  • Saucy LOCKS!

    Saucy Dog

  • 宮世琉弥

    宮世琉弥

  • 乃木坂 LOCKS!(賀喜遥香)

    乃木坂46(賀喜遥香)

  • 乃木坂 LOCKS!(井上和)

    乃木坂46(井上和)

  • SEVENTEEN LOCKS!

    SEVENTEEN

  • INI LOCKS!

    INI

  • 景井LOCKS!

    景井ひな

  • ビーバーLOCKS!

    SUPER BEAVER

  • 新しい学校のリーダーズLOCKS!

    新しい学校のリーダーズ

ページトップへ戻る