メインイメージ

ツアーで活躍するトッププロから、期待のニューフェイス、そしてベテランプロまで。女子プロゴルファーとそれを支える人々の思いやツアー最新情報をお届け。女子プロゴルフを盛り上げるための応援プログラム

アース製薬 Dream Shot ~輝けゴルファー

  • TOKYO FM
  • FM大阪

アース製薬 Dream Shot ~輝けゴルファー

ツアーで活躍するトッププロから、活躍が期待されるニューフェイス、そしてベテランプロまで。夢に向かって頑張る女子プロゴルファーとそれを支える人々の思いやツアー最新情報まで。女子プロゴルフを盛り上げるための応援プログラム

Dream Shot News

ラジコボタン

Column

夏目愛美のスコアアップコラム 日本の日なた・宮﨑で早春ポカポカラウンド&ワクワクステイ 3 
2018.04.18
日本の日なた・宮﨑で早春ポカポカラウンド&ワクワクステイをシリーズでお届けしてきましたが、お待たせしました!
いよいよ憧れの「フェニックスカントリークラブ」でのラウンド体験をお届けしましょう。
null
100切り目指してのこのスコアアップコラムのロケは、比較的荒天が多い(泣)のですが、さすが宮崎、今回は雲ひとつない晴天に恵まれてのラウンドになりました。

1974年以来国内男子ツアー「ダンロップフェニックストーナメント」の舞台になっている「フェニックスカントリークラブ」は、多くのアマチュアゴルファー憧れのコース。ゴルフ誌の人気投票でも「一度はラウンドしたいゴルフコース」のナンバー1に輝いています。
null

また、世界のトップ100コースにも名を連ねている、まさに名門&超人気コースです。
シーガイアリゾート内の一ツ葉海岸の黒松林に囲まれた27ホールは、この時期なのに
芝生が青々として、季節問わずにゴルファーを最高のコンデションで迎えてくれます。

重厚な木目調の落ち着いた佇まいのクラブハウスはゴルフ発祥の地スコットランドのムードたっぷり。
まずチャンピオンズメモリアルコーナーは必見!ダンロップフェニクストーナメントの歴代チャンピオンのクラブや手形、記念グッズが美術館のように展示されています。
null

ここでトーナメントが開催されるようになったわけは、「日本に世界基準のトーナメントを!」
「世界のトッププレイヤーを生で見ることのできる試合を作ろう!」という考えから。
日本にいながらにして世界のスーパースターのプレイを間近で体験することができます。

null

トーナメントで使用され、多くのドラマを生んできたコースは高千穂、住吉、日南の3コース。
ホールごとに印象的な「名物松」がお出向えしてくれます。
でも、コースマネーネージメントのポイントになる場所に絶妙に配置されているので、油断は禁物。私も何度かナイスショトを阻まれました!
綺麗に守られた黒松、真っ白いバンカー、宮崎の青い空、そして。エバーグリーンの芝生。
ゴルフをしていなかったら出会えなかった素晴らしい風景。
ちなみに緑豊かな黒松からは「フィトンチッド」が放出されているそうで、殺菌作用や細胞を活性化、リラックス効果などがあると言われていて、こんな爽やかなラウンド体験は今までなかったほどです。

null

さて、フロントナインを終えたら今度のお楽しみは、ランチタイム。メニューも最高に充実しています。
何と言ってもオススメは「宮崎牛の牛丼」。卵でとじてある独特のまろやかな風味です。
来日した某人気プロはお代わりをしたそうです!
null
ショップもお土産に最適のオリジナルものや女性ゴルファーに充実のグッズがいっぱいです!
null

そして、いよいよバックナイン。世界の一流プレーヤーにも愛される男子ツアーの舞台ということで
100切りチャレンジ中の私には「猫に小判!」かと思って緊張していましたが、
キャデーさんも優しく、とっても楽しく回らせていただきました。
日本で最も人気のあるコース、そして世界のプレイヤーを魅了するコースなのに、
全てのゴルファーを暖かく迎えてくれて、ゴルファーとして成長させてくれるコースでした。
null

さて、ラウンドの後もう一つ絶対に体験してほしいおすすめイベントがあります。
それが「焚火のリビング」でのサモーア体験。
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート内の宿泊者限定のガーデンエリア「THE LIVING GARDEN」にある「焚火ラウンジ」では
ゆらめく炎を囲む開放的なソファ空間でキャンプ感覚で焼きマシュマロを楽しめます!
熱々、ほかほかの甘いマシュマロがゴルフを疲れを癒してくれます。
null

焼きマシュマロ初体験!

