- 2018.12.30
シーパルピア女川 犬専門木工房Woodwork Studio Noah
さて、年の瀬ということで、来年の干支「いのしし」の話題が多くなっていますが、きょうはまだギリギリ? 今年の干支、犬・ワンちゃんに関する話題です。
場所は宮城県女川町。女川駅前の商業施設「シーパルピア女川」にあるそのお店は、森で生まれた優しい木のぬくもりを、ペットの犬たちのためにと、ワンちゃん専門の、木を使った食器などのアイテムを作っています。犬専門木工房Woodwork Studio Noahの新井千祐さんにお話を伺いました。


このお店は、犬専門の木工房ということで、1匹1匹のワンちゃんの体型だったり、障害だったりとか、その子にぴったり合うように1つずつ手作りしてつくる工房をやっています。
犬の種類は800程あるんですが、体型は本当に様々なんですね。その子が一番食べやすい姿勢で食べるのが一番健康につながるというのがあるので、うちではワンちゃん1匹1匹に合わせて高さだったり、角度をつけたり、器自体も手作りで作っています。例えば早食いしちゃう子には内側に山を作ってあげると、一口の食べる量がちょっと緩和されるので早食いしにくくなります。そういうのも飼い主さんと相談をしながら作るというのをやっています。
木でつくるというのは、人と同じように犬もアレルギーがあるので、プラスチックがダメだったりとかもありますし、ステンレスが反射するのが怖いという子もいるますし、犬によってはかじって食べちゃう子もいるので、そう考えたときに、うちでは木そのものの匂いだったり感触を大事にしたいなと思って作っています。人間の赤ちゃんと同じように安心して使ってもらえるようなものづくりをしています。


~本当に木の香りが素敵なんですが、どんな木を使っているのですか?
うちでは宮城県産の桜の木と、栗の木、杉の木などを使っています。何に使うのかで向き不向きがあるので、たとえば荷重がかかる部分に関しては広葉樹の栗だったり桜なんかをお勧めしています。杉はうちの方では寄木にして、山をイメージした三角にしています。山とか木をみたいな感じです。器のほうは全部桜にしています。


~なぜ新井さんはこういったお店を女川でスタートしようと思ったんですか?
もともと隣の石巻市出身だったんですが、私の祖父が木工所を60年以上石巻市で営んでいて、家具と建具をやっていたんですが、津波被害に遭いまして、祖父も高齢だったので、閉鎖、廃業となってしまいました。でも、私自身は家具作りをやりたいと思っていたので、石巻の方で続けていたんです。そして独立を考えたときに、小さい頃から犬を飼っている生活をしていて、今もヨークシャテリアを飼っているんですが、その子のためにご飯テーブルやベットをつくったり、自宅に合わせたフェンスを作ったりとかもともとやっていたということ、あと私自身がデザインや設計の部分もやれるのでこんな店をやりたいと思ったんです。また、女川という場所が、震災の影響があったせいで、やっぱり新しく変わらないといけないという状況にもなりましたし、私がこういう工房をやりたいというお話をいろんな方にさせていただいたところ、すごく好意的に受け取ってもらったので、ここの街の人たちと一緒にだったら、女川がペットに優しい街になるんじゃないかなというのが現実的になってきたので、ここの場所で新しくやりたいなと思うようになりました。 「女川をペットに優しい街にしたいです」といろんな方にお話をさせていただいて、町長やまちづくりの方も、すごく面白いねと言ってくださっています。いま港はまだ工事をしているんですけれども、そこが2020年の春には芝生の公園になるんですね。うちとしてはドックランをぜひ作って欲しいと言っていて、街として作る方向で進んでいます。うちは女川で唯一のペットのお店になっていて、ペットを飼っている方はとても多いんんですけれども動物病院が一軒もないんですね。カットできるようなトリミングサロンもないですし、そういうのもうちのスペースを使って、獣医師の先生とかトリマーさんとかに来ていただいて相談会、コミュニティづくりなんかに活用できればいいなと思っています。また、他のお店さんからもコラボのお話も結構いただいていて、石鹸工房さんとのコラボで犬用の石鹸もあっちに並べているんです。他にも生産加工屋さんと無添加のお魚のおやつをやってみようという話とか、ペット向けのサービスがどんどん増えていくと思います。いろんな店の人がぷらっと来てくれますし、外を歩いているだけで色々と声をかけていただいたいたりとかするんです。街自体がコンパクトになっている分、人と人との関係性が密にとれるので、女川はすごく面白い街ですね。
今日のお話、いかがだったでしょうか。犬専門木工房Woodwork Studio Noahさん、気になった方はぜひfacebookページをチェックしてみてください!
https://www.facebook.com/WWS.Noah/
【今週の番組内でのオンエア曲】
・Flamingo / 米津玄師
・Good morning / ケツメイシ
場所は宮城県女川町。女川駅前の商業施設「シーパルピア女川」にあるそのお店は、森で生まれた優しい木のぬくもりを、ペットの犬たちのためにと、ワンちゃん専門の、木を使った食器などのアイテムを作っています。犬専門木工房Woodwork Studio Noahの新井千祐さんにお話を伺いました。


