![SCHOOL OF LOCK! SCHOOL OF LOCK!](https://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/y2022/20220816_lhdrs01.jpg)
聴取期限 2022年8月23日(火)PM 10:00 まで
昨日の授業では、萌歌先生が 『妄想夏フェスタイムテーブル』を発表しましたが・・・!
萌歌学の講師 #上白石萌歌(#adieu) 先生が考えた #妄想夏フェスタイムテーブル はコチラ👇🏻
— SCHOOL OF LOCK! (@sol_info) August 15, 2022
ステージ名は……
/
🌃夜になってもはっちゃけNight〜🪩
\
生徒のみんなも参加しNight🙌🏻😉🎶
▶️https://t.co/fknNsaNomz#スクールオブロック #CokeStudio pic.twitter.com/tHkLhOU6Hj
ちなみに萌歌先生が組んだタイテに載っていた1組目のランジャタイ先生に対して、「ランジャタイで1時間!?」「最高すぎるー!!」とランジャタイ推しの生徒たちからもたくさんのリアクションが届いていましたね・・・!萌歌先生のフェスにランジャタイ先生が出てくれたらどんな感じになるんでしょうか?萌歌学を担当している職員としてはその化学反応が気になるところです!笑
さぁそして!生徒のみんなには昨日の夕方にお知らせをしましたけど、今夜の授業の中で、adieu(萌歌)先生の新曲『夏の限り』を初フルオンエアします(*’▽’)
楽しみにしている生徒がたくさんいますよね!(職員もその一人!)それでは今日も元気に授業に参りましょう!
萌歌ちゃんこんばんは!萌歌ちゃんのムック本「ミートメットメット」そしてミニアルバム『adieu3』の発売に、adieuのライブツアー「cou cou」とイベントが盛りだくさんで嬉しすぎます!大好きな萌歌ちゃんに会えるかも!と思うと、ものすっごく力が湧いてきます!秋が待ち遠しいです!!
愛知県 20歳
萌歌「たくさんお知らせしてくれてありがとう!そうなんです!8月までのadieuLOCKS!の間にたくさんお知らせがありました…!なんとadieu初のツアーも決定しました!!やったー!!すごい!音楽を東京だけじゃなくて違うところに連れていけることがすごく嬉しいです!
9月24日に東京・LINE CUBE SHIBUYAで!そして、10月10日に大阪・なんばHatchでライブをやります。チケットの先行オフィシャル受付が、明日8月17日までなので、ぜひ明日までに応募してみてください!もうね、私すごいドキドキしちゃって、この前ライブのことを考えて寝つけが悪くなっちゃった日がありました…。ライブが始まってしまえばみんなに会えるし、すごく楽しいんだけど、それまでの時間すごいドキドキしてます。ぜひ、音楽を一緒に楽しめたらいいなと思っています!
さらに昨日から新曲『夏の限り』の先行配信に関する映像も公開になってます!
#adieu3#夏の限りhttps://t.co/lpMFBxmogY pic.twitter.com/aekhA535p3
— adieu creative staff (@adieu_staff) August 15, 2022
萌歌「いつも、“匂わせadieu”いっぱいしてごめんなさい…!そんな、『夏の限り』をこのあと、初フルオンエアします!
![SCHOOL OF LOCK! SCHOOL OF LOCK!](https://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/y2022/20220816_lhdrs04.jpg)
生徒のみなさんこんばんは!萌歌学の講師上白石萌歌(adieu)です♡
今夜の授業は私、上白石萌歌についてお話しいていく萌歌を学ぶと書いて『萌歌学』の授業!私は“adieu”という名前でアーティスト活動をしていて、来月9月14日に3rdミニアルバム『adieu 3』をリリースします!やったー!すでにリリースされているシングル『穴空きの空』、『旅立ち』、そして先行配信された『ひかりのはなし』の3曲を含む全6曲です!
