2009年04月02日
肝心のこと、忘れてました!
こんにちは、古賀涼子です。
うーん、きのうのブログで肝心のことを書き忘れました。
まったく、コガめ。・・・ぶつぶつ。
4月から私が担当させて頂くレギュラー番組のお知らせです!
たまには、食べ物ネタではなく、宣伝!
★月曜 21:30~22:00 『MUSIC VILLAGE PEOPLE』
毎週、コガがスタジオにアーティストをお招きして
根掘り葉掘り丸裸にしてしまう対談番組です。
TOKYO FMの携帯公式サイトMUSIC VILLAGEと連動していて、
4月6日のゲストは・・・ニルギリス!
★月~木曜 13:50~14:00 『SMILE EVERYDAY』
『女性の品格』でお馴染み、昭和女子大学 坂東真理子学長が
女性が毎日を笑顔で過ごせるためのヒントを教えて下さいます。
私は、そのアシスタント。
ですが、私こそ元気や笑顔を分けて頂いています!
特に女性の方、必聴ですぞ!
★月~木曜 15:15~15:30 『Another Door』
お馴染み、コガが体当たりで美味しいもの・・・もとい、
東京のまだ知らない世界に繋がる扉を開いて
みなさまにご紹介しています。
来週6日からの1週間は、吉祥寺のアナザーな扉をオープン!
★土曜 19:55~20:00 『防災5Minutes Check』
この4月で何年目を迎えたか、自分でも分からなくなるくらい
構成・制作・出演をずっとひとりで担当している防災番組です。
最新の防災や災害に関する情報をこれからも伝え続けて参ります。
★金曜 9:00~17:00 全ニュース枠
★金曜 17:50~18:00 『GREEN STYLE』
身近で楽しいエコをキーワードに、色々な活動やイベントをご紹介。
※金曜のニュースと『GREEN STYLE』は、他のアナが担当することもあり
この他CMやイベントでも、引き続きみなさまのお耳に/お目にかかります。
あれもこれも、もう決まってはいますが・・・情報は小出しに(笑)
さあ、今期こそはちゃんと更新するぞ~!多分!
写真は、DIARYチームから分けてもらった(奪い取った?)
山崎製パンさんの『ランチパック』の山!
きゃー、ワタクシ、ランチパック大大大好き!
ピーナッツクリーム命。
・・・で、その山をひとりじめしようとする意地汚いオナゴの姿(笑)

ランチパックって、いま色んな味があるのですね!
ピーナッツくん一筋だった私ですが、かなり目移り舌移り舌舐め擦り。
だって、きなこもちとか、ムースカスタードクリームとか、
更にはご当地ものもあるっ!
し、知らなかった・・・恐るべしランチパック。
3食+おやつ、ランチパックいけます(笑)
えっと、これは宣伝でもなんでもなく、
ただの食べ物ネタ。
・・・って、やっぱり最後は食べ物ネタなのかい!
うーん、きのうのブログで肝心のことを書き忘れました。
まったく、コガめ。・・・ぶつぶつ。
4月から私が担当させて頂くレギュラー番組のお知らせです!
たまには、食べ物ネタではなく、宣伝!
★月曜 21:30~22:00 『MUSIC VILLAGE PEOPLE』
毎週、コガがスタジオにアーティストをお招きして
根掘り葉掘り丸裸にしてしまう対談番組です。
TOKYO FMの携帯公式サイトMUSIC VILLAGEと連動していて、
4月6日のゲストは・・・ニルギリス!
★月~木曜 13:50~14:00 『SMILE EVERYDAY』
『女性の品格』でお馴染み、昭和女子大学 坂東真理子学長が
女性が毎日を笑顔で過ごせるためのヒントを教えて下さいます。
私は、そのアシスタント。
ですが、私こそ元気や笑顔を分けて頂いています!
特に女性の方、必聴ですぞ!
★月~木曜 15:15~15:30 『Another Door』
お馴染み、コガが体当たりで美味しいもの・・・もとい、
東京のまだ知らない世界に繋がる扉を開いて
みなさまにご紹介しています。
来週6日からの1週間は、吉祥寺のアナザーな扉をオープン!
