2013/5/26
江原さんを応援してくださる方は圧倒的に女性が多いのですが、ラジオを始めてから公演にも単独でいらしている男性の姿が目立ってきているんだとか。番組にも男性からのたくさんのメールをいただいています。今日は男子感謝際として、題して『おと語り版 男はつらいよ』をお送りしました。


今夜お届けしたナンバー

◇Desperado / イーグルス
◇やからみち / 江原啓之

「サラリーマンの中間管理職です。2〜3年毎に全く異なる現場に移動になりますが、家では3人の子どもがどんどん成長し、各職場のベテラン部下は皆年上で、仕事も分かってないくせに偉そうにと言われ、年齢がいく度に体の順応性がなくなり疲れやすくなり、仕事を続けていく事に不安をおぼえています。アドバイスお願いします」というメールをいただきました。

江原さん


「分かる!女の人は情けないと思うかもしれないが、男だって更年期はある。今まで出来ていた事が出来なくなる。不安をおぼえる。この歳は、一番働き盛りなんです。この方のような方は多い。責めまくられる。家では優しくされていても、無言のプレッシャーはある。子どもを養わなければ。みんなを学校に出さなければと。あっちからもこっちからも、上からも下からも、辛いと思います。この番組を聴いて癒されて、坦々と生きる事。最近私も思いましたが、長い事考えてはダメ。明日考えると辛い人は、今日だけ考える。一年後辛いと思ったら、今考える。長距離で見るのがしんどい時には、足元を見るのが良い。細やかでも今日の楽しみを見つける。楽しい事が一日の中で一つあると、楽しいんです。それを覚えてくださいませ」


「僕は、妻の実家に行く事が苦手です。妻の実家は女性が非常に強くて、家に行くと妻、お義母さん、妻の妹のバトルが突然始まり、いつの間にか仲直りしているといった具合です。その話に乗る訳にもいかず、子どもの面倒を見ながらやり過ごし、TVをつけることもままならず、文字通りお茶を飲み、その場が収まるのを濁している状況です。妻の実家にいる時、どのような立場で過ごす事がベストなのでしょうか」というメールをいただきました。

江原さん

「あなた自身合わせる必要は全然ありません。どちらかと言うと、女の人が旦那さんの実家に行く方がしんどい。嫁に入るのと、マスオさんだと、マスオさんの方が絶対に幸せ。マスオさんは、そうはいっても気を遣ってもらえる。バトルが始まってもあなたに対して責めてはこないと思う。気を遣っているつもりだと思う。ちょっと散歩行って来ると出かけたら“あら、彼が気にしているよ”という事になる。妙にドギマギしているとダメ。それか“あ〜、腹が減った。何か食べさせてくれ”など、もう少し甘え上手になったらいい。気を遣い過ぎて、女は恐いという先入観があるんじゃないかな」



「私の職場の上司(女)は職場で勤続年数が一番長く、神経質な方なのですが、その方が言うには、私から発する匂いが臭いみたいなのです。体臭ではなく、制服から発する洗剤の匂いみたいなのですが。最初、汗臭いから毎日洗濯するように言われ、柔軟剤を使い洗濯したら柔軟剤が臭いと言われ、匂いを抑える洗濯を使っても、臭いと言われ続けています。職場でクリーニングに出せるので、クリーニングに出した制服も私だけ臭いと言われ、あからさまに鼻をおさえられ、バイキンのように扱われます。私が近くに寄ると咳込み動かないでと言われ、業務に支障が出る事もあります。その方が原因でたくさんの職員が辞めているみたいなのですが、私も直に退職する訳にもいかず、同じフィールドに乗らぬよう、冷静に仕事と割り切って業務にあたるよう心掛けているのですが、分からない匂いとその方への対応をどうしたらいいのか悩んでいます」というメールをいただきました。

