![SCHOOL OF LOCK! SCHOOL OF LOCK!](https://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/y2020/20200908_aimyon01.jpg)
聴取期限 2020年9月15日(火)PM 22:00 まで
期間限定、さまざまな “あい” について考えていく、あいみょんLOCKS!。
昨日の“あい”は、“あい” みょん。ということで…あいみょん先生自身についての授業を開いてくれました!クールに見られがちだけど、元気なんやで!と、黒板にも「元気」と書いてくれていましたね!さて、第二講の今日の“あい”は、”会い”たい。について。生徒と直接電話をつないで、お話ししましたよ〜!それでは、第二講の放送後記をどうぞ★
1日目が、まわりからポンコツとお叱りを受けました。先生としたことが・・・せっかく先生になれたのに!くそぉ〜!まあメキシコの部分はね、大反省しました。世界地図、玄関に貼るようにします!・・・絶対やらへんけど(笑)2日目も、よろしくお願いします!それでは・・・
(黒板に文字を書く)
会いたいの「会い」と書きました。今夜みんなで考える“あい”は……「“会い”たい」。
![SCHOOL OF LOCK! SCHOOL OF LOCK!](https://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/y2020/20200908_aimyon02.jpg)
(授業チャイム)
SCHOOL OF LOCK! あいの短期講習、担当講師のあいみょんです!
あいみょん先生こんばんわ。私は付き合って3ヶ月の幼馴染みの彼氏がいます。
彼氏は工業高校に通っている1個上です。
工業高校では2年生の時に、たくさんの資格などをとって、3年生で就職活動というのがスタンダードだそうです。
彼氏は今、めちゃくちゃ勉強しています。だから、「会い」にくいです。
応援すればいいじゃないか、と思う人もいるかもしれませんが、
彼の場合、その勉強が今後の人生を決めてしまいます。
だから、しつこい応援も迷惑だし、そっけなさ過ぎても「自分のことを好きじゃない」と
勘違いされてしまいます。相手のことを考える、「愛」ある行動をしたいです!
どのように応援したらいいですか?
広島県、15歳の女の子
あいみょん「もしもし!」
ぱるもん「もしもし!」
あいみょん「もしもし〜!はじめまして〜!あいみょんです。」
ぱるもん「広島県、15歳、ラジオネーム ぱるもんです。」
あいみょん「わあ〜!!こんばんは〜!」
ぱるもん「こんばんは〜!」
あいみょん「幼なじみの1個上の彼氏さんということですけども、どういう幼なじみですか?」
ぱるもん「中学校1年生の時からやっていた習い事のクラブの先輩」
あいみょん「習い事は何やってたんですか?」
ぱるもん「剣道です。」
あいみょん「剣道!いいですね〜!面越しに「この人いいなあ」って思うこともあったんですか?」
ぱるもん「はい(笑)ふふふ(笑)」
あいみょん「(笑)無理やり言わせたような感じになっちゃった(笑)あるじゃないですか、面とった時にふぁさ〜みたいなの(笑)」
ぱるもん「はははは(笑)」
あいみょん「いつから気になってたんですか?」
ぱるもん「中学校1年生の時から、ずっと、好きでした♡」
あいみょん「もうじゃあずっとや!出会ってからずっと片思いしてたってこと?」
ぱるもん「はい!」
あいみょん「わあ〜!どっちから告白したんですか?」
ぱるもん「向こうから告白してくれました!」
あいみょん「え!それは、告白させるように仕向けたのか…?どんな感じやったってこと?」
ぱるもん「いや、普通に向こうから言ってくれました。」
あいみょん「え、でも、あっちが自分のこと好きっていうのを薄々気づいてたってこと?」
ぱるもん「あの、お互い、薄々気づいてました。」
あいみょん「いっちばん楽しいやつや!もうお互いが好きってわかりながら、なんかちょっとこう、ちょこまかするやつやったんや!そっかそっか!で、あっちから告白してくれたんや〜!いい〜!いいですね!」
ぱるもん「ふふ(笑)」
あいみょん「でも、学校が違う・・・連絡はどのくらいの頻度でとってるんですか?」
ぱるもん「最近は、3日に1度くらいです」
