2012/9/30
今夜は中秋の名月ですね。

「私は、日本古来のお月様の見方が好きです。昔、お月様は直には見なかったんですね。水辺に浮かんだお月様を見たり、そういう幻想的な月が好きです」
という江原さん。
今日は洋楽・邦楽の“月”の歌を特集しました。



今夜お届けしたナンバー
◇ Fly me to the moon / フランク・シナトラ
◇ 月の砂漠 / 井上陽水
◇ Moon River / アンディ・ウィリアムス
◇ 月の伝言 / 江原啓之

『Fly me to the moon』は、1954年、作曲家バード・ハワードがキャバレーで演奏するために書き下ろした曲で、最初の曲は三拍子で『In Other Words(言いかえると)』というタイトルでした。
現在の形になったのは1962年。作曲家のジョー・ハネルがボサノバ風に編曲して発表。シナトラがカバーをして大ヒットしました。
ヒットの背景には、アポロ計画など、アメリカが月に行くことに夢を抱いていた時代だったということがあり、アポロ10号11号にこの曲が積み込まれ、人類が月に持ち込んだ最初の曲なんだとか。

『月の砂漠』は、正しくは“月の沙漠”で“沙”は“すなはま”のこと。舞台はアラブではなく千葉県御宿というのが定説だが、実際は作詞・加藤まさをの故郷、静岡県藤枝市の海岸だそうです。
1923年、詩と挿絵が先で(少女倶楽部で発表)、後から曲がつき、1927年にラジオ放送で評判になり、1932年柳井はるみの歌唱で有名になりました。
江原さん
「詩を読むと意外に意味深な曲。最後にはお亡くなりになっていくような感じの詩。
憶測ですが、海ということから、結ばれなかったカップルが、紐で結んで去って行ってしまったのかな。黄泉の国で結ばれようとしたのかな。
悲しい歌だなと思いました。みなさんも聴いてどう思われましたか?」


『Moon River』は、1961年オードリー・ヘップバーン主演の「ティファニーで朝食を」の主題歌。
歌詞の内容が難解で、色々な解釈があるんだとか。ひとつの解釈では、“Moon River”=月の光が河のように流れている道。
信じた道を信じるままに進んで行ったら、いつかきっと報われる。歌詞に出てくる“虹の端っこ”というのは、例えに使われることが多く、神と人間との約束の印で“夢のようなもの”の例えだ、という解釈があるんだとか。
江原さん
「私も意味を知らなかったのですが、改めて詩を見ると意味が深く、ムードのある曲という印象とはまた少し違うようですね」
※番組の収録後、アンディ・ウィリアムさんがご逝去されました。謹んでご冥福をお祈りいたします。


●9月生まれの方 誕生日おめでとう!! ―――

9月生まれは浄化の月。
「毅然と立ち向かう力」とそして「苦難を乗り越える力」を持っています。
この時代にあなたは必要とされています。

たくさんのメールいただきました!
すべての方の名前をご紹介できずに申し訳ありません。

◇“おめでとう”の“ことたま”をプレゼントします。
こういう時代だからこそ生きていること、生まれてきたことに感謝したい。
お誕生日の方に“おめでとう”の“ことたま”をプレゼントします。

10月お誕生日の方、メールをお待ちしております!!
10月お誕生日の方、番組に対してや、自分のお誕生に関するエピソードなどひとことメッセージを添えてお送りください。出来る限りご紹介させていただきます。


“江原啓之 うた語り2012”チケット発売中です!!
「札幌から始まって、旭川、盛岡も行けるし、仙台も、名取にも行きます。そして秋田にも行きます。近いところでは埼玉と東京。東京は今年最後のコンサートです。
コンサートといってもスペシャルトークもあり、大切な来年のポイントなどのお話ししたいと思います。ぜひ、みなさまいらしてください。お待ちしております」
という江原さん。
チケット絶賛発売中です。みなさまチェックしてみてくださいね。
詳しくはこちらから


