2023年 初アイナLOCKS! アイナ先生の今年の抱負!

SCHOOL OF LOCK!


この後記の放送を聴く

聴取期限 2023年1月10日(火)PM 10:00 まで



アイナ「生徒の皆さん、あけましておめでとうございます! SCHOOL OF LOCK! 表現の講師 アイナ・ジ・エンドです! 」

アイナ「2023年になりましたね。2023年はBiSHが解散する年です。」

アイナ「毎年『あけおめことよろ〜! 』っていうハッピーマインドだったんですけど、今年は一味違うかな。やっぱちょっと切ないというか、ちょっと儚い。そんなお正月だなと思います。」

アイナ「これからもこの先も、こういうお正月はないんじゃないかなっていう独特な気持ちです。精一杯生きていきたいです。生徒の皆さん、今年も何卒よろしくお願いします! 」


M. ワタシハココにイマス for 雨 / アイナ・ジ・エンド


アイナ「めっちゃ正直に言うと、半年ぶりぐらいにいいヘッドホンで聴いたんやけど、めちゃくちゃかっこいいねこの曲! 河野さんのピアノの音、現代音楽とかじゃなくても、時代を超えていつでもいいなって改めて思いましたし、このボーカルレコーディングの時に挑戦した歌い方、どうやったら荒々しく言葉が伝わるんだろうとか、全部の記憶が鮮明に浮かび上がってきました。」

アイナ「私は2022年、多分頑張ったわ! だから2023年も、この歌詞通り生き抜けるような気がする。うん、聴いてくれた生徒にも伝わってるといいなと思います! 」

SCHOOL OF LOCK!


アイナ「改めましてアイナ・ジ・エンドです。ここでお知らせです! アイナLOCKS! では、新たな授業が始まっています! その授業が……」

アイナ「アイナLOCKS! 写真表現の時間 〜実習編〜supported by い・ろ・は・す〜

アイナ「君が冬を感じる瞬間と、い・ろ・は・すが写っている写真をInstagramに投稿してください。その写真をアイナ先生がチェックして、アイナLOCKS! 賞を1名選びます。投稿する際は見つけやすいように、『#い・ろ・は・すフォト』『#スクールオブロック』『#アイナLOCKS賞』この3つを絶対つけてください。」

アイナ「アイナLOCKS! 賞に選ばれた生徒には、アイナLOCKS! の1日専属カメラマンをやってもらいます! これすごいです(拍手)私の授業してるところを撮ってもらいます、ということでね…恥ずかしいけど、会えるのが楽しみです!」

アイナ「交通費は1名分を全額支給! なので、全国から応募可能です! 北海道からでも、沖縄からでも大丈夫です。締め切りは、今月2023年1月15日(日曜日)23時59分までです!」

アイナ「1月3日やからね、もうあとちょっとだよね! どんどん冬を感じる風景とい・ろ・は・すを写して、いっぱい参加してほしいです! いっぱい待ってます!! 詳しくは、アイナLOCKS! の特設サイトを確認してみてね〜」

アイナ「あら、うわ、もうこんな時間になっちゃった! 早ッ! 残り時間が少なくなっちゃったんやけど、今日は新年1発目の授業ですからね。この1年、こういう1年にしたいな〜っていう抱負を発表しようと思います!! 」

アイナ「私、アイナ・ジ・エンド、2023年の抱負は……」

SCHOOL OF LOCK!


