- 2024女子ツアー開幕チャンピオンは岩井千怜選手
- 2024.03.09
2024年の女子プロツアーがついに開幕しました。
2月29日から沖縄琉球ゴルフ倶楽部で行われたダイキンオーキッドレディス。
優勝は岩井千怜選手です。

今朝は開幕戦チャンピオン岩井千怜選手の4日間を振り返り、
優勝インタビューをお届けしました。
大好きなピンク色のヘッドのドライバーで登場した岩井千怜選手。
初日にいきなりの7アンダー65を出して首位に立ちます。


2日目は雨混じりの強い風の影響もあってか1オーバーの73。
トータル6アンダーの3位に後退。
この日6アンダーの66を出し、トータル11アンダーとした西郷真央選手に
首位を明け渡します。

決勝ラウンドの初日、ムービングサタデーは千怜選手がまたまた7アンダー。
トータル13アンダーで首位に。

この日は1ボギー1ダブルボギーがあっての7アンダー。
バーディーは10個を数えました。
対して西郷選手はこの日1アンダーと伸ばすことが出来ず、
トータル12アンダー単独2位につけます。
最終日はこの2人が抜きつ抜かれつのマッチプレイの様相。
何度並び、抜け出し、また並んでの繰り返しだったでしょう。
が、 勝負を分けたのがサンデーバックナイン15番ホール。
ここで西郷選手は痛恨のボギー。岩井千怜選手は前の日このホールで
ダブルボギーを叩いていましたが、この日はパーで切り抜けます。
結局ファイナルラウンドは5アンダー、
最終成績トータル18アンダーの大会レコードで優勝を果たしました。

西郷真央選手は最終日4アンダー、トータル16アンダー2打差の2位という
結果となりました。
この開幕戦に限らず、ツアーの歴史の中でも語り継がれる
素晴らしい2人の優勝争いだったと思います。
今回の千怜選手の強さを支えていたのがパッティングとメンタル。
特にメンタルの強さを感じられたのが3日目。
初日に首位に立って、2日目に5打差をつけられて順位を落としても、
ラウンド後に「明日絶対追いつきます!」と語るなど
自分のゴルフへの自信を強く持っていたように思います。
オフの厳しいトレーニング、開幕前の海外の試合で見えたパットの読み、
そしてこの試合を通して持った攻め続けるメンタル。
「新生岩井千怜」に今シーズン期待が高まります。
さて、来週はこの開幕戦で活躍した今シーズンの注目選手の声をお届けします。
まず、4位タイに入ったのが天本ハルカ選手。

髙木優奈選手は初の沖縄開幕戦でベスト10入りの9位タイ。
岩井ツインズ姉明愛選手は予選ラウンドでなかなか調子を出し切れませんでしたが、
決勝ラウンドで巻き返し19位タイ。

そして、6年ぶりのツアー出場で話題の森田理香子選手。見事予選突破の36位タイ。
開幕戦のドライビング飛距離はなんと2位を記録しています。
今シーズンを占う注目選手それぞれの開幕インタビューお楽しみに!
さて、プレゼントのお知らせです。
2012年に始まったアース・モンダミンカップですが、
これまでイ・ボミプロの連覇を含む11人のチャンピオンが誕生しています。
あなたの心に一番残るアース・モンダミンカップの優勝者は誰でしょう?
メッセージフォームより、一番感動を受けた、心に残るアース・モンダミンカップの
優勝者をお送りください。
メッセージをいただいた方には抽選でプレゼントをご用意しています。
締め切りは3月25日。たくさんのご応募をお待ちしています。
2月29日から沖縄琉球ゴルフ倶楽部で行われたダイキンオーキッドレディス。
優勝は岩井千怜選手です。

今朝は開幕戦チャンピオン岩井千怜選手の4日間を振り返り、
優勝インタビューをお届けしました。
大好きなピンク色のヘッドのドライバーで登場した岩井千怜選手。
初日にいきなりの7アンダー65を出して首位に立ちます。


2日目は雨混じりの強い風の影響もあってか1オーバーの73。
トータル6アンダーの3位に後退。
この日6アンダーの66を出し、トータル11アンダーとした西郷真央選手に
首位を明け渡します。

決勝ラウンドの初日、ムービングサタデーは千怜選手がまたまた7アンダー。
トータル13アンダーで首位に。

この日は1ボギー1ダブルボギーがあっての7アンダー。
バーディーは10個を数えました。
対して西郷選手はこの日1アンダーと伸ばすことが出来ず、
トータル12アンダー単独2位につけます。
最終日はこの2人が抜きつ抜かれつのマッチプレイの様相。
何度並び、抜け出し、また並んでの繰り返しだったでしょう。
が、 勝負を分けたのがサンデーバックナイン15番ホール。
ここで西郷選手は痛恨のボギー。岩井千怜選手は前の日このホールで
ダブルボギーを叩いていましたが、この日はパーで切り抜けます。
結局ファイナルラウンドは5アンダー、
最終成績トータル18アンダーの大会レコードで優勝を果たしました。

西郷真央選手は最終日4アンダー、トータル16アンダー2打差の2位という
結果となりました。
この開幕戦に限らず、ツアーの歴史の中でも語り継がれる
素晴らしい2人の優勝争いだったと思います。
今回の千怜選手の強さを支えていたのがパッティングとメンタル。
特にメンタルの強さを感じられたのが3日目。
初日に首位に立って、2日目に5打差をつけられて順位を落としても、
ラウンド後に「明日絶対追いつきます!」と語るなど
自分のゴルフへの自信を強く持っていたように思います。
オフの厳しいトレーニング、開幕前の海外の試合で見えたパットの読み、
そしてこの試合を通して持った攻め続けるメンタル。
「新生岩井千怜」に今シーズン期待が高まります。
さて、来週はこの開幕戦で活躍した今シーズンの注目選手の声をお届けします。
まず、4位タイに入ったのが天本ハルカ選手。

髙木優奈選手は初の沖縄開幕戦でベスト10入りの9位タイ。
岩井ツインズ姉明愛選手は予選ラウンドでなかなか調子を出し切れませんでしたが、
決勝ラウンドで巻き返し19位タイ。

そして、6年ぶりのツアー出場で話題の森田理香子選手。見事予選突破の36位タイ。
開幕戦のドライビング飛距離はなんと2位を記録しています。
今シーズンを占う注目選手それぞれの開幕インタビューお楽しみに!
さて、プレゼントのお知らせです。
2012年に始まったアース・モンダミンカップですが、
これまでイ・ボミプロの連覇を含む11人のチャンピオンが誕生しています。
あなたの心に一番残るアース・モンダミンカップの優勝者は誰でしょう?
メッセージフォームより、一番感動を受けた、心に残るアース・モンダミンカップの
優勝者をお送りください。
メッセージをいただいた方には抽選でプレゼントをご用意しています。
締め切りは3月25日。たくさんのご応募をお待ちしています。