TOPICS

8otto「Ashes To Ashes」[2012.04.21]

8otto「Ashes To Ashes」

[PROFILE]
メンバーは、マエノソノ マサキ(Dr&Vo)、TORA(B)、ヨシムラ セイエイ(G)、リョウ(G&Cho)
前身バンドを経て2004年8月、関西を拠点に活動開始。ブラック・ミュージックからの影響も感じるグルーヴがきいた、かつエモーショナルなサウンド・スタイルは、洋邦の枠を超え多くのリスナーを魅了する。

『楽曲のクオリティ、ライブのかっこよさが、いつ見ても、いつ聴いても伝わってくる。メロディのセンスから曲調、とにかく楽曲のクオリティが高い。「次、何をやってくれるのか、次、どんなメロディなのか、どんな世界観のものを作ってくれるのか・・・。」いつも楽しみにしている、すごく気になるバンド。世界でもっと活躍してほしいバンドです!』
【George Williams】

モーモールルギャバン「クロなら結構です」[2012.04.14]

モーモールルギャバン「クロなら結構です」

[PROFILE]
Drum&Vocal : ゲイリー・ビッチェ
Keyboard&Vocal : ユコ・カティ
Bass : T-マルガリータ
笑い、涙、時に破廉恥。その魂すべてを吐き出す極限パフォーマンスとポップ&ペーソス溢れる無類の音楽性に中毒者続出の3ピース・バンド。
[WEB SITE]
http://mo-lulu.jugem.jp/

『彼らは、すごく実験的な事をあたりまえにやっている。とにかくライブを見たことがないって方にも、このバンドのライブを見てほしい。もしかしたら人生が変わるかも。とにかくライブが強烈!!音を聞いてライブを想像してもらいたいんだけど、実際ライブを見たら本当にびっくりすると思う。迫力がすごい。とにかく僕、好きなんです。』
【George Williams】

White Ash「kiddie」[2012.04.07]

White Ash「kiddie」

[PROFILE]
天性のロックボーカリスト・のび太を中心とした、洋ロックに影響を受けたサウンド×抜群のメロディセンスを持つバンド。 初回生産数限定販売の1stシングルはわずか1週間で売切れ、昨年末のCOUNT DOWN JAPANでは入場規制がかかるほどの盛り上がり。 今勢いに乗りまくっている2012年注目のバンド。

『こんなに良い人達が、こんなに攻撃的な音楽をやってる世界が好き!今も今後も注目して行きたいバンドです。ラジオのボリュームを大きくしたくなるバンドって最高でしょ?』
【George Williams】

 11  12  13  14  15  16 
BACKNUMBER
上記以外のバックナンバー

PERSONALITY:ジョージ・ウィリアムズ・MISATO

  • 全農
  • RADIO RAGON

携帯サイトはこちらから→QRコード