アイナ「“極太芯(ごくぶとしん)”です! 」

アイナ「なんやねんと思われてる生徒がいっぱいいると思うんで、説明させてください。“極太芯”っていうのは漢字3文字で、“極める”っていう漢字と“太い”っていう字と“芯”っていう、3文字の漢字を並べたんやけど。」

アイナ「私は迷いたくないし、信念を強く持ちたいです。てことは、芯が太いってことかなって思ったんで、“極上に太い芯を持った女になりたい”というこの3文字を並べてみました。」

アイナ「きっとね、2023年は解散まで真っしぐらですし、生徒のみんなもBiSHが大好きな清掃員も、きっとそこに真っしぐらな日々を過ごすことになると思うんですよね。その中で、辛いこととか泣きたくなるようなことがあるかもしれないけど、私はそういうことに目を当てていたくないですね、解散までは。とにかく清掃員とのいろんな思い出を作っていきたいですね。」

アイナ「もし悲しいことがあっても、それを全部いい思い出に変えていきたい。だから、迷いなく、走っていきたいです。よかったら生徒のみんなもね、こんなアイナですけども、ずっと聞いていてほしいですね。今年もよろしくお願いします。」

SCHOOL OF LOCK!



M. Is this call?? / BiSH


アイナ「これ、私がBiSHになって初めて歌詞を書いた曲『Is this call??』 っていう曲なんやけど、中野の家賃すごい安い部屋で松隈さんからのデモを聴いて、『この曲めちゃくちゃいいな〜絶対歌詞採用されたいな〜』と思いながら書いたんやけど、出てきた言葉がすっごい弱い言葉ばっかりでびっくりした。でも、その等身大の良さが採用されるきっかけになったんかなと思う。」

アイナ「やっぱ8年経った今聴いても、この言葉には全部嘘がないから、いい曲だなって改めて思います。初心に帰って、こういう等身大の気持ちを大切にして、2023年も生きていきたいなと思って一緒に聴きました。『Is this call??』 でした。」

アイナ「今年も、アイナ掲示板にはどんなことでもいいので、どんどん書き込んでください! ここでやりたい授業とか書き込んでくれてもいいし、日常の報告でもなんでもいいです。2023年も、生徒ちゃんといろんな話を直接していきたいなと思っております。」

アイナ「以上、SCHOOL OF LOCK! 表現の講師 アイナ・ジ・エンドでした! 生徒ちゃん、またね〜! 」

SCHOOL OF LOCK!



★新授業『アイナLOCKS! 写真表現の時間 〜実習編〜supported by い・ろ・は・す』の参加エントリーは、1月15日(日曜日)23時59分が締め切りです! たくさんの参加待ってます! 詳しくは、特設サイトをチェックしてね!

★君の頭の中を表現してもらう「あいうえお哲学」、現在は“まみむめも編”を絶賛募集中!!!!! “まみむめも”で君が連想する言葉とその言葉は自分にとってどんな意味を持つのか?哲学を教えてください〜!

★他にも!表現にまつわるお悩みをアイナ先生に直接相談する「表現の時間」、生徒とアイナ先生のオススメの本で本棚をつくる「生徒と私の本棚」、自分の得意なことや誰にも負けない経験を履歴書に表現する「私の履歴書」、各授業に参加したい生徒は [ アイナ掲示板 ] または [ メール ] からエントリーをお待ちしています!

★2023年も、アイナLOCKS! と楽しい思い出、忘れられない思い出をたくさん作りましょうね♪ 今年もアイナLOCKS! をよろしくお願いします!!

この後記の放送を聴く

聴取期限 2023年1月10日(火)PM 10:00 まで

アイナLOCKS! 放送後記

もっと見る

LOCKS!SCHOOL OF LOCK!の講師陣

  • ミセスLOCKS!

    Mrs. GREEN APPLE

  • Saucy LOCKS!

    Saucy Dog

  • 宮世琉弥

    宮世琉弥

  • 乃木坂 LOCKS!(賀喜遥香)

    乃木坂46(賀喜遥香)

  • 乃木坂 LOCKS!(井上和)

    乃木坂46(井上和)

  • SEVENTEEN LOCKS!

    SEVENTEEN

  • INI LOCKS!

    INI

  • 景井LOCKS!

    景井ひな

  • ビーバーLOCKS!

    SUPER BEAVER

  • 新しい学校のリーダーズLOCKS!

    新しい学校のリーダーズ

ページトップへ戻る