TOKYO FM
>野菜をMOTTO写真
>野菜をMOTTO写真
>野菜をMOTTO写真
>野菜をMOTTO写真
>野菜をMOTTO写真
>野菜をMOTTO写真
>野菜をMOTTO写真
>野菜をMOTTO写真
>野菜をMOTTO写真
>野菜をMOTTO写真
>野菜をMOTTO写真

野菜をMOTTO presents ○○のある生活

border

On Air Report オンエアレポート

イラスト

ジョウロにジャー!っと水をやる瞬間が最高な真飛聖さんの「植物のある生活」。

横浜出身・川崎出身、ふかわさんと真飛さんはお2人とも”神奈川県”出身ですが言い方にこだわりがあるようで・・・笑

そんな真飛聖さんの今週の「○○のある生活」は「植物のある生活」。観葉植物、お花、野菜(ミニトマトや茄子・きゅうり・オクラなど)を育てているという真飛さん。お母様の影響で自身でも栽培されているそう。植物へは、ジョウロで水をジャーーっとあげる瞬間がとても気持ち良いいそうで、ふかわさんもその「ジョウロにジャー!」に共感。大いにハモったお2人でした。

真飛聖さんのご自宅には、エバーフレッシュという大きな観葉植物も。朝葉っぱを大きく広げ夜になると眠るように縮むところがとても可愛いそう。名前は「エバちゃん」。鉢は10個以上あるそうです。

観葉植物話が続く中で一つ、ふかわさんは、水が満杯になった除湿機の水を植物にあげるんだそうです。それを聞いた瞬間「ええええええ!それいいのかな!!!!?」と目がまんまるの真飛さん。「だって雨水が大丈夫なんだから!」とふかわさんは言っていたものの、この行為の決着は付かずに終わりました。皆さんは、どう思いますか???笑


そして、多くの映画やドラマにご出演されている真飛さんですが、今月、日本青年館ホールで上演がスタートした舞台『多重露光(たじゅうろこう)』にご出演されています。今は「舞台に立つ」ということはペースダウンしているものの、一つ一つ、みんなで話し合って作り上げる時間がとても楽しいのだそうです。コツコツと作り上げてきたものは絶対的なものになり、お客様の呼吸や温度、表情、同じ空間を共有できるのはライブならでは。「これだよね!!」と原点に戻る瞬間を感じるそうです。舞台「多重露光」、ぜひチェックしてみてください。

舞台「多重露光」公式サイト

<ON AIR>
M1. Vanessa Paradis「be my baby」(ふかわさん選曲)                    M2. EdithPiaf「 La Vie en Rose(バラ色の人生)」(真飛聖さん選曲)

Recent Entries Recent Entries

一覧を見る

Present メッセージ・プレゼント

イラスト
Present 番組へのご意見、ご感想をお寄せください。たくさんのメッセージをお待ちしております。

メッセージをいただいた方の中から抽選で、毎週3名に『スープ3つセット』をプレゼントしています。Present

メッセージを送る メッセージを送る