TOKYO FM
>野菜をMOTTO写真
>野菜をMOTTO写真
>野菜をMOTTO写真
>野菜をMOTTO写真
>野菜をMOTTO写真
>野菜をMOTTO写真
>野菜をMOTTO写真
>野菜をMOTTO写真
>野菜をMOTTO写真
>野菜をMOTTO写真
>野菜をMOTTO写真

野菜をMOTTO presents ○○のある生活

border

On Air Report オンエアレポート

イラスト

石崎ひゅーいさんの「サウナのある生活」とは?

今年の7月にニューアルバム「宇宙百景」をリリース。俳優としてもご活躍される石崎ひゅーいさんをお迎えしました。石崎ひゅーいさんの「○○のある時間」は「サウナのある生活」

「すみません!ちょっとありきたりですよね。」と謙虚なひゅーいさん。「ただ一つチェックさせて下さい。」とふかわさん。「(それは)最近ですか?」と”にわか”チェック。笑。ただ、ひゅーいさんは昔からお好きだったそう。特に町の銭湯サウナがお好きだそう。例えば、ツアーで地方をまわった時には、町に住んでいる人が見えるのが好きで各地で銭湯を巡りをされていたとか。


サウナの中ではメロディを考えたり、スイッチを入れる時と入れない時があり、いわゆる”整った時”にいいメロディが浮かぶのだそうです。ひゅーいさんのマイルールは「並んでいるサウナには行かない!」。都内では週に3〜4回は行かれるそうです。

ちなみに、鬼頭さんおすすめの静岡のサウナは「サウナしきじ」。「あ、行きました〜」とさらりと返すひゅーいさん。滝がオススメで、口コミでも人気の場所だそうです。ひゅーいさん的にも聖地だとか。

そしてお話は、10週年にリリースされたニューアルバム「宇宙百景」に。自分の音楽に触れてきてくれた方へ手紙を書いたようなイメージで作ったのだそうです。お母様が宇宙が好きでおうちに天体望遠鏡があったり、デヴィッド・ボウイの「ジギー・スターダスト」というアルバムが好きだったり、そのうちに宇宙のワードや表現が多くなってきたそう。そんなご自身の音楽人生の始まりについてもお話ししていただきました。


アルバムは「縁」や「出会い」を思って作られたものでもあり、人との繋がりが難しい時代にひゅーいさんは「生身の人との関係が好きだし、人間関係が薄っぺらくなっていく感覚はあって。だからこそ人と密なものを作品にしたいな」そんなことを考えていらっしゃるそう。



*来週も石崎ひゅーいさんをお迎えしお話を伺います!


▶️石崎ひゅーいさんの最新情報など詳しくは 石崎ひゅーい HP


<ON AIR>
M1. Vanessa Carlton「A Thousand Miles」(ふかわさん選曲)
M2. 石崎ひゅーい 「宇宙百景」

Recent Entries Recent Entries

一覧を見る

Present メッセージ・プレゼント

イラスト
Present 番組へのご意見、ご感想をお寄せください。たくさんのメッセージをお待ちしております。

メッセージをいただいた方の中から抽選で、毎週3名に『スープ3つセット』をプレゼントしています。Present

メッセージを送る メッセージを送る