★土曜 19:55~20:00 『防災5Minutes Check』
この4月で何年目を迎えたか、自分でも分からなくなるくらい
構成・制作・出演をずっとひとりで担当している防災番組です。
最新の防災や災害に関する情報をこれからも伝え続けて参ります。
★金曜 9:00~17:00 全ニュース枠
★金曜 17:50~18:00 『GREEN STYLE』
身近で楽しいエコをキーワードに、色々な活動やイベントをご紹介。
※金曜のニュースと『GREEN STYLE』は、他のアナが担当することもあり
この他CMやイベントでも、引き続きみなさまのお耳に/お目にかかります。
あれもこれも、もう決まってはいますが・・・情報は小出しに(笑)
さあ、今期こそはちゃんと更新するぞ~!多分!
写真は、DIARYチームから分けてもらった(奪い取った?)
山崎製パンさんの『ランチパック』の山!
きゃー、ワタクシ、ランチパック大大大好き!
ピーナッツクリーム命。
・・・で、その山をひとりじめしようとする意地汚いオナゴの姿(笑)

ランチパックって、いま色んな味があるのですね!
ピーナッツくん一筋だった私ですが、かなり目移り舌移り舌舐め擦り。
だって、きなこもちとか、ムースカスタードクリームとか、
更にはご当地ものもあるっ!
し、知らなかった・・・恐るべしランチパック。
3食+おやつ、ランチパックいけます(笑)
えっと、これは宣伝でもなんでもなく、
ただの食べ物ネタ。
・・・って、やっぱり最後は食べ物ネタなのかい!
投稿者: 古賀涼子
コメント
古賀涼子ブログへ頂いたコメントの一部を
下記に移植させて頂きます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9歳の男の子なら、文句タラタラで可愛気が無くなる年頃ですよ。我が家も大変ですから・・・
同期の桜の皆さんは、いろんな番組で活躍中じゃないですか!!将来のTFMを背負って立つメンバーかもしれませんね。
経ってしまうと早かった9年目じゃないですか?でもそのうち、同じ干支の新入社員が入ってきますからねぇ~。その時は結構ショックですよ。
優ちゃんパパ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
古賀さん
3/29 の夜の放送、お疲れ様でした。
さて桜の見頃とともに新年度が始まり、懐かしい仲間が復帰され、
新しい仲間が加わり、パワーアップした報道情報センターが動き
始めた感じですね。
高柳さんがなかなか復帰されなかったので、心配していましたが、
無事復帰とのこと、安心しました。
古賀さんは、4/1 から SMILE EVERYDAY の進行を新たに担当され
ますますお忙しくなるようですが、お身体に気をつけてお仕事
頑張って下さい。
P.S)
新人の方だけ他の方と間を空けて書かれているのは、20代に
対する無意識な敵対心の表れかな(笑)
TK
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・コバケンさん、
知らないうちに選任部長になって。
同年代だったと思うけど、そうか、歳とるはずだなぁ。(遠い目)
まさき
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↑ランチパック効果か!?(笑)
コガちゃんの美声が元気元気だ☆
桜満開効果か??
コガちゃんのテンションが高い高い♪
とてもとても喜ばしいことです!!
肇
「MUSIC VILLAGE PEOPLE」…週の仕事初めの月曜日は、バタバタしているので聴けないかもしれないですね…><
「SMILE EVERYDAY」…坂東学長様のお言葉は、古賀さんだけでなく聴かれる女性の方々にとっては、心強いですね^^。月~木のPM2時以降の女性の表情は笑顔で満ち溢れているかも…^^
「Another Door」…継続されるんですね^^嬉しいです!!毎回、情報だけでなく、勉強になります!!
「防災5Minutes check」…今後とも最新の情報を宜しくお願いします!!
AEDの普及だけでなく、心配蘇生法を学校で習う所も増えてきましたね!!次は、火災警報器の設置の普及ですね!!
「GREEN STYLE」…昨日3日は、外回りの帰りに拝聴しました^^私がしているエコは現在…車、マグカップ、エコバッグ、植物、ペットボトル飲料を極力購入しない。シャワーをこまめに止めるです!
まだまだエコにつながる事は沢山あると思いますので、教えてくださいね!!