今夜は残りの3曲の中から新曲『夏の限り』を初フルオンエアします!この曲は、シンガーソングライターの柴田聡子さんが楽曲提供してくださいました。春頃にリリースした『灯台より』に続く2曲目ですね。本当に今、夏のど真ん中だと思うんですけど、この曲は夏の真ん中っていうよりかは、夏の終わり。『夏の限り』っていうタイトルに私はちょっと切なさを感じるんですけど…柴田聡子さんの紡ぐ言葉がとっても素敵で、本を飛ばし飛ばし読んで、夏をいろんな形で表現して色んな夏を切り取って貼ってつけたような曲になってます。私も歌ってて、いろんな情景が浮かんだし、歌詞の一行にハッとしたり、見透かされたような気持ちになったりとか…。いろんなことを思いながら歌いました。それでは、早速生徒のみんなに聴いてもらいたいと思います。
9月14日、リリース『adieu3』の中からadieuで、『夏の限り』」
![SCHOOL OF LOCK! SCHOOL OF LOCK!](https://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/y2022/20220816_lhdrs03.jpg)
M. 夏の限り / adieu
萌歌「adieuで、『夏の限り』をお聴きいただきました。いかがでしたか?この曲すごい難しいの。多分自分でカラオケに行っても歌うの緊張するぐらい難しい曲なんですけど…。海を見る時、太陽の光が反射してキラキラして見える時があるじゃん。ああいう光景を意識して、この曲を歌いました。夏だけど、ちょっと静かさがあったりとか、湿度があったりとか、お祭りからちょっと外れたところって静かだったりするじゃん。そういう静けさみたいなものを意識したりもしました。ぜひ生徒のみんなの夏がこの曲で彩られたらいいなと思います。
生放送教室が終わった後日が変わって、8月17日0時から『夏の限り』の先行配信がスタートします!ぜひたくさん聴いて、感想を【adieu掲示板】に書き込んでください。この曲は歌詞がすごく素敵なので、『ここの歌詞が好きだな〜』っていうところもあったら、ぜひ教えてほしいです。それでは、私とはまた明日この教室でお会いしましょう!
萌歌学の講師!上白石萌歌(adieu)でした♡校長、教頭!新曲『夏の限り』いかがでしたか〜?」
![SCHOOL OF LOCK! SCHOOL OF LOCK!](https://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/y2022/20220816_lhdrs02.jpg)
ということで生徒のみんな!adieu先生の新曲『夏の限り』、どうでしたか?
“夏の終わり”を意識した1曲にということで、それを踏まえて聴くとちょっぴり切ない感じもしますよね。実際にまだ8月中旬だし、夏休み中だし、まだまだ夏が終わって欲しくないと思っている生徒も多いはず・・・!今はそんな気分かもしれないですけど、8月末とかもう少し涼しくなってきた頃にこの曲を聴くと、季節と空気感がピッタリ合って感情のピントが合うのではないでしょうか?(多分)
ちなみに!萌歌先生からもお知らせありましたけど、この新曲『夏の限り』はこのあと0時から!各サブスクにて先行配信があります!MVは明日の20時に公開!!
生徒のみんなも、今日の授業で『夏の限り』を聴いて感じた初見の感想だったり、この後の配信で何回も聞き込んで感じた感想だったり、MVを見た感想だったり、とにかくこの曲にまつわる感想やメッセージを【adieu掲示板】に書き込んでください♪ この曲を通して感じた事やadieu先生への愛を伝えてほしいなと思います!
そしてadieu先生は、9月と10月に東京&大阪でツアーを開催!まだチケットの申し込みをしていない!今日の新曲を聞いてadieu先生のライブに行ってみたいと思った生徒は
ここから申し込みができるので、今すぐに申し込んじゃいましょ〜(^◇^)!!
改めて!新曲「夏の限り」が収録されるadieu先生のミニアルバム『adieu3』は9月14日にリリースです!
さらに今日の授業の冒頭で紹介した書き込みにもありましたけど、萌歌先生の初のムック本『MEET MET MET』も発売中!もう少ししたらみんなの元にも届くみたいなので楽しみに待ちましょうね!
adieu LOCKS!の職員も全員、ムック本&グッズを購入したので、首を長くして今か今かと発送を待っています!笑 本やグッズが届いたよ〜!って生徒がいたら、そちらもぜひ報告お願いします!
それでは萌歌先生とはまた明日!
聴取期限 2022年8月23日(火)PM 10:00 まで