●江原啓之 今夜の格言

「月は神秘の扉。あなたの人生に神秘が訪れます」
  
「月は美を映します。月に映るあなたの心は美しいですか?」

  
番組ではあなたからの感想・メッセージを募集しています!
◇ あなたが感動した言葉
◇ いま江原さんに聞きたいこと
◇ しょく語り
◇ 10月お誕生日の方
◇ よくよく聴くと深い歌

メッセージの応募はこちらから
2012/9/23
昨日は昼と夜の長さが同じ、秋分の日。
暑さも少し和らぎ、だいぶ過ごしやすくなってきましたね。

9月9日の放送で、来年3月に発売するチャリティアルバム第三弾『ひと語り』に採用させていただく、
“あなたが感動した言葉”に最終選考に残ったノミネート作品、5作品をご紹介させていただきましたが、
今日は大賞の言葉を発表しました。
みなさんから、投票のメールをたくさんいただきました!ありがとうございました。




今夜お届けしたナンバー
◇Rolling in the deep / アデル
◇最もすばらしいものは/ 江原啓之


●あなたが感動した言葉ベストセレクションノミネート作品

1.さっこさん投稿 オードリー・ヘップバーンの言葉
2.いしわたりひろおさん投稿 アリス・モース・アール原文+α『一年の大切さを知るには』
3.なみさん投稿 12歳少女の環境サミットのスピーチ
4.小さき花のテレジアさん投稿 作者不明の詩『大きなことを成し遂げるために』
5.カナさん投稿 ノーマ・コーネット・マレック作『最後だとわかっていたなら』

 【 大賞に輝いたのは、カナさん投稿の『最後だとわかっていたなら』 】

「どの作品も素晴らしかったんですが、『最後だとわかっていたなら』は、ご自身のお子様を亡くされた方から出てくる“ことたま”の強さ。やっぱり大きいですね。
そこに経験と感動が詰まっているから、聞く者の魂が揺さぶられる、そんな思いがいたします。

この作品はチャリティアルバム第三弾『ひと語り』の中で、光田健一さんのピアノの“おとたま”と共に、朗読でこの“ことたま”を収録させていただきます。
もちろんカナさんのお名前をライナーツに掲載させていただきたいと思います。
本当にたくさんの方の支持をいただきました。みなさま、ありがとうございました」

という江原さん。

改めて、大賞に輝いた作品をご紹介させていただきます。

【カナさん投稿】
子どもを亡くした米国人女性が作った詩
『最後だとわかっていたなら』 ノーマ・コーネット・マレック作

『あなたが眠りにつくのを見るのが最後だとわかっていたら
 わたしはもっとちゃんとカバーをかけて
 神様にその魂を守ってくださるように祈っただろう
 あなたがドアを出て行くのを見るのが最後だとわかっていたら
 わたしはあなたを抱きしめてキスをして
 そしてまたもう一度呼び寄せて抱きしめただろう
 あなたが喜びに満ちた声をあげるのを聞くのが最後だとわかっていたら
 わたしはその一部始終をビデオにとって毎日繰り返し見ただろう
 あなたは言わなくてもわかってくれていたかもしれないけれど
 最後だとわかっていたら一言だけでもいい、、、
 「あなたを愛してる」とわたしは伝えただろう
 たしかにいつも明日はやってくる
 でももしそれがわたしの勘違いで
 今日で全てが終わるのだとしたら、
 わたしは今日どんなにあなたを愛しているか伝えたい
 そして、わたしたちは忘れないようにしたい
 若い人にも、年老いた人にも、明日は誰にも約束されていないのだということを
 愛する人を抱きしめられるのは、今日が最後になるかもしれないことを』


「江原啓之 あの世の話」11月9日開催!
TOKYO FM主催「あの世の話 〜運命を変える篇〜」チケット発売中!
詳しくはこちらから


◇「いま江原にききたいこと」を募集しています。
最近悩んでいること、迷っていて相談したいこと。また、江原さんについての質問などなんでも結構です。どんどん江原さんに聞いてしまいましょう!