更新については、古賀さんのペースで宜しいと思います!!どうか無理だけはなされないで下さいね^^
古賀さん、ランチパック独り占め写真…あっ、これがDIARYの放送内でChigusaさんが毎回美味しそうに頬張っているランチバックですね^^
(古賀さん、そんなに食べたら…><)
古賀さんは、ピーナッツですか!!私は、メープル&マーガリンと現在は販売されておりませんが、以前オリエンタルラジオさんの番組と山﨑製パンとのコラボで販売されていたランチパック(確かマロン味だったと…)が凄く美味しかった事を覚えています!!
ちなみに現在は、世界のナベアツさんとのコラボで「3種のチョコ」が販売されていますよ^^
(チョコ好きな私は、当然購入しましたよ!!)
長文、失礼しました。
休日のニュース担当お疲れ様です。
MUSIC VILLAGE PEOPLE についてはメルマガに記載されていましたが
月曜日が古賀さんで、火曜日が飛田さんなんですね。
色々なアーティストの方のお話が聞けそうなので楽しみにしています。
山崎製ランチパックは、地域限定物まであるんですね。
山崎製パンの「LUNCHPACK SPECIAL SITE」で見た限りでは、惣菜系が
19種、スイーツ系が30種ありましたので、「3食+おやつ」で
いけそうな感じですね(^^
これまでに、色々な食べ物を抱え込む姿がアップされていましたので、
きっと古賀さんの机の引き出しには、常時食べ物が一杯詰まっていそ
うな気がしてなりません。Another Door Open ならぬ Koga Desk Door
Open♪してお披露目して下さい(笑)
5Minutes check聴きました!
「新型インフルエンザに関する最新情報」
新型インフルエンザの感染を韓国でも確認。
メキシコ旅行から帰国し、感染が疑われていた韓国人女性について、最終的に感染が確認されたもので、新型インフルエンザの感染確認は、16の国と地域に拡大し、感染者は合わせて640人を超えました。多くの日本人が行き来する隣りの韓国まで感染が広まった事で、感染の流入阻止に向けた日本の水際対策が一段と高まっています。
こうした中、外務省はメキシコへの渡航を延期するよう求めているほか、感染が確認されている国や地域への渡航についても十分注意するよう求める感染症危険情報を出しています。
現在、注意喚起が促されているのは、アメリカ本土、カナダ、イギリス、ドイツ、オーストリア、オランダ、デンマーク、スイス、スペイン、フランス、香港、ニュージーランド、イスラエル、コスタリカです。また韓国でも、今日(2日)感染者が確認されました。これらの国に渡航する人は、手洗いやうがい、マスクの着用、人が大勢集まる場所へ行くのを避けるなど、日本国内でインフルエンザに流行している時と同様の感染防止対策を呼びかけています。
外務省が発表する最新の渡航情報は、外務省のホームページで確認する事が出来ます。
厚生労働省では、自分の体調にインフルエンザの症状ではないかと不安を感じる場合、直接 医療機関へ行かないよう呼びかけています。これは他の人への二次感染を防ぐためです。
自分自身が最近海外から帰国した。あるいは、最近海外から帰国したばかりの人と接触があって、発熱、せき・たん、全身が痛いなど、インフルエンザと思われる症状が出た場合は、必ず まずは最寄の保健所や発熱相談センターに電話して、どこで受診すればよいのかなどのアドバイスを受けましょう。
厚生労働省のホームページには、全ての都道府県の相談窓口の一覧がまとめてありますので、こちらを利用すると便利です。
ゴールデンウィークの最中、相談窓口が開設しているかどうかは、自治体によって異なりますが、例えば、東京都の場合、休日・祝日も24時間体制で電話による相談窓口を開設しています。東京都の発熱相談センターの電話番号は、「03-5320-4509」です。
体調に不安を感じたら、まずは電話で相談して下さい。
(テレビのニュースによると、イタリアでも感染者が確認されたとの事ですね…。私は、先日から咳やたんに苦しんでいますが、発熱や全身の痛みはないので、風邪が抜け切っていないだけと思います…。今後、更に広大するのか沈静するのか分かりませんが、万が一、症状が出た時は電話にて相談してみたいと思います。)
本日は原さんが最新の情報を教えて下さいました!
有り難うございました!!
来週も最新の情報を詳しく教えてください!!
宜しくお願いします。
長文、失礼しました。