TOKYO FM / JFN38Stations Saturday 15:30-15:55

東京海上日動 Challenge Stories~人生は、挑戦であふれている~

人生とは、挑戦の連続である。自らの意志で挑む大きな挑戦。日常の中で思いがけず訪れる小さな挑戦。私たちの人生は、日々、挑戦であふれている。今日の挑戦者は、どんな景色を見ているのだろうか。

恵俊彰

東京海上日動 Challenge Stories~人生は、挑戦であふれている~

恵俊彰

Event Information

Event Report

地域安全MAP教室 powerd by 東京海上日動 × JFN × だいじょうぶキャンペーン

2012/11/10 開催 新潟県 新潟市 万代長嶺小学校

2012年度1回目の、「Human Conscious Act ~LOVING HOME CAMPAIGN~ × 「だいじょうぶ」キャンペーン 地域安全MAP教室」を新潟県新潟市立万代長嶺小学校にて、11月10日(土)に開催しました!
前回のレポートはこちら

今回のイベントには万代長嶺小学校と笹口小学校の児童22名と、その保護者など総勢36名にご参加頂きました。
万代長嶺小学校は新潟駅から歩いて10分ほど、周りはビジネスビルや繁華街に囲まれ、またクルマの往来も激しい場所に立地しています。

n_01 

n_02

午前中は「地域安全MAP教室」の指導員としてボランティア参加頂く東京海上日動の代理店・社員の皆さん、そして万代長嶺小学校のPTA役員の皆さんが、立正大学の小宮信夫教授による「地域安全MAP教室」の指導者養成講義を受講しました。

小宮教授は犯罪社会学を専攻する傍ら、地域安全マップの考案者として全国で講演や技術指導を行っています。
この午前中の指導者養成講座では、地域安全マップの理論や海外で取り入れられている安心・安全な街づくりの基本、児童達がどうすれば危険を予測できるかについて学びます。
小宮教授のお話によると、新潟県は過去に拉致監禁の悲しい事件などが発生した事もあり、防犯や安全な街づくりの意識が非常に高いエリアであるとの事で、参加者の皆さんも真剣に講義に聞き入っていました。
詳しい講義内容はこちらから

n_03

n_04

講義の後は、万代長嶺小学校周辺のフィールドワークへ出発です。
実際に歩いてみると、交通量の多い国道沿いのビル街は、道を1本中に入ると古くからの建物が軒を連ねるエリアになっていて、講義で小宮教授から説明を受けた「入りやすい」「見えにくい」場所とはどういう場所かが具体的にわかってきます。

n_05

午後は自分達が指導者として児童に教える立場になるので、周囲の見方や説明の方法、児童たちとのコミュニケーションの取り方などを、小宮教授や地域安全マップ協会のスタッフに質問しながら、真剣に学びました。

n_06

n_07

終了後は、小宮教授より皆さんに受講修了証が手渡されました。

n_08

これで午前中のプログラムは終了、天気予報によると午後からは晴れ間も見えてくるという事だったのですが…。

お昼を過ぎて、イベントに参加する児童達も徐々に集まってきました。
受付を担当していただいたのは、今回のイベント開催にあたり大変お世話になった万代長嶺小学校のPTA会長さんです。

n_09

n_10

元気で仲の良い万代長嶺小学校と笹口小学校の皆さんが集まり、午後のイベントがいよいよスタート!
今回は、FM新潟のパーソナリティ北口麻奈さんがイベントの司会進行を務めました。

n_11

東京海上日動の代理店・社員の皆さんもお揃いのイベントジャンパーを着て児童達とご挨拶。

n_12

そしていよいよ小宮教授による講座がスタートします。「景色から危険を予測し、予防する為の講義」を経て、クイズ形式で「入りやすい」「見えにくい」場所を学んでいきます。
大勢の大人たちに囲まれてちょっと緊張気味の児童達を、小宮教授は軽妙なトークで徐々にほぐしていきます。

n_13n_14

n_15

約50分の講義を終えて、いよいよフィールドワークへ出発しよう!というところで…何と突然に大雨が降ってきてしまいました。
この日の参加者には低学年の児童も多く、また雨だけでなく気温も低いことから急遽プログラムを変更。児童達と東京海上日動の代理店・社員の皆さんは教室に残り、映像を見ながら「入りやすい」「見えにくい」場所を学ぶことになりました。
そしてその間に、地域安全マップ協会のスタッフが万代長嶺小学校周辺の写真を撮影しに行きました。

n_16

ここからは、雨の中大急ぎで撮影した写真を使って、児童達が大きな白地図に地域安全マップを書き込んで行きます。

n_17n_18

n_19n_20

n_21n_22

午前中に実際に外を廻る事が出来た代理店の皆さんは、フィールドワークで集めた情報を丁寧に児童の皆さんに伝えています。
写真の場所が「入りやすい」のか「入りにくい」のか、「見えやすい」のか「見えにくいのか」、児童達に自分で考えてもらえるよう配慮しながら、指導を行いました。
子供たちも講師の話を聞くだけではなく、ハサミとノリを使って地図を作る作業に熱心に取組み、元気な声が会場に響いていました。
そして、万代長嶺小学校の地域安全マップが4つ、完成しました!

n_23

n_24

n_25

n_26

最後に小宮教授から「入りやすい」「見えにくい」というキーワードの再確認と、実際に危険な場所ではどのように行動するのが良いのかを、地域安全マップ協会のスタッフが子供役と怪しい人役に扮し、コミカルに実演しました。
子供たちは大声で笑いながらも、集中力を途切れさせる事無く、最後まで小宮教授の言葉を聴いていました。

n_27

n_28

最後は自分達で作成した地域安全マップを持って全員で記念撮影!

n_29

Human Conscious Act ~LOVING HOME CAMPAIGN~ ×「だいじょうぶ」キャンペーン 地域安全MAP教室 powered by 東京海上日動

午後からは大雨も降ってしまい、予定プログラムの全てを実施することは出来ませんでしたが、最後まで元気に参加してくれた皆さん、本当にありがとうございました。
PTA役員の皆さんにも本当にお世話になりました。

今回学んだ事を実際に毎日の生活に役立て、お友達にも広めて頂けると幸いです。

Human Conscious Act ~LOVING HOME CAMPAIGN~はこれからも地域の安心・安全をテーマにイベントを行っていきます。
次回もお楽しみに!

 

~~~~今回参加頂いた東京海上日動の代理店の皆様~~~~

n_30

あしなが保険株式会社
有限会社あおい相互企画
有限会社ライフ新潟



n_31

株式会社プライムサポート



n_32

株式会社サンライズ



n_33

株式会社東海日動パートナーズ新潟 

Event Report Backnumber

北海道 / 苫小牧市2022/03/20 開催
拓勇東町内会
神奈川県 / 厚木市2022/03/19 開催
厚木市立厚木第二小学校
神奈川県 / 川崎市2022/03/13 開催
川崎市立久本小学校

»イベントレポート一覧へ