2月14日の賀喜遥香!クラスのみんなへ贈るチョコ作りに挑戦♡

SCHOOL OF LOCK!



この後記の放送を聴く

聴取期限 2022年2月24日(木)PM 10:00 まで



乃木坂46のサイトが今日からリニューアル!「乃木坂スター誕生! LIVE」のモバイル先行受付が始まっていたり5期生(8名)の情報が出たりと今週も色々なニュースがありますね!

さて!そんな中、今日は乃木坂46ではなく櫻坂46に関してのお話で恐縮なんですけど同じ坂道グループってことでこの場を借りて少しだけお話をさせてください!

わが校には乃木坂46、日向坂46、櫻坂46、そして競馬をこよなく愛する職員がいるのですが、、その職員がある日こんなツイートをしていたんです。

SCHOOL OF LOCK!


彼曰く競馬の情報はいつもチェックしているらしく、そこでたまたまこのレース名を見つけたとのこと!

ちなみに、ばんえい競馬は普通の競馬と少し違っていて“ばん馬”と呼ばれる競走馬がソリをひきながら力や速さなどを争う競馬で、公式HPでも世界で唯一の競馬とうたっている珍しい競馬です。

ばんえい競馬に限らずですが、地方競馬を調べてみたら協賛としてお金を出せば個人でレース名も付けられるところが沢山あるみたいですね。生徒のみんなならどんなレース名を付けますか?(ツイートにあったばんえい競馬のレース名も、知っている人が見たら気付く感じがさりげなくておしゃれで良いですよね!)

これ、競馬以外の世界にも色々ありそうなので、もし知っている生徒はぜひ情報を教えてください!笑

さてさて授業前から話がだいぶそれてしまったのですが、、!今日はいつもの乃木坂LOCKS!とは違って、どうやら違う軸から授業を届けてくれるみたいです。遥香先生が4組のみんなの為に作りたい物があるんだとか・・・!?

先日はAD&ディレクター業でバタバタしていた遥香先生でしたが今週も一風変わった授業になる予感!!ちなみに4組のAD&ディレクターさんは無事にお布団から出て来てくれたので今週からまたきちんと音で授業を届けてくれます!

さぁそれでは今日も4組をのぞいてみましょう!



遥香「生徒のみなさんこんばんは!4組の副担任乃木坂46賀喜遥香です♡

今日は2月14日、月曜日の2時22分(昼)です!あ、小鳥の鳴き声が!リアルタイムで言ったら『こんにちは』になるんですかね?あ〜車が!みなさんも気付いていると思うんですけどいつもの教室から聞こえてくる音と雰囲気が違って…。実は今、4組の教室を飛び出して外にいます!天気がすごく良くて、よかったです!!青空が、青空と言ってもちょっと雲が…。本当は雪が降るかもみたいなのもあって、寒めなんですけど、天気がいいし、空気が澄んでいる感じがして歩いてて気持ちいいです♪このまま散歩したいのは山々なんですけど…。」

SCHOOL OF LOCK!


遥香「あ!あれは滝!?滝じゃない!川?違う?池??コレは何だろう?山?山じゃない!絶対に山じゃないけど…オブジェ??オブジェと滝!?でも、東京って緑が豊かだな〜って。自然豊か?ビルだらけってイメージだったんですけど、意外とビルの屋上に緑があったり、ビルとビルの間に自然があったりして、お散歩していて楽しいですし、素敵だなって思います!

2月14日、バレンタインなので今から私はみなさんにチョコを作ろうと思って、買い出しに出ております♪チョコレートなんて中学生の時に友だちにあげる用に作ってから、チョコも溶かしてないし、型に入れてデコレーションとかもしてないので…。ちゃんと作るって久しぶりなんですけど、チョコレートを作るのってやっぱり買い出しとか、どういうのを作ろうかなって考える時間も楽しいので、今はどういうのにしようかなって、何を買おうかなってウキウキしながら歩いています!