◇しょく語りのコーナー
“食”に対しての疑問、質問、気付いたこと、感じたこと、ご意見、レシピにいたるまで、どんどん送ってください。みなさまからのメールをお待ちしております!


◇9月・10月お誕生日の方、メールをお待ちしております!!
9月・10月お誕生日の方、番組に対してや、自分のお誕生に関するエピソードなど
ひとことメッセージを添えてお送りください。出来る限りご紹介させていただきます。


●江原啓之 今夜の格言

「言葉は人と人の心を繋ぐ愛の魔法です。あなたは魔法を大切に扱っていますか」
  
「最後にはすべて、明るい希望に満ちた言葉で終わりましょう。未来が輝く魔法です」
  
番組ではあなたからの感想・メッセージを募集しています
◇ あなたが感動した言葉
◇ いま江原さんに聞きたいこと
◇ しょく語り
◇ 9月・10月お誕生日の方
◇ よくよく聴くと深い歌

メッセージの応募はこちらから
2012/9/16
明日、9月17日は敬老の日ですね。
今日は、江原さんに“老いる”ということについてお話を伺いました。

「歳をとっていく。これは誰にとっても訪れる現象。
私もこの歳になって、メガネを作らなくてはならないということで年齢を感じたりしています。
若くいられるポイントは、年齢を考えない、感じないことだと思う。自分も歳をとったと思うけれど、同級生と会うとあまりにもみんなおじさんで驚いたりする。みんなからも若いと言われるが、それは年齢階級の中で生きていないから。特にこの業界では、普通の一般的な会社と違うので老けないと思う。
まず、計りを持たないというこということが大事なのではないか。
そしてよく言えば自由人。いつも頭を動かして発想をしていくことが大事なのかなとも思う。
高級老人ホームなどでも実際聞いた話だが、経営者や偉い人というのは不思議なもので、老齢化して施設に入ってからも指示したりなど威張ってしまい、今リタイアしているのに、過去の名刺を持ちたがる人がいる。いつまでも帰属意識があって、そこから離れられない。そういうところでずっと生きている人は辛いだろうなと思う。
TVのドキュメンタリーの中で老人ホームの特集があり、それは、土いじりをしていると若くいられるという内容だった。土いじりをしていると若くいられるというのは、分かる気がする。私たちは体から色んなところのオーラを感じている。自然界の中にいて、土をいじるということは、自己免疫機能も高まるし、精神的にも、スピリチュアルの上でも高まっていく。それはとても理にかなっていると思う。
また、歌を歌っていると若々しくいられる。ポジティブシンキングが大事。歌うということは横隔膜を使うという健康法でもあり、発散するエナジー。そこにはすべてが含まれていて、フィジカル・スピリチュアル両方合わさって健康に長く生きられる秘訣になるのではないかと思います」

と江原さんは語ってくれました。




今夜お届けしたナンバー
◇ Grow old with me / ジョン・レノン
◇ とねりこの木 / 江原啓之
◇ ありがとうのこと / 光田健一


●あなたが感動した言葉―――

美しい唇であるためには 美しい言葉を使いなさい byオードリー・ヘップバーン
番組ではみなさんが感銘を受けた言葉を紹介していきます。

「人生は長いと、ずっと思っていた。
 間違っていた。おどろくほど短かった。
 きみは、そのことに気づいていたか?
 なせばなると、ずっと思っていた。
 間違っていた。なしとげたものなんかない。
 きみは、そのことに気づいていたか?
 わかってくれるはずと、思っていた。
 間違っていた。誰も何もわかってくれない。
 きみは、そのことに気づいていたか?
 ほんとうは、新しい定義が必要だったのだ。
 生きること、楽しむこと、そして歳をとることの。
 きみは、そのことに気づいていたか?
 まっすぐに生きるべきだと、思っていた。
 間違っていた。ひとは曲がった木のように生きる。
 きみは、そのことに気づいていたか?
 サヨナラ、友ヨ、イツカ、向コウデ会オウ」
(詩人・長田弘の詩を、江原さんにご紹介いただきました)