3回連続でお届けした夏目愛美のスコアアップコラム〜日本のひなた・宮﨑で
早春ポカポカラウンド&ワクワクステイ!
歴史と風格に満ちたフェニックスカントリークラブでゴルファーとして成長できた
ラウンド&ステイ体験でした。スコアはともかくゴルフというスポーツの奥深さに感激、そんなことを勉強出来たただけでも100切りに大きく前進した気分です。

東京も本格的な春になりましたが、リゾートステイと世界基準のゴルフラウンドが同時に出来る
PHOENIX SEAGAIA RESORT、フェニックスカントリークラブに是非、お出かけください。
自分のゴルフ史の貴重な1ページになること間違いありません!
null

そして、宮崎が暖かいのは気候のせいだけではありません!
何よりも出逢った宮崎のみなさんの心の暖かさがうれしかった2日間でした。

ちなみに、リゾート内を車で移動中、あの大山志保プロのお父さまの「大山タクシー」と遭遇体験も!
大山プロとお父さまの温かい関係も思い出されて、心の中までほっこり!にっこり!
やっぱり宮崎きてよかった!
null


PHOENIX SEAGAIA RESORT
http://www.seagaia.co.jp/

PHOENIX COUNTRY CLUB
http://golf.seagaia.co.jp/pcc/

Column

日本の日なた・宮﨑で早春ポカポカラウンド&ワクワクステイ 2 
2018.03.03
まだまだ風が冷たいこの季節ですが、女子プロゴルフツアーも沖縄で開幕直前です。
さあ!私たちも女子プロのみなさんを見習って、暖かい場所に足をのばしてスコアアップを目指してみませんか?
今回はゴルファーのパラダイス、 南国宮崎のフェニックス・シーガイア・リゾートで100切りレッスンとラウンドにチャレンジしました。

null

南国・宮崎市の東岸に位置し、大平洋に面した黒松林に囲まれた、 フェニックス・シーガイア・リゾート。
オリンピックのゴルフ強化拠点施設に指定されているこのリゾートで、1日目はフェニックスゴルフアカデミーでレッスン、
隣接するトム・ワトソンゴルフコースでラウンド、といきなりゴルフ三昧のあと、
宿泊先のシェラトン・グランデ・オーシャンリゾートにチェックン!
いつものゴルフ場帰りの長距離移動がないので、やはりリゾートゴルフは最高ですね。

null

昨年10月に開業以来となる最大規模のリニューアルを終え、まさにワンランク上のステイが楽しめるシェラトン・グランデ・オーシャンリゾート。
ゴルフ以外の時間も最高のおもてなしが用意されていますよ

まずは夕食までの間、宿泊者専用のテラスラウンジ「風待ちテラス」で、
おいしいコーヒーとスイーツと読書でリタックスタイム!
null

ここはホテル宿泊者限定の「旅のはじめ」と「羽やすめ」のためのテラスラウンジです。
ハンドドリップのおいしい宮崎のコーヒーを楽しめるカフェやでは、
サンドイッチやスープ、かわいいスイーツがまるで自宅のリビングでいるかのように
くつろいで時間を過ごせます。




書棚には「旅」をテーマにした本や写真集。どれも手に取ってみたくなるかわいく楽しい本ばかり。
null


そして、「風待ちテラス」の一番奥にあるレタールームでは、旅の魅力も再発見できます。
それが、旅先から絵はがきを送ること。シーガイアの魅力を表現した多彩なポストカード、
万年筆や色鉛筆、スタンプが用意されていて、未来へ、大切な人へ、、、など
それぞれ想いを綴り送ることができます。
null

私はゴルフの神様に100切り成就のお願いを送りました!


そして、夕食はリニューアルしたばかりのガーデンビュッフェ「パインテラス」で。
こちらのテーマは「宮崎テロワール〜宮崎の美味しさをよりどりみどり!」

null


宮崎の豊かな食材を、グローバルな料理の数々で味わい尽くせますよ。
旬の野菜!鉄板焼き!焼きたてのピザ!チキン南蛮!などなど。まさに味わい尽くしました!

null

かわいすぎる!宮崎牛のミニバーガー今ならリニューアルオープンを記念した宮崎牛メニューがディナー限定で登場!