そして先週、生徒のみんなからメッセージを呼び掛けたんですけど、それがたくさん届いているみたいなので…。おっと!車が!安全に気を付けつつ、紹介していけたらなって思います!」



はるか先生こんばんは♪もうすぐで乃木坂46時間TVですね!大運動会もあるみたいで楽しみにしてます!意気込みをお願いします!
かきうちわに冠をつけたゆうた
栃木県


遥香「参加するのが2回目なので、まだ分からないことも多いんですけど、頑張りたいと思います!大運動会も初めてなのかな…?私は学生の頃、バスケ部で、運動会はリレーの選手になったりとか!…遅いんですけど(笑)。運動するのが好きなので!」

(工事の音)

遥香「うぉ!工事中!なので、乃木坂にも貢献出来たらと思います!!疲れちゃった…。寒いのが好きじゃないので。最近外に出て無さすぎて、ちょっと歩いただけで疲れちゃいました。外って色んな音が聞こえますよね〜。こういう音を聞いたりとか、あそこにケバブ屋さんがあるなとか色々見ながら散歩とか車に乗ったりするのが好きで、よく街並みを見てますね。色んな人がいるなって、東京だな〜って思います。栃木だと音無いし。。。東京ってビルの窓に空が反射して、天気がいいとビルとかが全部青くなって綺麗なんですよ!それは東京に来てから感じたんですけど、栃木にいたら中々見なかった風景だなって思います。色んな人が生きてるから、東京に住んでいる人の暮らしを考えるのが好きです。」

SCHOOL OF LOCK!


遥香「お!おっ!そんなことを言っていたらスーパーに着きました!」

(スーパーでお買い物中)

遥香「どこだ〜?あ、コレか!おしゃれなチョコ!ホワイトチョコレート?カカオ…どれがいいかな〜?カカオ35%?カカオ58%?72%、80%。85%は売り切れ…。ここの人は健康志向なんですね!ん〜やっぱり甘いのが好きなんですよねー。健康に気を遣って真ん中のカカオ58%!このまま食べたいな〜!!チョコレートゲットして…これ入れたら怒るかな?『アーモンド小魚』。すごい好きなんです。よし、アーモンド小魚買っていきま〜す!私のいつものおやつと、あと…あった!3色デコペン!これは必須なチョコペン。カラースプレーとかもいいな〜よく使ってましたね。でもどうしようかな?カラースプレーと3色デコペンとチョコとアーモンド小魚でOK!」

(レジに並ぶ遥香先生)

店員さん「どうぞ〜」

遥香「あ、すいませーん。お願いしまーす!」

店員さん「袋はどうしますか?」

遥香「袋、お願いします。財布…!」

店員さん「1,910円頂戴します」

遥香「1,910円…。えっと、2,010円でお願いします!」

店員さん「2,010円お預かりします。」

遥香「領収書もお願いします。」

店員さん「かしこまりました。」

遥香「ここにマイクがある!」

店員さん「そうなんですよー!」

遥香「えぇスゴイ!聞こえてる(笑)。今気づきました!」

店員さん「中々、レジに声が通りにくいんですよ。」

遥香「たしかに!飛沫防止シートで聞こえないからありがたい!」

店員さん「100円のお返しですねー。領収書の宛名はいかがしますか?」

遥香「ありがとうございます!『エフエム東京』で。」

店員さん「『エフエム東京様』。お待たせしましたー!」

遥香「ありがとうございま〜す!」

店員さん「ありがとうございました!」

遥香「よし!買えました〜!」

SCHOOL OF LOCK!


(4組の教室に戻ってきた遥香先生)

遥香「4組の教室に戻ってきました〜!まずは、買ってきたチョコを湯煎して溶かしていきたいと思います!」

SCHOOL OF LOCK!


(容器にチョコを入れる)

遥香「入れちゃえー!ちょっとずつ?ちょっとってどれぐらいだ??あー溶けてる!いい感じじゃないでしょうか?でも14日に作るんじゃ遅いんだろうなー。。。みんなは14日に間に合うように作って、14日には完璧に包装して、好きな人に渡してるんだろうな〜。」

(〜数分経過〜)

SCHOOL OF LOCK!


遥香「ある程度、チョコが溶けましたので、今からチョコを型に入れて冷やし固めたいと思います!すごい綺麗に溶けた!溶けないかもしれないと思っていたので…。」

(チョコを型に流し込む)

SCHOOL OF LOCK!


