旬の野菜の美味しさと栄養は、私たちに元気を与えてくれます。春野菜の代表のひとつアスパラガスは、熱を加えても豊富な栄養が失われないため、様々な料理で楽しみたい野菜です。
グリーンアスパラガスとホワイトアスパラガスのフリットとマリネ
「野菜」や「ハーブ」を使ったメニューや楽しみ方を"食のプロ"に教えていただく「ボタニカル・レシピ」。今回は、旬を迎えたアスパラガスのレシピを料理研究家の上島亜紀先生に教えていただきます。
アスパラガスでいただく旬の野菜の力
アスパラガスは、地中海原産のユリ科の植物で、地上に伸びる新芽の茎の部分が食用となります。江戸時代に観賞用として日本に入ってきましたが、明治時代には食用としても作られるようになりました。特にグリーンアスパラガスは栄養価が高く、特にアミノ酸の一種「アスパラギン酸」は、疲労回復やスタミナ増強に効果があるといわれています。
グリーンアスパラガスとホワイトアスパラガス
また、穂先の部分に含まれる「ルチン」は、血管を丈夫にしてくれるので、高血圧や動脈硬化の予防に効果があるとされ、お肌の味方「β-カロチン」や「ビタミンA」「ビタミンB2」「ビタミンC」も含んだ、うれしい野菜です。ちなみに、ホワイトアスパラガスは発芽後、太陽に当てずに地中で育てたもの。栄養はグリーンアスパラガスにかないませんが、柔らかな舌触りと独特の香りを楽しむことができます。料理によってグリーンがホワイトを選ぶ楽しみもありますね。
旬のアスパラガスの贅沢レシピ
アスパラガスは、「茹でてサラダで食べるだけ」という方も多いと思いますが、今回はひと手間でさらにおいしくなるレシピをご紹介します。旬のアスパラガスだけを贅沢に使った春ならではのメニューです。
アスパラガスのフリットとマリネ、オーブン焼き温泉卵添え
食感と味の違いを楽しめる2色のアスパラガスのフリットとマリネ
火を通すとより鮮やかに色が引き立つアスパラガス。旬の国産アスパラガスは生でも食べられますが、フリットや茹でてマリネにしても一味違う味が楽しめます。使うのはグリーンアスパラガスとホワイトアスパラガスの両方。それぞれの食感と味の違いを同時に体験できます。
グリーンアスパラガスとホワイトアスパラガスのフリット
<アスパラガスのフリット>
■材料 (2人分)
・グリーンアスパラガス … 2本
・ホワイトアスパラガス … 2本
・塩 … 適宜
・オリーブオイル … 適量
・レモン … 適量
A
小麦粉 … 70g
片栗粉 … 30g
塩 … 小さじ1/4
冷やした炭酸水 … 100ml
■作り方
1. アスパラガスは下から2cmを切り取り、下半分はピーラーで皮を剥く。
2. それぞれ3等分の長さにカットする。
3. ボウルでAをよく混ぜ、アスパラガスにつける。
4. オリーブオイルをフライパンに入れて170℃に温め、5分ほど揚げる。
5. 盛り付けて塩、レモンを添える。
グリーンアスパラガスとホワイトアスパラガスのマリネ
<アスパラガスのマリネ>
■材料 (2人分)
・グリーンアスパラガス … 1本
・ホワイトアスパラガス … 1本
・レモン … 適量
・オリーブオイル … 適量
・塩 … 適量
<作り方>
1. アスパラガスは下から2cmを切り取り、下半分はピーラーで皮を剥く。
2. それぞれ3等分の長さにカットする。
3. 軽く茹でる。
4. 茹でたアスパラガスをレモン果汁、オリーブオイル、塩を混ぜたマリネ液に絡めて、しばらく置いたら出来上がり。お好みで冷たく冷やしても美味しく召し上がれます。
簡単で栄養たっぷり アスパラガスのオーブン焼き温泉卵添え
簡単に作れて、見た目もレストラン風の仕上がりになる一品が、アスパラガスのオーブン焼き温泉卵添えです。焼きあがったら温泉卵をのせて、卵をくずしていただきます。
アスパラガスのオーブン焼き温泉卵添え
<アスパラガスのオーブン焼き温泉卵添え>
■材料(4人分)
・グリーンアスパラガス … 10本程度
・温泉卵 … 1個
・ハーブソルト … 適量
・オリーブオイル … 適量
・粗挽き胡椒 … 適量
■作り方
1. アスパラガスは下から2cmを切り取り、下半分はピーラーで皮を剥く。
2. オーブン皿に並べて、焼く前にハーブソルト、オリーブオイルをまぶす。
3. 200℃のオーブンで5分〜7分焼く。
4. オーブン皿に入れたまま、温泉卵をのせ、粗塩と胡椒をかける。
5. 食卓に出して、温泉卵をくずし取り分けていただきます。
美味しいアスパラガスの選び方は、全体がピンとしていて穂先がしまっているもの。根もとのあたりまで全体に張りがあり、切り口も変色していない、みずみずしいものを選びましょう。また、保存するときは、乾燥しないように袋に入れるかラップで包んで、できるだけ立てた状態で冷蔵庫に入れてください。実は、アスパラガスを横にしておくと、穂先が起き上がろうとエネルギーを使ってしまうので、鮮度が落ち、美味しさが失われるそうです。旬の元気なアスパラガスで、春のボタニカルなエネルギーをたっぷりいただきましょう。
TOKYO FM
「ONE MORNING」では、毎週金曜日、8時38分から、毎週週替わりのテーマでボタニカルな暮らしをご紹介するノエビア「BOTANICAL LIFE」をオンエアしています。
また、TOKYO FMで毎週土曜日、9時から放送している
ノエビア「Color of Life」。4月20日は、女優の常盤貴子さんを迎えてお届けします。どうぞ、お聞き逃しなく。
調理監修 上島亜紀
料理家。パン講師、食育アドバイザー、ジュニアアスリートフードマイスター取得。簡単に作れる家庭料理からおもてなし料理まで、幅広く提案。主宰する料理教室「A's Table」では、楽しくて美しいおもてなし料理を、不定期開催の子どもの料理教室「Chanto!Chanto!」では、作ること、食べてもらうことの楽しさを伝えている。著書は、『はじめてでもおいしくできる 梅干し・梅レシピの基本』(朝日新聞出版 共著)など多数。最新刊は、『何度も作りたくなるストウヴレシピ』(ナツメ社)。