江原さん

「これは酷い。一種のパワハラ。あと臭うというのは、セクハラにもなるかな。実際科学的にも言われているようで、その人のフェロモンみたいなもので、体臭が臭うか臭わないかはその人の好みなんだとか。相性。そういうのがやっぱり感情に表れるらしい。あなたの匂いは臭くないんだと思います。その人にとって臭い。第一段階としては笑う。第二段階としては“あなたにとって私は凄く臭いんですね。残念です”と悲しげに言う。三段階としては“嫌がらせはやめてください。これはパワハラですよね。あとは匂い云々とあまり言うのは、セクハラにもあたりますよね”と言い、あまり酷い事をすると訴えられるかもという危険性を感じさせる。今まではみんなはただ従ってきている。おかしい。今の時代、こんな事あり得ません。応援しています」



「母が今年亡くなり、お墓の事で悩んでいます。14〜15年前に脳梗塞で倒れてから最初は長男の私と嫁と弟で介護をしていましたが、母親と嫁がケンカをしまして、私と嫁と娘で実家を出ました。それからは弟が殆ど一人で面倒をみていました。母は若い時に実家を出まして、親戚付き合いはあるのですが、本家のお墓には頼みづらい感じです。父親とは私が小6の時に離婚しました。正直経済的にはあまり余裕がありませんが、出来るだけの事は弟と一緒にしたいと思います。アドバイスお願いします」というメールをいただきました。

江原さん

「元々のご宗派何かな。宗派にこだわる場合は、宗派にお寺さんを見つけてお願いすると心あるお坊さんはたくさんいるので“お墓を立てられるように頑張りますので、それまで預かっていただけませんか”と言えば、もちろん少し御礼があると思いますが、御骨を預かっていただけます。そういう事を励みにしてお墓を立てられたらいいのではないか。私も今まで実践してきましたが、昔からお墓をつくらなければ、自分の家をつくってはいけないと思ってきた。直に立てないからいけないという訳ではない。預かってもらって、それを目標に生きていってください」



●5月生まれの方 誕生日おめでとう!! ―――

5月生まれの方は、大地に栄養を与えるような縁の下の力持ち。
けれども、その愛は必ず報われます。

たくさんのメールいただきました!すべての方の名前をご紹介できずに申し訳ありません。
◇ “おめでとう”の“ことたま”をプレゼントします。
こういう時代だからこそ生きていること、生まれてきたことに感謝したい。
お誕生日の方に“おめでとう”の“ことたま”をプレゼントします。

6月お誕生日の方、メールをお待ちしております!!
6月お誕生日の方、番組に対してや、自分のお誕生に関するエピソードなどひとことメッセージを添えてお送りください。出来る限りご紹介させていただきます。


●新コーナーへのお便りお待ちしています!
◇多くの反響をいただいている『ネガティブ特集!』
◇リスナーのみなさんの生の声が聴きたい!『突電コーナー』
自分に電話が来てもいいと思われる方は、メールに言葉と共に電話番号も添えてください。「江原です」と突然電話がいくかもしれません。
※電話番号を書き忘れている方が多くいらっしゃいました
ご応募の際は電話番号を必ず明記してください
※こちらからかける場合は“非通知”となりますので、あらかじめ“非通知解除”をお願いします。

●Dr.Recella城嶋さんへのお便りの募集を始めました!

新入学や就職シーズンにスキンケアや化粧で気を付けている事や、
失敗談などみなさんの体験談をお待ちしております!
美容法、健康法だけでなく、素朴な疑問でも構いません。
城嶋さんに聞きたい事など、みなさんからのお便りをお待ちしております。



●江原啓之 今夜の格言


「人間の幸・不幸を分けるのは、人間力です」
  
「経験と感動を恐れてはいけません」


番組ではあなたからの感想・メッセージを募集しています
◇ あなたが感動した言葉
◇ いま江原さんに聞きたいこと
◇ ネガティブなお便り
◇ 突然の電話コーナー
◇ しょく語り
◇ 6月お誕生日の方
◇ De.Recella城嶋さんへの質問コーナー
メッセージの応募はこちらから
 