遥香「お〜美味しそう!!!自分で食べたいなぁ。よいしょ!スプーンで集めて…。弟と一緒にボウルに余ったチョコを冷やして、スプーンで削って食べてました!懐かしいなぁ。これでどうだろう?あー!!よく見るチョコだ!いい感じに型に流し込めたので、これからチョコを冷やして固めて急速冷凍します!冷やしている間、曲を聞きながら待っていてください!」

SCHOOL OF LOCK!


M. 気づいたら片想い / 乃木坂46




遥香「お届けしているのは、乃木坂46で、『気づいたら片想い』です。片想いしながらチョコを作ってるのかなと思って選びました!気づいたら片想いだけど、両想いになれたらいいね♡

いい感じに固まったので、チョコペンでお絵描きしたいと思います!このチョコペンすっごい描きやすいです!!柔らかすぎないし、さすが東京だな〜。久しぶりに使うけど、上手い!私がなんて書いたかは放送後記に載ると思うので、見てください!」

SCHOOL OF LOCK!


遥香「アーモンド小魚買ったので、せっかくだから乗せとこっ。ちょっとデカいな〜小魚だけど、小魚の中でもボス感ある。この子をチョコの上に乗せて、アーモンドを添えて…。出来ました〜!これでみなさんに気持ちが伝わればいいなと思います♡チョコは直接渡せないんですけど、ぜひ見てください!

放送後記で、私が2月14日に作ったチョコの仕上がりを見てください〜!みなさん、チョコを受け取ってください〜♡

ということで、4組の副担任 乃木坂46、2月14日、バレンタインデーの賀喜遥香でした♡バイバーイ!」

SCHOOL OF LOCK!




今日の授業は2月14日当日に行われた授業!バレンタインデー当日の遥香先生、そしてその日に4組のみんなを想ってチョコを作ってくれていた遥香先生はどうでした〜?

遥香先生の写真もいつもと違って、街で撮った写真やチョコを作っている姿の写真など色々と楽しめたのではないでしょうか(^◇^)??

職員はノーマルのチョコだけを買ってくると思っていましけど小魚も一緒に買ってくるあたり、遥香先生のセンスが出てましたよね!ちなみにチョコ作りの途中で買ってきたチョコペンの描きやすさを褒めていましたけど、東京で買ったペンだからではなく企業さんの努力の結果なんだと思います!笑 (きっと栃木のペンも描きやすくなっているハズ・・・!)そしてお絵描きが得意な遥香先生はキャンパスが紙ではなくチョコに変わっても絵が上手いという新たな発見もありましたね!

4組のみんなの為だけに作られたこの貴重なバレンタインチョコ!今年チョコをもらえた生徒も、もらえなかった生徒も「遥香先生からチョコを貰った!」と周りの人に自慢しちゃってくださいね!


さてさて来週の乃木坂LOCKS!なのですが、その前に来週は『乃木坂46時間TV』があるんですよね!それを終えてからの乃木坂LOCKS!、46時間明けの遥香先生はどんな授業を届けてくれるのでしょうか?

それではまた来週〜!

この後記の放送を聴く

聴取期限 2022年2月24日(木)PM 10:00 まで

乃木坂LOCKS!(賀喜 遥香) 放送後記

もっと見る

LOCKS!SCHOOL OF LOCK!の講師陣

  • ミセスLOCKS!

    Mrs. GREEN APPLE

  • Saucy LOCKS!

    Saucy Dog

  • 宮世琉弥

    宮世琉弥

  • 乃木坂 LOCKS!(賀喜遥香)

    乃木坂46(賀喜遥香)

  • 乃木坂 LOCKS!(井上和)

    乃木坂46(井上和)

  • SEVENTEEN LOCKS!

    SEVENTEEN

  • INI LOCKS!

    INI

  • 景井LOCKS!

    景井ひな

  • ビーバーLOCKS!

    SUPER BEAVER

  • 新しい学校のリーダーズLOCKS!

    新しい学校のリーダーズ

ページトップへ戻る