メッセージ
today's topic

晩年の好々爺然とした風貌が印象に残っていて、なんとなく文化系の少年だったのかなぁとイメージしていたのですが、実はガキ大将として日々戦いに明け暮れていた水木しげるさん。驚きました。ガキ大将としての青春時代ももちろん大切ですが、日本を代表する漫画家になったのは、やはりのんのんばあの妖怪英才教育あってのこと。見えない存在を恐れ、敬い、日本の民俗学を自然に身につけたゲゲル少年。クリエイティブな人間を育てるには、のんのんばあのような人が一家に一人必要ですね。我が家にも来てほしい・・・。(ちょっと夜が怖くなっちゃうけど)

(アシスタント:藤丸由華/藤丸のブログはこちら!

2016年8月7日
朽木祥『八月の光』
2016年7月31日
田中英光
『オリンポスの果実』

2016年7月24日
『ギリシア神話』
2016年7月17日
サローヤン
『僕の名はアラム』

アーカイブ
ゲゲゲの鬼太郎/熊倉一雄
水木しげるさん作詞のテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の音楽を今日は3曲お送りしました。まずオープニングテーマ。♪試験もなんにもない♪というところに、子供の頃の小川さんは、うらやましくて、妖怪の世界が怖いどころかむしろそちらに行きたいぐらいだったそうです。
カランコロンの歌/加藤みどり、みすず児童合唱団
テレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」エンディングテーマ。♪おばけのポストに手紙をいれりゃ、どこかで鬼太郎の下駄の音♪作詞も天才、水木しげるさん。どこからこんな発想が?!
鬼太郎ナイナイ音頭/熊倉一雄、みすず児童合唱団
テレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」エンディングテーマ。ないものは、財布、税金、パンツなどなど・・。「ない」ということがオープニングテーマと共通していますが、ないことは、むしろ「自由」な感じがしますね、と小川さんはおっしゃっていました。
 
今まで紹介した作品
当サイトは Amazonアソシエイトプログラムを利用しています。