![SCHOOL OF LOCK! SCHOOL OF LOCK!](https://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/y2021/20210413_desft01.jpg)
聴取期限 2021年4月20日(火)PM 10:00 まで
(教室のドアが開く)
森七菜「生徒のみなさん、こんばんは。『GIRLS LOCKS!』2週目担当!登校2日目!森七菜です。」
森七菜「登校2日目、今日もよろしくお願いします。どうでしたかね?昨日は。いきなり小テストが出題されて、ちょっとびっくりしましたけども。何か洗礼を受けた感じです。」
森七菜「学校といえば、もっと楽しいことあるんですよ、きっと。テストはね、嫌いな方でしたよ、やっぱり。テストといっても、その日一発の勝負ではないですから。いろいろ勉強して、予習してっていう長い戦いなんで。“テスト”という響きは恐怖ですよね。もうテストは良いかなって思ってます!」
(教室のドアが開く)
(テスト用紙を渡される)
![SCHOOL OF LOCK! SCHOOL OF LOCK!](https://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/y2021/20210413_desft02.jpg)
森七菜「テストやないかい!(笑)。」
森七菜「もうちょっと喋ろうと思ったんですけど、意地悪かのようにドア開いて、テストがビラビラ〜ってきましたね(笑)。」
森七菜「じゃあテスト、頑張りますか。これまた100点取らないとマズいやつですよね?」
森七菜「わかりました!早速、解いていきますか!」
『GIRLS LOCKS!』新2週目担当、森七菜様。
登校2日目も小テストを実施します。
だってまだまだアナタの事、生徒の知ってもらいたいじゃない?
自己紹介だと思って気楽に答えて下さい。
なお、気楽にと言いましたが、成績が悪い場合はやっぱり補習授業があります。
登校2日目も小テストを実施します。
だってまだまだアナタの事、生徒の知ってもらいたいじゃない?
自己紹介だと思って気楽に答えて下さい。
なお、気楽にと言いましたが、成績が悪い場合はやっぱり補習授業があります。
森七菜「パーソナルなことですよね。絶対100点取れるんで。補習授業は残念ながらないです。頑張ります。」
【問1】 映画「天気の子」に出演していたあなたの好きな天気を答えなさい。
森七菜「『天気の子』。そうです、私出てました。ヒロインの天野陽菜という子の役で、初めて声優に挑戦させて頂いたんですけど。あのね・・・『天気の子』に出演してから、本当に好きな天気が増えたんですよ。天気の知識がすごく増えたというか。」
森七菜「雲の隙間から光が差してるの分かります?ちょっとだけ。あれ何て名前か知ってます?あれは『天使の梯子』って言うんですよ。まさしく天使の梯子みたいな形ですよね(笑)。すいません、大事なことなんで2回言いました(笑)。天使の梯子っていうから、天使の梯子で(笑)。天使の梯子をここに、天使の梯子って書きます(笑)。大事なことなんで6回言いました。」
【答】
●天使の梯子。
森七菜「天気になるのかなと思うけど。みなさん調べてみてください。「綺麗だな」と思うとおもうんで。」
【問2】 映画「ラストレター」に出演していたあなた、最近手紙を送った人はいますか?
