- 2024年注目新人プロのフレッシュボイス!
- 2024.01.13
2024年の新人プロはとても個性派で粒揃いです。
今朝はそんなルーキーイヤーを迎える注目新人選手の声をご紹介しました。

まず、2023年プロテストトップ合格者の清本美波プロです。
698人が受験した2023プロテスト、合格者21名でしたが、
トップ合格でその頂点に立ったのが清本美波プロです。
2005年8月生まれ。愛知県出身の18歳。現役の高校3年生です。
これまで日本女子オープンなどで予選を通過、ベストアマの獲得経験もあります。
残念ながらファイナルQTでは実力を発揮できず、ランキング101位。
今シーズンはステップアップツアーがメインとなります。

この後に高校卒業が控えていますが、本格的にプロ生活が始まれば、
ゴルフはもちろん、お化粧、ファッションを磨いていきたいということです。
早くもプロの鏡です。
ちなみに、ニックネームは「みぱ」でお願いします!とのことです。

続いては、稲見萌寧2世を目指す吉澤柚木プロです。
2003年11月生まれ、3度目のチャレンジで去年プロテスト合格。
ファイナルQTを28位で終え、レギュラーツアーの前半戦に登場です。
日本ウェルネススポーツ大学在学中ですが、ここは稲見萌寧プロ、
吉田優利プロ、高橋彩華プロ、西郷真央プロなどでお馴染み。

吉澤プロの憧れは先輩の稲見萌寧プロということで、
その憧れの稲見プロから合格祝いとしてピンキーリングをプレゼントされたそうです。
周りの期待も高いようです。
続いては新人プロですが実績十分の2人の選手です。

まず、政田夢乃プロです。2000年7月北海道生まれの23歳。
去年5回目のチャレンジでプロテストに合格しています。
「全国高等学校ゴルフ選手権」、「北海道ジュニア選手権」などで優勝。
プロテスト合格に向けて経験を積むネクストヒロインツアーなどですでに活躍、
去年2勝目を挙げるなど実績は十分です。

とても可愛い雰囲気ですが、ゴルフではアグレッシヴなプレイが特徴、
そのギャップを見せてくれるのが楽しみです。

続いては、木村怜衣プロです。1999年10月宮城県生まれの24歳。
「東北女子アマ」などで優勝経験を持ちながら、
腰痛に苦しんでいましたが、手術を経て強さを取り戻し、
去年5回目のチャレンジでプロテスト合格しています。
彼女もネクストヒロインツアーで優勝経験あり。
目標は原英莉花プロ。250ヤード超えのドライーバーショットが魅力です。

ちなみに周りの木村怜衣プロ評価は、「ちょっと天然系」だそうです。
女子ツアーの天然系プロは小祝さくらプロ、福田真未プロと人気者揃いです。
木村プロが新たな人気プロになるのか注目していきたいと思います。

さて、昨年JLPGAには新人プロだけではなく新たな会員も加入しました。
それがティーチングプロです。
特にティーチングプロA級は非常に難関で、合格を果たすまで何年も努力が必要。
女子プロ人気、ゴルフブームということでティーチングプロを目指す方も非常に
増えてきているようです。
そして今回のJLPGAティーチングプロA級合格者の代表が、
入会式でも総代を務めた中山彩香プロです。

中山プロは神奈川県出身。高校時代にアメリカ留学。
セントラルフロリダ大学へ進学。卒業後にツアープロに転向。
海外のツアーで活躍していましたが、コロナの影響などもあり帰国。
新しいことにチャレンジして、自分のゴルフの可能性を広げたい、
ということでこの度晴れて、JLPGAティーチングプロA級に合格されました。
先日行われた入会式では、成績優秀ということでティーチングプロ合格者34名の
代表として誓いの言葉を述べています。

今後はゴルフを通して地域や社会に貢献、ゴルフの未来を拡大する活動を目指します。
ツアープロは新人会員21名。ティーチングプロは新人会員34名。
それぞれ個性を活かしての活躍をお祈りしています。
さて、今年最初の放送では髙木優奈プロ出演に出演いただきましたが、
収録時にこんなエピソードがありました。
局内のロビーやスタジオ周りで髙木プロを見かけたスタッフや他のタレントさんが
髙木プロの姿をタレントアイドルと勘違い、「誰だろう!」と
ちょっとした騒ぎになっていたそうです。
いろいろな意味で髙木プロに注目ですが、
実は今回収録させていただいたインタビューは2時間近くにもなりました。
さすがに番組時間内で放送できたのはほんの一部でしたので、
番組の動画コンテンツと、TOKYOFM公式YOUTUBEチャンネルで
ほぼノーカットで貴重なお話しをお届けすることになりました。
今週から3回シリーズで更新予定。
7年間で6回の受験で合格した諦めない姿勢、元気をいただけるお話や言葉が
満載のインタビューです。
2024年注目!髙木優奈プロノンストップインタビュー。
ぜひ、チェックしてください!

