Survey Data 52
Q52. 選挙には行きますか?

ダイレクトに動きが感じやすい道府県の議員選挙。
選挙に行くことで、まずは意思を表明することが大事ですね。
Yes! 88%
NO! 12%
Yes!
正直者がバカをみない世の中にすること


少子化対策


口だけでは無く、有言実行出来る人


わかりやすい政治


福祉を充実


老後が安心できる世の中にして欲しい


会社が農業機械の関連なので、今後の国内の農業支援について考えてほしい


愛想、実行力、 庶民の言葉に耳を傾けかたちにする力


選挙には毎回行ってますが、今回は無投票選挙でした。


地元誘導


真面目に。ただただまじめでいいから、働いてくれ。


選挙に費用をかけないでください。名前の連呼に何の意味があるのでしょうか。路上で一人で演説する候補者の話は聞きますが・・・


マニフェストを守る!!これが第一でしょう〜。


保育園の増設!!子育てしやすい環境を!


議員という職業を職業化してる人には、何も望まない。 マニフェストを示せ。


マジメさ程度で十分。 と言うか、それ以上を望めないのが現状。


きれいな政治、あとはオートバイ車検制度改革(笑


庶民感覚


当然!行きます。 たかが一票、されど一票。改革、改革と市民にとってよい社会になっているか、それとも働くものにとってよい社会になっているかきちんと天秤にかけて候補者を選びます。とにかく働いても楽にならない社会を改善できることを望みマース。


今起こっていること、よいこともわるいことも、真摯に受け止めて、よりよくなる方に進めてほしい。 そして、有権者には隠し事をしないでほしい。


公正な政治、これに限ります!


まずは、無理かもしれないけど、汚職をしない議員になってほしい


良い日本を創るには、何かをして欲しいではなく、何が出来るのかをみんなが考えなくてはいけないと国民にしっかり言って欲しいですね。国を良くするのは議員さんだけではなく私たち国民一人一人の意識も必要なのですから。


私の町では、年々人口が減ってきています。人口減に、歯止めをかける意味での地域の魅力作り!に力を入れてもらいたいと思っています。この町にある地域の資源は、四季を通して沢山あるにも拘わらず、それぞれが巧くリンクしていないため、歯車が噛み合っていない感じです。議員の力不足なのか知恵不足なのか・・・。


地元北九州の赤字減らし 福祉


景気回復、公共事業を減らさないでほしい


体制に飲まれるな。


解りやすい政策の説明。 また、その実績報告をキチンと広報して欲しいです。


滅私奉公


国と市町村の間の階層で目立ちませんが、道府県のために誠意を持って活動してほしい。


刈谷勇のお節介のようなやさしさ


庶民の感覚


子供たちに恥ずかしくない仕事をしてほしい。 あと、ヤジは恥さらしなので即刻禁止してほしい。 海外視察も、地方議員には不要。税金の無駄遣い。 永年表彰も手前味噌なのでやめてほしい。


しろくまです。選挙権を持ってから一度も棄権はしません。棄権した時点で、権利を放棄したわけですから、後の義務を押し付けられても反論は出来ないでしょう。 まず、統一地方選挙は国会議員を決める訳ではないので、地域のことを一番に考える人を選びます。 権限はあるが、一部の・・・自分を応援した一部の利権を考えるのではなく、少なくとも30年から50年先の自分の地域がどうなるか、どうしたいのかをはっきりさせて欲しい。 国もだが、地域の運営にかかる費用はすべて税金でまかなわれているのであり、一部の人の寄付でまかなわれているわけではないから。


子供の成長支援と安定した生活


公約(マニフェスト)の検証報告! 公表こそすれども検証し報告している議員がどれだけいるのか?


スーツ姿よりも普段着が似合って、普通にご近所付き合いができる感覚を持っていること。私たち市民の、ごくごく身近な生活の、ごくごく普通の問題を、ご自分の肌で感じて、自分の言葉で語ってくださること。


100年先をみた政治


職業が公務員なので、議員の偉そうなところばかり目に付く。常に謙虚に、選挙の時だけへえこらせず、民の代表と言うことを忘れずにしっかりやって欲しい。


内閣府の調査で地域間格差をもっとも感じている北海道から。ほんとに地域の差を感じますよ。特に北海道は都市間の距離が遠く、本州のように何でも短い距離や時間で用が足せるというものではありません。何とか都会だけが恩恵を享受できるだけの世の中ではない世の中を作ってください。