あいみょん「3日にいっぺん?そっかあ〜…。あんま平均とか分からへんけど、まあ少ないよねきっと。お付き合いしたてで。それは我慢してるってこと?」
ぱるもん「我慢してます…」
あいみょん「ええ〜!!え、我慢して3日にいっぺんっていうのは、自分から送るの?相手が3日にいっぺんくるの?連絡」
ぱるもん「自分が送ったり、彼からくることもあります」
あいみょん「え〜!そっかあ!でも、「今何してるんかな?」とかめっちゃ気になったりするやん?」
ぱるもん「はい…」
あいみょん「それも我慢してるのずっと?」
ぱるもん「はい…」
あいみょん「じゃあその3日にいっぺんの連絡で、聞きたいこととかばーって聞くってこと?」
ぱるもん「いやでも、それも長くなったらダメなので…」
あいみょん「たまに夜中電話くるけど、自分からは電話しない、っていうのは?」
ぱるもん「えーっと、彼から、夜中の12時くらいに、勉強にたぶん疲れて、電話かかってくるってことは(あります)」
あいみょん「私も好きな人ができたりすると自分から連絡あんま取れないタイプやけど、それは気遣っちゃう、忙しいことあるかもしれへんなっていうのがあるから、めっちゃわかるけど・・・けどやっぱ、お付き合いしたて、3ヶ月。もっとこうきっと、あれしたいやんな?いちゃいちゃって言ったら言葉があれやけど、喋りたいこととかいっぱいあるもんねえ?」
![SCHOOL OF LOCK! SCHOOL OF LOCK!](https://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/y2020/20200908_aimyon03.jpg)
ぱるもん「はい…」
あいみょん「自分からも電話かけたいけど、っていうのは、ちょっともう言いづらい?相手の勉強のこと考えると」
ぱるもん「言いづらい…です」
あいみょん「そっかぁ〜。言ってもいい気がするけど!ちゃめっ気たっぷりな感じで!
「毎日(連絡)とりたいなあ〜〜」みたいな。あははは(笑)普通!笑」
ぱるもん「はははは(笑)」
あいみょん「絶対そんなことで嫌にならへんと思う。人を好きになるってそんなことできっと。ぱるもんちゃんの不安はさ、自分を出してしまうと、めんどくさいって思われるのが嫌ってこと?」
ぱるもん「それもありますし、あんまり勉強してもはかどらないから…」
あいみょん「いや、連絡とったほうがね、はかどると思うよ私は。」
ぱるもん「ははは(笑)」
あいみょん「好きな人が近くにおった方が、例えば隣とかにおった方が、やる気出る気がするんよね。なんか頑張ろう!ってかっこつけよう!って思っちゃう(笑)かっこつけて勉強が頑張れるか分からへんけど(笑)その辺はあんまり「嫌われたらどうしよう…」とかは気にしなくていいかも。うん、そんな気がする。」
ぱるもん「うんうん…」
あいみょん「でも、これはあれですね、一回彼氏さんとちゃんと話をした方がいいかも。」
ぱるもん「ああ〜」
あいみょん「だって、お互いせっかく好きなのに、どっちかが結局ストレス抱えてて、ね。ぱるもんちゃんがストレスを抱えてる訳やん、実際。会いたい、連絡もうちょっととりたい、がいちばんかな?求めてることとしては。」
ぱるもん「はい。」
あいみょん「まずだから、1個だけでいいんじゃない?望みは。一気に、会いたいし連絡取りたいしデートも行きたい!っていうのはもしかしたら疲れちゃうかもしれへんから、なんか一個だけ!1個だけ、言ってみてもいい気がします。いちばんはどれ?増やしたいとすれば。」
![SCHOOL OF LOCK! SCHOOL OF LOCK!](https://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/y2020/20200908_aimyon04.jpg)
ぱるもん「今は「連絡取りたい」のがいちばんです。」
あいみょん「急にさ、いっぱい連絡とったら変かな?ちゃんと言った方がいいんかな?そういうのって。「もうちょっと連絡取りたいです」って。それか、勝手に増やすか。分からんけど、普通に「近所に猫がいました」とか…(笑)」
ぱるもん「ふふっ(笑)」
あいみょん「「あ、これ教えたい!」とか、思ったこといま我慢してるじゃない?おもろいことがあったな、とか我慢してるじゃない?それを我慢せずに、送ってみてもいいんじゃない?」