2013/5/19
4月に東日本大震災チャリティ公演『ひと語り』が終わり、たくさんのご感想のメールをいただきました。
「5回の公演でしたが、あっという間に終わったという感じ。充実したひと時でした。今回は、我ながら、出来が良かったと思います。私の家内も来ていたんですが、初めて泣きました。でも、言い方が嫌なんです。“私、悔しいけど泣いた”と(笑)。そして、ライブはいいと言ってくださる方たち、本当に嬉しいです。音楽はアルバムもいいけれど、ライブは毎回違う。お客様と共にライブは作るから、同じ曲もこんなに違って歌えるんだと、自分でも新たな発見がある。朗読でもそう。ライブは何回やっても終わりがなく、尽きる事がない。学びはいつまでも続く。来てくだされば分かります。お値段以上なんです。物質的価値観ですね(笑)。今の時代、言葉で寄り添い、言葉で癒されるというのはなかなかないと思う。これを機に、第一弾目の『おと語り』二弾目の『うた語り』、そして三弾目の『ひと語り』も騙されたと思って聴いてみてください」という江原さん。
今夜はメールをご紹介しながら『ひと語り』公演について振り返りました。



今夜お届けしたナンバー

◇Human Nature / マイケル・ジャクソン
◇光の輪舞曲 / 江原啓之


■『ひと語り』公演についてのご感想メールをご紹介します。

「朝日ホールで行われた公演に行ってきました。生で江原さんの歌声を聴くのは初めてで、マイクを通さない声の響きに重圧感と透明感を感じました。『さくら咲く』では、花びら一枚一枚に天使が宿っていて微笑んでいる様子を創造しながら聴いていたら幸せな気分になりました」

「大阪公演に行かせていただきました。大好きな百合のよい香りにつつまれながら、生の歌声、生の音楽に癒されました。CD購入者特典の2ショット写真も撮っていただき、家宝になりました!写真は毎日持ち歩き、ニヤニヤしています」

「東京公演に行きました。この日の為に仕事を前倒しして、当日は会社を早退して、気持ちをゆったりとさせてから行きました。平日だったので、間近まで遅れずにいけるかとても心配でしたが、強く思うと願いが叶うものですね。慈愛の色、紫の衣装も素敵でしたが、アクセサリーもとても素敵でした。私も宮沢賢治の生き方や童話が好きで、どんな宮沢賢治になるのだろうとずっと楽しみにしておりましたが、イメージ通りでした。江原さんの声色と丸みのある語り口が、慈愛に満ちた、それでいて心の奥底はとても情熱的な宮沢賢治という人を想像出来ました。江原さんと初めての2ショット写真。自分の容姿が好きではありませんので、家に帰るまで写真を見る事が出来ませんでしたが、一緒に撮っていただいて良かったです」

「名古屋の公演に行きました。江原さんの歌声に本当に癒されました。私は今年からヴォイストレーニングを習い始めました。発声練習をしていると心身共にリラックス出来、今ではヴォイトレが癒しの時間になっています。そして、新たな夢も出来ました。いつの日か江原さんと一緒に歌いたいです。叶えられるよう、頑張ります」


■4月21日の放送で、東日本復興支援チャリティアルバム『ひと語り』のジャケットについて、みなさまのご考察を募集しました。たくさんのメールありがとうございました。

「意味深なCDジャケットの解釈ですが、老夫婦が渡っているのは三途の川。月は欠け、老夫婦の命も欠けた。人生の労をねぎらい、迎えと祝福に来た鶴。子どもの下にもラインがあるけど、色がついていないので現世でまだ生き残っている不安な子ども。という風に江原さんのヒントから解釈してみました」

江原さん

「そこまで深くありません(笑)。でも素晴らしい解釈だと思います。まったく遠いわけではない。老人とお子さんの姿というのは、悲しい時代にならないで、みんなが逃げていくとか、この世をむやみに去るという事がないように、富士山に祈りを込めてという事もあります」


