未確認フェスティバル2018 ガールズバンドの音源紹介

SCHOOL OF LOCK!


ひかる埼玉県 16歳 女の子 ラジオネーム:QQ子 ちゃん からの書き込み!」



未確認フェスのポスター見ました!
いつも放送後記見ているひかるちゃんと違くてびっくりしました。
さらにドラマ「高嶺の花」のコスプレも、いつものひかるちゃんと違いすぎてびっくり!これからもいろんなひかるちゃんを見せてください!




SCHOOL OF LOCK!


ひかる「ありがとうございます。そうですよね。最初、この『高嶺の花』に出演するってなった時に、コスプレの資料をもらったんです。
それを見てなんか私はほんとにこれを着るのかなって、びっくりしてほんとに不安だったんですけど、こうやって皆さんにリアクションもらったりとか、ファンの方々から面白かったよとか、びっくりしたとか、リアクション貰えたりして凄い嬉しいし、もっともっといろんなコスプレしてるんで、是非楽しみしててください。

ひかる「そして私髙橋ひかるは未確認フェスティバル2018公式応援ガールに就任しました。
改めてGirls locks 4週目担当、そして未確認フェスティバル公式応援ガール、髙橋ひかるです。
スクールオブロックの生徒のみんなは知っていると思いますが、改めて未確認フェスティバルの説明をすると、8月26日東京新木場スタジオコーストで行うファイナルステージを目指して10代のミュージシャンたちが自分が鳴らしたい音だけを武器に戦う10代限定の夏フェス。それが未確認フェスティバル。
出場する10代のミュージシャンのみなさんを応援する10代の代表として私も未確認フェスティバルに参加します。
これまで、平手友梨奈ちゃんや、乃木坂46の橋本奈々未さんや永野芽郁さんが務めてきた未確認フェスの応援ガール。
応援ガールを務めてさせてもらうって聞いたときにはもうほんとに嬉しくて、皆さん、憧れの方々ばかりで、10代だけの夏フェスに私も行けるということでワクワクしているので、みんなでガンガン楽しんでいきましょう。
全国のタワーレコードに貼られる未確認フェスティバルのポスターのモデルも務めさせてもらったんですけども、皆さん見てもらえましたか?
実際に「上がり」を見たときにはいつもと違うと思って、雰囲気とか表情とか結構私は写真でも何でも笑ってる事が多かったので、ああやって強い気持ちを持ってしっかりとカメラを見つめるっていう表情をしたことがなかったから、すごい新鮮でした。
このポスターのお披露目になった未確認フェスティバル応援ガール就任記者会見もこの間行われたんですけども、そこで初めてあしざわ教頭に
直接お会いできました。スラッとしていてお顔がちょろっとあって、なんかチャップリンみたいな格好をされてました。そしてすごい優しくて、私の緊張をほぐしてくれたり、なんていうか優しく声をかけてくださって

さすがきょうちょう!

きょうちょうじゃないわ。さすが教頭って思いました。
かっこいいですよ。あしざわ教頭。」


ひかる「現在未確認フェスティバルはライブステージ。
今年も応募総数3,067組の中からネットでの審査を経て、35組の10代のアーティストが

大阪・名古屋・教頭の…

あ、教頭に引っ張られている…大阪・名古屋・東京のライブハウスで実際のお客さん目の前にして、ライブを披露。
お客さんの心を動かした数組だけが8月26日東京新木場スタジオコースト行われるファイナルステージに出場します。
今夜は今週土曜日・日曜日に東京・渋谷TSUTAYA O-WESTで行われる東京大会に出場する18組のアーティストの中からガールズバンドの音源を紹介したいとます。
まずは東京都・5ピースガールズバンド!『ステレオガール』!!


M GIMME A RADIO / ステレオガール  


SCHOOL OF LOCK!


ひかる「最初のそのイントロの入りもベースの音とか…めっちゃかっこいい!
あ、そうだこのステレオガールさんにキャッチコピーをつけてみてもいいですか?
ステレオガールさんは一言でいうと

「オシャカワ」ガールズバンド。

イントロのベースの入り方とかメロディーとか声もすっごい可愛らしくて、めっちゃオシャレだし可愛いし、かっこいい。ぜひライブステージも頑張ってください。応援しています。続いては東京都18歳 スリーピースガールズバンドTRANS LUCENT LADY。


M マドンナ墜落事件 / TRANS LUCENT LADY  


SCHOOL OF LOCK!


ひかる「TRANS LUCENT LADY。めちゃかっこいい。めっちゃハスキーですね。なんていうか想像と違いました。いい意味で。
超かっこいい。そしてドラムの音、めっちゃかっこいい。そして高音が綺麗ですね。
ハスキーなのにファルセットと地声の行き来の滑らかさと言うか、音色の美しさにすごくうっとりしました。
そうだキャッチコピーをつけよう。そうだなぁ。うーんとねー。

『創造と想像のガールズバンド』。

どうですか。『想像と創造の』ってのは『創られた』とか『創る』方の創造あるじゃないですか。そっちの創造と考えるほうの『想像』でそのどっちの『そうぞう』もあって、歌詞を聞いた時にぱっと、その風景が思い浮かぶところとか、ハスキーな感じとか全部が組み合わさったガールズバンドってのは超かっこいいと思ったのでこの2つの意味を組み合わせた『創造と創造のガールズバンド』というキャッチコピーをつけさせていたきました。応援しています。頑張って下さい!
今日は未確認フェスティバル公式応援ガールとして、今週土曜日と日曜日に東京Shibuya TSUTAYA O-WESTで行われる未確認フェスティバル2018東京大会に出場するガールズバンドの紹介をしました。
女子クラスという事で、ガールズバンドをちょっとだけエコひいきしましたが、他の出場アーティストの皆さんも同じぐらい応援してます。未確認フェスティバルのページで、LIVE STAGEに出場するすべてのアーティストの音源が視聴できるので、ぜひ、推しアーティストを見つけてください!
そして、会場にぜひ遊びに来てください!GIRLS LOCKS!ではみんなからのメッセージを[ GIRLS掲示板 ]で募集しています。」

SCHOOL OF LOCK!

ひかる「あしざわ教頭、記者会見ありがとございました。ちょっと、とーやま校長にはね、ずっと会えていないのでなんか寂しいんですけどもとーやま校長!本当どうして記者会見来てくれなかったんですか!?

2020.03.27

NEW

番宣(高橋ひかる)

もっと見る

LOCKS!SCHOOL OF LOCK!の講師陣

  • ミセスLOCKS!

    Mrs. GREEN APPLE

  • Saucy LOCKS!

    Saucy Dog

  • 宮世琉弥

    宮世琉弥

  • 乃木坂 LOCKS!(賀喜遥香)

    乃木坂46(賀喜遥香)

  • 乃木坂 LOCKS!(井上和)

    乃木坂46(井上和)

  • NiziU LOCKS!

    NiziU

  • INI LOCKS!

    INI

  • 新しい学校のリーダーズLOCKS!

    新しい学校のリーダーズ

  • ビーバーLOCKS!

    SUPER BEAVER