「大切なことは、自分が生きている間に人生を意義深いものにすること。
 意義ある人生とは、他の人たちを助け、
 それができないにしても少なくとも他者に害を及ぼさない。
 そうすればあなたの人生は、より意義のあるものになるでしょう。
 それと、死に直面したとき、
 死への恐怖が少しあったとしても後悔すべきことはほとんどありません。
 また、人生を前向きにすごし、意義あるものにできたならば
 来世においても幸せな生を得ることが保障されます」
(あゆみさんが感動したチベット最高指導者であるダライラマの言葉)


「江原啓之 あの世の話」11月9日開催!
TOKYO FM主催「あの世の話 〜運命を変える篇〜」チケット発売中!
詳しくはこちらから


◇「いま江原にききたいこと」を募集しています。
最近悩んでいること迷っていて相談したいこと。また、江原さんについての質問などなんでも結構です。どんどん江原さんに聞いてしまいましょう!


◇しょく語りのコーナー
“食”に対しての疑問、質問、気付いたこと、感じたこと、ご意見、レシピにいたるまで、どんどん送ってください。みなさまからのメールをお待ちしております!


◇9月お誕生日の方、メールをお待ちしております!!
9月お誕生日の方、番組に対してや、自分のお誕生に関するエピソードなど、ひとことメッセージを添えてお送りください。
出来る限りご紹介させていただきます。


●江原啓之 今夜の格言

「美しく時を重ねていますか?」
  
「肉体は活き活きと。けれども、たましいの老成は大歓迎」
  

番組ではあなたからの感想・メッセージを募集しています
◇ あなたが感動した言葉
◇ いま江原さんに聞きたいこと
◇ しょく語り
◇ 9月お誕生日の方
◇ よくよく聴くと深い歌

メッセージの応募はこちらから
2012/9/9
暑さもだいぶ和らいできましたね。

今年の12月に、東北・関東地方を中心に『うた語り』チャリティライブを開催します。
そして、来年の3月に発売するチャリティアルバム第三弾『ひと語り』のレコーディングの準備に入っているという江原さん。
番組ではみなさんが感銘を受けた言葉をご紹介してきましたが、
今回のアルバムは、この番組でもお約束をしたように“あなたが感動した言葉”にご投稿いただいた中から、素晴らしき言葉を選んで採用させていただき、収録をさせていただきます。
そしてまた、ご投稿いただいたリスナーさんのお名前をCDのクレジットに入れさせていただく予定です。
その最終選考。“あなたが感動した言葉”のベストセレクションを今日はご紹介しました。




今夜お届けしたナンバー
◇These Three Words / スティービー・ワンダー


●あなたが感動した言葉ベストセレクション

○さっこさん からのご投稿
『美しい唇であるためには、美しい言葉を使いなさい
美しい瞳であるためには、他人の美点を探しなさい

愛とは行動なんですよ 言葉だけではだめなの
言葉だけですんだことなど一度だってなかったわ
私たちには生まれた時から愛する力が備わっている
それでも筋肉と同じで、その力は鍛えなければ衰えていってしまう』
(オードリー・ヘップバーンの言葉)


○なみさん からのご投稿
『死んだ川にどうやってサケを呼び戻すのか、あなたは知らないでしょう。
絶滅した動物をどうやって生き返らせるのか、あなたは知らないでしょう。
そして、いまや砂漠となってしまった場所に
どうやって森を甦らせるのか、あなたは知らないでしょう。
どうやって直すのかわからないものを、こわしつづけるのはもうやめてください。
あなたたちは政府とか企業とか団体の代表でしょう。
あるいは、報道関係者か政治家かもしれない。
でもほんとうは、あなたたちも誰かの母親であり、
父親であり、姉妹であり、兄弟であり、おばであり、おじなんです。
そしてあなたたちの誰もが、誰かの子どもなんです』
(1992年リオ・デ・ジャネイロの環境サミットに集まった指導者たちを前にスピーチした12歳の少女の言葉)


