Sparkle Life

Sparkle Life

Article -Sparkle Life-

24 Sep.2022

Vol.180 石崎ひゅーいさん



柔らかな光に包まれる夕暮れから、夜の世界へと表情を変える特別な時間に素敵なお客様をお迎えするこの番組、今週は、いつものリビングにシンガーソングライターの石崎ひゅーいさんをお迎えしました。


●曲は降りてくるまで待つ!
本仮屋さんの主演舞台で楽曲提供をしてくださったご縁で、以前から親交がある石崎ひゅーいさん。数々の心に響く楽曲を生み出していますが、その作業を言葉で例えると・・・「ドロドロ」なんだとか。
悶々としながら、降りてくるまで待つという手法で、メロディと言葉を同時進行で紡ぎ出す作業でのため、その糸口が見つかるまでが大変だと言います。ですが、自然発生的に生まれないものは「ニセモノ」のような気分になることから、降りてくるのを待つのが重要なんだとか。

●寄り道しないで書く
人の心を家に例えるなら、そこに寄り道せずに帰っていくような音楽を作りたいというひゅーいさん。歌が生まれる瞬間は、ありとあらゆる場所で、時には街の中のトイレやパチンコ屋さんで生まれることも。そういう時は、とりあえず携帯などにメモをとって、家に帰ってから書くという手順なんだそうです。

●お気に入りのアイテムは、ペルシャ絨毯!
家での楽曲制作の際は、絨毯がひかれた製作スペースでやるというひゅーいさん。
その絨毯の上に上がると曲が生まれる気分になるそうですが、なんと、この絨毯はこれまでの買い物で一番高かったという一品。
店員さんの上手いセールストークに乗ってしまったという部分もあったようですが、実際にライブで絨毯をひくアーティストがいたり、スタジオにもひいてあったりするところがあることから、購入を決意。実際にライブに持ち込んだこともあるんだとか。

9月22日には、三菱地所レジデンスの「ザ・パークハウス」とコラボした楽曲「愛らしく」がリリース!生活の中で大切なのは「ユーモア」だと感じたことから生まれたというこの楽曲。MVもYouTubeで配信中です!

また、石崎ひゅーい10th Anniversary TOUR 『、&』
★公演日程
10/5(水) 名古屋・ダイアモンドホール
10/6(木) 大阪・BIGCAT
10/13(木) 東京・Zepp Haneda (TOKYO)

詳細は石崎ひゅーいさんの公式HPをチェックしてください!

Sparkle Life

Message―メッセージ―

番組では皆様からの感想・メッセージをお待ちしております。

MORE

Listen―シェアラジオ―

聴き逃した放送を家族や友人でシェアしよう!ラジオ番組放送後、過去1週間に限り、いつでも、後から聴取できます。

LISTEN NOW

  • Facebook
  • twitter