「ジャケットを見て自分なりに考えてみました。私たちの生活や行い、祈りで明日は左右される。日本一の美である富士山が怒りや不安で噴火し、土石流となり逃げるか、それとも今日を大切な人の為、世の為に精一杯生きて星降る富士山にするかは今生きている私たち次第。木も山も動物も人間もみんな生かされている。日本は岐路に立たされている。明日が来るかは誰もわからない。今を後悔しない人生を。怒りや苛立ちがあっても、もしかして明日は来ないかも、と想像すれば、冷静に判断できるし、大切にも出来る。ひと語りを聴くと、今も昔も何も変わらない。変わったのは物だけ。愛があれば幸せ。感謝の気持ちを忘れずに人々を愛したい。物へのこだわりは捨てて、何事にもシンプルに。そんな気持ちになれました」

江原さん

「ベストアンサー!!!!素晴らしい。一番の解釈です」


●新コーナーへのお便りお待ちしています!
◇多くの反響をいただいている『ネガティブ特集!』
◇リスナーのみなさんの生の声が聴きたい!『突電コーナー』
自分に電話が来てもいいと思われる方は、メールに言葉と共に電話番号も添えてください。「江原です」と突然電話がいくかもしれません。
※電話番号を書き忘れている方が多くいらっしゃいました
ご応募の際は電話番号を必ず明記してください
※こちらからかける場合は“非通知”となりますので、あらかじめ“非通知解除”をお願いします。

●Dr.Recella城嶋さんへのお便りの募集を始めました!
新入学や就職シーズンにスキンケアや化粧で気を付けている事や、
失敗談などみなさんの体験談をお待ちしております!
美容法、健康法だけでなく、素朴な疑問でも構いません。
城嶋さんに聞きたい事など、みなさんからのお便りをお待ちしております。

◇5月お誕生日の方、メールをお待ちしております!!
5月お誕生日の方、番組に対してや、自分のお誕生に関するエピソードなど
ひとことメッセージを添えてお送りください。出来る限りご紹介させていただきます。

●江原啓之 今夜の格言

「言葉ケチになっていませんか?伝えないで伝わることを望んではいけません」


  
「“ことたま”は最大のプレゼントです」
  
番組ではあなたからの感想・メッセージを募集しています
◇ あなたが感動した言葉
◇ いま江原さんに聞きたいこと
◇ ネガティブなお便り
◇ 突然の電話コーナー
◇ しょく語り
◇ 5月お誕生日の方
◇ De.Recella城嶋さんへの質問コーナー
メッセージの応募はこちらから
 




2013/5/12
今日は『母の日』。
母の日は古くは古代ギリシャの時代からあったようですが、現在のような形になったのは1905年5月9日にアメリカ、フィラデルフィアに住む少女アンナ・ジャービスちゃんが、母の死に遭い、母を敬うために教会で白いカーネーションを配った事が始まりのようです。
今夜はお母さんを癒す内容でお届けしました。



今夜お届けしたナンバー
◇Mother / ジョン・レノン
◇私だけの子守唄 / 江原啓之

「子どもが他の子に意地悪をされる事があり、様子を見ていましたが、子どもの私物を盗まれる事があったので、思い切って相手のお母さんに伝えました。相手のお母さんは、初めは謝っておられましたが、ものすごくショックを受けたようで、私との関係は悪くなってしまいました。直接言わないで、担任の先生に言って欲しかったのだと思います。担任の先生は、以前、話を聞かずして横柄な態度をとられた事があり、相談しにくい先生で、頼むのが嫌でした。担任の先生はこの一件を知り、何かあったら相談してくださいと私にきつく言いましたが、納得が出来ません。心から親身になってくれない先生に頼むくらいなら、自分で行動したかったのです。こんな私は間違っていますか」というメールをいただきました。