森七菜「最近、手紙を送った人か・・・。私、本当に手紙は書く方だと思うんですよ。何か思いを伝えたいなっていう時は、メールよりまず手紙を書きますね。それで送ることが多いんですけど。」
森七菜「最近パッと思いつくのは、佐藤栞里さんに書きました。ちょっと前の話なんですけど、『この恋温めますか』というドラマに出演させて頂いた際に、すごいそのドラマを好きでいてくれて。いっぱいお話をテレビとかでしてくれたので、「嬉しいな」と思って、その想いを書いて、スタッフさん経由で渡して頂いたんですけど。そうしたら、とっても素敵なお手紙が帰ってきて、嬉しかったなっていう思い出があります。」
●佐藤栞里さん。
【問3】 NHK「連続テレビ小説」エールに出演していたあなた、どんなエールをもらったら嬉しいか答えなさい。
森七菜「エールって、本当に何でも嬉しいんですよね。直接会ってもらいたいですよねエールは。一緒にご飯食べるでも良いし、友情の熱いハグでも良いし。そういう近いところのエールっていうのは、体にぬくもりとして残るし。明日からの活力になるから。何て書いて良いのかな(笑)。・・・わかった1回理想を言ってみよう。私が大分から上京するとします。すると、電車の外側の高原、原っぱに「七」「菜」「が」「ん」「ば」「っ」「て」って、一文字ずつ持ってる、あれやりたいです(笑)。」
●七菜がんばって
森七菜「分かりますかね?大きい紙に、わーっとでっかく。「ペン1本どころじゃないだろ、使ったの」っていうくらい、いっぱい書いてくれたやつを、やって欲しいっていう理想ですかね(笑)。」
【問4】 ホフディランの「スマイル」をカバーしたあなた、最近笑ったことを答えなさい。
森七菜「笑ったこと・・・私はいつでもスマイルしてますけど〜(笑)。いつでもスマイルしてるけど、何だろうな(笑)。さっき「自分のラジオで笑うってのは、すごい良いことですよ」って言ってもらったんですけど、すごい恥ずかしかったですね。究極のナルシストのような(笑)。だいたい笑ってます、私ゲラなので。自分で言ったことにも笑うし、ずっといつでもスマイルしてますね。周りに面白い人が多いというのもそうですけど。一つ取り立てるとしたら・・・」
●自分のラジオ。
森七菜「これはどうかな?減点かな?加点かな?とりあえず、やることが大事。」
【問5】 映画「ラストレター」の主題歌でアーティストデビューしたあなた、その曲名を答えなさい。
森七菜「これは一つ答えが決まっているので、バシッと決めたいと思います。」
●森七菜で『カエルノウタ』。
〈M.カエルノウタ/森七菜〉
森七菜「聴いてもらっているのは、森七菜で『カエルノウタ』です。すいません、テストに便乗して聴いて頂いちゃって。これは映画『ラストレター』の主題歌となっております。」
![SCHOOL OF LOCK! SCHOOL OF LOCK!](https://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/y2021/20210413_desft04.jpg)
森七菜「テスト終わりました〜。いまのところテストしかしてません(笑)。でも私のことを知って頂くためのことですから。」
(教室のドアが開く)
(テスト用紙を渡される)
森七菜「あ、帰ってきた。ありがとうございます。・・・お!これ進歩ですよ。問1が◎付いてます!「天使の梯子、勉強になりました」ということで。こういう予備知識入れていけば、加点なんですね。」
森七菜「問2も◯、問3も◎!すべて◯ということで・・・200点ですよ(笑)。だって昨日、加点なしって言ってたのに。あれ、とんでもない進歩じゃないですか(笑)。100点加点なんて。問4なんて「自分のラジオ」ですからね。ノーコメントだから、ひかれちゃったかなっていう心配はありますが(笑)。でも良かったです。もうテストないでしょうから、有終の美を飾れたということで、良かったですね。」
![SCHOOL OF LOCK! SCHOOL OF LOCK!](https://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/y2021/20210413_desft05.jpg)
森七菜「さて森七菜の『GIRLS LOCKS!』では、生徒のみなさんからのメッセージをお待ちしております。新入生の私に、この学校のことをいろいろと教えてください。アドレスはwww.tfm.co.jp/lock。lockのスペルはエルオーシーケーです。」
森七菜「ということで、私とはまた明日お会いしましょう。森七菜でした。」
![SCHOOL OF LOCK! SCHOOL OF LOCK!](https://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/y2021/20210413_desft03.jpg)
聴取期限 2021年4月20日(火)PM 10:00 まで