○カナさん からのご投稿
『あなたが眠りにつくのを見るのが最後だとわかっていたら
わたしはもっとちゃんとカバーをかけて
神様にその魂を守ってくださるように祈っただろう
あなたがドアを出て行くのを見るのが最後だとわかっていたら
わたしはあなたを抱きしめてキスをして
そしてまたもう一度呼び寄せて抱きしめただろう
あなたが喜びに満ちた声をあげるのを聞くのが最後だとわかっていたら
わたしはその一部始終をビデオにとって毎日繰り返し見ただろう
あなたは言わなくてもわかってくれていたかもしれないけれど
最後だとわかっていたら一言だけでもいい、、、
「あなたを愛してる」とわたしは伝えただろう
たしかにいつも明日はやってくる
でももしそれがわたしの勘違いで
今日で全てが終わるのだとしたら、
わたしは今日どんなにあなたを愛しているか伝えたい
そして、わたしたちは忘れないようにしたい
若い人にも、年老いた人にも、明日は誰にも約束されていないのだということを
愛する人を抱きしめられるのは、今日が最後になるかもしれないことを』
(子どもを亡くした米国人女性が作った詩
『最後だとわかっていたなら』ノーマ・コーネット・マレック作)


○いしわたりひろおさん からのご投稿
『一年の大切さを知るには、落第した学生に聞くと善いでしょう。
一ヶ月の大切さを知るには、未熟児を生んだ母親に聞くと善いでしょう。
一時間の大切さを知るには、待ち合わせをしている恋人に聞くと善いでしょう。
一分の大切さを知るには、電車に乗り遅れた人に聞くと善いでしょう。
一秒の大切さを知るには、たった今、
事故を避けることが出来た人に聞くと善いでしょう。
10分の1秒の大切さを知るには、
オリンピックで銀メダルに終わった人に聞くと善いでしょう。
だから、あなたのその一瞬一瞬を大切にしましょう。
そして、あなたはその時を大切な誰かと過ごしているのなら、十分に大事にしましょう。
その人は、あなたの時間を使うのに十分ふさわしい人でしょうから。
そして、時間は誰も待ってくれないということを覚えましょう。
昨日は、もう過ぎ去ってしまいました。
明日は、まだ分からないのです。
今日は、与えられるものです。
だから英語では
今をプレゼント(Present)と呼びます』
(19世紀の米国の歴史家で作家のアリス・モースアールが『Sun Dials and Roses of Yesterday』で記した原文があり、ルーズベルト夫人のスピーチで有名になり、アメリカでチェーンメールとして広がった言葉)


○小さき花のテレジアさん からのご投稿
『大きなことを成し遂げるために
力を与えてほしいと神に求めたのに 
謙遜を学ぶようにと弱さを授かった
偉大なことができるようにと健康を求めたのに
よりよきことをするようにと病気を賜った
幸せになろうとして富を求めたのに
賢明であるようにと貧困を授かった
世の人々の賞賛を得ようとして成功を求めたのに
得意にならないようにと失敗を授かった
人生を楽しもうと、たくさんのものを求めたのに
むしろ人生を味わうようにと
シンプルな生活を与えられた
求めたものは一つとして与えられなかったが
願いはすべて聞き届けられた
私はもっとも豊かに祝福されたのだ』
(ニューヨーク大学リハビリセンターの壁に一人の患者が書き残したという説や、
南北戦争時の南軍の兵士の言葉という説がある作者不明の詩)


江原さんからもヘレン・ケラーの言葉をご紹介いただきました。
『アザミは土から生い立ち、バラにもとげがあるなら、
どうして人生に試練があっていけない理由があるでしょうか?
それは不思議でも残酷でもありません』
「ヘレン・ケラーが言うから、“ことたま”が宿っていますね。だからまったく残酷ではない。試練があることによってたくさんの喜びを得たということを実感しているからこそ言える言葉ですね」

と江原さんは語ってくれました。

江原さん
「“あなたが感動した言葉”ベストセレクションいかがでしたでしょうか。
みなさんも、今日の中からこれが良かった!という言葉があったらメールをお送くりください。
いただいたご意見も採用の判断基準とさせていただきたいと思います」



◇「いま江原にききたいこと」を募集しています。
最近悩んでいること迷っていて相談したいこと。また、江原さんについての質問などなんでも結構です。
どんどん江原さんに聞いてしまいましょう!