今朝はそんなルーキーイヤーを迎える注目新人選手の声をご紹介しました。

まず、2023年プロテストトップ合格者の清本美波プロです。
698人が受験した2023プロテスト、合格者21名でしたが、
トップ合格でその頂点に立ったのが清本美波プロです。
2005年8月生まれ。愛知県出身の18歳。現役の高校3年生です。
これまで日本女子オープンなどで予選を通過、ベストアマの獲得経験もあります。
残念ながらファイナルQTでは実力を発揮できず、ランキング101位。
今シーズンはステップアップツアーがメインとなります。

この後に高校卒業が控えていますが、本格的にプロ生活が始まれば、
ゴルフはもちろん、お化粧、ファッションを磨いていきたいということです。
早くもプロの鏡です。
ちなみに、ニックネームは「みぱ」でお願いします!とのことです。

続いては、稲見萌寧2世を目指す吉澤柚木プロです。
2003年11月生まれ、3度目のチャレンジで去年プロテスト合格。
ファイナルQTを28位で終え、レギュラーツアーの前半戦に登場です。
日本ウェルネススポーツ大学在学中ですが、ここは稲見萌寧プロ、
吉田優利プロ、高橋彩華プロ、西郷真央プロなどでお馴染み。

吉澤プロの憧れは先輩の稲見萌寧プロということで、
その憧れの稲見プロから合格祝いとしてピンキーリングをプレゼントされたそうです。
周りの期待も高いようです。
続いては新人プロですが実績十分の2人の選手です。

まず、政田夢乃プロです。2000年7月北海道生まれの23歳。
去年5回目のチャレンジでプロテストに合格しています。
「全国高等学校ゴルフ選手権」、「北海道ジュニア選手権」などで優勝。
プロテスト合格に向けて経験を積むネクストヒロインツアーなどですでに活躍、
去年2勝目を挙げるなど実績は十分です。

とても可愛い雰囲気ですが、ゴルフではアグレッシヴなプレイが特徴、
そのギャップを見せてくれるのが楽しみです。

続いては、木村怜衣プロです。1999年10月宮城県生まれの24歳。
「東北女子アマ」などで優勝経験を持ちながら、
腰痛に苦しんでいましたが、手術を経て強さを取り戻し、
去年5回目のチャレンジでプロテスト合格しています。
彼女もネクストヒロインツアーで優勝経験あり。
目標は原英莉花プロ。250ヤード超えのドライーバーショットが魅力です。

ちなみに周りの木村怜衣プロ評価は、「ちょっと天然系」だそうです。
女子ツアーの天然系プロは小祝さくらプロ、福田真未プロと人気者揃いです。
木村プロが新たな人気プロになるのか注目していきたいと思います。

さて、昨年JLPGAには新人プロだけではなく新たな会員も加入しました。
それがティーチングプロです。
特にティーチングプロA級は非常に難関で、合格を果たすまで何年も努力が必要。
女子プロ人気、ゴルフブームということでティーチングプロを目指す方も非常に
増えてきているようです。
そして今回のJLPGAティーチングプロA級合格者の代表が、
入会式でも総代を務めた中山彩香プロです。

中山プロは神奈川県出身。高校時代にアメリカ留学。
セントラルフロリダ大学へ進学。卒業後にツアープロに転向。
海外のツアーで活躍していましたが、コロナの影響などもあり帰国。
新しいことにチャレンジして、自分のゴルフの可能性を広げたい、
ということでこの度晴れて、JLPGAティーチングプロA級に合格されました。
先日行われた入会式では、成績優秀ということでティーチングプロ合格者34名の
代表として誓いの言葉を述べています。

今後はゴルフを通して地域や社会に貢献、ゴルフの未来を拡大する活動を目指します。
ツアープロは新人会員21名。ティーチングプロは新人会員34名。
それぞれ個性を活かしての活躍をお祈りしています。
さて、今年最初の放送では髙木優奈プロ出演に出演いただきましたが、
収録時にこんなエピソードがありました。
局内のロビーやスタジオ周りで髙木プロを見かけたスタッフや他のタレントさんが
髙木プロの姿をタレントアイドルと勘違い、「誰だろう!」と
ちょっとした騒ぎになっていたそうです。
いろいろな意味で髙木プロに注目ですが、
実は今回収録させていただいたインタビューは2時間近くにもなりました。
さすがに番組時間内で放送できたのはほんの一部でしたので、
番組の動画コンテンツと、TOKYOFM公式YOUTUBEチャンネルで
ほぼノーカットで貴重なお話しをお届けすることになりました。
今週から3回シリーズで更新予定。
7年間で6回の受験で合格した諦めない姿勢、元気をいただけるお話や言葉が
満載のインタビューです。
2024年注目!髙木優奈プロノンストップインタビュー。
ぜひ、チェックしてください!