無駄なご当地議員をなくせ


格差是正、サラリーマンの労働分配率を上げてほしい。(勤めている会社の労働組合の執行委員会のメンバーなので)


選挙に勝つための議員活動ではなく、国民、国のための活動を期待します。国民に選ばれた代表とは言え、大分類では一公務員であることを忘れないでほしい。


期待はしないけど、人数多すぎじゃん? 国政レベルでは参議院なんてイラネと思うし、地方政治レベルなんて立法機関として自覚あるのかい?って感じです。  そんなコンナで国政選挙はしっかり選挙・比例に票を記名して投票しますが、地方選挙レベルは候補者レベルがイタい場合が多いからその時は白票を投じてきます。そうすれば投票率には貢献できるしね!


選挙の時だけお願いするな〜〜〜!!


55歳以上はみんな辞めて欲しい。


安部さんと同じ35歳、教員です。議員にも子供たちにも、「みんなのことを考えて行動する」ことを望みます!


無党派層をつかんでほしい。支持団体頼みで立候補してもらっても、選挙運動をさせられている側からするといい加減うんざりです。


「住民により選出され、議員となる」という自覚。


民間では当たり前の金銭感覚、経済感覚。


中小企業は大企業のコスト削減の煽りを受けて苦労してます。景気回復の裏では中小企業の苦労を議員には解って頂きたいです。


目先の議席、政権を獲得しようとするくだらない中傷合戦より次代を見据えたオトナな政策の提言。 声の大きいもの(有力者や、メディア)に対してだけの薄っぺら委議員活動等を見直す必要があるのでは。 我々有権者も、メディアの視聴率合戦の副産物であるくだらないネタに振り回されてはいるが・・・。 ただ、悪いことを容認ストということではないですよ。


住みやすいコミュニティー


お互いの足引っ張ってないで、政治をやってくれ!


実行力。都合のいい実績でなく、住民みなが感じる実績。


アドリブで議論をして欲しい。  時々、原稿棒読みみたいな人もいるし、ちょっとした質問にも返答できない人がいる。どの様な状況、質問にもまずは詰まらずに答えて欲しい。


偽善者ぶったマスコミに出てくる評論家や司会者を気にせず、費用や金、コストがかかってもやらなければならないことがあることをハッキリ言って実行してほしい。マスコミに迎合してほしくない。


子育て支援の内容充実(お金の面で!!)しかも速やかに!子供の数 に比例して手厚くなるシステムを実現していただきたい。


31歳男、政党って何だろう?近頃わからなくなってます。


党利党欲、私利私欲に走らないこと。


馴れ合いではなく、常に改革を。 理想過ぎず、保守的過ぎず、 スマートな政治をお願いしたい。


子供を安心して育てられる環境をつくってくれい 保育園いれたくても空き待ちってなによおお


防犯などの面で住みやすい良い街にしてほしいですねえ…あと、子供の事を考えると環境問題とかにも積極的に取り組んでほしい。
No!
小さな政府。なるべく民間に


公職選挙法の改正。 土日は朝寝坊したいのに、選挙カーの大声に起こされるから。


必ず行ってますけど、今回は無投票当選らしいので行きません。  議員サンには自分のフトコロのことばかり考えてないでやるべきことを やってほしいよ。


無駄使いするな!


何も望みません。  税収を上げるよりも、議員を減らし、議員の給与を減給した方が良いと思いますが・・・


芯が通っている人がいいです


景気対策


現実を捉えた演説なり、話をして欲しい。論争の争点になることばかり話をして、ほかの事はどうでもいいのかって感じてしまいます。


本当に国民が求めていることを政治に反映させること。政党同士の単なる意地の張り合いや、足の引っ張り合いはもううんざり


茨城なので今回は選挙がないのですが、他県の議員には元気のある県政にしてほしいです。


自分のためよりみんなのために!!


高齢社会問題の改善


私利私欲を凝らしても良いが、他利他欲も宜しく


選挙の時だけ、一生懸命活動するのではなく、当選した後も国民にわかるような政治活動をしてほしい。椅子に座ってヤジばかり言うのではなく。


今の議員に望む事なし!!


もっと真剣に日本をかえてくれい


現実をもっと見て、何が必要なのか、何が不必要なのかをもっと分かって取り組んでほしい。  利害関係あっての政治でありすぎると思う。


選ばれている、という責任感と 自律心。


誠実な人間性
COPYRIGHT(c)TOKYO FM Broadcasting Co.,Ltd. ALL RIGHTS RESERVED. CLOSE