◇しょく語りのコーナー
“食”に対しての疑問、質問、気付いたこと、感じたこと、ご意見、レシピにいたるまで、どんどん送ってください。みなさまからのメールをお待ちしております!


◇9月お誕生日の方、メールをお待ちしております!!
9月お誕生日の方、番組に対してや、自分のお誕生に関するエピソードなど、
ひとことメッセージを添えてお送りください。出来る限りご紹介させていただきます。


「江原啓之 あの世の話」11月9日開催!
TOKYO FM主催「あの世の話 〜運命を変える篇〜」チケット発売中!
詳しくはこちらから


●江原啓之 今夜の格言

「言葉には人生を変える力が宿っています」
  
「あなたも“ことたま”で人生が拓けます」


番組ではあなたからの感想・メッセージを募集しています
◇ あなたが感動した言葉
◇ いま江原さんに聞きたいこと
◇ しょく語り
◇ 9月お誕生日の方
◇ よくよく聴くと深い歌

メッセージの応募はこちらから
2012/9/2
早いもので9月に入りましたね。

「夏は上がる感じがするんですが、上がる時期があると、次は落ちるのでしょうか。
最近、ネガティブなメールがたくさん届いています。
私が常日頃ポジティブにとか、自己責任ですよと申し上げていることが、どうも伝わっていないのではないでしょうか。そこで今日はネガティブなメールをネガティブな曲とともに取り上げて、学びの題材にさせていただきたいと思います」

という江原さん。

今日はネガティブなメール特集をお届けしました。



今夜お届けしたナンバー
◇帰らざる日々 / アリス
◇うらみます / 中島みゆき
◇ぼくたちの失敗 / 森田童子
◇幸せのみつけ方 / 江原啓之


「ここ一年、何かしら良くないことが続き、大事には至っていないのですが気になっています。昨年の秋に車が当て逃げされ、冬には使っていた石油ファンヒーターが次々と5台も壊れ、父が車の事故を起こし、無傷で元気に帰ってきましたが、車は廃車になりました。その2週間後、息子が原付バイクで事故に遭い、軽い捻挫ですみましたが怖い思いをしました。その後、息子は軽自動車を買いましたが、納車2週間後に自転車が倒れドアが凹み、修理したばかりの自転車が盗まれたり、家電が続けざまに壊れたり、最近では主人の会社の業績が悪く、今後のボーナスはわからないと通告を受けました。
何をどうすれば変えられるのかアドバイスをお願いします」
というメールをいただきました。
江原さん
「同じことでも文章を読んでいると不思議だなと思うんです。幸いなことというのは嬉しくないのかなと思ってしまうんです。実はすべてが無事に済んでいるんですよ。大怪我をしなくて良かったとか、逆になぜ思えないのか。ネガティブな人の物ってやたらと壊れるものなんです。なんて私はラッキーなんでしょうという文章にもできるはず。あなたはラッキーガールです!」