そして、冷や汁も!まさに宮崎ならではのおもてなしです。
null

食事の後は温泉施設「松泉宮」のミネラル豊富な美人の湯へ。

緑豊かな松林に囲まれて爽やかな温泉体験!2日目のラウンドにも疲れを残しません。

さて、地上154メートル、43階層の高さを誇るシェラトン・グランデ・オーシャンリゾート。
全736室がオーシャンビューとなっていて、太平洋とゴルフコースという絶景を一望できます。
中でも36階以上のフロアに位置する「クラブフロア」では、専用ラウンジに専任スタッフが
常駐するなど、ワンランク上のプレミアムな滞在が提供されます。


明るく開放的なお部屋と景色!さあ!明日はいよいよ今回の最大のイベント!
フェニックスカントリークラブでラウンド、心もはやります!


ちなみに、ここでは寝る前に電気を消したら窓のカーテンを開けてお休みするのがおすすめ。
翌朝、明るくなってきた空、そして朝日と一緒に目覚めることが出来るので、
体内時計もゴルフモードにリセットできるそうです!明日はきっといい日になる!
そんな、想いで、、今日はおやすみなさい。

私のゴルフの100切りの日の出も近いかも、、、ZZZZZZ!
null


PHOENIX SEAGAIA RESORT
http://www.seagaia.co.jp/

null

Column

夏目愛美のスコアアップコラム 日本のひなた・宮崎で早春ポカポカラウンド&ワクワクステイ 1
2018.02.17
まだまだ大雪のニュースも聞こえてくるこの季節。シーズン開幕を前に女子プロたちはハワイ、グアム、
タイ、沖縄など暖かい場所でトレーニングに励んでいます。

寒さを我慢して練習やラウンドしても、身体は正直、本来の実力が発揮出来なかったり、
スイングを崩したり、無理は禁物です。そんな時は女子プロのみなさんを見習って、
思いきって暖かい場所に足をのばしてスコアアップを目指してみませんか?

null

今回、私が100切りのためのスコアアップの場所に選ばせていただいたのが、日本のひなた・宮崎。
そうです!宮崎にあるんです!ゴルファーのパラダイスが!

null

フェニックス・シーガイア・リゾートは、南国・宮崎市の東岸に位置し、太平洋に面した黒松林に囲まれた、
大自然の中のまさにゴルファーのパラダイスです。
今回は2日間に渡ってこのフェニックス・シーガイア・リゾートで、練習とラウンドにチャレンジしました。

マイナス気温の東京から到着、まず空港からすぐに目指したのがフェニックスゴルフアカデミーです。
あの世界の丸山茂樹プロがアドバイザーを務めるレッスンを主体としたアカデミーです。
一年中洋芝の上からショットが出来る350ヤードのドライビングレンジ。
null
アプローチ、バンカー、パッティングの練習が行えるショートゲームエリアと自分の弱点としっかりと向き合うことの出来る環境が
スコアアップに最適です。こちらはゴルフにおけるオリンピックの強化拠点施設にも指定されています。
真冬なのに陽射しが出ている日中は、ポカポカ陽気で、体もすぐに温まりますから、しっかり本来のスイングが出来ます。
特に今回私が大感激したのは、女子プロ気分が味わえる芝生の上でのアイアンショットの練習。
屋内ゴルフスタジオや都内の練習場では絶対に体験できない、ターフを取ったり、
その跡をチェックしながらのショット練習は、1日中でもやっていたいほど楽しくてためになりました。

null

これは別の人のターフ後!?でも、ちょっと私のゴルフ変わるかも!!

null

また、インストラクターの方とのプライベートレッスンでは、ビデオやトラックマンを使ったスイング解析も
行なってくれるので、思わず納得!のアドバイスもたくさんいただけます。

そして、レッスンを終えたらすぐ近くにある、トム・ワトソンゴルフコースでラウンドして、
レッスンの効果を確かめることもできます。

null

ちなみに一部冬の期間を除いてはナイターラウンド、「ホシゾラ★ゴルフ」も楽しめます。
1DAYレッスンから滞在型のプログラムも用意されていますから、こんなところでゴルフ合宿できたら最高ですね。