このお店は、犬専門の木工房ということで、1匹1匹のワンちゃんの体型だったり、障害だったりとか、その子にぴったり合うように1つずつ手作りしてつくる工房をやっています。
犬の種類は800程あるんですが、体型は本当に様々なんですね。その子が一番食べやすい姿勢で食べるのが一番健康につながるというのがあるので、うちではワンちゃん1匹1匹に合わせて高さだったり、角度をつけたり、器自体も手作りで作っています。例えば早食いしちゃう子には内側に山を作ってあげると、一口の食べる量がちょっと緩和されるので早食いしにくくなります。そういうのも飼い主さんと相談をしながら作るというのをやっています。
木でつくるというのは、人と同じように犬もアレルギーがあるので、プラスチックがダメだったりとかもありますし、ステンレスが反射するのが怖いという子もいるますし、犬によってはかじって食べちゃう子もいるので、そう考えたときに、うちでは木そのものの匂いだったり感触を大事にしたいなと思って作っています。人間の赤ちゃんと同じように安心して使ってもらえるようなものづくりをしています。


~本当に木の香りが素敵なんですが、どんな木を使っているのですか?
うちでは宮城県産の桜の木と、栗の木、杉の木などを使っています。何に使うのかで向き不向きがあるので、たとえば荷重がかかる部分に関しては広葉樹の栗だったり桜なんかをお勧めしています。杉はうちの方では寄木にして、山をイメージした三角にしています。山とか木をみたいな感じです。器のほうは全部桜にしています。


~なぜ新井さんはこういったお店を女川でスタートしようと思ったんですか?
もともと隣の石巻市出身だったんですが、私の祖父が木工所を60年以上石巻市で営んでいて、家具と建具をやっていたんですが、津波被害に遭いまして、祖父も高齢だったので、閉鎖、廃業となってしまいました。でも、私自身は家具作りをやりたいと思っていたので、石巻の方で続けていたんです。そして独立を考えたときに、小さい頃から犬を飼っている生活をしていて、今もヨークシャテリアを飼っているんですが、その子のためにご飯テーブルやベットをつくったり、自宅に合わせたフェンスを作ったりとかもともとやっていたということ、あと私自身がデザインや設計の部分もやれるのでこんな店をやりたいと思ったんです。また、女川という場所が、震災の影響があったせいで、やっぱり新しく変わらないといけないという状況にもなりましたし、私がこういう工房をやりたいというお話をいろんな方にさせていただいたところ、すごく好意的に受け取ってもらったので、ここの街の人たちと一緒にだったら、女川がペットに優しい街になるんじゃないかなというのが現実的になってきたので、ここの場所で新しくやりたいなと思うようになりました。 「女川をペットに優しい街にしたいです」といろんな方にお話をさせていただいて、町長やまちづくりの方も、すごく面白いねと言ってくださっています。いま港はまだ工事をしているんですけれども、そこが2020年の春には芝生の公園になるんですね。うちとしてはドックランをぜひ作って欲しいと言っていて、街として作る方向で進んでいます。うちは女川で唯一のペットのお店になっていて、ペットを飼っている方はとても多いんんですけれども動物病院が一軒もないんですね。カットできるようなトリミングサロンもないですし、そういうのもうちのスペースを使って、獣医師の先生とかトリマーさんとかに来ていただいて相談会、コミュニティづくりなんかに活用できればいいなと思っています。また、他のお店さんからもコラボのお話も結構いただいていて、石鹸工房さんとのコラボで犬用の石鹸もあっちに並べているんです。他にも生産加工屋さんと無添加のお魚のおやつをやってみようという話とか、ペット向けのサービスがどんどん増えていくと思います。いろんな店の人がぷらっと来てくれますし、外を歩いているだけで色々と声をかけていただいたいたりとかするんです。街自体がコンパクトになっている分、人と人との関係性が密にとれるので、女川はすごく面白い街ですね。
今日のお話、いかがだったでしょうか。犬専門木工房Woodwork Studio Noahさん、気になった方はぜひfacebookページをチェックしてみてください!
https://www.facebook.com/WWS.Noah/
【今週の番組内でのオンエア曲】
・Flamingo / 米津玄師
・Good morning / ケツメイシ