「時々、我が家には親や親戚、ご近所の年輩の方からいただき物のお裾分けとして、賞味期限の切れた(もしくはギリギリの)お菓子や果物が大量に次々と舞い込みます。我が家や我が子を思い出していただけるのは大変ありがたいのですが、正直“あの家ならまあいいか”という軽い気持ちで扱われている気がして、少し悲しくなります。先日はカビの生えた和菓子をいただきましたが、それは叔父の通夜でお目覚ましにと私たちが持って行ったお菓子でした。主人も“悪気はないのだから”と言いますが、本当に大切に思っている人に、期限切れの物を渡すものでしょうか。相手には悪意がなく、ありがた迷惑ないただきものを次々にいただくような時、スピリチュアル的に見て何かメッセージなどあるのでしょうか」
というメールをいただきました。
江原さん
「今の時代は賞味期限にうるさいけれど、お年寄りというのは、ご自身の嗅覚などを信じて、あまり気にしないことが多いですよね。これもやはり捉え方ひとつだと思うんですが、実は戦中戦後生き抜いた親世代というのは捨てるのがもったいないし、意外とあげないんですよ。それを日付が切れていたり、カビてたとしても、くれるというのは愛情なんです。そういう意味では捨てるというのは大変かもしれませんが、あまり人の揚げ足取りのように言っていると、カルマの法則で自分に対しても返ってきてしまう。あなたはこれがダメだということを呼び寄せてしまうから、もう少し寛大になることも大事ではないでしょうか。絶対に恨んではいけません」

「とても素敵な人だと思って2年待っていますが、結婚の決意がない彼がいます。結婚を決意してくれないという理由で別れた方がいいのでしょうか。時々、私の独りよがりで待っているだけかと思うと淋しくなります。どういう風に見極めればよいでしょうか。諦めるタイミングというのはありますか」
というメールをいただきました。
江原さん
「聞けばいいじゃない。話せるんだから。今の人というのは、聞けばいいことを聞かなかったりするんですよね。聞くという能力を神様から賜っているのだから、声や喉を使って。たとえ、その能力がなかったとしても、文字を書ける能力があるんだから、答えてくださいって言えばいい。そのジトーっというのは、やっぱり相手にも向けてしまっているもの。結婚ということを考えると、何事もポジティブで明るくなど、そういう人をみんな望むものです。結婚式での話で、なぜ彼女と結婚しようかと思ったかというと、それはご飯を食べるときいつも“美味しい”って言う。何をしても幸せになる人を嫁にしたいと思うから結婚を決めたという話がある。“美味しい”って心から喜ぶその言霊だけで見染められるわけなんです。そうはご本人も思っていないかもしれませんが、メールを読まれて、私こんなに暗かったんだと思った方がいいと思うんです。失敗は反省して、成功へともっていって欲しいと思います」


「やっぱり私たちは感謝が足りない。幸せというものを実感できていないんですね。細かいことを悩むのは暇だから。暇だったら何かした方がいい。
今日の放送で、ネガティブな心を一掃して、ポジティブになってくれましたでしょうか。
次週は、感動した言葉特集をします。そこで、なんて自分は幸せだったんだということや、改めなければいけないということを感じて欲しい。感動オーラいっぱいになりますから次週も絶対に聞いてくださいね」



◇「いま江原にききたいこと」を募集しています。
最近悩んでいること迷っていて相談したいこと。また、江原さんについての質問などなんでも結構です。どんどん江原さんに聞いてしまいましょう!


◇しょく語りのコーナー
“食”に対しての疑問、質問、気付いたこと、感じたこと、ご意見、レシピにいたるまで、どんどん送ってください。みなさまからのメールをお待ちしております!


◇9月お誕生日の方、メールをお待ちしております!!
9月お誕生日の方、番組に対してや、自分のお誕生に関するエピソードなどひとことメッセージを添えてお送りください。出来る限りご紹介させていただきます。


「江原啓之 あの世の話」11月9日開催!
TOKYO FM主催「あの世の話 〜運命を変える篇〜」
9月8日からチケット発売開始します
詳しくはこちらから


●江原啓之 今夜の格言

「人生というドラマの主人公は自分自身なのです」
  
「ネガティブな想いも言葉も、負を引き寄せるだけです。
ポジティブな言葉を操りましょう」



番組ではあなたからの感想・メッセージを募集しています
◇ あなたが感動した言葉
◇ いま江原さんに聞きたいこと
◇ しょく語り
◇ 9月お誕生日の方
◇ よくよく聴くと深い歌
メッセージの応募はこちらから