江原さん
「間違っていないとは思うのですが、相手にどのように言ったのかの状況にもよる。気持ちは分かるんです。私の家でも謝った事もあるし、謝られた事もある。言い方もあると思う。なんか盗っちゃったりなんかしているみたいなのよという言い方と、うちの子の物を盗んだみたいと言うのとでは、響きが全然違う。言霊が違う。今の時代、コミュニケーションや表現がダメ。そうじゃないと思うかもしれないが、言い方や、イントネーションだけでも変わるかもしれない。そういうところも考えてみたらいいのではないかと思います」


「私は4年前に離婚しました。相談は15歳の娘の事です。娘はホラー小説・ホラー映画が大好きで、18歳になったらR指定のDVDを借りるねん。すごく楽しみ!と嬉しそうに話します。私には理解出来ず、最近はCGが発達していて作り物とはいえ、怖くて正視できません。本人は、現実でないから見られる。これも一つの個性だと思って欲しいと言います。前の主人も全く一緒の事を言っていました。ご飯を食べながら残虐なホラー映画をよく見ていたので、よく喧嘩になっていました。前の主人がホラー映画を見ていたから、娘もホラー好きになったのかと思うと、私の責任だと自分を責めてしまいます。私自身の意見は、残虐なホラー映画を見て欲しくありません。このまま、自身に任せて、見させてもいいのでしょうか。ちなみにホラー小説のどこが好きなのかと聞くと、表現力が豊かだからと言います。アドバイスお願いします」というメールをいただきました。

江原さん

「お母さんとしては心配ですよね。私だったらまず、責任主体で行動はほっておきます。ただ、何かにつけて“あれは如何なものかなぁ”という事だけは耳打ちしておきます。そうすれば心のどこかにひっかかって、常に歯止めはあると思う。話は違うが、親御さんの感動秘話で、結婚でもなんでも、最初は敢えてわざと反対する。実はちゃんと自分で冷静に考えられるようにわざと歯止めをかけて、本当は反対ではないが、反対と言っておく事で、悩ませる為だったんだという話がある。それと一緒。敢えて反対して、本人の中でどうして変かなと思わせながら、ある程度自由に行動させる事が大事なのではないか。温かい目で見守ってください。あとは、よくある事ですが、前の夫と娘では趣味が似たところはあっても違うんです。別人。重ね合わせてはダメ。重ね合わせて余計に心配になる人がいる。幼稚園などでも自分とオーバーラップして悲しむ人もいる。自分が淋しい経験をしていると、子どもが園庭で一人で遊んでいると、仲間外れにされている・・・と思ってしまうが、子どもに聞いてみると、一人で遊びたかったから。ということもある。あまり自分を投影しないように注意しましょう」



●あなたが感動した言葉―――

美しい唇であるためには 美しい言葉を使いなさいbyオードリー・ヘップバーン
番組ではみなさんが感銘を受けた言葉を紹介していきます。

「『親の祈り』
 神様
 もっとよい 私にしてください
 子どものいうことを よく聞いてやり
 心の疑問に親切に答え
 子どもをよく理解する私にしてください
 理由なく 子どもの心を傷つけることの ないようにお助けください
 子どもの失敗を 笑ったり 怒ったりせず
 子どもの小さい間違いには 目を閉じて
 良い所を 見させてください
 良い所を心から ほめてやり
 伸ばしてやることが できますように
 おとなの判断や習慣で 子どもをしばることの ないように
 子どもが自分で判断し 自分で正しく行動していけるよう
 導く知恵を お与えください
 感情的に 叱るのではなく 正しく注意してやれますように
 道理にかなった希望はできるかぎり かなえてやり
 彼らのためにならないことは やめさせることが できますように
 どうぞ 意地悪な気持ちを 取り去ってください
 不平を いわないよう 助けてください
 こちらが間違った時には きちんとあやまる勇気を与えてください
 いつも穏やかな 広い心を お与えください
 こどもといっしょに 成長させてください
 子どもが 心から私を尊敬し 慕うことができるよう
 子どもの愛と信頼にふさわしい者と してください
 子どもも私も 神様によって生かされ 愛されていることを知り
 他の人々の 祝福となることが できますように」

