聴取期限 2022年3月15日(火)PM 23:00 まで
須貝「QuizKnockがおくる、超ショート授業!『天才LOCKS!』 天才とは天から与えられた才能のこと。みんなの中に潜む『天才』を一緒に掘り起こしていきましょう!
こんばんは!QuizKnockのナイスガイの須貝です!」
響平「響平です!」
QuizKnockのみなさんこんばんは!須貝さんに聞きたいことがあります!今年の1月、共通テスト直前の生放送教室に来た時、「受験に1回落ちて2回受けた」と言っていたのですが、その時の緊張は人生で何番目ぐらいの緊張度でしたか?その緊張をどう落ち着かせていたのか気になるのでそれも教えてほしいです!
大阪府 15歳
響平「僕も知りたいです!受験の時、結構緊張しちゃうので…」
須貝「何番目ぐらいの緊張度かって言うと、あんまり覚えてないな〜って感じだったので、実はそんなに緊張してなかったかもしれなくて…!それよりも高3の夏の野球の最後の大会のバッターボックスの緊張はすごい覚えてて、『これで打てなかったらチーム40人の夏が1回終わるぞ…』って。」
響平「自分のことだけじゃなくて。」
須貝「そうそう!それに比べるとってなると、『緊張をどう落ち着かせていたのか』って話に繋がるんだけど、それまでにめちゃめちゃ緊張したことと比べて大丈夫だなってみたいに感じてた。」
響平「なるほど!まだマシだと」
須貝「プラスで模試とかでどっか行ってテストを受ける練習をしてたから、緊張度も少なかったのかなと思います。」
響平「僕も参考にします!」
須貝「それでは今夜も生徒の質問に、一問一答形式で答えていきます!」
響平「今日はコチラ!」
こんばんは!先生方に相談なのですが、私は数学がとても苦手です。1番点数が伸び悩んでいるのが数学です。模試が終わるごとに復習はしてその都度解き直しなどはしているのですが、また別の模試になると全然解けないで終わってしまいます。数学の勉強法で何か効果的な方法はありますか…?
青森県 17歳
響平「僕は文系なんですけど、数学が得意だったので何か言えるんじゃないかと思って!」
須貝「いいねー!いいねー!」
響平「数学が出来る人って個人的に、基礎の問題に帰着できるのがものすごいうまいなと思うんですよ。数学の応用問題、難しい問題って言うのは言い方を変えたり、設定をちょっと変えたりして受験生にやらせる操作を何手か増やしてる印象なんですよね。」
須貝「なるほどね!確かにそうかも!」
響平「だから基礎問題にとても詳しいと応用問題も『あ、ここ言い換えたら基礎問題に近い問題になるな』って、そういう人はすぐ分かっているので基礎問題に詳しくなれるように何個も練習しておくって言うのが最低限、重要かなと思います!」
須貝「『応用問題は受験生に何手か増やしてる』みたいな言い方はすごい納得感あるわ。多分、文系数学だけじゃなくて理系数学もそんな感じかなと思いますよ。」
響平「知識を身に付けて、自信を持って、ゆったりと本番で数学に臨んで頂けたらといいのかなと思います!」
須貝「と言うことで、結論!『応用問題は飾りの多い基礎問題!問題集の基礎問題を大切にしよう!』」
響平「天才LOCKS!では、受験を乗り越える“鍵”となる曲とともに、受験の悩みを募集しています。」
須貝「今夜の授業は以上!ラジオネーム『中井生徒会長』さんの受験応援鍵曲を聴きながらお別れです。天才LOCKS!今夜の担当はQuizKnockの須貝と!」
響平「響平でした!」
M. 突破口 / SUPER BEAVER
聴取期限 2022年3月15日(火)PM 23:00 まで