ぱるもん「あー・・・」
あいみょん「たぶんあっちもね、「なんで言ってけえへんのやろ」とか思ってると思うで。私一回言われたことあるで、昔好きやった人に。私もぱるもんちゃんと一緒で、気遣って連絡全然せんかったんよ。したら、あっちが「なんでそんな連絡くれへんのか」って。別に嫌いになった訳じゃないのに。だから私が気を遣いすぎてて、あっちが傷ついてたっていうパターン。」
ぱるもん「うんうん」
あいみょん「実際私もあったから、彼氏がどうか分からんけど、連絡はね、近々、おもしろいこととかあったら送ってみたらいいんじゃない?」
ぱるもん「はい!!」
あいみょん「なんて送ろう?あはははは(笑)」
ぱるもん「はははは(笑)」
あいみょん「でも、あっちも嬉しいと思うよ、連絡多い方が、きっとね。なかなか今の時期会うことは難しいかもしれへんけど、声聞けるだけでも、メール来るだけでも、元気になると思うし。」
ぱるもん「はい!」
あいみょん「そんなに相手の勉強のこと考えんくていいよ、だって勉強は自分次第やねんから!」
ぱるもん「はい!」
あいみょん「うん。「お前が頑張れそれは!」ってなるからね。だからもっとハッピーに、自分らしく恋愛してください!」
ぱるもん「はい!!」
あいみょん「ありがとうございました!またね〜!」
ぱるもん「ありがとうございました!またね〜!」
あいみょん「彼氏さんによろしく〜!」
ぱるもん「は〜い(笑)」
あいみょん「ばいば〜い!」
ぱるもん「ばいば〜い!」
…私がいっぱい喋っちゃった、おかんみたいに(笑)ははははは(笑)先生にこんないっぱい言われてたら逆ギレしてるけどね普通に(笑)いい子でしたね。「はい!」「はい!」って言ってた。うーん、ね。
難しいですよね、でも、気を遣うって。「ありがた迷惑」って言葉があるじゃないですか。
結局相手の意思なんて、喋ってみいひんかったら分からないですから。それが、自分が「相手のためにはこれがいい」って思ってることって実は真逆だったりしますからね。ちゃんと言葉に出して伝えるっていうのはほんまに大事やなっていうのは、思います!うん!
会いたい!・・・うーん。私の曲にもありますよ、「会いたい時に会えない、そんな悪夢は雲にして食べてやるよ」(by 空の青さを知る人よ)って私は歌ってますからね。ふふふふ(笑)
“会い”たいについて、さっきのぱるもんちゃんの話を受けて。はい。
(黒板に文字を書く)
漢字が怖い…間違えたくない…先生やのに…(笑)
はい、黒板に書きました!会いたいについて。
![SCHOOL OF LOCK! SCHOOL OF LOCK!](https://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/y2020/20200908_aimyon05.jpg)
「衝動を大切に」ということなんですけども。やっぱり、直感だったり衝動に身を任せた方がうまくいくことってきっとあって。その瞬間の自分の興奮だったりとか、ひらめきってその瞬間でしかないから。「この人に会いたい!」とか思ったり、声に出して言うと、すごいいいと思うんですよね。衝動っていうのを大事にするっていうのは、恋愛だけじゃなくて。「憧れの人に会いたい」そういう衝動、力になると思うんですよね。私もいろんな人に「会いたい!会いたい!」って言ってきて、叶ってきてるんですよ。その自分の衝動、憧れ、直感っていうものは、結果につながったりしますからね。うん。だからそういう衝動を大切に、私も生きていけたらと思っています。
SCHOOL OF LOCK! “あい”の短期講習、あいみょんLOCKS! 今夜の授業は以上です。ばいばーい!
第二講では、「"会い”たい」についての授業でした。思いを言葉や行動にすることでそれが実になると信じて、自分の思いに素直に、「衝動を大切に」、みんなも生きていきましょう!明日もあいみょん先生による”あい”の短期講習、お楽しみに!
そして、あいみょん先生のニューアルバム「おいしいパスタがあると聞いて」は
いよいよ明日!9/9(水)に発売となります!職員は待ちきれず、昨日も今日も夜ご飯にパスタを食べちゃいました(笑)あいみょんLOCKS!やニューアルバムについての感想は、学校掲示板まで!お待ちしています〜!
聴取期限 2020年9月15日(火)PM 22:00 まで