 (新緑のけやき並木さんが、以前勤めていた幼稚園で仕事が始める前にしていたお祈りの言葉)


●新コーナーへのお便りお待ちしています!
◇多くの反響をいただいている『ネガティブ特集!』
◇リスナーのみなさんの生の声が聴きたい!『突電コーナー』
自分に電話が来てもいいと思われる方は、メールに言葉と共に電話番号も添えてください。「江原です」と突然電話がいくかもしれません。
※電話番号を書き忘れている方が多くいらっしゃいました
ご応募の際は電話番号を必ず明記してください
※こちらからかける場合は“非通知”となりますので、あらかじめ“非通知解除”をお願いします。

●Dr.Recella城嶋さんへのお便りの募集を始めました!
 新入学や就職シーズンにスキンケアや化粧で気を付けている事や、
失敗談などみなさんの体験談をお待ちしております!
美容法、健康法だけでなく、素朴な疑問でも構いません。
城嶋さんに聞きたい事など、みなさんからのお便りをお待ちしております。

◇5月お誕生日の方、メールをお待ちしております!!
5月お誕生日の方、番組に対してや、自分のお誕生に関するエピソードなど
ひとことメッセージを添えてお送りください。出来る限りご紹介させていただきます。

●江原啓之 今夜の格言

「母である前に、一人の人間であることが大切です」
  
「母は無償の愛の学びです」



番組ではあなたからの感想・メッセージを募集しています
◇ あなたが感動した言葉
◇ いま江原さんに聞きたいこと
◇ ネガティブなお便り
◇ 突然の電話コーナー
◇ しょく語り
◇ 5月お誕生日の方
◇ De.Recella城嶋さんへの質問コーナー
メッセージの応募はこちらから
 

2013/5/5
今日は子どもの日。
『おと語り』も、親子で聴いてくださっている方もたくさんいらっしゃるようです。
今日は子どもたちに突電してみました!



今夜お届けしたナンバー
◇Beautiful Child / ユーリズミックス
◇天使のリュート/ 江原啓之


○突電!りょうさん
「ぼくは嘘をついてしまいます。嘘をつく度に後悔し、自分が情けなくなります。嘘なんかつきたくないのに、思わず言ってしまうのです。毎日を正直に生き、恥ずかしくない大人になりたいです」というメールをいただき、電話をしましたが、残念ながらつながりませんでした。りょうさんへ、江原さんからのアドバイス。

江原さん
「最近、子どももそうだが、若い人で嘘つき症候群というのが多い。嘘つき症候群の根底にあるのは、好かれたくて、相手に嫌われたくないという事。嘘をつく気があってではなく、どうでもいいことに嘘をついてしまう。例えば、お昼食べた?と聞かれたら、食べたのに食べていないと言ってしまう。よく言えば相手に気を使っている。そんな事は堂々としていればいい。食べちゃったんだけど、ご飯まだだったらお茶だけでも付き合うよ。と言えばいいだけの事。相手をがっかりさせてしまうのではないかと思ってしまうらしい。小さい頃から親の顔色を見るようになってしまうといけない。ちゃんと自分の意志で堂々と生きて行けるようにするべきだと思います」

○突電!ウォーキングガールさん
「子どもの健康の事で相談です。親の不注意で8歳のこの視力を落としてしまい、忙しい時は忘れているのですが、一日に一回は一人でいる時、なんて事をしてしまったんだろうとクヨクヨしてしまいます。クヨクヨしていても仕方がないと、良くなりますようにとお祈りにして変えているのですが、自分もメガネをかけていて遺伝かなとも思いますし、自分は年々メガネの度が軽くなっているから、心配しなくてもいいのかな。江原さん、叱咤激励をお願いします」というメールをいただきました。電話がつながり、お子さんともお話をする事が出来ました!
将来、電車の運転手さんになりたいという小学三年生の息子さんへのメッセージ。
「これからは医学も進んでいるし、目を休ませて、時間などを決めてTVなどの電子画面をあまり見過ぎないことが大切ですよ」

