LIVE REPORT

放送日時:2015年6月13日[土]
ゲスト:森友嵐士

Information

1965年生まれ広島県出身。1991年 T-BOLANシングル「悲しみが痛いよ」でメジャーデビュー。代表曲「離したくはない」「Bye For Now」「マリア」をはじめ、15枚のシングルと10枚のアルバムをリリースし、総売上枚数1700万枚を記録。1994年 原因不明の発声障害のため、以後、歌えない状態に陥る。2009年11月「森友嵐士」としてソロ音楽活動再開。2011年 森友嵐士としての第一弾アルバム「オレのバラッド」をリリース。同年クラッシックホールでのヴォーカル、ピアノ、チェロの3人編成を中心としたLIVE[男たちの宴]を展開。2012年、比叡山延暦寺、京都高台寺、広島厳島神社、など神社仏閣での奉納LIVEをスタート。『墨象家』としてもデビューし個展を開催。2015年ゴールデンボンバー鬼龍院翔とmorioni結成。2月にシングル「サヨナラは歩き出す/離したくはない」をリリース。ソロとしてのニューアルバムを7月にリリース予定。8月からは全国ツアーが決定している。

ニューアルバム『PEACE ROCK』7月8日リリース!
ニューアルバム『PEACE ROCK』7月8日リリース!!
¥3,000円(税込)

■LIVE
『MORITOMO ARASHI CONCERT TOUR 2015 PEACE ROCK』
2015年8月7日(金)【福岡:Zepp Fukuoka】~2015年8月29日(土)【広島:BLUE LIVE HIROSHIMA】

※その他、詳しい日程・情報はオフィシャルページをご確認ください。


「森友嵐士 OFFICIAL WEBSITE」
https://moritomo-arashi.jp/

森友嵐士 写真

LIVEレポート

ライブの様子

「歌い継がれる生きた音楽」とは、
アーティストが歌い継ぐことはもちろん、
カラオケなどでたくさんの人が歌い継ぐということも。

今回ライブパーティにお迎えしたのは、森友嵐士さん。
まさに森友さんの生み出した名曲を
「カラオケで歌っている」という方も多いと思います。
91年にT-BOLANのヴォーカルとしてデビューされ、
「離したくはない」「Bye For Now」「マリア」など名曲の数々を発表。

そんな森友さん、T-BOLANとして発表したアルバム以来
実に22年ぶりにソロでのオリジナルフルアルバム
「PEACE ROCK」をリリースされます。

当時も今も大切にされていることを伺うと、
歌詞を書いて、自分の想いを言葉にするときに、
「きた!」と感じるまでその言葉を突き詰めていくことなのだそう。
それを自然にやっていると森友さん。

研磨され、選び抜かれた言葉だからこそ、
私達の心に深く届いてくるんでしょうね。

今回のアルバムは、時代が進化しているけど、
そこに左右されずに、自分らしいものを。
22年前のT-BOLANの作品と繋がるような
作品に仕上げたとお話下さいました。
そして、今回はそのアルバム「初披露!」という
ずっと待っていた皆さんにとってはたまらないライブパーティ!

ピアノ:倉田信雄さん、ギター:飯室博さん、
さらに、アルバムに参加された宇徳敬子さんも!という
贅沢なヒトトキを届けて下さいました。

ピアノのたおやかな音色ではじまるバラード。
ニューアルバムから早速“TRUE LOVE”

ピアノとギターの静かで美しいメロディに
森友さんの歌声が想いをのせて響き渡る。
「飾らない想いの中に生きたい」という言葉が胸の中に。
美しい星空が浮かんでくるラブソング。

このまま一足早く夜を呼び込んでじっくり浸りたい
“LOVE SONG”を。
時代に左右されない森友さんの世界。

ゴールデンボンバーの鬼龍院翔さんと作った曲
“サヨナラは歩き出す”
「出逢えたのは偶然じゃない」
ピアノのドラマティックな音。
ファンの皆さん、歌詞を大事に受け止めるように、
頷きながら聴いていらっしゃいました。

ライブ・パート2で宇徳敬子さんが参加。
T-BOLAN時代の曲をと“刹那さを消せやしない”
会場も手拍子で参加。
その手拍子の音の大きさに、嬉しさと期待が感じられます。
森友さんと宇徳さんとのハーモニーの気持ち良さがたまりません!

手に届きそうな夏のお天気にぴったりなお2人の共演。

「出来立てホヤホヤの曲ですが」と
“いつまでも変わらない愛をずっと”

爽やかなギター。胸の鼓動が高まる、愛に溢れた歌詞。
お互いの顔を見ながら、呼吸を合わせて歌う森友さんと宇徳さん。
ライブならではの楽しさです!

「懐かしい曲をもう一曲」と
“離したくはない”
ファンの皆さんの表情がさらに輝きます。
歌い継がれる生きた名曲を、
目の前で聴けることの喜びを肌で感じました。

ライブの様子

ライブ・パート3では、8月からスタートする
ライブの雰囲気を味わって頂きたくてと
KIRIN BEER“Good Luck”LIVEバージョンで
ニューアルバムから“真夜中の太陽”“どうなってんだい JESUS”

森友さんの力強いROCKな声とラテンサウンドが光る
“真夜中の太陽”
それまでの空気とガラリと変わり、ギラギラ太陽光が射してくる。

そして、そのまま疾走感のある“どうなってんだい JESUS”を最後に。
夏のライブで、Tシャツ姿でタオルを首にかけて一緒に歌う会場の光景が浮かんできました。

じっくり聴かせるバラード、宇徳さんとは穏やかでピースフルなラブソング、
そして、最後には躍動感溢れる曲を・・・
森友嵐士さんの色んな表情で聴かせて下さったライブパーティ。
来月のアルバムリリースがさらに待ち遠しくなりました。
ありがとうございました!

ライブの様子

Set List

  • 1.TRUE LOVE
  • 2.LOVE SONG
  • 3.サヨナラは歩き出す
  • 4..刹那さを消せやしない
  • 5.いつまでも変わらない愛をずっと
  • 6.離したくはない
  • 7.真夜中の太陽
  • 8.どうなってんだい JESUS
番組へのメッセージはこちら
メールマガジンの登録はこちら
ページトップへ戻る