さずがの宮崎も夕方の風は冷たかったけど、
春も、私の100切りも、もっと早く訪れそうな予感いっぱいの1日目でした。

null

クラブハウスにはオシャレな女子にも嬉しいサマンサタバサのショップも!

null
さて、3回連続でお届けする夏目愛美のスコアアップコラム〜日本のひなた・宮崎で早春ポカポカラウンド
&ワクワクステイ!次回はこのワクワクステイが楽しめる、フェニックス・シーガイア・リゾートでの
ラウンド前も後も充実の「大人の休日」体験をご紹介しますよ。

null

PHOENIX SEAGAIA RESORT
http://www.seagaia.co.jp/

PHOENIX GOLF ACADEMY
http://golf.seagaia.co.jp/pga/

TOM WATSON GOLF COURSE
http://twgc.seagaia.co.jp

Column

100切りチャレンジ!シーズン2スタートです!
2018.01.29
さあ、2018年1月ももう後半です。なんとなく春までもうひとガマン!
と、寒さですこしスローダウンしていた私、夏目愛美の100切りチャレンジも再始動です。今年も私だけではなく、皆さんのスコアアップに繋がるいろんなゴルフの話題、
レッスン、ラウンドレポートをお届けしますよ。

結局、去年は100切りを達成できませんでした(涙)が、また、このスコアアップコラムを通じてマジに100切りチャレンジするリアリティーゴルフライフをお届けします!
null

さて、シーズン2の1回目は今、アメリカと日本で再び熱い注目を集めている!あのブランドのゴルフウエアをご紹介します。
null

私、夏目愛美も大注目、今、一番気になるゴルフウエアが「CHAMPION GOLF」です。
CHAMPIONと言えばアメリカのスポーツウエアとして超有名ですよね。
なんと創業は約100年前の1919年、ニューヨークで創業しているそうです。
「キング・オブ・スウェットシャツ」として親しまれ、多くのファンに愛用されている、まさにアメリカンヴンテージのひとつです。
null

このスエットシャツのもとになっているのが、実は防寒用に開発されたウール下着で、軍のウェアにも採用されるほどの高い機能を持っていました。やがて、現在のスウェットシャツの原型が出来上がると、スポーツウェアとして注目され、1920年代後半には大学アスリートたちが愛用するのと同時に、学生のカジュアルウェアとして注目され、キャンパスライフのみならず、ストリートでもアメリカの若者の間に急速に浸透していったのです。ちなみに、CHAMPIONはオリンピックアメリカチームのユニフォームも担当していたそうですよ。まさにスポーツエリートのためのウエアです。

そのおなじみCHAMPIONからついにゴルフウエアが登場!それが CHAMPION GOLF
です。ヒストリーがもの語る優れた機能と、おしゃれなスポーツスタイルはまさに
冬のラウンドと練習のお出かけにピッタリです。
null

究極のカレッジスタイル!スエットとチノ。
アイビーリーグのキャンパス気分でグリーンを歩けます!もちろん街着としても大丈夫なので、レッスン通いや練習にもぴったりです!
null

こんな小物も楽しい!

私、夏目愛美も大注目の CHAMPION GOLF!!カレッジスポーツスタイルでモチベーションを高めて100切りもそう遠くないかも!
素敵なゴルフウエアがいっぱいあって、春はもう少し先だけど、冬ゴルフも楽しまないともったいないですよ!
null

ウエア協力 CHAMPION GOLF
http://www.hanesbrandsinc.jp/pages/GOLF.aspx

«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 || Next»

PICK UP

PICK UP

ラジコボタン

Movie ゴルフ動画

Message

番組では、秋山真凜に聞きたいこと、女子プロに聞いてみたいこと、
楽曲のリクエスト、レッスンで取り扱ってほしいテーマを募集中。

PXGロゴ入りカートバッグを抽選で3名の方にプレゼントしています。


メッセージフォームから、投稿してください。

パーソナリティ 秋山真凜

10月12日生まれ、福岡県出身、リポーター・スポーツキャスター。ベストスコア69を記録した中学時代からプロゴルファーを目指し、全国を転戦。上智大国際教養学部卒業。特技は英語、韓国語で、同時通訳の経験もある。

New Entry
New Entry
  • アース製薬 モンダミンCUP
  • TOKYO FM
  • FM OH!