ウォーキングガールさんへの江原さんからのアドバイス。

「聡明で礼儀正しく、しっかりしたお子さんですね!それはきちんとしたご教育をされているからだと思います。電子画面を長く見過ぎてはいけない事も本人も分かっているし、日常の注意。それでクヨクヨするのもお母さんとしてちょっといけない。男の子だし、将来色んな事が起きる。社会に出ても気にする事もいっぱいある。そんな事でクヨクヨしているとそういう事に負けちゃう子になってしまいますよ。どんな事も跳ね返していく子に育てたかったら、何事も大らかにしていく事。視力が落ちてしまっても、注意していこうね、乗り越えていけばなんとかなるよと言えばいい事。全てが健康という人も少なくて、色んな子がいる。心を清く生きる事が一番、と教えてあげればいい。今日、江原さんと話して、しっかりきちんと初めてなのに答えたね。お母さん、誇りですよ、と一生懸命褒めてあげてください」

●あなたが感動した言葉―――
美しい唇であるためには 美しい言葉を使いなさいbyオードリー・ヘップバーン
番組ではみなさんが感銘を受けた言葉を紹介していきます。

「おとうさん、おかあさん、あなたたちのことを、こう、呼ばせてください。
 あなたたちが仲睦まじく結び合っている姿を見て、
 わたしは地上におりる決心をしました。
 きっと、わたしの人生を豊かなものにしてくれると感じたからです。
 汚れない世界から地上におりるのは、勇気がいります。
 地上での生活に不安をおぼえ、途中で引き返した友もいます。
 夫婦の契りに不安をおぼえ、引き返した友もいます。
 拒絶され、泣く泣く返ってきた友もいます。
 おとうさん、おかあさん、今、わたしは思っています。
 わたしの選びは正しかった、と。
 わたしたちがあなたたちを選びました」
 (AKITOさんが感動した産婦人科医・鮫島浩二さんの絵本の中の言葉)


●3月から始まった新コーナー。たくさんのご応募お待ちしております!!
多くの反響をいただいている『ネガティブ特集!』ネガティブなお便りをお待ちしています!
◇リスナーのみなさんの生の声が聴きたい!『突電コーナー』
自分に電話が来てもいいと思われる方は、メールに言葉と共に電話番号も添えてください。
「江原です」と突然電話がいくかもしれません。
※電話番号を書き忘れている方が多くいらっしゃいました
ご応募の際は電話番号を必ず明記してください
※こちらからかける場合は“非通知”となりますので、あらかじめ“非通知解除”をお願いします。

●Dr.Recella城嶋さんへのお便りの募集を始めました! 
新入学や就職シーズンにスキンケアや化粧で気を付けている事や、
失敗談などみなさんの体験談をお待ちしております!
美容法、健康法だけでなく、素朴な疑問でも構いません。
城嶋さんに聞きたい事など、みなさんからのお便りをお待ちしております。

◇5月お誕生日の方、メールをお待ちしております!!
5月お誕生日の方、番組に対してや、自分のお誕生に関するエピソードなど
ひとことメッセージを添えてお送りください。出来る限りご紹介させていただきます。

●江原啓之 今夜の格言

「あなたは胸が痛むほど人を愛したことがありますか?
 感性は磨かれ、たましいに深みが与えられます」
  
「幸せかどうかを決めるのはあなた自身。自分が納得のいく選択をしましょう」
  
番組ではあなたからの感想・メッセージを募集しています
◇ あなたが感動した言葉
◇ いま江原さんに聞きたいこと
◇ ネガティブなお便り
◇ 突然の電話コーナー
◇ しょく語り
◇ 5月お誕生日の方
◇ De.Recella城嶋さんへの質問コーナー
メッセージの応募はこちらから